1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:28:10.20 ID:4XvjZV3I0
あのスタートと折り合いだとして
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:29:50.40 ID:Y9JYqtCu0
もしかして武豊って
逃げが上手いのではなくて
スプステも秋華賞もたまたま逃げたのが上手くハマっただけなのでわ?
逃げが上手いのではなくて
スプステも秋華賞もたまたま逃げたのが上手くハマっただけなのでわ?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:32:01.12 ID:xhMNG75j0
単騎ミドルペースで逃げるのが理想だったか
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:32:02.56 ID:SrLCXb3z0
逃げ切りできないから超スローに落として上がり使えて軽い外人の3歳馬に差されましたって
それはもう天皇賞使う意味自体なかっただろ
天皇賞使ってほしくなかったんだろうな
それはもう天皇賞使う意味自体なかっただろ
天皇賞使ってほしくなかったんだろうな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:32:44.04 ID:xhMNG75j0
少なくともスローで付いて来させるのは違うな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:33:14.79 ID:rmfjcesF0
武G1で試すからタチ悪いわタバルは元々向かない舞台だったけど
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:37:38.03 ID:U+CQawVr0
武はレース前から「かなりハードルは高い」「逃げ切るのは厳しいレース」とかいってたしな
石橋調教師も「凄い落ち着いていた。収穫があったんじゃないか」と分析
お前らは今回のレースで大逃げして次からも大逃げ専門で行ってほしいだろうけどさ
石橋調教師も「凄い落ち着いていた。収穫があったんじゃないか」と分析
お前らは今回のレースで大逃げして次からも大逃げ専門で行ってほしいだろうけどさ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:40:20.81 ID:Kz2mVgXs0
武からしたらほんまに折り合い付くようになったのか確認したかったのと、一度促したらきちんとエンジン掛かるのか、エンジン掛けても折り合い付くのか見たかったんやろ
ただあの枠からの発走でまさかハナに立てるとは…って感じだったとは思う
ただあの枠からの発走でまさかハナに立てるとは…って感じだったとは思う
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:40:53.66 ID:4XvjZV3I0
ホウオウビスケッツは追い越すなら
追い越してくれた方が良かったのかな
追い越してくれた方が良かったのかな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:45:12.26 ID:JOqGWZAL0
>>16
レース前、逃げない事もちゃんと言ってる
岩田が速かったから控えてたろうね
ただ、岩田もタバルが速かったら無理に逃げないとコメントしてたから
結果的にタバルの方が速くてああなった形
レース前、逃げない事もちゃんと言ってる
岩田が速かったから控えてたろうね
ただ、岩田もタバルが速かったら無理に逃げないとコメントしてたから
結果的にタバルの方が速くてああなった形
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:41:50.18 ID:Kz2mVgXs0
スローで逃げたら勝てないだろうがあわよくば馬券内を考えるならスロー逃げしかないでしょ
そもそも秋天で逃げ馬の勝ち筋が現状無いんだから
そもそも秋天で逃げ馬の勝ち筋が現状無いんだから
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:48:15.03 ID:4iQX8LmS0
直線よーいどんでは当然こうなる
逃げるにしても後続に脚を使わせないとダメだよ
逃げるにしても後続に脚を使わせないとダメだよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:49:38.73 ID:JOqGWZAL0
コレ見て買うのやめた人は多いでしょうな
実質差し馬の位置ペースだからコメント通り
実質差し馬の位置ペースだからコメント通り
レース前
昨年3着のホウオウビスケッツは岩田康が「去年よりも状態がいいというのは感じています」とキッパリ。メイショウタバルの出方も気になるところだが、レースプランについては「絶対逃げる、とは考えていないですし、行ければ行きたいという感じです」と語った。
<栗東トレセン>宝塚記念に続くGⅠ連勝を狙うメイショウタバル。鞍上の武豊は「秋の天皇賞を逃げ切る馬というのは僕も実際生で見たことがないですし、それだけ厳しいのかなと思いますけどね」と前置きしつつ「逃げると決まっているわけでもないですし、状態のほうは本当に良さそうなので」と気を取り直す。ただ、いろいろ課題はあるようで「ゲートになかなか入らないレースも過去にありましたし、それが関東圏のレースでしたので。心配なことは多い馬です」と漏らした。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:51:54.85 ID:BI3W3aAi0
