1: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:33:08.05 ID:gvwUpHQZd
 ウオッカ 
サイレンススズカ
ロードカナロア
ステイゴールド←国内G10勝wwwwwwww
オグリキャップ
ディープインパクト
サイレンススズカ
ロードカナロア
ステイゴールド←国内G10勝wwwwwwww
オグリキャップ
ディープインパクト
2: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:34:18.84 ID:cUQeSZMS0
 産駒がすごいからセーフ
3: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:34:22.57 ID:z77wUbss0
 引退レースと産駒
4: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:35:09.92 ID:VbiFhDci0
 負けても愛されたHEROとかキセキやん
8: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:36:15.30 ID:oCkLdmIAr
 ススズは最強おじさん「ススズは最強」
9: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:36:17.92 ID:n178zd7QM
 むしろ『他の馬は国外G1勝てない雑魚ども』とも言えるわけやん? 
視点変えればルドルフも雑魚
視点変えればルドルフも雑魚
10: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:36:34.74 ID:Y3Up3m050
 海外でゴドルフィンの名馬倒したからセーフ
11: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:37:35.15 ID:uObANa4/0
 計算出来る2位は貴重なんだよなぁ
12: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:37:43.16 ID:kEaRNPRz0
 G1も勝てる、50戦も出来る 
これだけですごい
これだけですごい
13: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:38:45.41 ID:wbgZHqolM
 リアルタイムで見てたアラフォーやけど普通に愛されとったぞ 
サラブレでめちゃめちゃ特集しよった
サラブレでめちゃめちゃ特集しよった
15: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:38:48.40 ID:cUQeSZMS0
 JRA的には産駒一番手がオジュウチョウサンなんやで
19: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:40:10.81 ID:4tjZsMSQ0
 >>15 
インディチャンプ君が名前をのせてもらえないのか…
インディチャンプ君が名前をのせてもらえないのか…
24: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:42:20.27 ID:1tmDPxqH0
 >>19 
もう引退しちゃったし、賞金的には産駒5本の指にギリッギリで入るレベルだからしゃーない
もう引退しちゃったし、賞金的には産駒5本の指にギリッギリで入るレベルだからしゃーない
16: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:38:48.81 ID:4tjZsMSQ0
 サイレンススズカの方が疑問残るラインナップじゃね?
71: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:55:10.96 ID:YlGDrrp20
 >>16 
典型的な死んで過大評価されがちな馬
しゃーない
典型的な死んで過大評価されがちな馬
しゃーない
17: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:39:21.07 ID:W+vIvtXYM
 1線級で50戦走ってるのはやばいと思う
18: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:39:26.64 ID:SwqPawbkM
 ファンタスティックライトに勝てる馬の方が少そうやけど
23: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:42:03.00 ID:zSVvpwVS0
 ステイゴールドってイメージ先行型だから実際の戦績見ると「言うほど2着多くなくね…?」ってなるぞ
むしろ3着多くね?ってなる
27: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:43:35.09 ID:OIaVrF48d
 6頭中5頭がタッケの馬やん
36: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:46:31.69 ID:9TyMaPS00
 >>27 
熊沢の馬やぞ💢😠💢
熊沢の馬やぞ💢😠💢
41: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:47:44.31 ID:Y3Up3m050
 >>36 
足引っ張りまくったど下手くそはNG🙅
足引っ張りまくったど下手くそはNG🙅
31: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:45:03.13 ID:UZJEDfEt0
 目黒記念の後は勝つか斜行か惨敗だけという事実 
武さん…
武さん…
32: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:45:18.92 ID:OBa3gSBfd
 内国産初の海外G1勝利だから
39: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:47:01.76 ID:33aVSL8H0
 キセキやマカヒキでもできるで負けても愛されるHERO
48: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:49:28.45 ID:dKyIPWopr
 >>39 
実際キセキはなんj以外でも愛されてたし人気あったやろ
実際キセキはなんj以外でも愛されてたし人気あったやろ
40: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:47:30.11 ID:cuulMm0Z0
 渡辺のヤムチャ姿見て以降この馬をHEROとは呼びたくない 
トップロードファンのワイ
トップロードファンのワイ
45: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:48:19.93 ID:p34zban/0
 >>40 
馬は悪くないぞ
馬は悪くないぞ
49: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:49:29.42 ID:cuulMm0Z0
 >>45 
どう見ても真っ直ぐ走らない馬が悪いんだよなぁ
どう見ても真っ直ぐ走らない馬が悪いんだよなぁ
54: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:50:47.18 ID:Aa8XNnGyd
 >>49 
真っ直ぐ走る馬なんて
この世には一頭もいませんよ
真っ直ぐ走る馬なんて
この世には一頭もいませんよ
64: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:53:08.20 ID:9TyMaPS00
 >>54 
ランドオブリバティ「勝手にまっすぐ走るぞ」
ランドオブリバティ「勝手にまっすぐ走るぞ」
68: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:54:35.18 ID:VLe52e6Ep
 >>64 
コーナーは曲がろうや…
コーナーは曲がろうや…
42: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:47:59.33 ID:UqXwAez6d
 その理論だとサイレンススズカも「国内GⅠ1勝wwwwwwwwww」ってならん?
