RSS Blogroll

生産

セレクトセール出身の看板馬が2年連続ダート馬という忌々しき事実

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:08:19.59 ID:H2CtjvIo0
2024年(21年産) フォーエバーヤング
2025年(22年産) ナチュラルライズ

あんな大枚賭けてガチャやって1番の大当たりがダート馬って沽券に拘らないのかな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:09:38.24 ID:dnIH4GPt0
芝の大当たりはクラブ行き
セレクトはゴミを高値で売り捌く所

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:10:02.79 ID:rzS7gOoF0
ダノンデサイルがおるやん

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:11:50.39 ID:eNH5SDtO0
>>3
そう考えたら去年はまだマシだったんだな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:12:57.53 ID:Hv9dTkRy0
確かウシュバとエバヤンがセレクト出身なんだっけ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:14:02.01 ID:UEZBzXkU0
しかし、地方競馬の賞金がバブルだよな
昔では信じられないくらい上がった

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:14:03.72 ID:VXnNxVqq0
ナチュラルライズはお買い得だったな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:15:12.59 ID:AJA1zSuQ0
セレクトの高馬が走らないのは今に始まったことじゃないからな

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:15:14.04 ID:FLAg+/nP0
それぞれ3歳世代と4歳世代ならカムニャック、アルマヴェローチェ、ダノンデサイルとかいるけど

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:15:52.68 ID:0iBklqjS0
ディープ系がどんどんダート寄りになってきてるのがよく分かるな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:17:00.88 ID:bCOcNdk90
アメリカ馬が弱いからダートでも稼げるじゃん

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:27:27.15 ID:MNuHktNS0
さすがにオークス馬の方が上だろ。

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:29:12.48 ID:h7xggcpY0
>>26
多分セレクトの冒頭で最初に名前出すのはナチュラルライズだと思うぞ
それだけノーザンは安く生産したダート馬を戦略的に高く売りたい

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:29:54.42 ID:ujMbUOSW0
オークスの勝ち馬マジで忘れてたわ、シュタルケが勝ったのしか覚えてなかった
クラシックよりダート馬のほう覚えてるとかすごい時代になったもんだよな
まあナチュラルライズをやたら覚えてるのは内ラチに激突しそうだからなんだけど

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:32:37.73 ID:qzFH9NW30
Jpn1は血統書上ではリステッドでしかないからな
流石にオークス勝ちの方が上だわ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:35:58.75 ID:J82R4OyX0
ドバイのせいでダーの方が稼げる時代

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:36:05.92 ID:Ml2Ewv/Q0
エバヤンもナチュも看板って価格じゃなくないか?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:38:18.67 ID:jrj7v/hP0
売る方からしたら最近力入れてるダートの方を前に出すんだろうけどJpn1を2勝よりG1勝ってる牝馬2頭のほうが上でしょ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:40:11.56 ID:9VugU1P90
去年のセレクトもフォーエバーヤング連呼してて周囲の空気感から浮いてたからな

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 12:50:48.33 ID:ao9kMMlq0
世界最高賞金レースってダートだろ?
大当たりじゃん

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 13:17:52.60 ID:6pe0D6TN0
今や大当たりならダートの方が稼げるから良いのでは
種馬まで見るなら芝馬のほうがいいのかな

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 13:47:11.12 ID:rvA7RM/D0
2024年(21年産)はデサイルが看板だろ
JRA賞最優秀3歳牡馬もデサイルだったし

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 14:44:12.83 ID:2NuFE9qC0
ダート馬の生産が順調でJRAもニッコリだろ

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 14:57:04.46 ID:8+PJClg70
セレクトセール看板馬は22年ダノンデサイルで23年カムニャックな

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 15:04:38.69 ID:nOp+4g8H0
外に出したくない血統はクラブ行き
明らかに馬体の造りが良かったり動きが良いのはクラブ行き
血統的に外に出しても種牡馬ビジネスに影響無さそうな馬はセレクト行き
そんな走りそうも無いなってのはセレクト行き

192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 17:04:57.32 ID:NO49xMi10
その世代の芝とダートのトップの馬がセレクト入るって夢があんなあ

引用元:セレクトセール出身の看板馬が2年連続ダート馬という忌々しき事実

RSS Blogroll

-生産
-