1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:20:54.03 ID:pq1RuBvM0
 ビワハヤヒデ「認めてくれよ」
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:24:31.70 ID:NmoAXOKm0
 ヒシミラクル「認めてくれよ」
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:24:35.04 ID:lknhdo180
 勝手に認定すればいいじゃん 
どんな馬でもネチネチ理由つけて駄馬扱いする奴だっているんだから逆もありだろ
どんな馬でもネチネチ理由つけて駄馬扱いする奴だっているんだから逆もありだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:29:32.19 ID:cjsgiPj70
 3歳以上のG1 1勝すれば要件は満たせると思うがそこは時代背景含め ハードルは 
上がるだろ
上がるだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:35:39.70 ID:zhC9s8PZ0
 >>4 
フジキセキ「認めてくれよ」
フジキセキ「認めてくれよ」
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:37:48.74 ID:q2BUSAoY0
 4勝だよ 
ヒシミラクルという良い基準が存在する
つまり3勝まではフロッグで勝てるということ
ヒシミラクルという良い基準が存在する
つまり3勝まではフロッグで勝てるということ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:39:55.79 ID:Y/avhi590
 >>6 
それ言うならフロックな
それ言うならフロックな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:39:03.60 ID:VDcXvHwX0
 メイショウサムソン「認めてくれよ」
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:42:08.54 ID:+7ypkuKs0
 古馬混合3勝以上で十分だろ 
世代限定G1だと大したことない馬でも勝てちゃうことがあるからな
古馬混合3勝だとミラクルとかアパパネとかが省かれてしまうからな
世代限定G1だと大したことない馬でも勝てちゃうことがあるからな
古馬混合3勝だとミラクルとかアパパネとかが省かれてしまうからな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:46:46.97 ID:VDcXvHwX0
 アドマイヤムーン「認めてくれよ」
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:47:02.09 ID:X276RLol0
 ホープフル→NHKマイル→大阪杯
この3冠馬は・・・・・無価値
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:20:17.17 ID:uLAfRnsu0
 >>13 
世代限定レースと古馬G1の大阪杯を一緒にするな馬鹿
世代限定レースと古馬G1の大阪杯を一緒にするな馬鹿
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:48:33.94 ID:vWeRVlTo0
 イナリワン「認めてくれよ」
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:48:42.46 ID:nGkAiq/50
 5勝だろ
4勝だと駄馬が混ざる
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:49:06.50 ID:j+fwAHOZ0
 1勝(地方や一部の海外除く) 
サイレンススズカやシュヴァルグランは名馬だが、ホッコータルマエやフリオーソは違うだろ。
サイレンススズカやシュヴァルグランは名馬だが、ホッコータルマエやフリオーソは違うだろ。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:03:00.95 ID:DRAFDs0h0
 >>16 
いやむしろスズカとシュヴァルは大したことなくてフリオーソはガチ名馬だろ
タルマエは知らん
いやむしろスズカとシュヴァルは大したことなくてフリオーソはガチ名馬だろ
タルマエは知らん
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:32:21.61 ID:Hdysymxg0
 >>16 
ドバイに何度も挑戦し体調を崩しながらも立て直しつつ息の長い活躍をしたタルマエが名馬じゃないってダート馬全否定のみたいなもんじゃん
ドバイに何度も挑戦し体調を崩しながらも立て直しつつ息の長い活躍をしたタルマエが名馬じゃないってダート馬全否定のみたいなもんじゃん
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:01:31.43 ID:9n9xkBi20
 >>32 
まあ地方走ってる時点で名馬じゃないけどなw
まあ地方走ってる時点で名馬じゃないけどなw
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 21:31:07.24 ID:UvhT3k0V0
 >>35 
ダート馬全滅じゃん…
ダート馬全滅じゃん…
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:57:36.74 ID:VDcXvHwX0
 ダノンシャンティ「…」
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:58:32.89 ID:rov37fxh0
 キングカメハメハ「…」
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 17:59:32.66 ID:IYIKhJtp0
 ノーザンの良血馬は1勝でも歴史的名馬みたいな扱いする競馬マスゴミ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:07:27.78 ID:/qtASxdQO
 ディープやキンカメ産だと1勝でも名馬扱いされる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:08:58.13 ID:WftGKQRs0
 ハイセイコー除いて4勝以上が名馬の条件でしょ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:10:53.26 ID:9qe5NSNv0
 エルコン「せやろか」
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:12:07.28 ID:UsJn3UVG0
 古馬G1含んでの3勝 
クラシック3冠はその時点で名馬だけど
クラシック3冠はその時点で名馬だけど
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:20:58.07 ID:/qtASxdQO
 弱小牧場だと最低3勝はしないと名馬と記事に書いてもらえない
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:22:44.60 ID:k8MjQEbv0
 勝ったG1がどれか 
どんな内容で勝ったか
何歳のどの期間に勝ったか
どんな内容で勝ったか
何歳のどの期間に勝ったか
 これによって価値が変わるから 
 ここが分からないことには答えようがない
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:33:48.12 ID:Ej8uBH0Z0
 JPN1(ジーワン)は何勝重ねようが名馬認定はされません
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 18:58:19.93 ID:VDcXvHwX0
 マルゼンスキーは名馬ですか?
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:18:27.43 ID:0sH6cuVR0
 数字的にはG1を1回でも勝てば名馬
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:22:06.85 ID:O3lHtTjr0
 牡馬王道で一番人気背負って2回くらい勝たないと
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:25:57.03 ID:30c4RYUJ0
 G1 7勝以上から名馬 
G1 8勝馬が出たら8勝以上が名馬
6勝以下なんて6勝も1勝も変わらんその他大勢だよ
G1 8勝馬が出たら8勝以上が名馬
6勝以下なんて6勝も1勝も変わらんその他大勢だよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:30:10.72 ID:nGkAiq/50
 >>40 
最初に達成したルドルフが頂点
最初に達成したルドルフが頂点
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:33:42.06 ID:iRgbnH2/0
 2、3勝まではレースの内容や格が問われるが無条件で納得できるのは4勝以上だな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 19:56:58.52 ID:m/diqy1I0
 アグネスデジタル「6勝してるのに名馬って呼ばれないんだけど?」
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 20:07:49.06 ID:HiYG4lfF0
 >>43 
いいじゃんお前は変態なんだから
唯一無二の名称だぞ
いいじゃんお前は変態なんだから
唯一無二の名称だぞ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 20:34:50.78 ID:iJV69Ukt0
 >>43 
「名馬」なんて平凡な称号はデジタルにはどうでもいいだろ
「名馬」なんて平凡な称号はデジタルにはどうでもいいだろ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/01(金) 21:05:23.24 ID:dXzJ+9CW0
 グレード制施行以前の8大競走と言っていたころでもほぼ全世代2勝馬が存在した。 
しかも天皇賞は一度勝つと出られなかった。3勝馬が数年に一頭ぐらい。
今はGⅠの数が多くなっているから、甘く見ても3勝、できれば4勝は必要。
しかも天皇賞は一度勝つと出られなかった。3勝馬が数年に一頭ぐらい。
今はGⅠの数が多くなっているから、甘く見ても3勝、できれば4勝は必要。