>>1
1000m59秒くらいで逃げる
1000m59秒くらいで逃げる
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:54:21.26 ID:CkSPolbC0
枠の時点でキツかったしな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:55:31.62 ID:QWdkxzv50
この馬はスローに落として逃げる馬じゃない
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:56:28.41 ID:InTL9I5E0
>>36
ハイペースでも惨敗繰り返してたんだから先入観持ちすぎ
宝塚はたまたまハマっただけ
しかもイーブンラップ
ハイペースでも惨敗繰り返してたんだから先入観持ちすぎ
宝塚はたまたまハマっただけ
しかもイーブンラップ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:57:12.65 ID:BUIwhrMV0
長距離であれば最初にリード取って脚溜めて~って出来るけど2000mやしな
付いてこられたら超ハイペースになって脚溜められずに惨敗やろうし
そもそもゴルシの馬場適性引き継いでそうなタバルじゃ府中は厳しいわ
付いてこられたら超ハイペースになって脚溜められずに惨敗やろうし
そもそもゴルシの馬場適性引き継いでそうなタバルじゃ府中は厳しいわ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 08:57:55.51 ID:bafkfLm30
有馬は確勝らしいですよ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:02:00.64 ID:mWYB1jIG0
作戦通りの満足な結果だったようです
石橋師は「あそこまで抑えられるとは思っていなかった。宝塚の時よりも落ち着いていましたね。これから長い距離をつかうことを考えれば、負けたけれど収穫のあるレースでした」と一定の手応えをつかんでいた。
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:02:15.12 ID:9RdeI2do0
武が乗り出して折り合いバッチリ
なら後続にある程度脚使わせるペースにすりゃよかったのに
実際は行かせりゃ暴走ペースになるの怖がったんだろw
なら後続にある程度脚使わせるペースにすりゃよかったのに
実際は行かせりゃ暴走ペースになるの怖がったんだろw
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:04:07.75 ID:uYLCaVrP0
陣営としては掲示板内入って欲しかったところだろうね
逃げ馬不利ってのはわかってるだろうし
逃げ馬不利ってのはわかってるだろうし
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:09:22.52 ID:cCY6NTGj0
そもそもゴールドシップと同じで府中や京都みたいな瞬発力問われるのは厳しい
大逃げしても勝てなかったな
有馬は勝つでしょ
阪神と中山ならメイショウは向いてるし
大逃げしても勝てなかったな
有馬は勝つでしょ
阪神と中山ならメイショウは向いてるし
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:10:16.54 ID:N1mbDa/M0
宝塚後の疲労が凄かったらしいから、ああいった後続の脚を削る走りは次のレースを考えるとやりたくてもできないんだろう
目標は有馬らしいから、どこまで抑えが効くのか色々試した感じ
目先の利益よりも将来のことを考えた乗り方
目標は有馬らしいから、どこまで抑えが効くのか色々試した感じ
目先の利益よりも将来のことを考えた乗り方
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:15:32.27 ID:i7Y/NIdT0
秋天を前哨戦扱いするぐらいならショボいメンバーのアルゼンチン共和国杯でも走っとけよ
東京G1で勝負にならない事ぐらい分かってただろ
東京G1で勝負にならない事ぐらい分かってただろ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:23:51.98 ID:BtjVAqMN0
>>63
スタート即コーナーの形態、未対戦重賞馬との力量差、関東輸送
有馬記念の試しには持って来いっちゃ持って来い
100%JCには出ないだろうな
スタート即コーナーの形態、未対戦重賞馬との力量差、関東輸送
有馬記念の試しには持って来いっちゃ持って来い
100%JCには出ないだろうな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:24:19.08 ID:P5rAasiA0
怒ってる奴は武に求めてたのはジャックドールだろ
タバルにそれは無理だよ
