1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:04:05.87 ID:uV7Lz9U70
なんか通ぶっててキモい
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:05:03.63 ID:I+FDxQxc0
淀は許されたか
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:05:14.36 ID:DiiW67ay0
府中はええやろ、府中競馬場なんだから
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:05:49.05 ID:h3DdYQ6P0
中山は船橋とは言われんね
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:06:20.53 ID:tK3D6d2d0
船橋競馬場があるからね
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:07:10.56 ID:5kp9Ha9c0
府中は東京感ないからな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:07:11.55 ID:JPGwSpph0
仁川も淀も最寄り駅の事か
俺現地行った事あるぜアピール?
俺現地行った事あるぜアピール?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:07:44.67 ID:+vmCrIwF0
でも阪神競馬場の最寄駅仁川だし…
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:08:08.29 ID:/nBe+1Kr0
府中と宝塚と呼んでる
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:40:27.32 ID:TKnGSHcB0
>>10
仁川の方が多いけど、宝塚と呼んでる人もけっこういるよね
友達もずっと宝塚と呼んでる
仁川の方が多いけど、宝塚と呼んでる人もけっこういるよね
友達もずっと宝塚と呼んでる
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:08:31.03 ID:hjFuJFLS0
駅名から取ってる淀、仁川は愛称
府中の正式名称とは根本的に別物
府中の正式名称とは根本的に別物
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:08:46.21 ID:ADVHv45x0
何というくだらなさ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:08:50.62 ID:jnRHHQGY0
法典
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:08:56.26 ID:vbc6BwmK0
俺は中京競馬場を桶狭間と言ってるが
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:09:00.64 ID:uV7Lz9U70
淀はまだ良い
淀の坂を越えるは実況でも定着しているフレーズだから
淀の坂を越えるは実況でも定着しているフレーズだから
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:09:13.86 ID:01O+2KDt0
1980年代JCで来日した英仏の調教師も“Fuchu”ゆうてたで
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:09:54.40 ID:cb7F/80r0
府中は都内って感じしないしええやん
(どっちかと言うと大井のが東京って感じ)
(どっちかと言うと大井のが東京って感じ)
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:10:49.39 ID:D6oVOP490
淀とか府中は昔から言われてるけど
仁川ってあまり言われなかったのにポツポツ言われ出したよね
仁川ってあまり言われなかったのにポツポツ言われ出したよね
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:13:34.71 ID:NZiePnOo0
どうでもええわ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:15:50.76 ID:McG4jCHz0
あと、仁川なんてほぼ言われてないだろ
言われる頻度は府中>>>>淀>>>>>仁川
言われる頻度は府中>>>>淀>>>>>仁川
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:17:07.13 ID:CL0ONFEU0
中山だけ別名無いのかい?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:25:05.92 ID:ZsEHhDIr0
>>26
「さぁ船橋法典最後の直線!」
↑
迫力無くなるじゃん
「さぁ船橋法典最後の直線!」
↑
迫力無くなるじゃん
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:17:17.68 ID:5VV3qoCH0
大井のほうがよっぽど都心だし
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:19:02.36 ID:NxvX3FPO0
弥富市にある名古屋競馬場
名古屋に隣接してるわけでもないのに
中京競馬場は大半は豊明市だが敷地の一部が名古屋市で競馬場の市外局番は052
名古屋に隣接してるわけでもないのに
中京競馬場は大半は豊明市だが敷地の一部が名古屋市で競馬場の市外局番は052
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:20:39.62 ID:uV7Lz9U70
府中は知名度はあるが有り体にいえば日本でトップの競馬場である東京競馬を
わざわざちょっとローカル感漂う言い方に変えてるところが腹立つ
幾多もある競馬場のうちのひとつですよとでも言いたげなのが癪
わざわざちょっとローカル感漂う言い方に変えてるところが腹立つ
幾多もある競馬場のうちのひとつですよとでも言いたげなのが癪
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:22:03.90 ID:McG4jCHz0
>>33
被害妄想とかそういう種類の病気なんじゃないかな
被害妄想とかそういう種類の病気なんじゃないかな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:23:28.43 ID:t96JkfB+0
まあ札幌競馬場を「桑園」という奴は流石に見たこと無いなw
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:23:44.86 ID:4ma8xwmd0
笹山競馬場
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:24:07.51 ID:o5pa4iHW0
意味分からんくて草
府中は府中だから現実に対して一生癇癪起こして地団駄でも踏んでてくれ
府中は府中だから現実に対して一生癇癪起こして地団駄でも踏んでてくれ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:24:57.93 ID:On0L0ZR+0
関西の土地勘ないからわからんが園田の立地は阪神じゃないの?
