1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:46:58.27 ID:ebu85ymq0
  昨春にNHKマイルCを勝ち、暮れの香港マイルも制覇。それもレース史上初の3歳馬の優勝(国際GIに昇格した2000年以降)という価値あるものだったのだが…。 
JRA賞は皐月賞馬サートゥルナーリアに「最優秀3歳牡馬」のタイトルを持っていかれ、「最優秀短距離馬」の座は春秋の国内マイルGIを制したインディチャンプが受賞した。
JRA賞は皐月賞馬サートゥルナーリアに「最優秀3歳牡馬」のタイトルを持っていかれ、「最優秀短距離馬」の座は春秋の国内マイルGIを制したインディチャンプが受賞した。
 「正直、あれは悔しかったですよ。特に香港マイルの勝利は評価してほしかったですね。 
 上位を争った香港の馬(ワイククとビューティージェネレーション)はその後も結果を出している。 
 レベルの高いメンバーだったんですから」と大江助手。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c757ee3f6a6b43bb55dfdeea90db100eaa159fe
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:47:51.55 ID:Zj8uxj+O0
 "JRA"賞だから
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:53:34.53 ID:gvShJE7e0
 >>2 
エルコンはどう説明すんの
エルコンはどう説明すんの
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:56:38.14 ID:Zj8uxj+O0
 >>15 
記者が投票しただけだし
記者が投票しただけだし
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:11:16.89 ID:aX9Avs3A0
 >>23 
記者はちゃんとスペを1位に選んだぞ
ただスペの他にエルとグラも票数かなり獲得してたから過半数割れは無効ルールで選考委員会がエルを選んだんだぞ
記者はちゃんとスペを1位に選んだぞ
ただスペの他にエルとグラも票数かなり獲得してたから過半数割れは無効ルールで選考委員会がエルを選んだんだぞ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:48:39.16 ID:WspYueuH0
 香港とか知らんがな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:50:14.26 ID:U4oWnxQO0
 で?日本のJRAのGⅠで勝ってないなら意味ないよ?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:51:46.64 ID:730VFkCi0
 >>5 
勝ってるが?
勝ってるが?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:52:45.23 ID:HROETWjt0
 >>5 
NHKマイルカップは勝ったからなぁ
まあ香港完全無視でJRAでの成績のみならサートゥルナーリアやら他の馬に持っていかれても仕方ない
NHKマイルカップは勝ったからなぁ
まあ香港完全無視でJRAでの成績のみならサートゥルナーリアやら他の馬に持っていかれても仕方ない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:50:30.67 ID:i4UbnRAr0
 プライドの高いJRAにしたら国内G1>海外G1の認識だろうから
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:51:28.22 ID:LsAHLYra0
 エルコン時代ならそうなってただろうが現代競馬だとなあ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:52:42.02 ID:lN1jTpzN0
 日本馬が香港マイルを勝つなんて珍しくもないしね
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:54:31.66 ID:dvxFPD3O0
 >>11 
挑戦自体が少ないとはいえ、斤量面で考えても3歳で勝ったのはすごい
挑戦自体が少ないとはいえ、斤量面で考えても3歳で勝ったのはすごい
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:53:25.56 ID:qAeoNpLQ0
 最優秀2歳馬取ったんだからいいだろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:53:25.82 ID:YeiPSsCi0
 代わりの受賞馬が 
皐月1 有馬2(5馬身差)だからな
そりゃ助手が憤るのも納得だ
皐月1 有馬2(5馬身差)だからな
そりゃ助手が憤るのも納得だ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:54:17.32 ID:SiDwQJCk0
 富士S惨敗による大減点あるから仕方ない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:54:58.47 ID:HrSLZ/pP0
 安田記念の人気見てもマーズは過小評価されているってのは思う 
でも川田だから要らんけど。
川田でも勝てたら怪物だろ
川田乗せたプレミアムやキセキだってアイちゃん倒せなかったんだから
でも川田だから要らんけど。
川田でも勝てたら怪物だろ
川田乗せたプレミアムやキセキだってアイちゃん倒せなかったんだから
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:55:26.03 ID:VMQMeoS70
 最強ビューティーにトドメ差したマーズが妥当だわな、他にG1 2勝がいるならともかく
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:56:41.35 ID:O083hLMq0
 皐月1ダービー4神戸新聞杯1秋天6有馬2 
皐月4NHK1富士S9香港マイル1
皐月4NHK1富士S9香港マイル1
微妙だな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:57:31.24 ID:V8o9jafv0
 安田で結果出せばいいじゃん?ん?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:57:50.55 ID:Zj8uxj+O0
 2歳時もサートゥルナーリアに獲られたんだから価値は中長距離>マイル短距離なのは明白
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:32:54.90 ID:f4fRHveM0
 >>27 
最優秀2歳はアドマイヤマーズのほうだろ
最優秀2歳はアドマイヤマーズのほうだろ
共同通信杯と皐月賞のイメージから悪すぎたかもね
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:57:57.64 ID:LsAHLYra0
 傍流路線から選ぶなら最優秀3歳はクリソベリルに入れるわ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 21:59:26.29 ID:aR0jAZRY0
 ロードカナロアモーリスレベルに桁違いの成績出さないとマイルやスプリントは王道路線に比べると評価されない
