レーンとかいうやつはサートゥルで着外になったこと忘れてないか?
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:41:13.52 ID:pMJerZJh0
 いくら雑魚レースで勝とうが超一級馬の戦績に泥を塗ったことは消えない 
さっさと帰れーん
さっさと帰れーん
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:51:19.59 ID:B0WkytBM0
 結果論だがルメールでも飛んでたと思う
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:55:46.40 ID:TnfsdzvJ0
 >>2 
いやタックルしてでも3着には来たよ
いやタックルしてでも3着には来たよ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:00:49.19 ID:LqJoUkwX0
 サートゥルが雑魚かっただけ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:13:31.61 ID:kX7cIS3G0
 着外っておれのイメージでは6着以下だな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:33:28.55 ID:eKmPLaMp0
 >>4 
同じく
4着以下なら馬券外っていうね
同じく
4着以下なら馬券外っていうね
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:30:57.87 ID:pszLWINf0
 レーンはあの状況で勝ちにいっただけなんだよなあ 
イラついて出遅れて勝ちに行ったらスタミナ切れになったサートゥルが弱いだけ
イラついて出遅れて勝ちに行ったらスタミナ切れになったサートゥルが弱いだけ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:43:03.64 ID:tDA+P21I0
 それだけサートゥルが弱いってことだろ。 
レーンは超一流だよ。
レーンは超一流だよ。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:49:13.71 ID:jpkwotKm0
 レーンですら惨敗した佐藤さん 
上がり目ないだろ
上がり目ないだろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:51:33.80 ID:jpkwotKm0
 アーモンドアイの成功で 
ローカナ産の種牡馬を欲する余り
組織ぐるみで作り上げた虚像
ローカナ産の種牡馬を欲する余り
組織ぐるみで作り上げた虚像
それが佐藤さん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:51:42.15 ID:q+3Jz/3r0
 レーン以外が乗ったらそれこれ掲示板にすら入れねーだろ 
イシノサンデーが神格化されてるようなもんだぞあれ
イシノサンデーが神格化されてるようなもんだぞあれ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:57:53.41 ID:cM1CdgcE0
 言っちゃ悪いけどサートゥルがそこまでの馬じゃなかっただけ 
そのあとの目黒記念でもルックで同じように乗って普通に勝ってるしな
そのあとの目黒記念でもルックで同じように乗って普通に勝ってるしな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:13:47.75 ID:BkkPEJK90
 サートゥルってマイラーだろ?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:16:57.65 ID:oDucZ7Jq0
 負けたのを騎手のせいにしている時点で雑魚確定だなw
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:17:50.82 ID:U0kORhNV0
 サトルは距離だろ 
カナロア産駒やぞ
カナロア産駒やぞ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:19:54.72 ID:Uij8te250
 皐月賞でほぼ一杯だった馬がダービーで着外になっても別にどうとも思わない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:40:13.20 ID:RFbiDUeQ0
 着外(4着)
引用元:レーンとかいうやつはサートゥルで着外になったこと忘れてないか?
日本ダービーでロジャーバローズの単勝93倍が買えたやつこい!!
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:08:34.43 ID:UZwXMsJx0
 何で買えたんですか??
