ギャンブル

PIST6 来年3月まで休止

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 15:55:54.71 ID:v1e5jIe/
【「PIST6」一時休止に関するお知らせ】
「PIST6」は既存の競輪と制度が異なるため、開催に当たり独自の情報システムを使用していることから、車券発売チャネルが限定され、車券購入者が一部のファンにとどまっています。

より多くの皆さまに「PIST6」を楽しんでいただくことで、自転車競技をさらに振興するとともに、収益を活用した社会貢献を一層充実させるために、車券発売事業者が「PIST6」の車券を取り扱いやすくなるよう開催形態の見直しを行う間、「PIST6」の開催を一時休止することになりました。
https://twitter.com/pist6_official/status/1960224735557714242

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 16:05:32.67 ID:StB1ts5X
わろた
赤字なんやろなあ

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 16:40:23.71 ID:xIv1YhAN
そりゃそうだろ

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 16:46:11.59 ID:99vbJq7E
JPFの傘から抜けてJKAのシステムに組み込まれるってことかな

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 17:13:25.44 ID:NCs3AAG7
jpfのお気持ち表明が、無能な2代目社長そのもの

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 17:26:04.33 ID:QfyLYrRZ
このまま消滅だろうなあ
むしろ、まだ続いていたのが驚き

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 17:41:30.82 ID:QqUwjWAp
ピスト始まる前は五輪競技見れるしワッキーやら外国人やら出るっぽくてほんま楽しみやったわ
ピストのためにtip作ったようなもんやけどどうするんやろな

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 17:46:15.07 ID:F/ei49Uo
とりあえず頭下げて競輪場とTIPSTAR以外のネット投票で車券売ってもらえ

何年前だったかな、始まって3ヶ月ぐらいの時入場料100円キャンペーンに釣られて千葉くんだりまで観に行ったな

ダンサーの姉ちゃんのケツばっか見てたの思い出したわw

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 17:59:40.42 ID:zlfGrdZo
千葉競輪は500の頃よく行った 
あの薄気味悪いのになってから行ったことない

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:04:01.39 ID:aPv8nkvo
ネットのみとかいう車券販売は悪手。券売機はとりあえず置いとけ。ピストとか知らんけど、遊び感覚で買いたくなるのがギャンブルやろ。わざわざ知らんピストとかの為にネット繋げて投票とかするかよ

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:12:29.38 ID:NRKK5D64
メチャメチャ弱い選手だけ集めるとか

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 13:38:01.22 ID:JFN22vW4
>>13
高知競馬の最終レースみたいでええやん

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:15:10.42 ID:lUyWQUVK
tipstar使いづらいなんでこれで車券が売れると思ってたんだろうか
MIXIの責任だろ

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:15:23.90 ID:MMGaOfuR
tipstarと全く認知されてない公式でしか買えないんだからそらのびんて

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:25:16.49 ID:2FFTKy8w
チーム戦、リーグ制など男女混合でとか見るだけでも楽しいく
どーしたって競輪ファンは昭和スタイルを求める

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 18:37:58.90 ID:X4Lto7l6
JPF社長のボエムなんなん

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 19:12:41.53 ID:QfyLYrRZ
本場に来ても車券売ってない
どこで車券買えるのかわからない
そもそも、一番車券を買う層から認知されていない

これでどうやって経営するのかね?

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 19:16:03.10 ID:hP43tc2Y
>>24
謎すぎるよな

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 19:16:23.29 ID:/s7S+KdC
2021年
今回、会場に券売機を置かなかったのもスポーツ性を高めるためです。来場者の一部には、選手をおとしめるヤジを飛ばし、リスペクトを欠く人がいる。そんな人には会場に来てほしくない。

今日
――初めての競輪場は衝撃でした。
  古びた施設、有刺鉄線の張られた高いフェンス、薄暗い制服の警備員、偏った客層。

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 19:18:35.91 ID:hP43tc2Y
>>27
……全く成長していない

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 20:36:36.16 ID:YqIixGZD
千葉競輪場完全消滅かよ
ミッドナイト限定の運用も無理なん?

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 01:19:34.86 ID:lkpZGcD/
>>30
PIST以外は大学の自転車部が練習に使ってる
松戸もだけど

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 21:17:40.43 ID:GoKzg9OF
賭博場で車券買えないってなぁ…

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 21:19:02.77 ID:e3kFNCp5
今でもTIPSTARのシェア5%もないでしょ

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 21:56:31.33 ID:zpbO9X/g
500でミッドできるようにすれば生き残れただろうにな…もったいない

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 21:58:47.53 ID:NCs3AAG7
多目的ホール兼競輪場にしておけば税収ガッポガッポだったろうに

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:04:39.84 ID:W7YkouiE
pist6はミッドナイトできるだろうから生き残れるよ

