相互rss

みじかめ

日本馬が凱旋門賞制覇するための作戦書いてくれ 等【小ネタ×3】

日本馬が凱旋門賞制覇するための作戦書いてくれ

 

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:42:26.94 ID:SviyC6CX0
毎年オークスとダービーの
1~3着の3歳勢計6頭送り込む

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:48:17.83 ID:LnztQqra0
欧州産駒全て買えば良い

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:50:54.01 ID:BCXogD0g0
福永の発言がほぼ正解じゃない?

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:51:46.75 ID:SviyC6CX0
>>3
すまん知らんから教えて

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:55:03.51 ID:BCXogD0g0
福永の凱旋門賞の印象
 ・ヨーロッパの馬場で活躍するなら頭高い走り方する馬じゃないと無理だけど日本の強い馬は頭低くして走るのが多い
 ・特にディープ系は走るタイプは頭低いタイプ多いから向こうじゃ難しいかも
 ・頭高い走り方に変えるならエルコンドルパサーみたいに向こうでずっと走らせるか日本にいる時点で調教で走り方変えるしかない
 ・向こうのトライアル無しでぶっつけは絶対無理、馬を向こうへ連れて行って初めてレースに出走させたらゲート空いてスタートした瞬間馬が日本の馬場と全く違うの理解する
  そのせいで一歩目はいつも通りなのに二歩目、三歩目で極端に減速する
 ・凱旋門賞のスタート位置は滅多に使わないとこで整備されてないからなおさら馬場が悪い
 ・日本馬が勝ちたいなら決して超一流じゃなかったナカヤマフェスタが向こうで走れた理由を分析できるかどうか
 ・もし日本の馬で凱旋門目指すならスタミナが豊富なステイゴールド系がいいような気がする、そういう点でオルフェーブル産駒には期待してる

ぶっつけ本番はやめろと言うのは福永以外にも武ルメデム現地記者が口を揃えてる

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:07:45.96 ID:SviyC6CX0
>>7
thx なるほど

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:39:11.33 ID:edfsWH0L0
>>7
福永は1999年に腎臓片方なくした時のリハビリ終盤、騎手復帰間際にわざわざ渡仏して、エルコンドルパサーの応援に行って、現地で声かけられてレースに乗ったりしてる
だからエルコンケースがベストメソッドだと思ってるだろうな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:59:08.98 ID:vXqQHV390
ガチで半年以上欧州拠点

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:54:35.37 ID:15ec84790
チームを組む。
ラビット、1の矢、2の矢、3の矢を用意して超ハイペースを演出、最後方から本命馬がごぼう抜き。
相手の本命馬潰し用に前後左右を取り囲む。

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:13:57.24 ID:mvBxMppE0
前残り凱旋門賞は初めて見た
逃げが強いトレヴとは違う。
マイラーすら三着。
適正が実はあったのかもしれないけど

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:13:58.09 ID:ZNRlEzXP0
高知競馬の冠レースで「凱旋門賞」ってレース名を付ける

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:18:24.96 ID:xWUsG05V0
ジャパンカップのレース名を日本語の「凱旋門賞」にしちまえばいい

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:25:59.43 ID:W7trT5Zd0
ダービーに「日本」を付けただけの日本ダービーで満足してるわけじゃん?
本場の英ダービーを勝ちたいなんて思ってるの岡田総帥くらいなもんでw
だったら凱旋門賞も「日本凱旋門賞」として日本独自の凱旋門賞を作ったらええんよw

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 03:40:36.41 ID:8OnFdbpv0
ダービー、オークスを勝った年のみ、凱旋門賞へ挑戦する場合、遠征費用を銭RAが負担する

引用元:日本馬が凱旋門賞制覇するための作戦書いてくれ

 

【凱旋門賞】ディアドラ スペンサー騎手「(馬場が)田んぼみたい」

 

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:14:15.94 ID:tg9W/Red0
 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:15:11.09 ID:YwxzSjfX0
ロジユニヴァースがアップをはじめました

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:35:03.64 ID:mCZ2/N160
>>2で終わらせてしまうあたり、このスレは伸びない

