1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:44:54.91 ID:1j4jh3yI0
 阪神2200に次ぐ良コースだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:48:31.04 ID:rdTv7g7q0
 つまりリスグラが勝つということか?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:48:41.09 ID:hHw/2n1v0
 これも極論だろ 
なんでお前らはこうなんだ…
なんでお前らはこうなんだ…
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:49:01.88 ID:LgWCNsfd0
 ここで負けるようだと最強馬ではないコース
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:51:15.67 ID:GHPmc1ZZ0
 位置取りミスったら死ぬやろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:53:24.97 ID:5rnQwo+I0
 >>9 
ミスっても強い馬なら勝つ。
負けに言い訳は許されない。
テイエムオペラオーのオーナーは陣営に激をとばし、その結果全勝した。
ミスっても強い馬なら勝つ。
負けに言い訳は許されない。
テイエムオペラオーのオーナーは陣営に激をとばし、その結果全勝した。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 20:52:29.84 ID:zLWQcIqS0
 東京と中山で勝ってれば、日本のどこの競馬場行ったって勝てるってこと
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:08:21.42 ID:YNmHdPbm0
 ブラストワンピース「その通りだよな」
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:11:21.65 ID:w8Gk1tS90
 最内ピュッって出てくる奴VS外からまくって来る奴
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:12:06.03 ID:2HXzeUfk0
 ディープが負けるコース
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:15:57.69 ID:0K54r1/h0
 ディープ産駒牡馬で有馬記念馬券内に来たのはサトノダイアモンドだけ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:19:47.89 ID:1j4jh3yI0
 強い馬は必ず有馬記念勝ってるよな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:43:00.75 ID:nJJetbZG0
 >>23 
強い馬が勝てないレースが有るのかよ
強い馬が勝てないレースが有るのかよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:25:31.18 ID:1j4jh3yI0
 むしろJCも中山2200や2500の方が海外馬集まりそうだよな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:36:56.89 ID:L+3j8XZd0
 >>25 
札幌記念をJCにしたほうが外国馬来そう
札幌記念をJCにしたほうが外国馬来そう
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:30:48.51 ID:kzHjcGLW0
 2013年まではな 
2014年から路盤が変わっておかしくなった
2014年から路盤が変わっておかしくなった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:35:20.50 ID:xnlrlitO0
 東京2400と100メートルしか違わないと勘違いしやすいけど2度の坂越えとコーナーがあるから、実は東京東京2000→東京2400よりも東京2400→中山2500のがはるかにスタミナが必要になることに気づいてない奴多すぎ。 
ぶっちゃけ東京2400ってなんの参考にもならん底力が必要な良コース
ぶっちゃけ東京2400ってなんの参考にもならん底力が必要な良コース
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:31:56.00 ID:1FznirIm0
 >>30 
改修前の府中2400もホームストレッチで2度の坂越えがあったからおもしろかったんだけどね
改修前の府中2400もホームストレッチで2度の坂越えがあったからおもしろかったんだけどね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:47:09.79 ID:urCaLKww0
 マイラーの引退レースにも喜ばれる内枠有利で紛れが多い夢のあるコースだよ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:52:43.96 ID:nuG7ew990
 有馬の過去10年で勝ち馬の父は 
ステイ4勝、ディープ2勝、
後は、ネオユニ、スクリーンヒーロー、ブラックタイド、バービンジャーの1勝づつ
キンカメとハーツ産駒は1度も勝った事ない。
ステイ4勝、ディープ2勝、
後は、ネオユニ、スクリーンヒーロー、ブラックタイド、バービンジャーの1勝づつ
キンカメとハーツ産駒は1度も勝った事ない。
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 21:57:39.52 ID:nuG7ew990
 ちなみにキンカメ産駒とハーツ産駒は 
有馬(2500m),菊花賞(3000m),春天(3200m)を勝った馬が1頭もいない
ハーツ産駒って長距離適性あるけど、G1で勝てる馬が一頭もいない
ディープは上記のレースで6勝している事を思えばイメージと違うんだわ。
有馬(2500m),菊花賞(3000m),春天(3200m)を勝った馬が1頭もいない
ハーツ産駒って長距離適性あるけど、G1で勝てる馬が一頭もいない
ディープは上記のレースで6勝している事を思えばイメージと違うんだわ。
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 03:50:57.20 ID:dsyjrLmH0
 >>38 
ハーツクライは良くも悪くもトニービンの血が出ちゃってるな
ハーツクライは良くも悪くもトニービンの血が出ちゃってるな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 22:00:18.55 ID:YiwHuTe30
 トリッキー× 
日本人騎手が下手○
日本人騎手が下手○
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 01:58:41.87 ID:BfyXCmZ/0
 >>39 
キタサンの有馬で後方待機してた一流()外人はどうなりましたか・・・?
キタサンの有馬で後方待機してた一流()外人はどうなりましたか・・・?
