1: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:55:34.68 ID:u7bhxEUT0
 ウインドインハーヘア1択かな
4: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:56:04.73 ID:Y/o1CVF+0
 凱旋門賞制したあいつやろ
5: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:56:55.15 ID:dCE/Zudhd
 年度代表馬を2頭出したパシフィカスやろ
9: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:57:34.32 ID:vmiIIUA50
 アーバンシー定期
10: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:57:35.75 ID:jMzd+OyZd
 hasili
14: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:58:24.40 ID:d9qmBBOK0
 シーザリオは?
15: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:58:27.28 ID:L2whSs1T0
 ガリレオシーザスターズ兄弟を生み出したアーバンシーやろなぁ
17: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:59:02.86 ID:My7yEnYf0
 競走馬として成功した牝馬でマッマとしても成功した馬かなり少ない気がするな
23: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:59:43.67 ID:jMzd+OyZd
 >>17 
ダリア
ミエスク
グロリアスソング
パーソナルエンスン
アーバンシー
ダリア
ミエスク
グロリアスソング
パーソナルエンスン
アーバンシー
24: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:00:03.08 ID:7zQ+7C6td
 >>17 
孫の代から覚醒することがあるから…
メジロラモーヌもそうだった
孫の代から覚醒することがあるから…
メジロラモーヌもそうだった
28: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:00:24.18 ID:ZNCmvOR+r
 >>24 
ダスカもそうなるとええなぁ
ダスカもそうなるとええなぁ
39: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:01:43.39 ID:2nLfbEYu0
 >>17 
エアグルーヴとかいう神
エアグルーヴとかいう神
138: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:09:37.00 ID:f64j6KKb0
 >>17 
フサイチパンドラ
フサイチパンドラ
18: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 18:59:14.71 ID:u8Xf2Z9aM
 アーバンシーってラムタラとか種付けしても活躍馬出せるん?
66: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:55.95 ID:vm6/j4D00
 >>18 
ラムタラとの間に産んだ牝馬がG2馬出したしその牝馬の孫が英ダービー勝った
ラムタラとの間に産んだ牝馬がG2馬出したしその牝馬の孫が英ダービー勝った
29: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:00:24.98 ID:68n5YQKBd
 オルフェ&ドリジャニ 
ナリタ&ビワ
ナリタ&ビワ
34: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:01:25.04 ID:GzHQXvwjd
 ダンシングキイ
35: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:01:27.62 ID:cE9EhLJK0
 アパパネとジェンティルも強い子産んだしアモアイも頑張って欲しいわ
40: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:01:46.03 ID:N7BqnLzX0
 ジェンティルは今後に期待や
44: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:02:19.30 ID:JPs7nHog0
 アルマームードやろなぁ…
55: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:05.60 ID:cdfN0oZS0
 ビワハイジ
56: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:12.91 ID:w3Yc+NoD0
 後継牝馬が増えてその牝馬が牝馬を産めば芋づる式に牝系が伸びて 
それでも走ってるのが今のダイナカール牝系状態
シーザリオも牡馬3頭が活躍しつつロザリンドシーリアファーストフォリオが牝馬産んでその仔馬も走りだして
ようやくエアグルーヴに追いつけるレベル
それでも走ってるのが今のダイナカール牝系状態
シーザリオも牡馬3頭が活躍しつつロザリンドシーリアファーストフォリオが牝馬産んでその仔馬も走りだして
ようやくエアグルーヴに追いつけるレベル
58: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:16.18 ID:HwNiE9th0
 ブエナビスタはろくな子供産めなそう 
でも孫あたりで大当たり出しそう
でも孫あたりで大当たり出しそう
69: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:04:23.90 ID:XnYncle7F
 >>58 
孫の代で炸裂しそうなのはダスカと見てるわ
牝馬ばっかやし元々が良血や
孫の代で炸裂しそうなのはダスカと見てるわ
牝馬ばっかやし元々が良血や
75: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:04:51.86 ID:CrD7IGdO0
 >>69 
タキオンの血が炸裂や
タキオンの血が炸裂や
77: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:22.94 ID:jMzd+OyZd
 >>75 
ダートの大物ならなんとか
ダートの大物ならなんとか
84: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:43.05 ID:XnYncle7F
 >>75 
ディープスカイ見ても虚弱遺伝は確実に薄まってるからセーフや、切れも失ってる気はするから孫に期待やね
ディープスカイ見ても虚弱遺伝は確実に薄まってるからセーフや、切れも失ってる気はするから孫に期待やね
90: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:23.70 ID:HwNiE9th0
 >>69 
確かにダスカは数の暴力ができるのが強いな
毎年母母ダスカの馬が何頭も出てくるわけだし
確かにダスカは数の暴力ができるのが強いな
毎年母母ダスカの馬が何頭も出てくるわけだし
61: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:27.75 ID:Zj2sqaLC0
 大魔神一族の馬も中々やろ
64: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:50.02 ID:JUuU58Tap
 Specialとかも名前のとおりスペシャルやないか?