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:19:31.50 ID:Wu32ALbA0
イギリスに田んぼは無いだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:22:14.40 ID:o2Cd4Hp10
>>3
それなw
適当に訳しとるやろ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:27:32.77 ID:w7gEgcfB0
>>3
俺も笑ったわ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:58:22.87 ID:iHCEccFq0
>>3
paddy field

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 08:04:31.35 ID:wcBUD8R40
>>3
ヨーロッパでも水稲栽培してるぞ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:24:48.45 ID:+GYohn+/0
やはりロジユニヴァースを凱旋門賞に連れていくべきだった

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:41:20.07 ID:lFhHzGMm0
馬場言い訳にするな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:49:03.17 ID:xMzW/LWU0
それでも10馬身差以内でゴールしてるわけで

タイムが今年より7.5秒も速かった去年の33馬身とか48馬身ってなんだったのか

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 07:51:45.80 ID:Eru124/c0
>>9
長期遠征しているディアドラだから走れただけなんじゃないか?

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 08:17:08.08 ID:qkgeQ7N50
田んぼ馬場はロジのダービーで有名じゃん

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 08:44:23.73 ID:w/BbFTS20
参考動画
80年代みたいな直線ワロタ
https://youtu.be/y37b0nD1Sr4

引用元:【凱旋門賞】ディアドラ スペンサー騎手「(馬場が)田んぼみたい」

 

なぜ外国の短距離馬は種牡馬になってから中距離勝つ産駒を量産するのか

 

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:12:13.78 ID:3FWtXxT80 BE:832754451-2BP(1000)
ケープクロス
デインヒル
キングマンボ
ブラッシンググルーム
ドバウィ
ソットサスの親のシユーニ
(シユーニはまだ足りないが)
こいつら現役時代はマイルとか走ってるのに
中距離産駒多く出す

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:13:53.56 ID:3FWtXxT80 BE:832754451-2BP(1000)
日本は?
ロードカナロアはたしかにいるが

他には?ストロングリターンの産駒はなんで菊花賞勝たないの?
カルストンライトオの産駒はなんで天皇賞秋勝たないの?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:16:53.81 ID:whfj6hdx0
ストロングリターンやカルストンライトオはもともと種牡馬として期待されていなかったから

タイキシャトルやサクラバクシンオーから中距離活躍馬が多く出なかったのは
日本のホースマンの固定観念により短距離から使い出す
短距離から距離延長してゆくのは難しい
逆に比べると

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:28:47.10 ID:0gMpGWep0
欧州のコースの短距離レース覇者は、坂のあるコースでの
ロングスパート力に取り分け優れた馬だから、それの血は
中距離で活きる。
1200レースのロングスパート力が重要だということ。

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:30:04.87 ID:6VJeASIJ0
ノーザンテーストも短距離馬だった

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:30:42.30 ID:6VJeASIJ0
シユーニは今年のフランスリーディングサイアー確定か?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:31:09.06 ID:yd7tyQcE0
逆じゃね
本来距離こなせるそいつらを短距離に閉じ込めてただけって気もするが
ドバウィやブラッシンググルームも離されたとはいえ英ダービー3着だし

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:37:30.76 ID:KgapCvNU0
サッカーボーイ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:57:37.53 ID:l/aPBzB40
短距離種牡馬が中距離を量産しているという事は
中距離種牡馬が中距離を量産できていないという事なんじゃないの

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:04:58.87 ID:LnztQqra0
欧州の短距離馬はそれなりのスタミナを持ってないと活躍出来ないからじゃないか
米国はスピードの持続力を要求されるけど

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 02:13:18.95 ID:mwh/79bR0
主流のサドラーに掛け合わせるならスピードが必要不可欠だからじゃね
日本の場合は主流がサンデーだから方向性が違うと

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/05(月) 01:33:39.64 ID:bksvm0850
キングマンボとかゴテゴテの短距離血統なのに不思議だなあ
エルコンドルパサーのJCとか絶対距離持たなくて飛ぶと思ってたんだが

引用元:なぜ外国の短距離馬は種牡馬になってから中距離勝つ産駒を量産するのか

相互rss

-みじかめ