1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:50:39.59 ID:GuGv/XvH0
 矢作
 天皇賞、ジャパンC、有馬記念。で、引退。さっき言ったような理由で昨年は有馬記念を使わなかった。ただ、やっぱり、日本人の競馬ファンは有馬に特別な感情を持っているじゃないですか。 
 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101170000043.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:51:09.63 ID:jL+wZrAb0
 悲報 
コントレイルさん今年でまで
コントレイルさん今年でまで
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:52:57.94 ID:ZfqjdUEu0
 何個勝てるか楽しみ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:53:42.33 ID:ZfqjdUEu0
 コントレイル伝説は今年一杯
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:54:06.45 ID:rVV+2hdO0
 もう社台入りの話ついてんのか
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:54:44.01 ID:HgBx+FxE0
 大阪杯負けたら引退まであるな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:54:53.77 ID:GEFgDF4B0
 ディープ最後の大物
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:55:55.28 ID:1Tar9Icc0
 凱旋門賞行く気は全く無いんだな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:57:54.65 ID:l0QdzsIY0
 >>10 
コロナ禍での遠征はリスク高すぎるからしゃーない
コロナ禍での遠征はリスク高すぎるからしゃーない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:55:56.02 ID:1Kq0ruzV0
 ノーザンに遠慮だろ。来年も現役ならG1を14-5個取ってしまう。
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:38:03.16 ID:kNMoTWZq0
 >>11 
マカヒキ化の懸念だろ
マカヒキ化の懸念だろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:55:56.28 ID:bewYd9Lv0
 もうピークすぎてそうだしね
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:55:20.55 ID:/7x1r6TY0
 >>12 
これありえそうなんだよな
これありえそうなんだよな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:56:40.85 ID:wktzN9L20
 凱旋門行かないのほぼ濃厚だな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:56:55.05 ID:qN7WN60H0
 有馬は距離的に厳しそうなトーンだな 
つか横浜の話邪魔過ぎて草
つか横浜の話邪魔過ぎて草
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:57:18.48 ID:UcLH/pcK0
 これは妥当だよね 
血統的にも早熟傾向があるから5歳になって続けるのは愚行
血統的にも早熟傾向があるから5歳になって続けるのは愚行
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:57:31.27 ID:LQCXMEZ+0
 サートゥルと違って出るレース出てるからな 
叩かれる事は無い
伝説の2021にしてくれ
叩かれる事は無い
伝説の2021にしてくれ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:58:29.22 ID:8bHIAX4c0
 凱旋門に挑戦しなかった時点でディープ・オルフェ越えは無くなったな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:58:36.79 ID:WeIOpx/70
 凱旋門なんて3着でも5億くらい貰えんといくメリットないだろ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 13:59:09.38 ID:wktzN9L20
 大阪杯 
宝塚記念
秋天
ジャパンカップ
有馬記念
宝塚記念
秋天
ジャパンカップ
有馬記念
どれだけ勝てるか見ものだな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:01:31.09 ID:4gYVnsK+0
 >>24 
宝塚でクロノジェネシスに勝てるとは思えない
宝塚でクロノジェネシスに勝てるとは思えない
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:02:14.95 ID:jmYPPLZT0
 福永有馬は自信がないってジャパンC使ってもらって勝てなかったじゃねーか本当に糞だな 
引退するのはいいこと、馬は種牡馬でこれからも頑張れ
引退するのはいいこと、馬は種牡馬でこれからも頑張れ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:02:54.36 ID:SPiqXRFV0
 やっぱり有馬から逃亡してたんだな 
重い馬場は駄目なようだな
フィエールマンより弱いだろ
