1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 16:22:15.64 ID:5jVnFnF60
 ロードカナロアやオルフェーヴルの3歳世代の活躍は言うまでもなく、今年の新種牡馬ジャスタウェイもここまで8頭出走で2勝2着2回と好調、来年はキズナ&エピネファイア、再来年はドゥラメンテ&モーリスなども出てくるという
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 16:50:54.76 ID:5cLLZeoz0
 世代交代も何もディープは覇権なんてとったことない 
一度も大物出せなかったし
超繁殖牝馬のおかげでそこそこの馬を量産してるだけ
一度も大物出せなかったし
超繁殖牝馬のおかげでそこそこの馬を量産してるだけ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 16:51:22.56 ID:TPUPKaPB0
 まあディープも16歳だしな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 16:59:49.69 ID:2VNXXQ9c0
 世代交代というかサンデーキンカメの次探しだよなぁ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:01:59.28 ID:oPs3gMUF0
 来年のクラシックでも新興種牡馬が活躍したらだな 
1年だけで終わるってのよくあるし
1年だけで終わるってのよくあるし
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:02:15.14 ID:ssHEZHvP0
 ゴルシは?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:04:01.14 ID:5jVnFnF60
 >>7 
来年
でも繁殖の質が良くないから多分厳しい
来年
でも繁殖の質が良くないから多分厳しい
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:03:14.90 ID:we9K/w8V0
 リーディング上位だとハービン12が最年少でステゴマンカフェゴルアは死亡
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:09:21.79 ID:ssHEZHvP0
 サンデーの孫かそれ以外かって話になるのかな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:24:45.52 ID:CVKFhrd20
 ようやく交代か 
10年くらい同じメンツだし早くしてくれ
10年くらい同じメンツだし早くしてくれ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:41:19.81 ID:g1hmvPv80
 真面目な話何歳くらいまで種付けできんの?
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 18:04:58.35 ID:+b+U5yB10
 >>14 
ブライアンズタイムが28歳まで種付けしてた。
ブライアンズタイムが28歳まで種付けしてた。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:11:27.44 ID:t+9Jj8GS0
 >>20 
てことはディープとキンカメまだまだいけるか?
てことはディープとキンカメまだまだいけるか?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:12:55.00 ID:DDUWMg7c0
 >>26 
馬によるとしか
BTくらいの歳まで種付けできる馬なんて滅多にいないからねえ20歳くらいがリミットになるんじゃないかな
馬によるとしか
BTくらいの歳まで種付けできる馬なんて滅多にいないからねえ20歳くらいがリミットになるんじゃないかな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:17:54.74 ID:+b+U5yB10
 >>26 
キンカメはもう130~150に減らしてるからそこまで無理じゃない?
ディープは他のサンデー系が22~24で引退してるからそこら辺がリミット辺りになるかな?
キンカメはもう130~150に減らしてるからそこまで無理じゃない?
ディープは他のサンデー系が22~24で引退してるからそこら辺がリミット辺りになるかな?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:43:51.50 ID:SA4a207T0
 この手の話題になると芝レースの話が中心になるが、 
ゴールドアリュールやサウスヴィグラスの後継種牡馬はどうなるんだろう
ダート種牡馬も大事にすべき
ゴールドアリュールやサウスヴィグラスの後継種牡馬はどうなるんだろう
ダート種牡馬も大事にすべき
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:47:10.05 ID:wUy2IDDd0
 ステゴは今年がラスト? 
時代は変わっていくね
時代は変わっていくね
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 20:54:20.85 ID:elaf7dAm0
 >>16 
ラストだねえ
来年デビューは一応一頭だけ牝馬がいるので真の意味でのラストクロップは来年だけど
ラストだねえ
来年デビューは一応一頭だけ牝馬がいるので真の意味でのラストクロップは来年だけど
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:47:57.94 ID:+b+U5yB10
 現在リーディング上位。 
一位・ディープ→まだ現役。現状後継大量に居るがこれというの見当たらず、キズナ待ち
二位・キンカメ→近年健康不良で初年度でG1取ったカナロア・ルーラー以下の産駒に譲る流れ
三位・ステゴ→すでに死亡、オルフェが初年度からG1取って後継筆頭に名乗り。
四位・ハーツ→まだ現役。ジャスタウェイが滑り出し好調
五位・ダメジャー→まだ現役。現状後継見当たらず
六位・ハービンジャー→まだ現役バリバリ
七位・ルーラーシップ→まだ現役バリバリ。キンカメ軍団長距離部門担当
八位・クロフネ・まだ現役だがもう20歳。これといった後継見当たらず
九位・マンカフェ→既に死亡。これといった後継見当たらず
十位・カナロア→現役バリバリ。産駒がオークス勝ったが全体見るとキンカメ軍団短距離部門担当っぽい。
一位・ディープ→まだ現役。現状後継大量に居るがこれというの見当たらず、キズナ待ち
二位・キンカメ→近年健康不良で初年度でG1取ったカナロア・ルーラー以下の産駒に譲る流れ
三位・ステゴ→すでに死亡、オルフェが初年度からG1取って後継筆頭に名乗り。
四位・ハーツ→まだ現役。ジャスタウェイが滑り出し好調
五位・ダメジャー→まだ現役。現状後継見当たらず
六位・ハービンジャー→まだ現役バリバリ
