1: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:12:47.25 ID:sGTGHrty0
 JRAの出馬表で過去5Rくらいの成績から予想するんか?
2: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:13:16.11 ID:3Zk39GN/0
 騎手や 
柴田大知、内田博幸ってのがええで
柴田大知、内田博幸ってのがええで
3: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:14:08.31 ID:sGTGHrty0
 >>2 
騙されへんぞ
まだ2ヶ月くらいやけどそいつら買ったらアカンのくらいはわかる
騙されへんぞ
まだ2ヶ月くらいやけどそいつら買ったらアカンのくらいはわかる
59: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:35:06.43 ID:DJ1M1Hlid
 >>3 
半分はネタやぞ。実際勝率はかなり良いほう、ただ人気が集まって飛ばした方が客へのダメージでかいからね
半分はネタやぞ。実際勝率はかなり良いほう、ただ人気が集まって飛ばした方が客へのダメージでかいからね
134: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:44:52.17 ID:/Ec0k/Hja
 >>59 
買って糞騎乗されたときの精神的ダメージにリターンが見合わないからな
買って糞騎乗されたときの精神的ダメージにリターンが見合わないからな
4: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:16:38.37 ID:/INAUec/d
 オッズ見て適当に買う
5: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:16:58.57 ID:sGTGHrty0
 >>4 
一生勝てなさそう
一生勝てなさそう
8: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:18:33.70 ID:6B58qnJqa
 オッズは馬鹿にできんぞ 
単勝人気でも馬連とかで人気ないやつは切れる
単勝人気でも馬連とかで人気ないやつは切れる
9: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:19:49.42 ID:l5T9osWw0
 予想=勝ち馬探し、と思ってるやつが大半だが 
負け組と同じやり方しても負けるだけ
オッズと相談することが勝ち馬探しと同じかそれ以上に大事なんやで
負け組と同じやり方しても負けるだけ
オッズと相談することが勝ち馬探しと同じかそれ以上に大事なんやで
11: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:20:22.77 ID:sGTGHrty0
 おぉ 
なんか説得力あるな
オッズで見るって人もおるんやな
なんか説得力あるな
オッズで見るって人もおるんやな
12: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:20:27.68 ID:KqEgMZboa
 馬体重と過去のレース結果
13: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:20:34.24 ID:Qt9dWTxA0
 みんなが必死こいて考えた結果がオッズなんやからオッズが一番分かりやすいに決まっとるやろ 
面白いかは別にして
面白いかは別にして
14: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:20:37.61 ID:mE3if9n70
 血統
15: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:22:27.09 ID:ZcS7eqZZd
 前日の結果見て1番圏内に来てる番号買えば大体当たる
16: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:22:53.51 ID:yzehV53p0
 複勝を買う
17: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:23:29.36 ID:l5T9osWw0
 競馬で勝ちたかったら競馬をやめながらやることが肝要だ 
この意味がわかるまで何年かかるかな
ワイは15年ほどかかったわ
この意味がわかるまで何年かかるかな
ワイは15年ほどかかったわ
31: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:29:50.01 ID:fUoic/tf0
 >>17 
これだな
おれは11年で気付けたけどな
これだな
おれは11年で気付けたけどな
21: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:25:35.63 ID:vJZBFPPb0
 とりあえず馬柱見て各馬の能力をなんとなくイメージできるようになったほうがいい
24: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:26:52.92 ID:1m7hMeJbp
 最後は運や
25: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:27:44.15 ID:FVz2YnXf0
 悩んだら1番人気買うんやで 
競馬玄人がいっぱい買ってるから1番人気になってるんやし
競馬玄人がいっぱい買ってるから1番人気になってるんやし
26: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:27:51.79 ID:XnmvF0220
 女子大生細江純子ちゃんの予想に丸乗っかりするだけでお金が増えるで
27: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:27:57.76 ID:vEKyEe2N0
 かっこええ名前の馬や
28: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:28:41.33 ID:S72AHxW00
 買いたいように買うのが一番だろ 
当たっても外れても納得できる買い方すれば競馬嫌いにならんし
当たっても外れても納得できる買い方すれば競馬嫌いにならんし
33: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:30:22.85 ID:vHEdmK94d
 ルメールを抑える
34: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:31:12.65 ID:ZcS7eqZZd
 目的によるやろ 
勝ちたいなら人気買えばええし
万券狙うなら軸と相手探し
勝ちたいなら人気買えばええし
万券狙うなら軸と相手探し
36: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:31:17.68 ID:QsuvJC9R0
 最初に気になった馬を買え 
オッズ見て切った馬は来る
オッズ見て切った馬は来る
39: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:31:40.11 ID:R36O8Kug0
 サイコロ振って決めるんやで
43: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:32:20.66 ID:kqu1OxmKM
 欲かいて三連系買わんことや 
単複、馬連、ワイドまで
単複、馬連、ワイドまで
50: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:33:51.37 ID:QsuvJC9R0
 ネット情報を信じない
52: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:33:53.95 ID:QID82Qg7d
 無駄に人気騎手を買うのが一番よくないぞ 
単勝回収率100を越える騎手だけ買い続けろ
単勝回収率100を越える騎手だけ買い続けろ
54: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:34:07.33 ID:aIAPOw040
 1番人気の複勝買い続けたらええんちゃうかな
63: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:35:21.39 ID:o57flE4/M
 パドック見て買う 
風俗で嬢選ぶ時と同じや
色んな情報をもとに
「よく分かんないけどよさそう」
と当たりを求めて買うんや
風俗で嬢選ぶ時と同じや
色んな情報をもとに
「よく分かんないけどよさそう」
と当たりを求めて買うんや
64: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:35:23.76 ID:vWLOoEP60
 そもそもみんなと同じことしてたら負けるのが競馬やぞ 
教わって儲かるわけ無いやん
教わって儲かるわけ無いやん
107: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:41:28.81 ID:38Z2K2LO0
 三連単とかで例えばオッズ100-200番人気を抑えるとかで過去のデータでシミュレーションしたい
142: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:46:24.31 ID:gcSKYC1dd
 >>107 
その手の単純なのはけっこう調べられとる
概ね人気薄ほど回収率(期待値)が低くなる
その手の単純なのはけっこう調べられとる
概ね人気薄ほど回収率(期待値)が低くなる
151: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:48:05.71 ID:38Z2K2LO0
 >>142 
そうなんか
結局何か一定の有効な買い方ってなさげなんか?