46: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:48:23.15 ID:VLe52e6Ep
 気性悪い血統同士を掛け合わせたら案の定気性悪い馬が生まれましたみたいな例
50: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:49:35.24 ID:UZJEDfEt0
 育成牧場段階で受ける予防接種かなんかで年に一頭だけやたら暴れる馬がいて血統見るとあっ…てなる話スコ
51: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:49:47.19 ID:Zn9cRAJ20
 自分が勝ちきれなかったのに子供が勝っていってくれるとかストーリー性あってええやん
55: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:50:51.69 ID:+BXwgFqT0
 香港ヴァースの実況が泣けるからHEROでええやろ
57: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:51:17.34 ID:79RrL3AC0
 あの辺の時代の名レース見るとだいたい走ってるの草
59: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:51:44.77 ID:UZJEDfEt0
 >>57 
例のCMに3回も映ってるからね
例のCMに3回も映ってるからね
58: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:51:28.52 ID:xjHBfrEb0
 HEROのCMって誰向けなのかよく分からないよな 
「あいつもこいつもヒーロー」って言われても初心者には分からんし競馬ファンにも響かないやろ
「あいつもこいつもヒーロー」って言われても初心者には分からんし競馬ファンにも響かないやろ
61: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:52:19.76 ID:F7t5iRUT0
 ロゴタイプ 
マカヒキ
キセキ
ヴェロックス
ダノンプレミアム
マカヒキ
キセキ
ヴェロックス
ダノンプレミアム
これでCM作り直せ
67: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:54:34.19 ID:gPiqO1hXM
 >>61 
J民のヒーローばっかやんけ!
J民のヒーローばっかやんけ!
69: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:54:39.57 ID:Y3Up3m050
 >>61 
ヴェロックスのHERO要素は?
ヴェロックスのHERO要素は?
93: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:58:21.95 ID:F7t5iRUT0
 >>69 
浜中をダービージョッキーにしてくれたHERO
浜中をダービージョッキーにしてくれたHERO
97: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:59:02.70 ID:YlGDrrp20
 >>93 
🤔
🤔
70: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:55:02.31 ID:/i+nHyad0
 種牡馬としてはロマンも大事だからヒーローで良し! 
最近は金が絡みすぎて実績作ってすぐ引退ばっかりでレースに熱が消えてきてる
最近は金が絡みすぎて実績作ってすぐ引退ばっかりでレースに熱が消えてきてる
84: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:57:24.95 ID:cuulMm0Z0
 >>70 
90年代くらいまでは内国産の種牡馬なんて大して需要なかったからしゃーない
90年代くらいまでは内国産の種牡馬なんて大して需要なかったからしゃーない
72: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:55:14.63 ID:I7rveLeW0
 ここ十年でthe legendのネタも貯まっとるやろ 
最近も強い馬が多いしまたやって欲しい
最近も強い馬が多いしまたやって欲しい
73: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:55:51.06 ID:MRZA5rUm0
 このCMってずっとこの曲使うんかな 
それだとめっちゃ微妙になりそうだが
それだとめっちゃ微妙になりそうだが
77: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:56:41.93 ID:f/356+hSr
 サイレンススズカは神格化されてるってのも確かだけど戦績だけ見て所詮G1を1つ勝っただけの馬って言い切るのも違う馬だと思う
78: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:56:48.27 ID:MRZA5rUm0
 サイレンススズカは逃げじゃなかったらここまでの感じにはなってなさそう 
逃げであれはマジでやばいでしょ
逃げであれはマジでやばいでしょ
100: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 07:59:33.39 ID:7j1x5K850
 サイレンススズカは毎日王冠の勝ち方のインパクトがデカいからレジェンド扱いもしゃーないわ
106: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:00:15.16 ID:rHWM4j3T0
 サイレンススズカは唯一無二やからな 
強いだけの馬は沢山いるけど
サイレンススズカのような競馬する馬は他にいない
強いだけの馬は沢山いるけど
サイレンススズカのような競馬する馬は他にいない
115: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:01:56.09 ID:21O6BOpid
 >>106 
ジャパンカップのタップダンスシチーが完成形じゃない?
