1: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:22:40.69 ID:Ldub9U5Qp
4: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:23:32.85 ID:aCeSBXNf0
 珍名馬の馬主の親戚?
8: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:24:19.65 ID:Ldub9U5Qp
 >>4 
あれの息子
あれの息子
6: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:23:47.31 ID:TSD0kWUl0
 カラテもようやったけど菅原くんも吹っ切れたのか最近は自信持って騎乗しとるわ 
やっぱりバカラのアレが切っ掛けやないかな元々今年はようやっとる気がしたけどバカラの件でライトな競馬ファンにもアピールできて自信に繋がったんちゃうかな
やっぱりバカラのアレが切っ掛けやないかな元々今年はようやっとる気がしたけどバカラの件でライトな競馬ファンにもアピールできて自信に繋がったんちゃうかな
7: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:23:58.16 ID:0FcDAHZ80
 カラテは父トゥザグローリーってのが良いよね
10: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:24:39.33 ID:3Yab83Rj0
 100勝なかなか出来ずに苦しんでたけどそれで一皮剥けた感あるね
11: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:25:26.37 ID:0FcDAHZ80
 最近の若手は乗れる騎手が多くていい感じ 
やっぱり短期免許で来る外国人ジョッキーが居なくなった影響あるのかね?
やっぱり短期免許で来る外国人ジョッキーが居なくなった影響あるのかね?
16: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:25:55.65 ID:Ldub9U5Qp
 >>11 
せやね自然と乗鞍も増えるし
せやね自然と乗鞍も増えるし
17: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:26:28.95 ID:EJ21MXTV0
 >>11 
間違いなくあるで
良い馬に乗れる機会確実に潰しとったからな
間違いなくあるで
良い馬に乗れる機会確実に潰しとったからな
14: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:25:41.97 ID:lLqRUeSW0
 明日は球技大会だから絶対こいのコピペ感ある
18: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:26:36.18 ID:TruI0zdl0
 頑張ってほしいけど今回が買い時だった気もするな 
次からは相手また強くなるやろ
次からは相手また強くなるやろ
19: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:26:40.34 ID:vO173zvH0
 カラテはG1で3着くらいに来て欲しいンゴねぇ…ほんとはG1勝って欲しいけど厳しいやろなぁ
25: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:27:47.77 ID:Ldub9U5Qp
 >>19 
まあ今日の見てると無理そうやね
力出し切っても前が止まらなかったら普通に負けるし
まあ今日の見てると無理そうやね
力出し切っても前が止まらなかったら普通に負けるし
34: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:28:55.18 ID:BxkWlY1Rr
 >>19 
言っちゃ悪いがちょっと前ならオープンと条件戦の間で降格したりしなかったりのレベルの馬やと思うわ
言っちゃ悪いがちょっと前ならオープンと条件戦の間で降格したりしなかったりのレベルの馬やと思うわ
52: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:58.06 ID:0YMAj25w0
 >>34 
ちょっと前ってのがいつの時代か分からんけど
東京新聞杯で馬群ぶち破ってそれなりに仕上がってたヴァンドギャルドに完勝するんやから相当強いで
ちょっと前ってのがいつの時代か分からんけど
東京新聞杯で馬群ぶち破ってそれなりに仕上がってたヴァンドギャルドに完勝するんやから相当強いで
20: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:26:43.70 ID:i8J4RqC1r
 問題はこの後よ 
夏のローカルで無双するけど秋はさっぱりじゃ話にならんぞ
夏のローカルで無双するけど秋はさっぱりじゃ話にならんぞ
32: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:28:50.85 ID:KOy9eoRDd
 >>20 
別にええやん、GⅠで勝負ならんでも手薄な重賞で勝ち負け出来るだけで全体で見たら上澄みやし
別にええやん、GⅠで勝負ならんでも手薄な重賞で勝ち負け出来るだけで全体で見たら上澄みやし
21: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:26:50.71 ID:DXN3fO/n0
 強さある名前まらカラテはええやろ 
パワーあって重馬場突っ切るイメージ
パワーあって重馬場突っ切るイメージ
24: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:27:09.56 ID:uKNoU9Cma
 スプリングSビリからようやっとる
31: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:28:47.37 ID:9otGaUtX0
 息子なんか。おとんはもう馬主やっとらんの?