そうなんか
結局何か一定の有効な買い方ってなさげなんか?
158: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:49:13.34 ID:ZwSdzbhN0
 >>151 
馬連は50倍前後が一番回収率高いみたいやで、それだけでプラスになるレベルではないけど
馬連は50倍前後が一番回収率高いみたいやで、それだけでプラスになるレベルではないけど
159: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:49:30.02 ID:m8mBJaukd
 >>151 
独自で調べ上げて買い続けるしかないやろね
独自で調べ上げて買い続けるしかないやろね
162: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:49:45.39 ID:gcSKYC1dd
 >>151 
簡単なのあったら真似されてあっと言うまに控除率に飲まれるやろ
簡単なのあったら真似されてあっと言うまに控除率に飲まれるやろ
112: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:42:06.92 ID:LIuTkdZS0
 3番人気以下のルメール買ってりゃええねん
129: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:44:33.53 ID:rovjRE1id
 誕生日や記念日で買えばええ 
それで500kあたったわ
それで500kあたったわ
133: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:44:51.02 ID:ZwSdzbhN0
 ワイはまず上位人気馬が勝ちそうかどうか考えて勝ちそうなら買わない、不安があるようなら中穴から狙うって感じで買ってる。
156: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:49:11.37 ID:uuPcnyV30
 ワイは新聞買うの辞めてJRAの出馬表だけ見るようにしたら回収率上がったわ
170: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:50:30.54 ID:Mle+W67YM
 わいの楽しみ方は藤田菜七子チャレンジやね 
藤田菜七子が勝てるレースを探して買うだけや
藤田菜七子の回収率を高めるのが目的
藤田菜七子が勝てるレースを探して買うだけや
藤田菜七子の回収率を高めるのが目的
295: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 09:09:18.64 ID:lzjGBk2v0
 >>170 
見ばっかで大変やな
見ばっかで大変やな
174: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:51:14.32 ID:exELXD5zM
 今日はナナコの日だからね
184: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:52:48.13 ID:EWO22K+j0
 他人に丸乗りするのはあり
買い方は統一する方がブレない
187: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:53:30.56 ID:0bWNxFH/0
 ネタみたいな名前で気になった奴は一応買っとく
195: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:54:46.64 ID:vPjrz3Zbd
 >>187 
モズエロイコやな
モズエロイコやな
192: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:54:30.45 ID:mELJJ1G10
 好きな馬は普段の馬券と別枠で買うようにすれば儲けられる
212: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:56:36.99 ID:jWcPYph30
 ぶっちゃけ勝ちたいなら競馬やるな 
究極に極めた奴じゃないて勝てん
究極に極めた奴じゃないて勝てん
215: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:57:11.36 ID:m8mBJaukd
 >>212 
これは間違いないね
これは間違いないね
232: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 09:00:45.27 ID:jWcPYph30
 >>215 
払い戻し率75%だからな
この前競馬予想TVを久しぶりにみたが
通算回収率が79%だからな
競馬知識あってもこの程度
払い戻し率75%だからな
この前競馬予想TVを久しぶりにみたが
通算回収率が79%だからな
競馬知識あってもこの程度
225: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 08:58:40.41 ID:ngX399tz0
 >>212 
勝ちたいだけならイベント日だけパチ屋行くほうが勝てると思うわ
競馬のいいところは中央やと土日しかやらないこと
嫌でも週2日に抑えられる
勝ちたいだけならイベント日だけパチ屋行くほうが勝てると思うわ
競馬のいいところは中央やと土日しかやらないこと
嫌でも週2日に抑えられる
254: 風吹けば名無し  2020/07/05(日) 09:02:59.70 ID:jWcPYph30
 >>225 
そっちの方がええやろうね
ただ中央競馬のエンタメ度は半端ないから
楽しむためと割りきってやるなら最高の暇潰しになるわな
そっちの方がええやろうね
ただ中央競馬のエンタメ度は半端ないから
楽しむためと割りきってやるなら最高の暇潰しになるわな