1: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:32:59.10 ID:hHjMB09UM
 最低更新しそうやんけ
2: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:33:35.61 ID:+Q5i5zVPp
 5歳が強いだけやから 
来年になったら取れる
来年になったら取れる
25: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:37:35.80 ID:oTAOIKYe0
 >>2 
その5歳が4歳の時は大したことなかったんですが、それは?
その5歳が4歳の時は大したことなかったんですが、それは?
27: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:38:05.57 ID:+Q5i5zVPp
 >>25 
今の6歳世代が強すぎただけや
今の6歳世代が強すぎただけや
3: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:33:47.70 ID:LQjvrLXop
 大将ディープボンドが海外に行ってるから仕方ない
4: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:34:03.18 ID:F1BuLp8m0
 史上最弱世代やからね
5: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:34:29.66 ID:/9rO54Vo0
 コントレイルさんが本気を出したら
7: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:34:52.52 ID:hHjMB09UM
 >>5 
出してください
出してください
8: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:34:53.96 ID:Yx50IPyU0
 ヴェロックスの世代とどちらが悲惨や?
32: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:39:00.67 ID:jlMwnS1Oa
 >>8 
ヴェロックスの世代はヴェロックスが育てたワールドプレミアとダノンキングリーが頑張ってる
ヴェロックスの世代はヴェロックスが育てたワールドプレミアとダノンキングリーが頑張ってる
9: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:34:58.89 ID:qMFkWH3M0
 三冠馬が出る世代はそういうもん
15: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:35:57.13 ID:KRgI8JQxM
 >>9 
今回三冠馬が稼いでくれないからな
今回三冠馬が稼いでくれないからな
96: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:01.31 ID:xS7/zA8BM
 >>9 
言うてもオルフェーヴル世代ここまで酷くなかったけどな
言うてもオルフェーヴル世代ここまで酷くなかったけどな
158: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:51:41.01 ID:dnu82tuj0
 >>96 
オルフェカナロアは別格として他はマイルでG1勝ってたな
オルフェカナロアは別格として他はマイルでG1勝ってたな
12: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:35:17.79 ID:yX7f82Ag0
 アリストテレス、ディープボンド、テーオーケインズとあとなんかおったっけ
21: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:36:48.98 ID:E23lWfL60
 >>12 
オーソリティ
サリオス
オーソリティ
サリオス
38: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:02.43 ID:yX7f82Ag0
 >>21 
いや君ら4歳なってから勝ってないやん
いや君ら4歳なってから勝ってないやん
13: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:35:40.00 ID:ICTrTsdH0
 5歳もいうほど強いか?
17: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:36:19.65 ID:RqlFsZgD0
 >>13 
4歳ボコってG1勝ってるしね?
春天安田と
4歳ボコってG1勝ってるしね?
春天安田と
34: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:39:17.28 ID:aP0E07MZ0
 >>13 
一個上が強い分ワリ喰ってたな
一個上が強い分ワリ喰ってたな
48: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:44.32 ID:v7Pju+WKM
 >>13 
サートゥルとかおらんくなってよくなったわ
サートゥルとかおらんくなってよくなったわ
56: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:56.97 ID:8h66BSvc0
 >>13 
ダノンキングリー「復活したぞ」
ダノンキングリー「復活したぞ」
14: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:35:52.81 ID:RcBTPyn00
 牝馬がようやっとるからええやん
18: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:36:24.15 ID:E23lWfL60
 毎年同じ事いってる 
毎年毎年今年の4歳は弱いって
毎年毎年今年の4歳は弱いって
22: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:36:54.01 ID:KRgI8JQxM
 >>18 
アーモンドアイ世代は強かったなあ
アーモンドアイ世代は強かったなあ
29: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:38:16.45 ID:LX7a52/z0
 >>18 
今年の3歳世代は強いと毎年言ってるエイダン・オブライエンさんと真逆やな
今年の3歳世代は強いと毎年言ってるエイダン・オブライエンさんと真逆やな
54: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:37.60 ID:RqlFsZgD0
 >>18 
3歳の時に強かったら言わんよ
ワグネリアン世代の牡馬とかブラストワンピースが有馬勝ってこれは強いってなったし
それ以上にアーモンドアイがいたからあれやけど
3歳の時に強かったら言わんよ
ワグネリアン世代の牡馬とかブラストワンピースが有馬勝ってこれは強いってなったし
それ以上にアーモンドアイがいたからあれやけど
23: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:37:13.24 ID:fo+N16O60
 【探しています】クリスタルブラックさん
33: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:39:03.37 ID:A+fCfjtKr
 >>23 
復帰するらしいやん
隼人が来てる今豊も来るやろ(適当)
復帰するらしいやん
隼人が来てる今豊も来るやろ(適当)
59: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:42:06.71 ID:ff/Tvls90
 >>33 
兄貴として意地を見せなきゃアカンよな
レースも結婚も
兄貴として意地を見せなきゃアカンよな
レースも結婚も
24: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:37:31.62 ID:ZAFEatKk0
 まあボンドさんが凱旋門勝てばいいだけやし
36: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:39:52.61 ID:9etYdOV4p
 ディープボンドさんがフォワ賞勝ってるからセーフという風潮
39: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:03.62 ID:v7Pju+WKM
 レシステンシア→重賞2勝 
ウインマリリン→重賞2勝
マジックキャッスル→重賞1勝
ウインマリリン→重賞2勝
マジックキャッスル→重賞1勝
ほんまようやっとる
40: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:16.14 ID:8h66BSvc0
 スプリント:ビアンフェ 
マイル:サリオス?
