1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:26:35.38 ID:s8J15VkF0
ふざけるなよ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:29:16.72 ID:DeNARi3t0
この記者だけは特定して説明させるべき
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:32:41.31 ID:YNIvaOMT0
顕彰馬アスクビクターモア
この投票した記者だけは割とまじて特定しておいたほうがいい
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:34:42.80 ID:pCRmsQOi0
来年もいれるようなら特定されそう
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:35:37.50 ID:7rjcqfAB0
永久保存の顕彰馬投票が無記名なのが異常
海外じゃありえない
海外じゃありえない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:37:12.33 ID:TqhEmuL90
これ本当に誰なの?特定できてないのか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:43:23.29 ID:PC/uQoPz0
会友以外のやつらは除外しきれなかっからな
アーモンドアイのときの大騒動すら知らないぐらい競馬に触れてないやつがまだ投票権を持ってるんだよ
アーモンドアイのときの大騒動すら知らないぐらい競馬に触れてないやつがまだ投票権を持ってるんだよ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:43:30.12 ID:kd0+YVhr0
これで来年アスクビクターモア0票ならさらに問題だろw
1年後に顕彰馬に対する考え方が変わるのかってことw
1年後に顕彰馬に対する考え方が変わるのかってことw
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:45:43.53 ID:0mhDBiN50
どうせ田村厩舎担当のトラックマンとかだろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:47:10.90 ID:z6vNU6W20
これを批判する意味がわからん
皆が同じ基準で選ばないとならないなら投票制にする意味ないやんけ
JRAが独断で決めればいいだけになる
皆が同じ基準で選ばないとならないなら投票制にする意味ないやんけ
JRAが独断で決めればいいだけになる
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:49:01.57 ID:x3Rol0wU0
>>13
アスクビクターモアのどこらへんが顕彰馬?
アスクビクターモアのどこらへんが顕彰馬?
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:24:25.17 ID:RfpkLHMv0
>>13
なら堂々とどういう基準で選んだか説明すりゃいいだけなのよ
なら堂々とどういう基準で選んだか説明すりゃいいだけなのよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:48:02.34 ID:mRRr7msX0
オグリキャップが顕彰馬だから意味ないよ
オグリキャップとか1番どこが?状態
オグリキャップとか1番どこが?状態
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:54:02.78 ID:r0341gGT0
>>14
皐月とダービーは制度のせいで取り損ねただけだから実質6冠馬
中距離対応可のマイラーだから時代を先取りできている
スピード不足のステイヤーより現代的
皐月とダービーは制度のせいで取り損ねただけだから実質6冠馬
中距離対応可のマイラーだから時代を先取りできている
スピード不足のステイヤーより現代的
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:50:09.21 ID:wIXv63rp0
これは特定しておかないと将来的にアスクビクターモアが満票で顕彰馬になるからね
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:53:12.62 ID:9ydI/gIn0
もうこんな投票無意味だからJRAが勝手に決めろよ
非常に不愉快だわ
非常に不愉快だわ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:56:42.92 ID:hcZDDv+Y0
顕彰馬→中央競馬の発展に特に貢献があった馬
2歳未勝利 1着着
3歳1勝クラス 1着
弥生賞 1着
菊花賞1着
12戦8敗 熱中症で早死
これで中央競馬のどこらへんが発展したと言いきれるのか説明すべきだよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:59:49.29 ID:sCyeucfT0
>>23
投票時に投票する理由の説明文記載も義務付けるべきだよな
無記名で馬名だけ書いて投票すればOKなんて無責任すぎる
投票時に投票する理由の説明文記載も義務付けるべきだよな
無記名で馬名だけ書いて投票すればOKなんて無責任すぎる
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:01:02.98 ID:qqbFRQM40
>>25
本当これ。
本当これ。
プラス記名式
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:07:38.94 ID:hBH7ECf70
ブエナ、ゴルシ、モーリスは選ばれるべきと思ってる人達は何で入れないのか説明しろと思ってるはずだよ
それと同じ
それと同じ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:08:20.00 ID:8Uo6NFM30
4票もあるんだから好きなのに入れさせてやれよ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:11:28.29 ID:m0Ky2BMU0
50音順で入れたんだろ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:14:09.51 ID:qCldfVCa0
4票全部入れなきゃいけないわけじゃないやろ、該当すると思う馬が一頭しかいないなら一頭だけ投票すればいいだけ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:14:13.12 ID:GMvIkPGi0
問題視されてるのに名乗り出ないと後で特定されるからさらに大事になります
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:15:26.81 ID:rjE0ZrEb0
ディープ産駒4頭入れた奴がいるんだろ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:20:36.58 ID:qCldfVCa0
こういう「俺は分かってる、お前らとは違う」っていう奴がいるから記名投票制にするべき
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:25:30.30 ID:xUCSw7V40
◎佐藤
○水戸
▲辻
○水戸
▲辻
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:27:16.37 ID:zCa53guk0
1票くらいならなんにもならんと思って適当に入れただけだぞ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:29:16.80 ID:ed/wfHCY0
そもそも無記名理由無しなら顕彰者は田口貫太に入れるわなw
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:45:10.83 ID:AEZyGRGw0
もうGⅠ勝った馬は無条件で顕彰馬にすれば解決だな!
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:45:44.30 ID:M+QEimOc0
アスクビクターモアとか全国6人くらいしかファンおらんやろ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 16:01:05.33 ID:QFjjHmWm0
日本国内0戦でエルコンドルパサーを年度代表馬にするような記事だらけなんすよ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 16:01:10.05 ID:wjB+H8HK0
まあアスクビクターモアはないわ
田辺の個人的な付き合いでもあったんか?ふぁんか?
田辺の個人的な付き合いでもあったんか?ふぁんか?
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 16:29:34.81 ID:pCRmsQOi0
一桁票組は基本晒し上げ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 16:59:13.17 ID:7Q7IKpAN0
どうせ五十音順でイクイノックスに投票しようとしたら上のアスクビクターモアになってて
気づかず投票したとかそんなアホなことしたんだろ
投票がどういう形式なのか知らんけど
気づかず投票したとかそんなアホなことしたんだろ
投票がどういう形式なのか知らんけど
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:35:57.46 ID:9Z/XvOog0
年度代表馬はちゃんと公表するんだけどな
顕彰馬投票は閉ざされたままだな