重い馬場は駄目なようだな
フィエールマンより弱いだろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:04:37.23 ID:46GoXPKo0
 2つ勝てれば上出来やろ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:05:51.71 ID:ECK0AnS20
 出走予定全レース勝てばG1九勝 
そして史上最強馬の称号も得るだろう
まあ、全レース勝つのは至難の技だけどね
そして史上最強馬の称号も得るだろう
まあ、全レース勝つのは至難の技だけどね
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:06:41.43 ID:OL/iu+Yy0
 福永も有馬は勝ち目ないと思ってたのか
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:37:53.43 ID:Fawks0fG0
 >>45 
100の状態の有馬より80の状態でJCの方が
チャンスあると思ってたからJCだったのは
間違いないと思う
100の状態の有馬より80の状態でJCの方が
チャンスあると思ってたからJCだったのは
間違いないと思う
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:08:14.15 ID:wktzN9L20
 このローテで4勝できれば年度代表馬は濃厚だろうな 
というかコントレイルもアーモンドアイみたいに重賞はGⅠ出走のみに絞ったのが少々意外だわ
というかコントレイルもアーモンドアイみたいに重賞はGⅠ出走のみに絞ったのが少々意外だわ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:09:25.90 ID:Tqz3Tw9X0
 東スポのパフォが一番いいから1800以下が見たいんだが使わないよな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:10:10.09 ID:n5itpt9Y0
 4歳で終わるのは残念だが、大阪宝と秋天JC有馬を使おうとする意思があるだけ素晴らしい 
どこかのクソ馬主とは違うな。ファンのことをちゃんと考えてる
どこかのクソ馬主とは違うな。ファンのことをちゃんと考えてる
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:10:39.78 ID:9RKZDvy00
 まあ大阪杯でクロノごときに負けるなら引退した方がいいよ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:11:29.46 ID:TCGUl6Yd0
 飛ばしかと思ったらガチかよ 
流石に社台と話がついてるな
流石に社台と話がついてるな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:13:04.95 ID:RkgS27Al0
 有馬記念は向いてないけど、ファンは有馬記念で見たいから出す。
矢作のこういうところが凄い。ディープも有馬記念は向いてないけど2年連続出したしな。
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:16:23.07 ID:mz13acQh0
 春と秋のG11つづつでも勝てれば良いんじゃない
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:16:52.39 ID:lH1pVXYs0
 適性的に2000メートル前後がベストなのでドバイターフ行けなさそうなのは痛い
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:17:54.33 ID:OL/iu+Yy0
 とら三冠馬にドバイターフなんてしょうもないレース出て欲しくないわ 
シーマならまだしも
シーマならまだしも
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:19:00.42 ID:+GwkAzq30
 4歳でg1を8つ以上取ったら実質g1勝ち数1位だな 
5歳まで走ったうえに牝馬限定戦まで走って数稼いだ見苦しい某ゴミは論外で
5歳まで走ったうえに牝馬限定戦まで走って数稼いだ見苦しい某ゴミは論外で
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:20:14.51 ID:9U596fs90
 これは正しいと思う 
ようやく現れたディープの後継者だもんな
今、引退でもいいくらい
ようやく現れたディープの後継者だもんな
今、引退でもいいくらい
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:20:21.30 ID:vUm/WUNw0
 ノーザンがゆとり必勝ローテを仕掛けて来るなか秋古馬三冠はかなりきつい 
ライバルも秋古馬三冠使ってた時代とは訳が違う
ライバルも秋古馬三冠使ってた時代とは訳が違う
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:22:06.07 ID:pJj5sD+G0
 競馬ファンの間では有馬記念って 
ダイワメジャーでも好走できるくらいの短距離寄りレースだって話よく聞くけど
騎手からすりゃ長距離寄りのレースって感覚なんかね
まあジャスタウェイであれだけのゴミ騎乗かました福永のコメントだけでは判断しかねるが
ダイワメジャーでも好走できるくらいの短距離寄りレースだって話よく聞くけど
騎手からすりゃ長距離寄りのレースって感覚なんかね
まあジャスタウェイであれだけのゴミ騎乗かました福永のコメントだけでは判断しかねるが
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:31:43.18 ID:KZ83hkPS0
 宝塚記念使わなくて安田記念行っても俺は批判しないぞ。 
むしろみたい。
むしろみたい。