42: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:30:30.76 ID:a771rhmGd
 カラテは状態まだ上があるからな今の状態で2着来れる地力あるほど充実してるんやなと驚いたわ
47: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:08.52 ID:Ldub9U5Qp
 >>42 
安田記念の最悪の状態からよく持ち直したとは思う
安田記念の最悪の状態からよく持ち直したとは思う
54: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:32:25.68 ID:a771rhmGd
 >>47 
元々ツメが弱い馬だからなあ今後も付き合っていくことにはなるんやろうね
元々ツメが弱い馬だからなあ今後も付き合っていくことにはなるんやろうね
49: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:25.79 ID:DXN3fO/n0
 >>42 
完全体カラテがグランプリで大穴開けて欲しい
完全体カラテがグランプリで大穴開けて欲しい
46: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:02.39 ID:+gGZZZcd0
 カラテはいつも6番人気くらいでいてほしいから持ち上げるな
48: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:17.03 ID:LElQoVVA0
 イッチ 
この馬主、来年デビューのお馬さんの名前募集するらしいで
この馬主、来年デビューのお馬さんの名前募集するらしいで
51: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:31:42.13 ID:Xouu3buCM
 迫真カラテ部
53: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:32:19.85 ID:PzrdAePu0
 カツジはどうなん?
57: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:33:27.08 ID:0FcDAHZ80
 >>53 
キーンランドC予定だろ?相手強いし厳しいとは思う
キーンランドC予定だろ?相手強いし厳しいとは思う
61: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:34:17.60 ID:naz9NIipx
 >>57 
メイケイエールちゃんも参戦や
メイケイエールちゃんも参戦や
55: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:32:41.68 ID:lhcmiL1r0
 カラテさん安田記念は関係者に生き甲斐となってもらうべく無理矢理記念出走してただけやからな
63: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:34:28.70 ID:uKNoU9Cma
 >>55 
馬主がレース前に正直にこの事ツイートしたのは好感持てたわ
馬主がレース前に正直にこの事ツイートしたのは好感持てたわ
72: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:36:34.52 ID:lhcmiL1r0
 >>63 
お前ら馬券買うなよと忠告してくれる神馬主
なおダノンキングリーのせいで外れた模様
お前ら馬券買うなよと忠告してくれる神馬主
なおダノンキングリーのせいで外れた模様
60: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:34:10.58 ID:+j4Rnfbd0
 カラテは将来有望やぞ 
グランキングリーシュネルおらんようになったら普通にG1勝てる
グランキングリーシュネルおらんようになったら普通にG1勝てる
65: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:34:37.00 ID:QZhhyOzEa
 自腹で五百円クオカード作って配布する神
69: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:35:39.91 ID:G3qd95Yk0
 菅原くんとのコンビっていうのがなんかいいよね 
いっしょに成り上がっていって欲しい
いっしょに成り上がっていって欲しい
75: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:36:54.39 ID:8uR99+u90
 安田は明らかやばくてどうなるかと思ったけど走ってくれてよかったわ
94: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:39:49.46 ID:r6FGy3Yb0
 カデナ民兼カラテ民とかおるんやろか
120: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:44:28.93 ID:GPutHM410
 グランプリボスもトゥザグローリーも当初大失敗種牡馬言われてたやつよな 
この手の2歳戦全然勝てへん種牡馬って実は晩成種牡馬だったりするんかね
この手の2歳戦全然勝てへん種牡馬って実は晩成種牡馬だったりするんかね
133: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:45:54.74 ID:0FcDAHZ80
 >>120 
晩成種牡馬は生き辛いレース構成だからしゃーない
2歳夏のレースなんか小頭数でスカスカなんだし、普通に秋まで未勝利戦延長、2歳OP廃止で良いと思うんだがなあ
晩成種牡馬は生き辛いレース構成だからしゃーない
2歳夏のレースなんか小頭数でスカスカなんだし、普通に秋まで未勝利戦延長、2歳OP廃止で良いと思うんだがなあ
139: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:46:54.79 ID:7PY7Sja20
 >>120 
いうてグランプリボスは芝では7勝しかしてないしそのうち4勝がモズナガレボシや(ダートは30勝ぐらい)
評価がガラッと変わって人気になるのはなかなか厳しそう
いうてグランプリボスは芝では7勝しかしてないしそのうち4勝がモズナガレボシや(ダートは30勝ぐらい)
評価がガラッと変わって人気になるのはなかなか厳しそう
143: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:47:15.65 ID:X3yNBCNk0
 >>120 
グランプリボスは早熟晩成関係ない気がする
トゥザグローリーはなんだかんだ勝馬率それなりに上げてきたし晩成種牡馬なんやろな
グランプリボスは早熟晩成関係ない気がする
トゥザグローリーはなんだかんだ勝馬率それなりに上げてきたし晩成種牡馬なんやろな
136: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:46:13.65 ID:9omCuNWP0
 カラテはここで大敗して次中山で軽ハンデもらわなきゃダメやろ
140: 風吹けば名無し  2021/08/15(日) 21:46:58.58 ID:5kvG21JXa
 >>136 
もしかしたらそういうレベルの馬じゃないのかもな
もしかしたらそういうレベルの馬じゃないのかもな
引用元:●ワイ、カラテのファンになる
 
 