1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:33:19.34 ID:4m/WqmMx0
 シンコウウインディ?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:35:27.65 ID:Vyjs+Gnz0
 ショーグン
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:38:11.05 ID:yzl0DXqA0
 オリエンタルアート兄弟はイキるだけイキっといてボリクリみたいな奴見たらすぐ逃げそう
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:41:11.15 ID:GU47i/Vk0
 なんか南関にいた600kgぐらいの馬
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:44:05.65 ID:OqE7tlmC0
 ラニ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:44:15.98 ID:+2cuXFhS0
 シリウスシンボリがアップを始めました
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:45:48.36 ID:p0piOCRv0
 ゴールドシップ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:45:53.10 ID:37NQbqmM0
 最後はラニとフェノーメノの一騎打ちやろな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:46:24.92 ID:6E2UrTWM0
 逃げるダンビュライト
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:46:59.69 ID:Z+yOxedU0
 シリウスもルドルフの前だと格の違いでヘタレじゃなかったっけ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 23:10:41.52 ID:xKaYJrfQ0
 >>12 
シンボリルドルフは周りの馬との格の違い、上下関係を理解していましたか?
シンボリルドルフは周りの馬との格の違い、上下関係を理解していましたか?
 岡部 
 いつでも殿様。調教をやっても最後まで一緒にパートナーとして走れる馬は1頭もいませんでした。 
 いつでも殿様でした(笑)。 
 トレセンや競馬場では表には出さないですけど、牧場ではボスでしたね。 
 周りにいる気に入らない馬にルドルフが一瞥しただけで、その馬はもう近づきません。 
 調教でも最初は一緒にスタートして前後くらいにいても、最後までルドルフと一緒にパートナーで走れる馬は1頭もいませんでした。 
 あの(1歳年下のダービー馬)シリウスシンボリでさえそうでした。 
 シリウスは乗り手が行けと言っても、ルドルフのそばに近寄らなかったように、馬同士の格がちゃんとあるんです。 
 競馬でも4コーナーでルドルフに馬なりで来られたら、周りの馬は萎縮してしまうと思いますよ。 
 ですからこの馬に乗る時には、余計なことを考えずに普通にレースをしてくればいいと思っていました。 
 菊花賞の時も2着馬とはあまり差はないですけど、普通にレースをしてきたら三冠を達成したという感じでした。 
 https://weekendmemories.jp/vs/dreams/derby_2019.html
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 01:52:06.86 ID:u5CL9PIs0
 >>36 
でも実際にやり合ったら力負けとかあるしな
眼光の鋭いヤクザのおじさんが可愛い顔した格闘技を極めたお兄さんに
あっさりというのは世間では良くあるお話
でも実際にやり合ったら力負けとかあるしな
眼光の鋭いヤクザのおじさんが可愛い顔した格闘技を極めたお兄さんに
あっさりというのは世間では良くあるお話
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:47:21.74 ID:m+h93LCE0
 グラスワンダー(ウマ娘的に)
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:47:57.75 ID:FZt3oK8A0
 ゴールドシップとフェノーメノのあの画像しかでてこない
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:55:46.25 ID:KMrKP58J0
 タイキブリザードの雄大な馬体を前にしたら400キロ台のチビなんて皆震え上がるよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:55:53.25 ID:+2cuXFhS0
 歴史上だとセントサイモンはヤバかったらしいね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:58:13.05 ID:ZTfqRvpn0
 >>20 
猫瞬殺とかヤバいエピソードがあるよね
そして息子の三冠馬ダイヤモンドジュビリーはそれ以上に気性が悪かったらしい
猫瞬殺とかヤバいエピソードがあるよね
そして息子の三冠馬ダイヤモンドジュビリーはそれ以上に気性が悪かったらしい
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 21:59:07.55 ID:qMOpklLJ0
 自分の兄貴にさえ噛み付くラニカス
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:04:16.23 ID:we0qiB5y0
 メジロマックイーン
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:06:20.16 ID:7TLjg8GO0
 馬の攻撃手段って噛みつきと蹴りくらいか?
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:07:58.54 ID:omecs3d90
 物騒ですね…
 タニノギムレット 
 松国仕上げで恐怖を感じた馬
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:33:25.32 ID:VBOMRCy+0
 セクレタリアト
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:35:44.00 ID:0PUIX1ab0
 松永幹夫を蹴り56しにいったゼネラリスト
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:40:25.96 ID:/BBh1sYN0
 生で見たことないけどカブラヤオーだろ 
競ってきた馬を文字通り殺し、テレビ馬も粉砕する馬
競ってきた馬を文字通り殺し、テレビ馬も粉砕する馬
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:47:06.90 ID:dxpHRNvw0
 >>28 
関わった馬がみな不幸な目に合ってるイメージ。泰さんを背にしたテスコガビーだけが
辛うじて良い目を見た程度。
関わった馬がみな不幸な目に合ってるイメージ。泰さんを背にしたテスコガビーだけが
辛うじて良い目を見た程度。
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:41:00.30 ID:Yk1PT1G80
 オルフェーヴル
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 22:45:13.42 ID:h7hLW3020

  
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 23:08:02.87 ID:0QBc1jB40
 >>31 
あの体重の割に身体はどデカい感じしないな
あの体重の割に身体はどデカい感じしないな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 23:16:32.32 ID:EQkx+yeu0
 >>35 
足が長くてスタイル良いせいかもね
足が長くてスタイル良いせいかもね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 23:01:10.98 ID:qiD0Tgdj0
 ナリタボブサップvsヒシアケボノ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/20(金) 23:13:27.07 ID:M6Dl6oRL0
 ヒシアケボノとかキタサンブラックは単純にデカくて威圧感あるし強そう
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 00:31:11.13 ID:BOCdMsB40
 キタサンブラックはハンサム
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 01:03:44.85 ID:SoKsa6/u0
 タマモクロスだろ… 
引退後も牧場で見学客を血祭りにあげていた
イケイケだぞ
引退後も牧場で見学客を血祭りにあげていた
イケイケだぞ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 02:02:40.54 ID:H/q13/rC0
 牧場で強そうなのはマックとゴルシだっけ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 02:03:56.86 ID:f0v4GLbR0
 >>43 
テイオーが初日にマックイーンに判定勝ちしてる
テイオーが初日にマックイーンに判定勝ちしてる
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/03/21(土) 02:53:36.82 ID:6XucVtV50
 これはセントサイモン