トッピボーンは京都新聞杯へ
29: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:03:07 ID:VqQh
31: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:14:24 ID:p9RC
トッピボーン誰が乗るんや
32: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:19:31 ID:Rrbn
京都新聞杯→ダービーって地味にクソローテだよな
33: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:22:18 ID:pkJj
>>32
でもダービー馬出てるローテやし…
でもダービー馬出てるローテやし…
34: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:28:26 ID:zZrQ
京都新聞杯ってスターマンが三冠の予祝で走った
ナリタブライアンに分からせたアレやろ?
ナリタブライアンに分からせたアレやろ?
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:34:03 ID:JO8x
青葉賞と京都新聞杯はどこでさがついたのか
36: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:38:02 ID:Q7pz
・東京2400を前哨戦で走るのはあまりに負担がでかすぎる
・関東馬にまともな馬がいない期間が長すぎてそもそも候補になり得るような馬が出走しようがない
・関東馬にまともな馬がいない期間が長すぎてそもそも候補になり得るような馬が出走しようがない
この辺やろな
37: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:38:14 ID:vj6w
トッピボーン、1月の3歳未勝利勝った後若葉S行く予定が
疲労が抜けないとかで回避してた馬が果たして中3週で走れるんやろうか
疲労が抜けないとかで回避してた馬が果たして中3週で走れるんやろうか
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:42:56 ID:M74I
タッケはネブラとトッピボーンどっち乗るんやろ🤔
40: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:48:34 ID:Rrbn
トッピボーンなんてダサい名前の馬に乗ると思うか?
41: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:48:42 ID:vj6w
もしネブラとトッピボーン両方がダービー出れるってなったら
武豊はトッピボーン乗るんじゃねえかな
確かトッピボーンの馬主ってキーファーズ松島の息子さんとかじゃなかったか?
武豊はトッピボーン乗るんじゃねえかな
確かトッピボーンの馬主ってキーファーズ松島の息子さんとかじゃなかったか?
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:52:46 ID:fOQc
>>41
ネブラディスクも金子馬だから言うほど断り易くはないぞ
ネブラディスクも金子馬だから言うほど断り易くはないぞ
42: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:49:58 ID:ziEY
ネブラディスク乗って勝てばそのままダービー、トッピボーンが勝ったらキーファーズやしどうせダービーはタッケという無敵の布陣や
44: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 17:56:12 ID:JO8x
名前だけならネブラの方がダービー勝てそう
45: 名無しさん@おーぷん 25/04/22(火) 18:02:36 ID:ziEY
タッケ×福永調教師×金子馬とか
ダービーでたら人気する要素しかないな
基本的に今年は皐月賞組でダービー決まると踏んでるが
ダービーでたら人気する要素しかないな
基本的に今年は皐月賞組でダービー決まると踏んでるが
引用元:おんJ競馬予想部 1247R
ディープインパクトの血が入った馬は1年間G1未勝利
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:32:58.48 ID:jfpMRUNu0
去年の皐月賞のジャスティンミラノ以降JRAのG1でディープインパクトの血が入った馬は直仔、父父、母父すべて含めてG1未勝利
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:34:22.05 ID:jfpMRUNu0
この1年間でキングカメハメハの血が入った馬はG1を10勝
ハーツクライの血が入った馬はG1を7勝
いくらなんでもディープは勝てなさすぎる
ハーツクライの血が入った馬はG1を7勝
いくらなんでもディープは勝てなさすぎる
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:35:23.53 ID:tQG3uQCQ0
ほんと微妙な馬しか出てこないけどマスカレードボールだけは違うと思ってるからダービーで期待する
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:36:57.84 ID:EEcWES3Q0
>>3
俺はマスクトディーヴァにも同じこと思ってたけど結局G1勝てないまま引退しちゃったし過度な期待はしないでおこうな
俺はマスクトディーヴァにも同じこと思ってたけど結局G1勝てないまま引退しちゃったし過度な期待はしないでおこうな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:35:38.30 ID:EEcWES3Q0
キンカメはまだしもハーツいつの間に7勝もしてたのか
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:36:49.61 ID:7nVDkKU40
同血全兄弟だしそろそろディープインパクト系とブラックタイド系は統合してもいいのでは?🤔
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:38:17.27 ID:nWfSEAzK0
エバヤンがサウジ勝ってるから賞金だけでいうと国内G15勝分くらいには相当する