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:33:38.71 ID:HV0apsx+0
 これほどの牡馬を4歳で引退させない方が変だろう 
海外なら去年で引退の可能性もあったんだぞ
海外なら去年で引退の可能性もあったんだぞ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:36:21.88 ID:vUm/WUNw0
 >>81 
残念ながらそれは少し違う
欧州は基本的に古馬相手に実績作らないと3歳引退は出ない
もしピンと来ないなら、シーザスターズやゴールデンホーンの成績を見てみなさいな
残念ながらそれは少し違う
欧州は基本的に古馬相手に実績作らないと3歳引退は出ない
もしピンと来ないなら、シーザスターズやゴールデンホーンの成績を見てみなさいな
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:35:41.79 ID:rk25jZzw0
 海外志向が強いマエコーなら本来なら遠征したかっただろうな 
まあこの状況では仕方ないが
まあこの状況では仕方ないが
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:48:54.90 ID:Tr5jW25j0
 番長との対談で初めて明かす福永とのやりとり 
矢作はサービス精神が凄いなw
矢作はサービス精神が凄いなw
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:56:28.49 ID:Eizj4eDX0
 ベスト2000ってJCの時も言ってたな
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:00:20.54 ID:r38l48fq0
 矢作は凱旋門賞中継のゲストで出演した時 
「凱旋門賞で負けた時、馬場が重かったという言い訳はするべきじゃない。わかっていて挑戦したんだから」
というような発言をしていたし馬場が合わないと見ているなら出ないよ
惨敗していい馬じゃないからな
「凱旋門賞で負けた時、馬場が重かったという言い訳はするべきじゃない。わかっていて挑戦したんだから」
というような発言をしていたし馬場が合わないと見ているなら出ないよ
惨敗していい馬じゃないからな
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:57:44.10 ID:UcLH/pcK0
 >>104 
馬場が重いというより日本の綺麗に舗装された馬場しか走ってない馬が欧州のデコボコのオフロード馬場だと面食らって日本でのような走りができないんだと
日本の馬は前のめりで走るがそれは綺麗に舗装された日本だからできることで欧州の馬場だとそれができない
馬場が重いというより日本の綺麗に舗装された馬場しか走ってない馬が欧州のデコボコのオフロード馬場だと面食らって日本でのような走りができないんだと
日本の馬は前のめりで走るがそれは綺麗に舗装された日本だからできることで欧州の馬場だとそれができない
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:01:07.25 ID:xpvXyBeb0
 矢作横浜ファンだったのか
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:08:53.61 ID:eUv6FM240
 英雄の後継者
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:20:16.82 ID:CPBU+CFu0
 >>先生、有馬記念はやめてほしい。有馬記念だと自信はない
JCの方がスタミナ問われると思ってたけどやっぱりそれは改修前までだったのか…
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:22:58.50 ID:ZvhCiZXl0
 JCも自分の競馬しただけって言えば聞こえは良いけどライバル馬完全無視の大分消極的な競馬だったよな
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:24:11.46 ID:8bHIAX4c0
 JC勝てばまあ、OK
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:24:39.34 ID:tTp/WLXt0
 有馬記念だといっくん4着だからなw
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:48:35.17 ID:UBOanMoN0
 ちゃんと出てくる馬は本当に好きになれるし、出してくれる馬主、調教師も応援したい 
勝ち負けは勝負である以上語られても仕方ないが、距離もコースも調子さえも時の運が大きく絡むから出てきてくれるだけで本当に感謝
勝ち負けは勝負である以上語られても仕方ないが、距離もコースも調子さえも時の運が大きく絡むから出てきてくれるだけで本当に感謝
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 15:56:31.55 ID:izuDm5Qg0
 4歳牡馬惨敗したな 
今年大阪杯もやばいかもな
今年大阪杯もやばいかもな
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 16:07:31.18 ID:FUx68awL0
 だからこそコントレイルには何とかしてほしいけどな 
牝馬が強そうだけど
牝馬が強そうだけど
164: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 16:07:53.26 ID:f0SrGH9S0
 昔は4歳限りで引退する馬結構いたけど最近では珍しいな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/01/17(日) 14:04:43.01 ID:AuBqb2oy0
 マカヒキさんがまたダービー馬のおくりびとになるのか
引用元:矢作「コントレイルは今年で引退」