1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:21:43.56 ID:YGyB4Dv70
JRAは16日、大阪市のアクア堂島NBFタワーで関西定例会見を開き、競馬学校厩務員課程(訓練期間6カ月)における募集要項の変更を発表した。
変更内容は応募資格の騎乗経験を「競走馬・育成馬・乗馬の騎乗経験期間の合計が1年以上の者であって、単独騎乗による3種の歩法(常歩=なみあし、速歩=はやあし、駈足=かけあし)ができる者(競走馬・育成馬の牧場経験があることが望ましい)」とし、「競走馬・育成馬の牧場経験があることが望ましい」との点を追加した。
従来は制限がなかった受験回数の上限を5回に設定。ただし、受験回数は26年度春期厩務員課程生徒募集(25年9月願書受け付け開始)からカウントする。これに関してJRAは「一度、不合格となった際は合格レベルになった時点で再度、受けていただけたら。ほとんどの方が5回目までに合格されています」と説明した。
また、馬産業における人材確保の観点から修学にかかる費用を軽減し、現在の約48万7000円から約17万円に抑える。入学金3万9000円が無料、訓練馬維持負担金12万円が無料、プロテクターやブーツなど騎乗装具等代金約9万8000円は変わらず、食事代約23万円は1食あたりを安くして約7万2000円に変更。加えて日本調教師会の支援を受けられる場合がある。
変更時期は25年9月11日(25年度厩務員課程10月生入学)から。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:24:45.88 ID:Zl9INUhA0
人手不足なんかな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:25:38.33 ID:NhElKpXR0
>>2
だろうね
だろうね
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:48:48.45 ID:W7KCWMtT0
>>2
馬運車にまで厩務員募集と書き込んでる位だからね
大半の厩舎に補充スタッフいる状況なんだっけ
馬運車にまで厩務員募集と書き込んでる位だからね
大半の厩舎に補充スタッフいる状況なんだっけ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:27:35.20 ID:+fhV34e70
騎手に偉そうな態度を取られる事でストレス溜まりそう
気に入られないと調教師のパパに告げ口されていじめられそうだし
気に入られないと調教師のパパに告げ口されていじめられそうだし
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:28:28.32 ID:NTcFAPKQ0
JRAの厩務員は給料高くて人気じゃないの?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:28:33.45 ID:sGJiRyAq0
馬房余ってるのに厩務員不足で勝春らが12馬房しかないからな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:28:47.76 ID:+fhV34e70
そうでなくても目線が高いと上から目線で偉くなったようなつもりになれるしね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:31:06.68 ID:3sSDQeDa0
> 競走馬・育成馬の牧場経験があることが望ましい」との点を追加した
一般人にはほぼ無理だな
不祥事で辞められたときに村に閉じ込められる人間だけにしたいんだろうな
一般人にはほぼ無理だな
不祥事で辞められたときに村に閉じ込められる人間だけにしたいんだろうな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:33:40.82 ID:c9Ojx8ku0
>>8
そりゃ乗れない触れない早起きしたこともないみたいなパンピーに来られても、怪我したらすぐ逃げそうだし
そりゃ乗れない触れない早起きしたこともないみたいなパンピーに来られても、怪我したらすぐ逃げそうだし
数年前までは牧場勤務3年以上とかだったはずだし、一旦緩めたけど緩めすぎて欲しくない人材ばっかり応募してきたのかな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:55:39.37 ID:/5qwOU+S0
>>43
未経験の場合の研修先の問題もある
田村正一氏が未経験で園田の厩務員に応募した時は
まず単身道内(多分静内か浦河の研修所)に行かされて
家族ともしばらく離れて研修だったそうな
これが嫌でまたは家庭の事情から受けられなくて断念する人もいるのでは
未経験の場合の研修先の問題もある
田村正一氏が未経験で園田の厩務員に応募した時は
まず単身道内(多分静内か浦河の研修所)に行かされて
家族ともしばらく離れて研修だったそうな
これが嫌でまたは家庭の事情から受けられなくて断念する人もいるのでは
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:31:24.44 ID:dbUPfUDd0
騎手課程の候補生が身体成長で騎手が難しくなったときの備えで本人が希望したら厩務員課程に転科する道筋を整備したほうがいいな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:56:16.77 ID:/5qwOU+S0
>>9
柴田健登くらいじゃそのルート
騎手無理です→それなら厩務員で頑張りますとは10代の子だとなりにくい
柴田健登くらいじゃそのルート
騎手無理です→それなら厩務員で頑張りますとは10代の子だとなりにくい