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:01:48.35 ID:swp6Qwno0
 競馬関係者のくせにJRA賞なんて気にするなよ 
あんなのワイより競馬の知識も乏しく予想が下手(予想は上手い人もいるかもしれん)な素人のファン投票やで
あんなのワイより競馬の知識も乏しく予想が下手(予想は上手い人もいるかもしれん)な素人のファン投票やで
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:04:26.42 ID:HrSLZ/pP0
 最優秀3歳牡馬のサートゥルよりG1を勝っている 
最優秀短距離馬のインディチャンプに直接対決で勝っている
最優秀短距離馬のインディチャンプに直接対決で勝っている
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:07:23.42 ID:Peo6Z2+40
 人気投票だろ 
ダメジャーのマーズなんて人気あるわけないわ
ダメジャーのマーズなんて人気あるわけないわ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:08:19.92 ID:PEb9bbTf0
 牡馬クラシックは評価高くて当たり前って年度代表馬誰にするスレで議論させない人がいたな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:09:29.69 ID:uPUd7Mbc0
 2歳王者で3歳マイル王になって 
暮れに国際マイルG1で古馬撃破してたら普通に考えてバケモノなんだけどな
暮れに国際マイルG1で古馬撃破してたら普通に考えてバケモノなんだけどな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:09:43.49 ID:xY72THaY0
 マーズを評価しないのは妥当だけど 
モーリスの年度代表馬はムカついたな
あの年はラブリーデイで良かった
モーリスの年度代表馬はムカついたな
あの年はラブリーデイで良かった
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:11:39.43 ID:730VFkCi0
 >>43 
ラブリーデイレベルの馬に年度代表馬取って欲しくないわ
ラブリーデイレベルの馬に年度代表馬取って欲しくないわ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:12:57.13 ID:aR0jAZRY0
 >>43 
まあモーリスはレースパフォーマンスが凄かったからな
近年では珍しい王道皆勤賞のラブリーデイを評価したい気持ちも分かるが馬の能力が違いすぎたな
まあモーリスはレースパフォーマンスが凄かったからな
近年では珍しい王道皆勤賞のラブリーデイを評価したい気持ちも分かるが馬の能力が違いすぎたな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:12:13.55 ID:MBTIisj10
 みんな香港マイルでインディチャンプに突っ込んで外したから
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:12:37.20 ID:9SdBRfJE0
 マーズの香港マイルはなにより56.5kgの斤量を評価するべき
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:14:34.63 ID:HWXiloPe0
 こと3歳に関してはクラシック重視はやむを得ないだろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:20:19.85 ID:P3/J6pvk0
 G1の1つあたりの価値の差は認めつつも2勝以上した馬がいるならそっちにあげてほしい
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:31:11.27 ID:yftXS8Mf0
 マイルCS回避して直行したのがな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:33:33.24 ID:b2v5ndLf0
 JRAのマイルG1 2つ勝ったインディチャンプはしゃーないにしてもサートゥルに負けたんわ悔しいやろな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 22:43:09.33 ID:CjDi0Wgp0
 直接対決で負けてるじゃねえか
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:01:32.53 ID:sTLmrOhh0
 なんでマイルCSを回避したのか 
出てインディチャンプに勝ってたら文句なしだった
出てインディチャンプに勝ってたら文句なしだった
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:08:04.63 ID:eTT7Suvt0
 安田とマイルCs出て勝ってればよかっただけなのに。 
自分がやるべきことやらないで、選ぶ人間のせいにするのはただのアホ。他責思考の人にはうんざり。
自分がやるべきことやらないで、選ぶ人間のせいにするのはただのアホ。他責思考の人にはうんざり。
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:08:28.42 ID:O1fjBofU0
 一方サートゥルナーリアさんは皐月賞勝っただけw
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:22:53.06 ID:fgga4tIL0
 皐月賞のイメージかわからないけど評価低いよね 
NHKマイルもグランアレグリアに勝っているのに1番人気ならなかったし、今回もインディチャンプ、ノームコア、ビューティージェネレーションに香港マイル勝っているのにインディチャンプよりも人気しないのは
4歳馬3頭は強いよ!
NHKマイルもグランアレグリアに勝っているのに1番人気ならなかったし、今回もインディチャンプ、ノームコア、ビューティージェネレーションに香港マイル勝っているのにインディチャンプよりも人気しないのは
4歳馬3頭は強いよ!
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:55:40.50 ID:StTbeoDm0
 平等に評価して欲しい
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/03(水) 23:58:31.67 ID:+YI26Trq0
 受賞はともかく3歳時に関してはアドマイヤマーズのがサートゥルナーリアより微妙な差だけど飛躍、活躍したから2歳牡馬に選んだ連中は見る目あるじゃないか 
コントレイルが受賞した昨年の2歳牡馬といい見る目ある
今年のアドマイヤマーズとサートゥルナーリアの出来次第で3歳牡馬をサートゥルナーリアにしたのは正しかったのかどうか答えが出る
コントレイルが受賞した昨年の2歳牡馬といい見る目ある
今年のアドマイヤマーズとサートゥルナーリアの出来次第で3歳牡馬をサートゥルナーリアにしたのは正しかったのかどうか答えが出る
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/04(木) 00:00:04.48 ID:9mketyCU0
 所詮皐月賞負けてマイルに逃げ帰った馬と見なされてるから
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/06/04(木) 00:26:19.42 ID:30qGy6YY0
 この馬の人気のなさは異常