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:09:18.41 ID:xJK7ng5h
むしろオーバーミッドナイトでやれよ
絶対売れるやろ

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:47:25.54 ID:s+djor0U
普通に第三のドーム競輪場にしとけばある程度は稼げただろうにな
全てにおいて考えが甘いとしか言いようがない

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:51:07.24 ID:hP43tc2Y
素朴な疑問だが、PIST6よりもスピード感がなく単調で、レースがつまらないガールズがなんであんなに売れるんだろうな?
しかも初手並びが分からず客として博打的にもピストより不利っていう

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:52:53.35 ID:w0zP/PhM
>>54
普通に販路が最大限あるからに決まってる
G1ともなれば場外もフルサポートだし販路の規模はpist6と比べたら数十倍以上だぞ

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:54:14.47 ID:hP43tc2Y
>>55
俺は販路体制が競輪と同様になっても、今のコンテンツではガールズレベルに売れるとはとても思えないんだよな
もちろん今よりは売れるだろうが

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:59:48.22 ID:w0zP/PhM
>>56
販路が競輪同様なら一日12Rで1~2億は売れるようになるでしょ

根拠は今年のダービーとモロ被り真裏の熊本ルーキーシリーズF2(アドバンス)が5Rで1億くらい売ってる
GWってのはあったけどね

少なくとも今の悲惨な状態は100パー回避できる

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 22:55:52.69 ID:J5soIkOP
販路の問題じゃないと思う
マジでレース自体がつまらないもん
金賭ける気にもならんし気分転換でレースリプレイ見ようとすら思わない

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:03:58.68 ID:EFbapN/0
ガールズは選手が200人しかいないし展開のパターンも少ないから覚えちゃえば簡単
競輪の客は男ばっかりだから顔やおっぱいで買うのもいるし推し活の時代だからアイドル感覚で応援車券買ってるのもいるし

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:10:52.81 ID:0IzgmW7d
ウイチケで買えるならやったかも知れないけど

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:13:41.12 ID:60h715Au
JKAの傘に入るってことはウイチケとかでも買えるようになるんだろ

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:32:33.47 ID:ztYI88vW
近くに住んでるものだけど
HPも見づらいしいつやってるのかもわからないので
興味の持ちようがない

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:33:56.37 ID:m8U4OcVB
千葉県はナイジェリアからたくさんくるからそいつら使え

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/26(火) 23:42:56.46 ID:W7YkouiE
どうしようもないチャレンジのサイクリングでも売れるんだから販路拡大したら問題なく売れると思う

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 01:47:58.02 ID:4iT+FlQN
舟は1-23-234で買えば良いからライト勢が買いやすいしテレビコマーシャルめちゃくちゃ打ってたからしっかりやることやってる
競輪も最近はCMよく見るようになったけど公営で広告費に金かけてたのは中央競馬と競艇

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 05:25:17.23 ID:Xz6d5e5M
>>91
競輪も昔は金かけてなかった?
小池栄子とか使ってたような

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 03:45:37.78 ID:uEcNVVvY
現地の発売があるかは分からんが、販路拡大の為のシステム統合は確実だろう
公式や他の民間でも売られるただの競輪場の1つになる

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 04:51:11.97 ID:uEcNVVvY
ミクシィがnetkeirinで買えるようにしたのはこれも絡んでるのかな
pist6なくなったらtipの存在意義がもうアレだもんね

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 08:37:36.48 ID:8w0Oyigx
競輪と開催時間が競合してる限りpist6なんか売れるわけないと思うけどな
モーニングより早くするかオーバーミッドでやれよ

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 09:31:42.20 ID:FEY8+mAj
中央競馬でさえ現金発売してるのに、それら全てを締め出すとかもうね

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 10:37:38.45 ID:lOFQz0Ez
tipstarがウイチケになると思った

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 10:51:04.73 ID:jRcP9MpC
スポーツベッティング狙ってるMixiにそそのかされたんだろうな
そして風向きが悪くなったら逃げられる

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 11:02:37.38 ID:pwIv7Qob
>>116
まったく逆
そもそも平田とJPF渡辺の構想なので
平田研つながりでmixi木村がのせられた形

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 11:18:21.97 ID:D/6Scd3Y
ギャンブル経営ってギャンブル依存症を如何に気持ちよくさせて
うまく取り込むかが重要なのに真逆のことばかりやってたからな

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 15:05:30.69 ID:enGu3pre
入り口まわりにJRAの馬券売場おいてJ-PLACE千葉にすればいいよ

183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/27(水) 15:09:03.50 ID:D+l0FvQG
>>174
それが一番いいだろうな
ららぽーと前の船橋の場外混んでたし

場外車券、馬券、船券売り場が一番良いよ

引用元:PIST6 来年3月まで休止

相互rss

-ギャンブル