七位・ルーラーシップ→まだ現役バリバリ。キンカメ軍団長距離部門担当
八位・クロフネ・まだ現役だがもう20歳。これといった後継見当たらず
九位・マンカフェ→既に死亡。これといった後継見当たらず
十位・カナロア→現役バリバリ。産駒がオークス勝ったが全体見るとキンカメ軍団短距離部門担当っぽい。
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:17:33.04 ID:+8wEV/tM0
 >>17 
サンデー、キンカメ系はどうとでもなるだろうから
ハービンジャー、クロフネの後継が出てきてほしいな
特にクロフネ
サンデー、キンカメ系はどうとでもなるだろうから
ハービンジャー、クロフネの後継が出てきてほしいな
特にクロフネ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:50:48.87 ID:xs28qAdz0
 まぁステゴは今でもトップクラスなのが異常だから 
カメハーツダメジャーが04世代でディープが05世代なのに一頭だけ97世代だし
カメハーツダメジャーが04世代でディープが05世代なのに一頭だけ97世代だし
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 17:57:19.71 ID:WiHPCjJCO
 あれだけいたサンデーも結局ディープ、ステゴ、ハーツくらいしか残らなそうな感じ
 フジキセキも怪しいし、マンカフェ、ネオユニ、タキオンはかなり厳しい 
 ゴールドアリュールが砂で細々残れるかどうか
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 18:09:13.69 ID:baeRTNqJ0
 ブライアンズタイムは目も見えないくらいヨボヨボなのに種付けさせられてて虐待に近いと思ってたわ 
通常22、23歳くらいが限界だろ
通常22、23歳くらいが限界だろ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 18:31:00.33 ID:+b+U5yB10
 >>21 
スペやフジキセキはそこら辺で引退したな。
スペやフジキセキはそこら辺で引退したな。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 18:11:51.24 ID:4y98mXCT0
 ビッグレッドが新たな当たりを引くことに期待
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 18:16:16.47 ID:vySg8yW+0
 ディープが死ぬまで天下は続くでしょ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:08:44.42 ID:zfqxjJVk0
 ノーザン次第か
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:41:51.87 ID:31KMElty0
 ミスプロサドラーダンジグは長いことやってたな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 19:48:09.74 ID:UV1Q/hdJ0
 3年後くらいの覇権争いが面白そう
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 20:30:46.71 ID:JX1t72vu0
 ドレフォンにちょっと期待。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 20:38:19.13 ID:zOH39PSt0
 ノーザンFが初年度に生産した頭数 
モーリス 45頭
ドゥラ 36頭
カナロア 35頭
エピファ 29頭
オルフェ 26頭
ジャスタ 20頭
キズナ 13頭
モーリス 45頭
ドゥラ 36頭
カナロア 35頭
エピファ 29頭
オルフェ 26頭
ジャスタ 20頭
キズナ 13頭
 ディープ 41頭 
 キンカメ 26頭
 2年後のモーリス&ドゥラが真打だね 
 ノーザンが今までで優遇した1位と3位がデビューする
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 21:49:27.88 ID:6u/SxATp0
 サンデーのクロスみたいな馬が出てくるのはいつ頃?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/02(月) 21:51:59.02 ID:we9K/w8V0
 >>39 
3x3はちょいちょい見るよ
3x3はちょいちょい見るよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 00:37:49.55 ID:oz1Wj5+z0
 小物ディープだらけで10年後日本競馬のレベルが異常に下がって輸入種牡馬の天下になるだろうね
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 01:36:08.88 ID:btpScB2c0
 世代交代が来てるなんて当たり前だろ オルフェとカナロアの後の黄金世代だぞ ダートはペルシャザールとエスポワールシチーだから寂しいけど
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 01:42:10.78 ID:b0ddB6Yq0
 オルフェーヴルとモーリスに期待
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 01:57:00.65 ID:p0v/tHBZ0
 カナロアがオルフェにEI抜かれてるな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 10:07:46.22 ID:1yxCaYTh0
 >>44 
現在1億差
ステルヴィオがめちゃくちゃ頑張らんと出走数少ないアーモンドアイだけじゃ年末には逆転されてるだろうな
現在1億差
ステルヴィオがめちゃくちゃ頑張らんと出走数少ないアーモンドアイだけじゃ年末には逆転されてるだろうな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 08:51:29.72 ID:mRi4DSOg0
 カナロアはダメジャタイプだろどう見ても 
アーモンドアイという例外を出せた分だけダメジャよりは上になりそうだが
アーモンドアイという例外を出せた分だけダメジャよりは上になりそうだが
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 08:54:59.75 ID:LADVs28I0
 いくつか知らないがダートはシニミニに任せたらいいんじゃないか? 
もうおっさんならちょっとあれだが
もうおっさんならちょっとあれだが
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/07/03(火) 09:58:15.41 ID:VoUkym/z0
 なんやかんやで重賞でディープが勝つしG1も勝つしまだ早いな
引用元:種牡馬の世代交代が来てる件