中距離:コントレイル
長距離:ディープボンド
ダート:アメリカンファラオ
マイル:サリオス?
中距離:コントレイル
長距離:ディープボンド
ダート:アメリカンファラオ
トップはこんな感じか?
262: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 01:00:56.27 ID:55difWqU0
 >>40 
米国三冠馬で草
米国三冠馬で草
47: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:43.61 ID:8h66BSvc0
 すまんダートはカフェファラオやった・・・
43: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:30.68 ID:bnz3ywsQ0
 親父の世代もヤバかったけどそれ以上やなコントレイルは
53: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:36.42 ID:+Q5i5zVPp
 >>43 
親の世代はダートが強かったから…
親の世代はダートが強かったから…
44: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:32.43 ID:hRIIGzMT0
 6歳はほんま化け物世代 
3歳秋から古馬とバチバチやって全路線で勝ってたからな
3歳秋から古馬とバチバチやって全路線で勝ってたからな
46: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:40:37.56 ID:dnu82tuj0
 レイパパレが大阪杯勝って何とか面目が立ってるな 
他に中央のG1勝ったの居たっけか
他に中央のG1勝ったの居たっけか
52: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:31.18 ID:kceFNZ6k0
 >>46 
スレタイは4歳牡馬だけどな
スレタイは4歳牡馬だけどな
55: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:40.60 ID:rlkyxy4B0
 世代レベルを気にする連中ってなんなんや? 
単にその馬が強いか弱いかだけやろ
馬券にも関係ないし
単にその馬が強いか弱いかだけやろ
馬券にも関係ないし
60: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:42:12.32 ID:v7Pju+WKM
 >>55 
クラシックの評価に繋がるから
クラシックの評価に繋がるから
80: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:44:14.48 ID:RqlFsZgD0
 >>55 
ただのどの世代が強いかっていう話になるだよ
野球もそうやろハンカチ世代とか松坂世代とか色々比べたりするやろ
ただのどの世代が強いかっていう話になるだよ
野球もそうやろハンカチ世代とか松坂世代とか色々比べたりするやろ
173: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:53:08.26 ID:MTCdYxR1r
 >>55 
いやそういう奴がおるおかげで馬券とか美味しくなるんやぞ
ソングラインなんかが良い例や
シュネルマイスター安田3着、オールアットワンス、ヨカヨカ、ソダシ、レイハリアが重賞勝って3歳強い!って認識でめっちゃ1本被りしたし
ちゃんと個々で見極められる人なら世代が~で買う人のおかげで美味しい馬券が増える
いやそういう奴がおるおかげで馬券とか美味しくなるんやぞ
ソングラインなんかが良い例や
シュネルマイスター安田3着、オールアットワンス、ヨカヨカ、ソダシ、レイハリアが重賞勝って3歳強い!って認識でめっちゃ1本被りしたし
ちゃんと個々で見極められる人なら世代が~で買う人のおかげで美味しい馬券が増える
57: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:41:59.31 ID:fo+N16O60
 ディープスカイ世代って暗黒の象徴みたいに言われてるけど 
ディープスカイ自体は頑張ってたんだよな
ディープスカイ自体は頑張ってたんだよな
62: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:42:24.38 ID:+Q5i5zVPp
107: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:43.63 ID:dyLEJAwm0
 >>62 
オペ世代ってオペとドトウ以外でどれぐらい稼いだんやろ
オペ世代ってオペとドトウ以外でどれぐらい稼いだんやろ
115: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:48:17.02 ID:ZgyvXj4ja
 >>107 
ナリタトップロードとかロサードとかが頑張ってた記憶
ナリタトップロードとかロサードとかが頑張ってた記憶
182: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:54:09.58 ID:aZ1cEGOb0
 >>57 
ウオッカダスカさえ居なければね…
ウオッカダスカさえ居なければね…
203: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:55:57.30 ID:8h66BSvc0
 >>57 
キンカメ以外NHK、ダービーの2冠はお前しかおらん
キンカメ以外NHK、ダービーの2冠はお前しかおらん
73: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:43:34.29 ID:sszCA+Dm0
 2019,2020牡馬はグロやったが 
2017,2018牡馬はようやっとった記憶がある
イメージだけか?