ジャパンカップのタップダンスシチーが完成形じゃない?
135: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:05:02.62 ID:rHWM4j3T0
 >>115 
タップなんか入りの5ハロン57秒台で走るような馬じゃないだろ
タップなんか入りの5ハロン57秒台で走るような馬じゃないだろ
107: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:00:18.79 ID:Y3Up3m050
 サイレンススズカはリアルタイムで見てないとわからんやろな 
後からnetkeibaで成績見るだけじゃ当時の騒がれっぷりは全く伝わらんし
後からnetkeibaで成績見るだけじゃ当時の騒がれっぷりは全く伝わらんし
108: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:00:33.22 ID:yZmKbaDB0
 今回のCMで他の馬のフレーズは別にしっくりこないけど、オグリのフレーズはすごいよかったわ 
切ないほどひたむきな走りで時代を変えたってのは結構オグリをよく表してる気がする
切ないほどひたむきな走りで時代を変えたってのは結構オグリをよく表してる気がする
133: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:04:29.95 ID:Z2tvzsB30
 香港とかいうラチにぶつかってタッケに主導権を握られるステゴ競争人生最大の不覚
138: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:05:12.58 ID:xN5nEmxi0
 騎手メインのCM最近ないし騎手がしばきあうCMをやるべきやで
152: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:06:24.48 ID:VcifzOSj0
 完全にウマむすめ意識してるやんオグリキャップにスズカにウオッカなんて
161: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:07:33.99 ID:7j1x5K850
 >>152 
みんな名馬やし ま多少はね?
みんな名馬やし ま多少はね?
168: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:08:43.56 ID:cuulMm0Z0
 >>152 
ディープ、ステゴは?
ディープ、ステゴは?
157: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:07:09.36 ID:I7rveLeW0
 らったったで昔の馬振り返れば良かったのでは?
164: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:08:00.45 ID:33aVSL8H0
 ステゴはやっぱりヴァースの実況があったからこそや
166: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:08:17.58 ID:pcVpTR3K0
 愛さずにはいられないからな
172: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:09:11.73 ID:p+A08xy90
 BRFで一緒に写真撮ったのはいい思い出
186: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:10:51.50 ID:tbu5LLRH0
 よく分からんがこの成績でも種牡馬になれるん?
193: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:11:36.08 ID:NehA8ctI0
 >>186 
良血馬やから
母がサッカーボーイの全妹
良血馬やから
母がサッカーボーイの全妹
195: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:11:41.61 ID:gr7KJp/jr
 >>186 
種牡馬なんかキセキでもなれるぞ
種牡馬なんかキセキでもなれるぞ
203: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:13:05.05 ID:UZJEDfEt0
 >>186 
サマーサスピションっていうG3青葉賞勝っただけの馬すらSSの血をってことで種牡馬入りしてた時代やぞ
サマーサスピションっていうG3青葉賞勝っただけの馬すらSSの血をってことで種牡馬入りしてた時代やぞ
207: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:13:42.10 ID:zSVvpwVS0
 >>203 
ペルーサが種牡馬入りできるんだから青葉賞なめんな
ペルーサが種牡馬入りできるんだから青葉賞なめんな
238: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:18:20.88 ID:uN0Mmi8Dd
 対テイエムオペラオー  
0勝12敗
0勝12敗
253: 風吹けば名無し  2022/01/10(月) 08:20:32.46 ID:jTnllhXcd
 香港ヴァーズはエクラールのデットーリもいい騎乗して普通なら圧勝なんよな