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:58:20.17 ID:dbUPfUDd0
>>25
厩務員てだけじゃなくて育成牧場でも使える人材育成できるとおもう
厩務員てだけじゃなくて育成牧場でも使える人材育成できるとおもう
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:34:01.37 ID:iCQmasbF0
薄給で拘束時間も長い
普通の人ならやらんわな
普通の人ならやらんわな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:36:04.57 ID:S8GWLEm+0
氷河期リーマンショックくらいあたりは全く入れなかったのに今やこのザマか
そもそも牧場が3kすぎて日本人が激減してるからな
そもそも牧場が3kすぎて日本人が激減してるからな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:36:24.72 ID:xfavVcY90
厩務員も短期免許でスーパー外人導入でエエヤン、知らんけど
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:37:00.46 ID:wp9EGH9B0
外国人向けに日本語学習を無料で付けたら?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:37:14.17 ID:/4YCDtze0
退職したジジババにやらせるべきレベルの薄給なのに求める能力が高すぎて米農家と変わらん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:39:19.72 ID:SqE55/oo0
実質馬産業一族以外お断りじゃあね
今の時代に人が足りるわけもなく
今の時代に人が足りるわけもなく
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:45:07.95 ID:UYzkRNAe0
月曜日全休と言われてるけど、馬は飯も食べるし排便もするしな。
盆も正月も無いよね
盆も正月も無いよね
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 12:46:38.72 ID:XuB/vXVz0
食事代3分の1って戦時中みたいなもん食わすんか?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 13:21:26.28 ID:UWJZ4yCC0
半額以下ワロタ
今までどんだけぼってたんだよ
下げりゃいいってもんでもないこと一つ分かってなさそうなとこが"流石"って感じ
今までどんだけぼってたんだよ
下げりゃいいってもんでもないこと一つ分かってなさそうなとこが"流石"って感じ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 13:25:51.56 ID:eCBUHg8u0
そもそもエリートしかなれないし
なったあとの収入も多い
なったあとの収入も多い
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 13:53:59.37 ID:a6qQKOby0
WINS名古屋にいる緑服は、ほとんど60歳超えたようなジジババなんだが、あれも正規の職員なんだろうか?
とても暴れるヤツを制圧できそうにないのだが
とても暴れるヤツを制圧できそうにないのだが
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:07:56.35 ID:uNo1Qp5C0
厩務員は給料が高いんでしょう?
それでもなり手がいないのかよ
それでもなり手がいないのかよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:30:46.82 ID:CwA4XL2X0
育成牧場も外国人技能実習生いないと回らないと聞く
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:31:29.76 ID:dZ/YYw9L0
こういう底辺職は日本人がやりたがらないから外国人を雇うしかないよ
ただこんな底辺職をやりたがる外国人がまともなわけが無い事は受け入れないといけないが
ただこんな底辺職をやりたがる外国人がまともなわけが無い事は受け入れないといけないが
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 14:34:50.33 ID:KW5cGhe70
どの業界でも本当に人材不足だよ
年齢能力問わなけりゃ頭数は揃うんだけど
年齢能力問わなけりゃ頭数は揃うんだけど
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 15:24:02.64 ID:YAIOHe0p0
あと育成牧場は給料安すぎ、あんな給料じゃ地元の人間ですらこないだろ
昭和脳過ぎんだよなぁ
昭和脳過ぎんだよなぁ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 15:24:49.45 ID:JvE+UJHp0
乗馬経験って、高校大学の馬術部でもクリアなんだよな?
乗馬クラブは金銭的にハードルが高いのはわかるが、馬術部にも入らなかった未経験者に志望度の高さや業務への適性の高さを感じろって方が無理じゃないか
乗馬クラブは金銭的にハードルが高いのはわかるが、馬術部にも入らなかった未経験者に志望度の高さや業務への適性の高さを感じろって方が無理じゃないか
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/17(火) 15:13:05.36 ID:EzuoOooQ0
乗馬の経験が1年以上の時点で狭き門よね