93: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:44.22 ID:JPs7nHog0
 >>64 
スペシャルというよりその母ソングからの牝系すこ
エルの全姉妹クロスとかすこ
スペシャルというよりその母ソングからの牝系すこ
エルの全姉妹クロスとかすこ
149: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:10:24.45 ID:JUuU58Tap
 >>93 
外人も腰抜かしたやろなあの血統表
外人も腰抜かしたやろなあの血統表
65: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:03:51.46 ID:x/P1TA5x0
 こいつ地味に化け物だよな
 ホワイトナルビー 代表産駒オグリキャップ・オグリローマン 
 14年連続出産 産駒全15頭全勝ち上がり
74: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:04:40.31 ID:J4odZgDR0
 プチカプリース
78: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:31.18 ID:3UYJxbYC0
 サムシングロイヤルも地味にすごい
80: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:34.65 ID:VvLf2NJH0
 シラユキヒメだぞ
96: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:55.70 ID:DIt19Eqh0
 >>80 
色だけやんけ
色だけやんけ
118: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:59.06 ID:VvLf2NJH0
 >>96 
サンデー入ってるぞ
サンデー入ってるぞ
81: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:39.20 ID:JBTRfMxC0
 ダイナアクトレスの血がスクリーンヒーローからモーリスへと受け継がれてるのすき
82: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:05:40.74 ID:I/CLsz6m0
 インハーはレディブロンドかはゴルドブリッツやラドラーダ出してるのも凄い
88: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:17.46 ID:HsD/ypoe0
 生産者側からしたら毎年子供取れて勝ち上がれるやつだな 
クラフティワイフとか
クラフティワイフとか
109: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:40.37 ID:jMzd+OyZd
 >>88 
クラフティワイプの子だけでJRA50勝超えとるんやったか
ブリリアントベリーとエヴリウィスパー足したらもっとやばそう
クラフティワイプの子だけでJRA50勝超えとるんやったか
ブリリアントベリーとエヴリウィスパー足したらもっとやばそう
89: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:17.51 ID:PGxI6tR50
 シーザリオ
 ・エピファネイア(新三大系統の一角) 
 ・リオンディーズ(地味にようやっとる) 
 ・サートゥルナーリア(期待の新星)
圧倒的すぎる・・・
124: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:17.47 ID:Xm0jSRni0
 >>89 
キンカメ系以外の子供がもっと欲しかったなあ
たしかウォーエン付けて不受胎やったんやっけ
キンカメ系以外の子供がもっと欲しかったなあ
たしかウォーエン付けて不受胎やったんやっけ
94: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:46.78 ID:oJn2nvo/0
 凱旋門2着出したやつの母だろ
95: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:06:54.36 ID:UtPRTFER0
 エアグルーヴ定期
101: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:00.86 ID:JUuU58Tap
 ウインドインハーヘアは母系がイギリスの由緒正しい血統な感じがいいよな 
そこにアルザオだからめっちゃバランスいい
そこにアルザオだからめっちゃバランスいい
102: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:03.88 ID:CrD7IGdO0
 ダメジャーとダスカ以外のブーケ一族ってなんか活躍してんの?
122: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:15.08 ID:iBusSPwnd
 >>102 
スカーレットブルーがヴァーミリアン出しとるやろ
スカーレットブルーがヴァーミリアン出しとるやろ
106: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:35.03 ID:/FvFf+9B0
 きっとメーヴェ
128: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:30.13 ID:yP241AIy0
 >>106 
不受胎多過ぎてもったいない
7年ぐらい繁殖やって無事に生まれたのメロディーレーンとタイトルホルダーだけ
不受胎多過ぎてもったいない
7年ぐらい繁殖やって無事に生まれたのメロディーレーンとタイトルホルダーだけ
111: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:46.53 ID:DawjYYbXd
 顕彰馬を2頭排出した繁殖牝馬はフリッパンシーしかいない😁
113: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:48.95 ID:kQg+urEM0
 ワイのお母さんは繁殖成績ボロボロやけどワイのことはそのままの自分でいいって言ってくれたで
117: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:07:58.02 ID:1xBy8RiKM
 プリティポリーやろ
123: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:16.46 ID:j23ccv3+p
 スキップフロア
125: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:21.02 ID:yQtm/peEr
 ラトロワンヌやろ? 