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:21:34.06 ID:cb7F/80r0
>>39
園田は尼崎、仁川は宝塚
どっちも大阪市神戸市間のいわゆる阪神地域
園田は尼崎、仁川は宝塚
どっちも大阪市神戸市間のいわゆる阪神地域
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:29:27.93 ID:pKMo7Y6n0
京王電鉄「府中競馬正門前」
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:31:17.34 ID:9vAwzuSQ0
1600→センロク
これ嫌い
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:35:34.75 ID:qq/HwmXN0
>>44
1200→センニは許されたか
1200→センニは許されたか
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:33:43.36 ID:Yt4qa5LW0
おぐらちゃうで、こくらや
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:34:43.27 ID:y3ej25J+0
東京競馬場って言われてもあんな端じゃ
中山の方が東京競馬場だろ
中山の方が東京競馬場だろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:35:11.17 ID:xzHD1rC60
東京に行く←どこだよw
府中←わかりやすい
府中←わかりやすい
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:36:51.52 ID:oEryeBT90
実際に府中だしな
駅も府中だし
駅も府中だし
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:37:17.65 ID:K6QhLmAs0
仁川をインチョンとか言う奴はもれなくぶん殴っていい
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:39:16.51 ID:AUc7Fc4A0
仁川カレー 不味そう
宝塚カレー 美味そう
宝塚カレー 美味そう
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:43:13.67 ID:OUSk20XQ0
まあ通ぶっているわけじゃなくそっちの言い方の方が通じやすいしな
淀へ行くと言った時点で競馬場と伝わるし
淀へ行くと言った時点で競馬場と伝わるし
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:44:59.74 ID:zjvMv5zD0
東京に土地勘なかったら府中?ってなるのかな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:46:13.53 ID:R1ZZ5sa30
アイルランド府中牝馬ステークスの週とか発狂してそう
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:56:33.91 ID:1zkdyJjI0
なんで中山は千葉競馬場にならなかったんだろ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:07:31.67 ID:tQWXFgiO0
>>65
千葉のイメージが悪いからだな
千葉のイメージが悪いからだな
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:04:22.39 ID:1GK32SPW0
>>65
競馬場の名前は県じゃなく所在地の市町村名や地域名を付けるのが原則みたい
中京競馬場や名古屋競馬場はあっても愛知競馬場がないのと同じ理屈だろう
競馬場の名前は県じゃなく所在地の市町村名や地域名を付けるのが原則みたい
中京競馬場や名古屋競馬場はあっても愛知競馬場がないのと同じ理屈だろう
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:57:18.90 ID:HdWMH3JS0
札幌人は札幌競馬場を桑園
函館人は函館競馬場を駒場という
これ豆な
函館人は函館競馬場を駒場という
これ豆な
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:39:33.45 ID:c7CFSHTp0
>>66
言わないが日曜に桑園に用事があるとか言われたら察するわ
言わないが日曜に桑園に用事があるとか言われたら察するわ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:55:42.48 ID:rWMK3Aq70
>>66
菅原教授かな?
菅原教授かな?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:57:24.32 ID:NxvX3FPO0
運転免許試験場は町名で呼ばれる事多いような
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:57:41.03 ID:QhNfiSKR0
武蔵の要衝府中を舐めんなよ
淀も京都伏見北摂から大阪に至る要衝
まあ仁川はあまり重要ではない
淀も京都伏見北摂から大阪に至る要衝
まあ仁川はあまり重要ではない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 15:59:26.04 ID:NFQNmUn40
鳴尾も一応阪神競馬場って名前の時あったんでしょ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:01:04.59 ID:QDfRPL0Y0
淀短距離ステークスが阪神開催のとき仁川短距離ステークスになってたな
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:06:13.63 ID:w1SrwSO60
逆に競馬やってて府中仁川淀が通じなかったらニワカだろ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:06:33.15 ID:tQWXFgiO0
府中は東京23区じゃないんだから当然だな
多摩地方を東京扱いしてたら笑われるよ
多摩地方を東京扱いしてたら笑われるよ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:22:48.77 ID:cb7F/80r0
>>77
これやね
これやね
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:37:39.35 ID:i0smcq710
>>77
23区は特別なステータスがある感じか
23区は特別なステータスがある感じか
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:08:17.22 ID:cy/p/dJv0
淀ステークスって今年からだっけ
府中も仁川もあるしいいんじゃね
府中も仁川もあるしいいんじゃね
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:08:56.71 ID:Z9kAGMl30
他の競馬場は知らんけど京都競馬場の場合は
最寄り駅が京阪の淀駅だからなぁ
地元民や近隣住民にしてみれば初心者だろうがベテランだろうが
京都競馬場より淀の呼称で浸透する
最寄り駅が京阪の淀駅だからなぁ
地元民や近隣住民にしてみれば初心者だろうがベテランだろうが
京都競馬場より淀の呼称で浸透する
