凱旋門賞 騎手

【競馬】武豊、凱旋門賞制覇に改めて意欲 「日本人初はボクでありたい」「毎年あそこにいるべきで、来年こそは戻っていたい」

1: 冬月記者 ★ 2025/10/11(土) 14:47:58.94 ID:Pe62Kaz79
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50a7b22cbf1c9ae47763f7eb99bb3c98becdd0f

武豊騎手が凱旋門賞制覇に改めて意欲 「日本人初はボクでありたい」「毎年あそこにいるべきで、来年こそは戻っていたい」

 武豊騎手(56)=栗・フリー=が9日、公式ホームページの日記を更新し、凱旋門賞制覇への意欲を改めて示した。

 この日の日記のタイトルは「日本人初はボクでありたい」。

 武豊騎手は凱旋門賞が行われた5日夜、グリーンチャンネルに特別ゲストとして出演しており、

 「装鞍所に集まったジョッキーたちが、騎乗馬に跨って馬場に向かう姿を見たときに、嗚呼と思いました。ジョッキーたる者として、毎年あそこにいるべきで、来年こそは戻っていたいと強く感じた瞬間でした」(原文ママ)と率直な思いをつづった。

 3頭が出走した日本馬はビザンチンドリームの5着が最高で「結果は今年も日本馬に幸いしませんでしたが、力量的に足りないとは少しも思いません。諦めずに挑戦を続けることで、扉は必ず開くはずです。日本人初はボクでありたい、と思う気持ちは言うまでもありません」と欧州最高峰の一戦に懸ける強い意欲をにじませた。

 武豊騎手は凱旋門賞に日本人騎手として最多の11度騎乗し、2001年サガシティでの3着が最高成績となっている。

2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:48:40.10 ID:NNjYARak0
武豊が凱旋門勝つのと、村上春樹がノーベル文学賞獲るの
どっちが先か

3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:48:52.14 ID:v8D9cwA70
後のキングタケである

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:49:02.51 ID:OPAYxHTs0
騎手がいても馬がいない

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:49:41.62 ID:NSNQLgMM0
武の場合、真に受ける馬主がいるからね

8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:51:30.76 ID:pzjuHVLH0
また武豊町で交通事故かと思たがな

9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:51:51.71 ID:8fVuQ8Kh0
そうじゃなく馬が問題なんやろ
少頭数の絶好のチャンスだったディープで負けてる時点でお前が悪い
勝ってても後から無効にされたろうけど

11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:54:31.25 ID:0O/hhrOj0
タバルがんばえ~

14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 14:59:05.20 ID:s68i2qiY0
東京競馬場で凱旋門賞やれば勝てる

15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:00:14.67 ID:0lwb4tuF0
もう引退考える歳だろ
向こうでいい馬乗せて貰えんと日本馬じゃ無理

17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:01:11.37 ID:Njiy0C6w0
あちらでいい馬を2戦させて慣れさせよう

18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:01:14.45 ID:TWthK0+g0
勝つ事より参加する事自体が目的だろ
毎年凱旋門乗るだけでハクが付くしな

19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:02:05.00 ID:tx2E3yqw0
分かってないな
凱旋門賞は勝てないからこそロマンがあるんだよ
勝った瞬間に価値暴落するからな

20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:02:11.50 ID:T+Av4gKQ0
ボク(56)

21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:02:27.73 ID:DxYwpVl/0
有力だとディープみたいに盛られるからな

24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:03:22.92 ID:d0BVdibv0
松島にシーザスターズ産駒買ってもらうか、日本産にこだわるなら繁殖買ってもらってシーザスターズ付けて持ち込みにするか

30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:05:43.68 ID:iFGrWen40
汚フランスがあの手この手で邪魔してくるから無理だろうな
欧州人はアジア人に負けるの嫌いだからw

32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:07:07.04 ID:Dyj5LONf0
仏欧の競馬ファンはどんな目で見てるのかな
また来てるよあの日本人の爺さん騎手って感じなのかな

59: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:34:02.27 ID:a60EiwOy0
>>32
この前乗りに行った時に昔の写真を見つけてこれ俺だよってやったら
お前まだ現役かよって反応されたと言ってた

36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:11:35.99 ID:+uE4UhH10
馬券に絡んだの1回だけ
人気以上にはまずもってこない
下手さに気づけよ

37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:11:36.97 ID:S1+sNufd0
勝ったから行くじゃなく合いそうなこの馬で行くともう決めないと

42: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:17:12.75 ID:TSI8/KpE0
日本人なら蛯名正義がダントツで結果残してると思う

44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:20:27.13 ID:+1wQW1fX0
つまり武豊以外が最初に勝つことはないってことでいいんだな

46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:20:35.83 ID:RA2Qg3Vu0
馬がいないから諦めろ

