RSS Blogroll

三冠 地方

【悲報】羽田盃、今年も8頭立てか 地方馬27頭が回避

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:32:44.47 ID:l8CcMFKV0
素直に中央枠増やした方が良さそうな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:36:21.09 ID:CDqOQhD10
もう馬場貸しとして割り切った方がいいよな

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:36:52.31 ID:XO7Bi3rq0
回避馬が多すぎて何が出るのか全くわからん
https://files.catbox.moe/y2879k.png

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:37:58.90 ID:egF1l4Ta0
勝てそうもないから回避?

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:38:41.21 ID:AzdFl0n+0
敵前逃亡とか何のためのダート三冠だよw

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:39:41.21 ID:ZZeTbb5+0
>>5
中央馬の小銭稼ぎ用でしょ
強い馬はケンタッキーダービー行くし

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:38:49.40 ID:4oOV0FMB0
中央馬2頭ぐらいにしないと

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:40:52.48 ID:Zc16ynWE0
出走権獲得した地方馬のリコースパローは
膝を剥離骨折

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:41:18.10 ID:EoKbcNUz0
ナンカンはローカル重賞の賞金高すぎから回避されるんだよ
3歳路線だけはローカル重賞の賞金減らして出走奨励手当みたいなのにあてりゃあいい
強いJRA馬と走って負けても得するようにすればいいのよ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:41:29.49 ID:kMSvO3OS0
ダート三冠とかまだやってたのか

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:41:30.73 ID:ZklzSv7I0
中央馬枠増と、地方馬最先着ボーナス増額、なんなら地方馬次着にもボーナスとかやりようあるだろ。

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:44:30.13 ID:/PPY+ldZ0
>>11
地方牝馬は今年から地方馬2着まで報奨金出るようになった

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:45:39.54 ID:sVoAdFQu0
地方馬最先着は1着賞金と同額でいいんじゃないかな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:45:55.60 ID:87Gkm5YB0
地方と中央の差がありすぎて地方のレース自体もつまらん
中央のOPで通用しない馬が地方重賞勝ったりしてるんだぜ
ほんとつまらん

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:46:39.18 ID:NEZIVriT0
兵庫CSが1着5000万に増額したからそっちのが集まりそうだな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:47:05.24 ID:D/5hUmQ70
南関重賞で十分高額だからな
交流なんか無駄に消耗するだけ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:52:18.80 ID:xP2I4UbB0
今年も羽田盃は失敗確定か
来年も何も変えないなら廃止しろ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:54:40.03 ID:XoVILQ2y0
>>21
今が理想の状態なんだから辞めるわけが無い
羽田盃と東京ダービーはJRA接待用

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:53:10.32 ID:mZ+hPZOh0
地方馬なんかが中央馬に勝てるわけ無いってのは南関が1番よくわかってるわな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:56:29.95 ID:Dxp1XoON0
兵庫CSもオケマル陣営が出ませんって明言してたけど勝てるわけ無い勝負なんかする意味ないからな
外野は色々うるさいんだろうけど

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:58:21.05 ID:0wYuTF1I0
もう中央馬に斤量増とかにしないとまともに成立しないじゃん

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 19:59:34.00 ID:fizY/aGA0
>>26
G1に昇格予定なのにそんなこと出来るわけない
無難に地方馬には別のレースを用意すればいいだけだよ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:00:42.04 ID:naR2xhfz0
馬場貸しになっててワロタ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:07:28.10 ID:BwJTG5TF0
だから南関東vs門別のままにしとけっての

門別開幕でリコースバロー以外は8割が戻ってるからな、リコースバローは怪我したから門別に帰らないだけで

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:10:50.61 ID:8AYxSBoM0
>>33
売上爆増だからもう元には戻らんよ
大井は売上さえ増えればあとはどうでもいい

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:11:28.19 ID:lRpzT4sE0
2頭くらい中央枠追加しろよ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:18:14.83 ID:+O3yfAlL0
アドマイヤとカフェは居ないが、地方馬だとやっぱキツイかね

