1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:36:42.74 ID:KvSCKtYQ0
 母父サドラーズウェルズのエルコンが 
現在のようなすべての競馬場が高速化した現代で走ったらどうなってたんだろうか
現在のようなすべての競馬場が高速化した現代で走ったらどうなってたんだろうか
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:40:02.73 ID:OjhDpowG0
 毎日王冠1:45.3で走ってるし大丈夫じゃねーか?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:42:05.75 ID:6m29TiKr0
 >>3 
たたき台のG2など何の証明にも実力を測る参考にもならない
G2だったらヤマカツエースでもヴィブロスに勝てる
レーヴミストラルでもシュヴァルグランに勝てる
スターマンでもナリタブライアンに勝てる
たたき台のG2など何の証明にも実力を測る参考にもならない
G2だったらヤマカツエースでもヴィブロスに勝てる
レーヴミストラルでもシュヴァルグランに勝てる
スターマンでもナリタブライアンに勝てる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:43:30.67 ID:7fuyYkbt0
 >>3 
毎日王冠1:44.8のフジヤマケンザンは通用するの?
毎日王冠1:44.8のフジヤマケンザンは通用するの?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:49:52.56 ID:OjhDpowG0
 >>6 
改修前の府中の時計出るときでも、それだけ走れりゃそこそこやれそう
改修前の府中の時計出るときでも、それだけ走れりゃそこそこやれそう
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:41:18.37 ID:QpJwcT/30
 そのままタイムスリップなら無理 
半年みっちり天栄環境で仕上げてから天皇賞秋に出てくるなら余裕で1:55.9で勝てる
半年みっちり天栄環境で仕上げてから天皇賞秋に出てくるなら余裕で1:55.9で勝てる
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:45:22.14 ID:2P2hB3E70
 >>4 
今の芝なら母父サドラーズウェルズじゃ重い
今の芝なら母父サドラーズウェルズじゃ重い
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:43:48.83 ID:p6Cs6mUd0
 コンドルと言えば高速馬場だぞ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:45:33.70 ID:xQF9aFM00
 エルコンは自在性があったからね 
前目に付けても差しても競馬ができるから、今様にトレーニングすれば楽勝だろうね
前目に付けても差しても競馬ができるから、今様にトレーニングすれば楽勝だろうね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:47:14.23 ID:Y6wj1vQ00
 産駒の傾向だと芝中距離では通用しなかったし今風のスピードは足りなさそうだよね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:48:27.07 ID:xQF9aFM00
 競走能力と繁殖能力がイコールで無い事は今日日バカでも知ってます
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:49:38.76 ID:VILmrV3b0
 エルコンの走法は高速馬場にも対応出来そうですよね
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:50:34.88 ID:TJP7MKyU0
 この時代だとシアトルスルー→エーピーインディも重賞勝ちはほとんど芝なんだよなあ 
今じゃこの系統から芝G1で勝負になる馬なんて出るとは思えないのに
今じゃこの系統から芝G1で勝負になる馬なんて出るとは思えないのに
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:51:03.63 ID:2P2hB3E70
 キングマンボ系が欧州ですたれた理由 
サドラーズウェルズとニックスだから
サドラーズウェルズとニックスだから
 深い芝への適性はサドラー直系にはかなわないし 
 母系サドラー持ちじゃ繁殖牝馬も制限される 
 ワークフォースも初めから欧州で種牡馬したとしても成功は無理だろう
しかしサドラーが母系に入ってない。欧州の重い血がないキングマンボ系では箸にも棒にもかからない
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:51:15.61 ID:Rv9ONHbb0
 無理だろうな。子供スタミナお化けばっかり
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:53:17.21 ID:x0p6rh1X0
 そもそもガラパゴス馬場の凱旋門賞で嵌まってうっかり好走しただけの馬だから
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:54:31.55 ID:ih1EzKzD0
 普通に先行抜け出しで楽勝してるだろ 
あれだけ自在に動けるのだから寧ろ今の方が向いてる
あれだけ自在に動けるのだから寧ろ今の方が向いてる
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:54:58.93 ID:xVAqBVTq0
 血統じゃなくて一番大事なのは育て方 
エルコンは遠征して欧州仕様になっちゃったから帰ってきてもきつかったろ
エルコンは遠征して欧州仕様になっちゃったから帰ってきてもきつかったろ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:54:59.35 ID:xQF9aFM00
 血統を語る前に今の高速馬場でどんな血統が走ってるか見直して見なよ 
キングマンボがダメならハービンジャーとかどうすんの?