48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:24:34.93 ID:zevlo4JX0
イチローとか羽生とかもそうなんだけど、もう十分じゃん
その実績なら引退後も安泰だよみたいなところでも全然萎えてない
そこまでの気持ちがないと、高みには到達できないのかな
それが悪い方向に行ったのがカズ

51: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:27:22.97 ID:TdixWTcY0
誰これ?何この馬?みたいなのがひょっこり勝って今までは何だったの?っていう結末が案外1番しっくり来るかもな、この馬なら今度こそ勝てますみたいな流れで日本馬が勝つイメージが全くわかない

63: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:37:52.80 ID:W53cCMck0
白毛のマルガが凱旋門賞取ったら話題になるぞ

66: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:41:17.61 ID:Lfk3yX/l0
>>63
距離長くない?
にほんで3000走るぐらいのスタミナいるぞ

64: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:38:30.37 ID:TSI8/KpE0
3歳が有利なのは分かるけど
3歳牝馬って意外と勝ってないよね凱旋門賞

67: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:42:22.94 ID:sUuj4tM20
>>64
エネイブルもトレブも連勝してるからねえ
有利と言うよりそいつが強かっただけかと

70: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:44:15.01 ID:NNjYARak0
>>64
今年は僅差で負けちゃったけどミニーホークが2着だったな

65: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:39:31.14 ID:gnFndfU30
ホワイトマズル「チャンスは与えたんだけどねえ…」

68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:42:53.02 ID:xjTbLNt90
武インパクト豊が発動すれば勝てる!

69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:43:44.88 ID:Os3MSTBO0
武豊ってまだ56なのか
とんねるずとかと同じくらいと思ってた

71: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:45:51.42 ID:NLgK5aDV0
岡部が56歳、アンカツが52歳、河内が48歳、的場が43歳、で引退。
まだ一線級で現役の武56歳とノリ57歳すごいなw

75: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:49:33.08 ID:+hgSSPCo0
で、ドウデュースで何着だったっけ?

82: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:01:52.35 ID:NNjYARak0
>>75
馬場が悪すぎたってのもあるんで、まあ
ブローザホーンが勝った宝塚の馬場でもからっきしなぐらいだからマジで道悪がダメな馬なんだろうな

76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:49:43.17 ID:U5MjLMuv0
若い騎手で後は任せろって言えるやついないのか
もう60前とか足腰もたんだろ

79: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 15:57:26.53 ID:Z2+91//E0
レギュラーシーズンから向こうで戦わないと絶対ムリ

83: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:06:50.55 ID:MtXvhNIw0
イチロー羽生の後継者は見つかったけど武の後継者って誰なんだ

84: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:07:46.35 ID:Kh3hozeL0
>>83
武豊に関しては前任すらいないので後継もいない

87: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:21:10.69 ID:Ae1Ek6bW0
>>83
三浦k

86: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:20:07.91 ID:bHwehh7u0
タニマチさん さぁ?
凱旋門賞を勝てる馬を直前に現地で買ってあげないさいよ?

名誉は金で買える!

89: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:23:38.18 ID:ewhNhlWL0
来年メイショウタバルで行く予定なのかな
来年の宝塚勝てればいいな
本来なら今年行きたかっただろうね

95: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:27:28.48 ID:Lcq6FjRe0
どなたかが毎年秋に、ハルキストと競馬ファンが、がっくり肩を落とすのが恒例行事って言ってたけど至言w

97: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:28:44.16 ID:kUkfK29G0
武豊ってまだ現役なんか!?腰抜かしたわw

114: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 17:02:04.46 ID:NNjYARak0
>>97
余談だけどファミコン版ダビスタに名を連ねてたJRA騎手で未だに現役は
武豊(56歳)、横山典弘(57歳)、柴田善臣(59歳)、江田照男(53歳)の4名(´・ω・`)

100: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:31:37.60 ID:8g4H+Tbv0
武豊は朝日杯が獲れてない
羽生善治は永世位で永世竜王だけ獲れてない
イチローはHR王だけ獲れてない

どいつも微妙に足りないんだよな

115: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 17:03:10.40 ID:2fpDxHtC0
>>100
朝日杯は獲った(2回目)

102: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:37:23.13 ID:XpGjDonU0
強さじゃなくて適正なだけだよな
G1勝ってないような馬でも勝てる気もする

107: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:49:31.88 ID:SpFu7qgJ0
今更だけどタケユタカって名前が馬名みたいだよね

111: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:54:44.25 ID:ijzXbY3W0
>>107
タケユタカって馬は武豊が騎手をする前にいたよ

112: 名無しさん@恐縮です 2025/10/11(土) 16:56:31.55 ID:guPKcasf0
ダビスタの呪い

引用元:【競馬】武豊、凱旋門賞制覇に改めて意欲 「日本人初はボクでありたい」「毎年あそこにいるべきで、来年こそは戻っていたい」 [冬月記者★]

相互rss

-凱旋門賞, 騎手
-