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:20:04.50 ID:0wYuTF1I0
>>46
生え抜き最強のミックファイアとサヨノネイチャが中央クビで落ちてきた終わったオープン馬にボコられる世界だよ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:29:48.18 ID:3RVZNMnq0
地方だけのも作ってやればいい
成田盃とか

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:32:15.21 ID:Si9Akd0D0
8頭てwww
賞金ええのに

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:45:01.36 ID:ngC2gcjX0
ダート3冠なんて頻繁に生まれるかと思ったけど難しそうだね
しかもいざ生まれそうになっても盛り上がらなさそうなのが

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:53:19.88 ID:cACNB4290
>>54
3冠目のJDCにエバヤンみたいのが出て来るうちは無理だな

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:51:05.52 ID:BQ6dM7Nz0
地方回避した分中央に枠回せ
それが当然だろう

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:55:25.71 ID:28yFtBHr0
東京ダービーを開放してしまったのは失策だろ
地方は地方で各地のダービーは必要じゃね
開放してしまったことで地元馬や騎手にはほぼノーチャンになってしまった

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:58:18.42 ID:GCiAvVTt0
>>58
大井は売上増えれば問題ないから
各地方のダービーも優駿は今も使えるんだし実質ほとんど変わってない

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:57:47.09 ID:h89ttGWK0
大井以外は参加しなくていいよ
見栄え悪いなら大井の馬出せよ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 20:58:20.58 ID:yMtheS8m0
中央の枠が少ない=その中で特に強いのが出てくる
そんなのに地方馬で勝ち負けなんて出来ないからこれは仕方ない

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:01:58.11 ID:Z9oWMKHh0
JRAみたいに売上のためにフルゲートにこだわりないのか?イクイノックスのJCなんて売上少しでも増やすために天地がひっくり返っても勝てそうにないわけのわからん地方馬をねじ込んだりしたのに

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:06:59.36 ID://d8G/GL0
>>62
兵庫CSがJpn1に昇格するまではこのまま分散した方がいいからでしょ
大井は売上第一だけど色々やるのは羽田盃がG1になってからでは

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:05:31.05 ID:fJxLKMsE0
去年も8頭しか揃わなくて色々言われたのにJRA枠増枠する気は全くないのか?去年は初年度で問題点とか出てくるのは当たり前だからこれから試行錯誤していくはずとか言われてたのに

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:08:26.07 ID:t5z55Xr00
羽田盃東京ダービーって南関東の最後の聖域だと思ったけど
この荒らされ方は地方オタはいいのか?

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:15:25.72 ID:GbTa7pdp0
強い馬は逃げて地元の有力なレースにお熱
そこそこの馬も勝てるわけないから嫌がってでてこない
あとは手当目当ての雑魚がワラワラ寄ってくるだけになってしまった

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:30:45.00 ID:vtqzzcf50
何で全部大井でやるんだよってキレてた人おったけど、羽田盃ポジを押し付けられたら堪ったもんじゃないよなw

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:34:06.16 ID:UWrMWXA30
そもそも中央馬主が地方荒らし始めた段階でな

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 21:50:51.78 ID:6pa/FnV80
つうか中央馬にまだ有象無象が混ざってる羽田で逃げてどうすんねん
東京ダービーまでいくと選別が終わって余計に地方に勝ち目無いじゃん

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 22:05:38.38 ID:EoKbcNUz0
今は春2冠はルールでJRA枠をしぼってダート馬は3歳までは地方デビューがオトクですよっていうのを広めるのが狙い
金持ってる馬主はいい外厩使うから内厩の差は少々目をつぶれますよね?っていう

本当は高い金とってるだけあって美浦栗東の厩舎は設備だけじゃなくスタッフの質も地方より断然高いからそこで馬づくりの差もでるんだけどね

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/21(月) 22:49:18.37 ID:VWAAKMgN0
回避した馬は何を目標にすんのよ

引用元:【悲報】羽田盃、今年も8頭立てか 地方馬27頭が回避

RSS Blogroll

-三冠, 地方
-