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:22:51.29 ID:i0smcq710
>>81
淀はたしかに馴染みやすいな
淀はたしかに馴染みやすいな
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:14:56.57 ID:coTaUhpO0
東京が~とか阪神で~とかわかりにくすぎるだろ
相手に伝わるようにしてるだけ
相手に伝わるようにしてるだけ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:17:18.25 ID:UBogLu4j0
府中と言ったら競馬場か刑務所だから
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:19:11.93 ID:QQoS9paB0
あとは3億円か
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:19:20.44 ID:JY+pXCzA0
かつて中京の略記が「名」だった時代があった
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:53:41.66 ID:1GK32SPW0
>>89
JRA公式の競馬番組の開催日割の略称は未だに「名」
まあ一文字に略す際に中京の場合は中というわけにはいかないもんな
JRA公式の競馬番組の開催日割の略称は未だに「名」
まあ一文字に略す際に中京の場合は中というわけにはいかないもんな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:20:19.84 ID:P+wRipHI0
東京競馬場
所在地:東京都府中市日吉町
近隣駅:府中競馬正門前、東府中、府中本町
所在地:東京都府中市日吉町
近隣駅:府中競馬正門前、東府中、府中本町
中山競馬場
所在地:千葉県船橋市古作
近隣駅:船橋法典、東中山
京都競馬場
所在地:京都府京都市伏見区葭島渡場島町
近隣駅:淀
阪神競馬場
所在地:兵庫県宝塚市駒の町
近隣駅:仁川
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:28:39.40 ID:DP9IUCMJ0
>>91
船橋があるから船橋と呼ばれない中山さん
船橋があるから船橋と呼ばれない中山さん
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:37:21.91 ID:mf/8AGZz0
>>99
中山村にできた競馬場だから
船橋になるにはまだ先
中山村にできた競馬場だから
船橋になるにはまだ先
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:41:33.74 ID:aB0Vl6En0
>>104
今の中山競馬場は当時の東葛飾郡葛飾村大字古作に建てられたものだからなぁ
中山村に出来た競馬場ってのは1920年~1926年まで使ってた旧競馬場でしょ
今の中山競馬場は当時の東葛飾郡葛飾村大字古作に建てられたものだからなぁ
中山村に出来た競馬場ってのは1920年~1926年まで使ってた旧競馬場でしょ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:24:41.41 ID:6CK+BqHk0
新潟が豊栄と呼ばれないのは白新線がマイナーなのと豊栄駅がマイナーすぎるし駅から離れすぎてるからか
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:37:35.94 ID:AUc7Fc4A0
京王の駅名が府中競馬正門前なのは国鉄の駅と区別するため
今は廃線になってる国鉄下河原線の東京競馬場前駅が先に開業してた
府中本町駅の南側に線路下をくぐる道があって線路や駅の跡が緑道になってる
正式名称はあくまで東京競馬場で府中競馬場は通称でしかない
今は廃線になってる国鉄下河原線の東京競馬場前駅が先に開業してた
府中本町駅の南側に線路下をくぐる道があって線路や駅の跡が緑道になってる
正式名称はあくまで東京競馬場で府中競馬場は通称でしかない
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:52:34.68 ID:dmhdXJnC0
>>105
ビッグ4競馬場の中で京王だけが唯一専用の引き込み駅だから
京王の2レースだけワンランク上のG2扱いな
ビッグ4競馬場の中で京王だけが唯一専用の引き込み駅だから
京王の2レースだけワンランク上のG2扱いな
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:48:23.14 ID:CXBRMHO70
菊花賞は淀の三千だろ
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:48:44.64 ID:6WE10uGN0
淀はいいのに仁川がダメな理由が分からん
ちな関西人
東京競馬場はたまにしか行かないから言うほど府中とは言わんな
ちな関西人
東京競馬場はたまにしか行かないから言うほど府中とは言わんな
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:50:31.86 ID:tQWXFgiO0
府中も昔に比べると寂れたわ
10年前と比べても落ちる
10年前と比べても落ちる
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:02:20.81 ID:7wfpn4S40
阪神競馬場ってのが長いからね阪神だけだと野球のイメージが強すぎる次いで電車の路線イメージ
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:03:32.88 ID:X0Ug5r0g0
都内に住んでて府中のことを東京競馬場なんて言うやつおらんやろ
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:28:30.66 ID:Qc9Li90A0
東京駅からは府中より中山の方が近いという事実
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:46:11.89 ID:s2OXkAoJ0
東京に変わるのはプラスとかマイナスは聞くけど府中に変わるのは〜とは聞かない
まぁ府中でも東京でも分かれば良いんじゃね?
まぁ府中でも東京でも分かれば良いんじゃね?
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 17:55:37.94 ID:NFQNmUn40
競馬場の呼び方であってコースだと東京や阪神になる感じじゃない
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 18:09:42.97 ID:R0FYxTxt0
ルメールのことをクリストフと呼ぶくらい気持ち悪い
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 18:19:02.59 ID:v8LSm6kB0
近くに住んでるとそう呼ぶようになる
競馬場無し県にはわからないだろうけど
競馬場無し県にはわからないだろうけど
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 18:33:19.58 ID:dhC4LTX80
地元のやつはそう呼ぶだろ
よそのやつが言うのは通ぶってる
よそのやつが言うのは通ぶってる
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/17(土) 16:12:42.62 ID:07LHz3Af0
中京競馬場が何市にあるのか知ったのは競馬歴20年目の今年であることは秘密(´・ω・`)