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 22:02:46.47 ID:EoC22wKA0
 関係者が中山はラッキーパンチあるってあんだけ言ってんのにねぇ。
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 22:10:38.87 ID:TVHT4h8J0
 中山2500は先行有利で紛れが多いというのはG2までの話で、全馬が死に物狂いで勝ちに来る有馬記念に限ると、全く様相が異なる。 
歴代勝ち馬に雑魚やラキ珍の名は皆無、逆に2・3着は枠順や展開の利を活かし、格上に一泡吹かせた穴馬が多数。
これだけでも日本競馬の最高峰と呼ぶに相応しい、チャンピオンシップコースと言えるだろう。
歴代勝ち馬に雑魚やラキ珍の名は皆無、逆に2・3着は枠順や展開の利を活かし、格上に一泡吹かせた穴馬が多数。
これだけでも日本競馬の最高峰と呼ぶに相応しい、チャンピオンシップコースと言えるだろう。
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:14:56.89 ID:ficwphlS0
 >>43 
ヒント:ダイユウサク
ヒント:ダイユウサク
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 22:13:43.67 ID:wLhS/vYt0
 府中の2500で強かったのも意外と勝つ有馬 
人気薄ならばチャンス!
人気薄ならばチャンス!
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 22:19:47.98 ID:VozWorRt0
 おっさんはJCより有馬記念なんだよなー。
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:00:13.06 ID:0zNIwFUR0
 阪神が高速馬場に成り下がったから 
タフな馬場中山しかない
中山はステゴの庭
タフな馬場中山しかない
中山はステゴの庭
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:20:48.80 ID:z3NUW4U90
 ダイユウサクって金杯も前走も勝ってた大阪杯2着馬じゃん 
ヘタクソが買えなかっただけじゃん
ヘタクソが買えなかっただけじゃん
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 05:52:32.10 ID:0sIN1ut40
 >>61 
京都大賞典4着で距離がもたないと判断されたのでは
俺は軸にしてたけど
京都大賞典4着で距離がもたないと判断されたのでは
俺は軸にしてたけど
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:22:06.02 ID:Huy1sJlY0
 ここまで展開や枠に左右されるコースは駄目だろ 
せめて直線内側空く(名前忘れた)コースに改修しろよ
せめて直線内側空く(名前忘れた)コースに改修しろよ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 03:54:01.38 ID:dsyjrLmH0
 >>62 
スパイラル?
スパイラル?
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 06:47:54.45 ID:KVtfpcQm0
 >>62 
オープンストレッチ?
オープンストレッチ?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:45:04.05 ID:rcgajZLf0
 一番人気の成績がいいG1だし 
1番の良コース
1番の良コース
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:45:43.96 ID:rULPCWj70
 府中は底力が問われるだの有馬はマイラーでも来れるだのとズレた認識持ったままだから 
毎週のようにウンコスローの折り合い合戦溜め殺しみたいな間抜けレースを乱発するんだろう
毎週のようにウンコスローの折り合い合戦溜め殺しみたいな間抜けレースを乱発するんだろう
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 00:15:04.36 ID:xfgl/jJe0
 >>68 
ほんとこれ
ほんとこれ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/21(土) 23:53:48.25 ID:l+kgcrYB0
 マツリダゴッホ「カーブキツイよ?俺はこなすけど」
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 00:26:21.79 ID:oEOqoq/Y0
 東京京都だけ勝って有馬で凡走する馬は例外なく駄馬 
逆も然りだが
逆も然りだが
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 00:39:52.05 ID:AqrYYPQo0
 天邪鬼なヤツほど府中の対抗として中山を持て囃す。目的が不純なんだよね
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 00:45:13.89 ID:6I21s32v0
 中山も路盤改修した今 
どこも一緒で先行滑り込み馬場だろ
どこも一緒で先行滑り込み馬場だろ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 01:24:44.50 ID:0aM+zKcq0
 >>77 
これ
これ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 01:45:57.21 ID:1zUNyPZd0
 エクイターフ化で終わったコース 
露骨にステゴの勝率下がったし
露骨にステゴの勝率下がったし
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 02:05:16.67 ID:/dXi2Jah0
 >>80 
エクイターフになってから
皐月も有馬も微妙になったわ
エクイターフになってから
皐月も有馬も微妙になったわ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 03:17:41.43 ID:t/Zj+mDi0
 2500mの内、直線部分が約1200m、コーナー部分が約1300m、こんなもんコーナリングや手前を替えるのが上手い器用さが求められる、底力とかと真逆のコースじゃねえか
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 06:53:56.12 ID:LVZUALX/0
 >>87 
なんで直線でしか底力は不要なの?
直線ヨーイドンが底力なの?
捲くったりコーナー部分から仕掛ければ良いだけじゃね
なんで直線でしか底力は不要なの?
直線ヨーイドンが底力なの?
捲くったりコーナー部分から仕掛ければ良いだけじゃね
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 03:47:48.08 ID:QP5LJ6XG0
 直線が多ければ良いという思考停止雑魚はアイビスSDだけ買ってろよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/22(日) 03:46:48.40 ID:QP5LJ6XG0
 テン・中・終い
全てが求められる良コース