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:39:23.79 ID:7TrKvpud0
大成功のキタサンブラック
種牡馬成功の要因は母父ディープを付けられないからか
種牡馬成功の要因は母父ディープを付けられないからか
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:57:15.15 ID:k19DIDOr0
フォーエバーヤングが2勝では?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 15:01:16.02 ID:KswWNyfG0
そういや東京大賞典はG1だったな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 15:01:24.41 ID:+m0V7jX40
スレタイだとアレだが>>1でJRAの、と言ってるからまあ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 15:04:19.95 ID:Ybq+w/dW0
国内G1って言いたいんだろうけどエバヤンいるし十分やろ
良血つけすぎて孫の代厳しい割にそこそこ戦えてる方
SSの3×4自体良くないし、今この時代に期待するのは可哀想
良血つけすぎて孫の代厳しい割にそこそこ戦えてる方
SSの3×4自体良くないし、今この時代に期待するのは可哀想
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 14:37:10.62 ID:X+GZdDf80
ジャスティンパレスをみとけ
種馬キタサンブラック、AEI2.96。CPI2.26。重賞数13
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:24:53.65 ID:gGtJp7dy0
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:29:19.26 ID:aErhXtad0
勝馬率はモーリスの2倍以上ある
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:31:14.09 ID:aErhXtad0
毎世代重賞馬が出るのがいい
はずれというのがない
はずれというのがない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:37:39.79 ID:fZLCYcHR0
実績ある牝馬からちゃんと走る馬を出す
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:38:02.00 ID:YpgsKerH0
1~4年目の産駒数が少なすぎるのだけが欠点の神種牡馬
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:39:44.15 ID:fZLCYcHR0
サンデーの孫の中で一番いいというか
日本馬産史のなかで一番いい3代目の種牡馬かもしれん
日本馬産史のなかで一番いい3代目の種牡馬かもしれん
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:43:18.70 ID:NuH+oMpn0
平場でも勝ってるのがいる
一部のGⅠ馬だけじゃない
一部のGⅠ馬だけじゃない
AEIて産駒数が少ない方が有利になる欠点があるけど
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:47:08.20 ID:NuH+oMpn0
短距離も結構走る
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:51:59.84 ID:NuH+oMpn0
実は大阪杯が一番強く感じた
武の乗り方がどうというより馬の力で勝ったという感じ
武の乗り方がどうというより馬の力で勝ったという感じ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:55:13.76 ID:Qe8NwvSM0
なんかオブライエンも牝馬使ってきた
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:58:25.39 ID:ksK62oOL0
イクイノックスにもう任せてもいいんじゃない?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 02:58:32.53 ID:5IIC5S+N0
こんな神種牡馬を4年も冷遇してたんか…
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:00:31.22 ID:ksK62oOL0
たしか上位の種牡馬の中で一番産駒の出走頭数が少ない
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:03:28.01 ID:ksK62oOL0
牝馬の質自体は最初からいい
ただジャッジアンジェルーチの名前を恐れた牧場は
産駒の数は多く出せなかった
ただジャッジアンジェルーチの名前を恐れた牧場は
産駒の数は多く出せなかった
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:14:10.20 ID:ad6NPbJ50
今でもイクイノックスのほうが良質牝馬集めてそう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:17:40.79 ID:Q7I5A9gW0
>>17
イクイは社台が喉から手が出るほど待ち望んでた最強の生産馬だからそっちの方が優遇されるのは仕方ないと思ってる
ただ2番手の待遇だとしても今までよりは圧倒的に良いからね
イクイは社台が喉から手が出るほど待ち望んでた最強の生産馬だからそっちの方が優遇されるのは仕方ないと思ってる
ただ2番手の待遇だとしても今までよりは圧倒的に良いからね
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:21:04.77 ID:Q7I5A9gW0
キタサンvsイクイの親子種牡馬対決が今から楽しみだよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/22(火) 03:07:08.17 ID:Q7I5A9gW0
データ上でもどれを取っても高い数字を叩き出してるから本当にすごい