キングマンボがダメならハービンジャーとかどうすんの?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:01:33.46 ID:H1pqZEPd0
 >>24
 残念ながらデインヒルも衰退してんだよなあ 
 生産頭数1000以下で 
 日本と同じく作られた競馬場であるドイツぐらいか盛んなのは 
 ドイツで盛んでも意味ないが
 そもそもイラネと思われたから日本に売り飛ばされてんだぞ 
 必要と思われてたらどんな高値でも売られてない 
 まあみてろブラストワンピースも通用しないから
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:10:06.54 ID:7fuyYkbt0
 >>28 
デインヒルって有力馬がガリデイン配合とかよく言われたように牝系に入り過ぎて直系が伸びにくいだけで合わなくなった訳でもないだろ
ダンシリ系で言えばフリントシャー2年連続2着だし
デインヒルって有力馬がガリデイン配合とかよく言われたように牝系に入り過ぎて直系が伸びにくいだけで合わなくなった訳でもないだろ
ダンシリ系で言えばフリントシャー2年連続2着だし
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:55:16.63 ID:TJP7MKyU0
 エルコンに限らずアメリカ産馬がやたらと芝で走ってたってのが今とはずいぶん異質もいいとこだよね
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 18:56:33.70 ID:xQF9aFM00
 SSはどこの馬ですか?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:00:07.74 ID:+mN9063u0
 エルコンドルパサーも気になるけどマルゼンスキーが今の高速芝朝日杯出たらどんなタイムだろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:07:21.33 ID:2oogtAKH0
 アロンダイトってなんで種牡馬にしなかったんだろうな 
JCD勝ってケガでダメになっただけなのに
クリソプレーズと全兄弟の種牡馬とか今考えれば貴重だろ
JCD勝ってケガでダメになっただけなのに
クリソプレーズと全兄弟の種牡馬とか今考えれば貴重だろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:17:59.38 ID:S7JfhqPr0
 オルフェxサドラーすら重賞勝ってるし 
エルコンなら余裕で通用するだろ
エルコンなら余裕で通用するだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:27:14.40 ID:VqT3f6uQ0
 京都3200でスペとの対決見たかった
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:30:27.35 ID:fiRuFoyq0
 エルコンは何とかなるかもしれないが 
産駒はどうなるか
全部の競馬場が高速化してしまってるからな
ワークフォースの産駒のようになってそう
産駒はどうなるか
全部の競馬場が高速化してしまってるからな
ワークフォースの産駒のようになってそう
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:48:33.87 ID:1RobYKEw0
 マイル戦勝ってる時点でスピードないことなくね
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:56:55.80 ID:0Z2rIBFd0
 産駒はダートよく走ったから今ならそれはそれで需要あると思うぞ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 19:57:30.69 ID:hpi0Taaj0
 善戦マンになってそう
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 20:07:54.74 ID:Z98HH48o0
 まぁ泥んこ馬場ですらマイル辺りじゃ大して強くなかったからな 
スピードに乏しいのは産駒見ても明らかだしスタミナ寄りでは今の競馬についていけないかもな
スピードに乏しいのは産駒見ても明らかだしスタミナ寄りでは今の競馬についていけないかもな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/09/03(火) 20:12:03.45 ID:VqT3f6uQ0
 マイルちょっと短いイメージだけど陣営はマイルCSでシャトルに勝つ自信あったんだよね