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:11:26.75 ID:XWTMBm+/0
 記念に18頭全部の単勝買ってた
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:12:10.01 ID:uIJOSqCm0
 ダービーの1枠がどれだけ来てるか調べてみ 
異常な確率で来てるから
特に1枠1番は
異常な確率で来てるから
特に1枠1番は
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:12:57.29 ID:zQ/0PfnA0
 でも1000万円くらいしか買われてないな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:13:02.16 ID:67jXeNns0
 複勝一万円買った私 
1枠1番、先行有利、そしてレース前の落ち着き。
購入はレース直前の5分前
1枠1番、先行有利、そしてレース前の落ち着き。
購入はレース直前の5分前
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:13:58.40 ID:xtRhSVI70
 >>1 
3強と横山以外の単勝全通り買いした
3強を強いと思ってなかったし横山は絶対に逃げ切れないとわかるし
3強と横山以外の単勝全通り買いした
3強を強いと思ってなかったし横山は絶対に逃げ切れないとわかるし
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:14:55.67 ID:bj61HTLB0
 「単穴」とはよく言ったもので、 
「自信の穴」とでもいうべきところは
少額でも単勝を持っておくべきだな
「自信の穴」とでもいうべきところは
少額でも単勝を持っておくべきだな
 なんども味わっているのに 
 ダービーでも、またその教訓を学ばされてしまったよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:16:45.70 ID:ZUV/YZ7B0
 毎年1枠1番をとりあえず単勝1000円、複勝3000円買うようにしてる 
まぁ去年は単勝3万円買ってたけど…
まぁ去年は単勝3万円買ってたけど…
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:20:18.26 ID:3RIPZnnH0
 強そうな名前だよな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:25:21.75 ID:RascVN2f0
 トランプが来てたからな。一番アメリカンな名前してたし。買ってないけど
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:28:06.33 ID:x2RQJvwz0
 ロジャーバローズ買えた人は宝塚記念の本命はどの馬なんだろ?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:29:10.82 ID:DqJXsW9Z0
 >>14 
枠で買うなら8枠だな
結構来てる
枠で買うなら8枠だな
結構来てる
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:29:44.53 ID:kjgvp97F0
 これまで1枠が来てたどうこうとか関係ないだろ 強い人気馬が1枠だったからな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/23(日) 01:37:28.27 ID:+M99c/Am0
 一枠一番 
前走の内容
調教の質
パドックでの充実さと返し馬の動き
前走の内容
調教の質
パドックでの充実さと返し馬の動き
と競馬板のスレで見た
引用元:日本ダービーでロジャーバローズの単勝93倍が買えたやつこい!!
騎手の男と女の差ってあるのか?
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:55:40.04 ID:W++Jwd320
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:56:17.80 ID:5mjVXv4E0
 >>1 
どうしてそんなこと思うの?
どうしてそんなこと思うの?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:56:58.28 ID:W++Jwd320
 >>2 
菜七子ルールがあるから
菜七子ルールがあるから
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:57:42.79 ID:DJQ6kAEe0
 馬鹿は考える能力が全くないんだな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 19:58:37.38 ID:eFf/nzIx0
 マジレスすると馬込みこじ開ける時の声に差が出るらしい
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:00:34.86 ID:pB67dZfq0
 前に競争馬だか乗馬経験者の人がそれについてレスしてた事があったけど、男でもあれだけの巨体の生き物はそうそう操れないからナナコは凄いって言ってたよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:05:33.74 ID:0YkEncgx0
 まあ本当に走る馬は勝手に走るんだろうから、別にそこまで男女に差は無いのかもしれないけど、そういう馬に乗る為には、動かない馬を動かしてたりして、この騎手は乗れると思わせないといけないわけだし、そういう所で明らかに女子は不利になるのでは 
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:10:45.50 ID:up7umxWs0
 なかなか興味深いスレッドだな続けろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:12:27.11 ID:W++Jwd320
 女の騎手が少ないから勝てないみたいになってるけど 
騎手はそれほど性別関係ないと思うのだが
騎手はそれほど性別関係ないと思うのだが
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:12:58.51 ID:kX7cIS3G0
 >>9 
関係あるから永年1kg減
関係あるから永年1kg減
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:14:40.13 ID:5LF9Dpqk0
 1馬力の馬にとっては人間の男女の力差なんてあってないようなものなんじゃないの
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:20:34.46 ID:exXCEJ0H0
 男同士では筋力の差がウデの差にはならないけど 
男と女では根本的に筋力が違い過ぎる
男と女では根本的に筋力が違い過ぎる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:21:24.88 ID:W++Jwd320
 >>13 
筋力は馬をコントロールするのに必要ということ?
筋力は馬をコントロールするのに必要ということ?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 20:36:48.27 ID:tDA+P21I0
 他の競技と比べておっさんでも活躍してる人多いし、腕力ってさほど重要ではないと思う。 
実際ハンデ無くても菜七子は割と勝ってたし
実際ハンデ無くても菜七子は割と勝ってたし
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/06/22(土) 21:01:00.76 ID:m4IS2pr70
 バイクの運転でも男女差はあるから、そういうこと。
引用元:騎手の男と女の差ってあるのか?