知っとるで
知っとるで
126: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:21.38 ID:cmpalpLi0
 フリゼットが馬肉になったという衝撃
131: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:08:50.07 ID:OcUbYqNU0
 クロノロジストも良繁殖やな 
ノームコアクロノジェネシスに加えてハピネスダンサーも結構稼いだ
ノームコアクロノジェネシスに加えてハピネスダンサーも結構稼いだ
140: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:09:42.53 ID:yP241AIy0
 >>131 
あれはタニノギムレットだのジャンポケだの
しょぼい種牡馬つけても必ず勝ち上がってたのに
ノーザンが色気出してモーリスだのルーラーシップだのつけ始めたら勝てなくなって草
あれはタニノギムレットだのジャンポケだの
しょぼい種牡馬つけても必ず勝ち上がってたのに
ノーザンが色気出してモーリスだのルーラーシップだのつけ始めたら勝てなくなって草
163: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:11:47.28 ID:2nLfbEYu0
 >>140 
繁殖牝馬はいつ出涸らしになるかわからんな
繁殖牝馬はいつ出涸らしになるかわからんな
181: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:13:02.44 ID:jMzd+OyZd
 >>131 
ほぼ血統同じのビーチサンバとか期待できるんやろか
ほぼ血統同じのビーチサンバとか期待できるんやろか
137: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:09:36.81 ID:pvdYpXFSp
 ハイクレアも後々考えたら相当凄くない?
139: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:09:39.91 ID:uVXqcQe80
 ウィッシングウェルやろ
147: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:10:18.55 ID:VvLf2NJH0
 クリソプレーズ
150: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:10:25.45 ID:jMzd+OyZd
 バラード 
デヴィルズバッグ
セイントバラード
グロリアスソング
ラーイ
シングスピール
ハルーワソング
ハルーワスウィート
シュヴァルグラン
ヴィルシーナ
ヴィヴロス
デヴィルズバッグ
セイントバラード
グロリアスソング
ラーイ
シングスピール
ハルーワソング
ハルーワスウィート
シュヴァルグラン
ヴィルシーナ
ヴィヴロス
161: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:11:33.87 ID:XnYncle7F
 >>150 
地味にラーイもシングスピールも日本のファンに馴染みあるな
地味にラーイもシングスピールも日本のファンに馴染みあるな
175: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:12:50.47 ID:DawjYYbXd
 >>161 
グランドオペラもおるからな
グランドオペラもおるからな
157: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:11:15.20 ID:zCw9qr7Jr
 ワイはカールちゃんやな 
現役の頃から好きやったから思い入れあるわ
現役の頃から好きやったから思い入れあるわ
182: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:13:03.21 ID:zCw9qr7Jr
 ダイナカール、シャダイソフィア、そして天才少女ダスゲニー 
あの年は面白かった
あの年は面白かった
216: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:15:17.66 ID:JBTRfMxC0
 >>182 
シャダイソフィアは吉田善哉の思い入れが強かったんやな
シャダイソフィアは吉田善哉の思い入れが強かったんやな
262: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:17:56.78 ID:jMzd+OyZd
 >>216 
近親のアンティックヴァリュー買ってきたのもそういう理由やったらしい
近親のアンティックヴァリュー買ってきたのもそういう理由やったらしい
187: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:13:23.58 ID:nDsfCbPS0
 ハッピートレイルズ一族は結構優秀なんやないか?
230: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:16:10.30 ID:JUuU58Tap
 エリモシックはイマイチやったのにエリモピクシーがバンバンいい仔出すのとか、ホンマに血統って不思議よな
250: 風吹けば名無し  2021/11/03(水) 19:17:22.30 ID:HkmkNFhLd
 サラブレッドの歴史ということになるとポカホンタスやフリゼット・ラトロワンヌ・ 
ムムターズマハル・アルマームード・アーバンシーあたりってことになるんやろか
ムムターズマハル・アルマームード・アーバンシーあたりってことになるんやろか
引用元:●繁殖牝馬として最も成功した馬