2017,2018牡馬はようやっとった記憶がある
イメージだけか?
230: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:58:09.26 ID:vEa5RB6E0
 >>73 
17はキタサン引退からアーモンドアイ筆頭の牝馬時代までの隙間で稼いでた印象あるわ
17はキタサン引退からアーモンドアイ筆頭の牝馬時代までの隙間で稼いでた印象あるわ
74: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:43:42.78 ID:u8MDkXu80
 グランアレグリアの全弟が逝ってなければここまで酷いことにはならなかったと思うわ
77: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:43:54.52 ID:Pr8ATlJS0
 現5歳牡馬は去年のこの時期までどうやったっけ 
ダノンキングリー中山記念
サートゥルナーリア金鯱賞
アドマイヤジャスタ函館記念
ブラヴァス新潟記念
くらいしか思い浮かばん
ダノンキングリー中山記念
サートゥルナーリア金鯱賞
アドマイヤジャスタ函館記念
ブラヴァス新潟記念
くらいしか思い浮かばん
138: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:50:02.97 ID:RqlFsZgD0
 >>77 
モズベッロ日経新春杯
キングオブコージ目黒記念
多分あとこの2つ
モズベッロ日経新春杯
キングオブコージ目黒記念
多分あとこの2つ
154: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:51:34.86 ID:Pr8ATlJS0
 >>138 
たった6つか
4歳牡馬って買えそうで買っちゃダメなのかもなあ
たった6つか
4歳牡馬って買えそうで買っちゃダメなのかもなあ
82: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:44:20.45 ID:n+Mv9Mtu0
 一昔前までは4歳が一番力発揮できる年齢だったけど、最近は5歳が全盛期って馬が増えた気がする
昔の感覚で4歳馬優先で馬券買うからさっぱり当たらなくなってもうたわ
92: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:45:27.40 ID:v7Pju+WKM
 >>82 
斤量になれるまで一年かかるってことやな
斤量になれるまで一年かかるってことやな
103: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:35.61 ID:n+Mv9Mtu0
 >>92 
そういうカラクリか
そういうカラクリか
84: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:44:35.55 ID:E23lWfL60
 普通にコントレイル、ディープボンド、サリオス、アリストテレス、ヴェルトライゼンデいるからレベルは変わらん 
コントレイルはぶっちぎりで強いけど
コントレイルはぶっちぎりで強いけど
90: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:45:06.37 ID:8h66BSvc0
 >>84 
引きこもってるコントレイルが悪いわ
引きこもってるコントレイルが悪いわ
94: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:45:46.56 ID:9etYdOV4p
 アモアイ消えてからレベル下がった感はある
97: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:21.48 ID:dnu82tuj0
 もうG1どんどん増やして水増ししようぜ 
手始めに札幌記念とか
手始めに札幌記念とか
98: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:26.59 ID:yfzRWid20
 凱旋門賞馬ディープボンドが爆誕したら帳尻があう
106: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:46:42.27 ID:kceFNZ6k0
 なんでか4歳弱いって話で進んでるけど 
牝馬は混合重賞勝ちまくっててそこまでひどくないだろ
牝馬は混合重賞勝ちまくっててそこまでひどくないだろ
149: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:51:21.91 ID:JxzmmOMQ0
 >>106 
これなんだよな
同世代の牝馬が強いから牡馬が割食ってるだけで4歳世代自体は悪くない
スレタイが「4歳牡馬が弱い」みたいなスレタイなら別におかしくなかった
これなんだよな
同世代の牝馬が強いから牡馬が割食ってるだけで4歳世代自体は悪くない
スレタイが「4歳牡馬が弱い」みたいなスレタイなら別におかしくなかった
160: 風吹けば名無し  2021/09/27(月) 00:51:47.01 ID:ZAFEatKk0
 >>149 
スレタイもう一回読めよ
スレタイもう一回読めよ
引用元:●4歳牡馬の重賞数がグロすぎる