タバルにそれは無理だよ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:28:19.14 ID:cPe1KmpY0
どちらにせよ東京じゃ無理
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:33:12.76 ID:N1mbDa/M0
ドスローであれだけ馬群が固まると先頭との差が小さいから差し有利になる
逃げは前に目標がない分いくら溜めてもあれ以上は伸びない
逃げの理想はセーフティリードを作りつつ脚を温存する形だが、セーフティリードがない時点で詰んでる
普通の逃げ馬ならタスティに交わされた時点でそのまま沈むんだが、最後まで止まらなかったから本来は差しの方が向いてる
本音は逃げたくなかったのかもしれないが、ダッシュが早すぎて勝手に前にいちゃった感じだろう
逃げは前に目標がない分いくら溜めてもあれ以上は伸びない
逃げの理想はセーフティリードを作りつつ脚を温存する形だが、セーフティリードがない時点で詰んでる
普通の逃げ馬ならタスティに交わされた時点でそのまま沈むんだが、最後まで止まらなかったから本来は差しの方が向いてる
本音は逃げたくなかったのかもしれないが、ダッシュが早すぎて勝手に前にいちゃった感じだろう
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:34:15.36 ID:yIIDM5s+0
後ろに脚使わせないと本領は発揮できんな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:35:13.73 ID:+wLlIrqD0
どうやっても勝てないんだから一緒だろ
個人的には59秒台で行って欲しかったが
個人的には59秒台で行って欲しかったが
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:36:09.37 ID:8tpPswzy0
岩田が瞬時に抑えちゃったから、主張してれば控えただろうな
まぁそれも見てみたかったがあのスローだと後ろの位置ペースだから、折り合い完璧で競り合いでもタスティ抜かせた根性てのは収穫だったんじゃね
まぁそれも見てみたかったがあのスローだと後ろの位置ペースだから、折り合い完璧で競り合いでもタスティ抜かせた根性てのは収穫だったんじゃね
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:39:43.04 ID:ZvwAj75g0
まぁ今日の感じでもし逃げれるなら有馬は普通に圧勝まであるわ
タバルとか時計のかかるとこでの一発屋だと思ってたし暮れの中山なんて絶好の舞台だわ
タバルとか時計のかかるとこでの一発屋だと思ってたし暮れの中山なんて絶好の舞台だわ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:41:53.90 ID:mmFeuLia0
そもそも2000じゃどうあがいても無理だから一つでもいい着順をゲットして1円でも多くの賞金をぶんどる乗り方で正解
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:42:15.55 ID:LcT35Mfs0
そもそも武豊乗るまでGIでは惨敗しかした事ない、ドバイもハイペースで突っつかれて6着、宝塚はミドルでハマり勝ち、これをパンサラッサみたいに行けとかただのペースメーカーしろって吠えてんのかよw
なんで後続のためにペースメーカーしなきゃなんねーのよ
なんで後続のためにペースメーカーしなきゃなんねーのよ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:45:33.30 ID:P5rAasiA0
タスティエーラみればタバルの乗り方正解だった思うけどな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:48:41.92 ID:sVRWfKPx0
スローペースに落とした事が裏目に出たか。
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:51:55.05 ID:d/mYQohD0
ある程度の折り合いがつくとは陣営も予想外だったろう
有馬の予行演習みたいなレースにも見えたわ
有馬の予行演習みたいなレースにも見えたわ
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:58:41.14 ID:P5rAasiA0
パンサラッサはタイム見ればわかるだろ
いつぞやのキセキのジャパンカップみたいにハイペースで残るタイプだよ
いつぞやのキセキのジャパンカップみたいにハイペースで残るタイプだよ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 09:59:41.65 ID:m+b0MGr70
でも今日の競馬で折り合いへの不安は大幅に減ったけどな
浜中の時は何度も制御不能で大敗してるが
浜中の時は何度も制御不能で大敗してるが
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:14:23.95 ID:48aC8Bs20
昨日は馬場も速かったし、もっと淡々と逃げると思ってたんだがな
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:16:38.16 ID:AWUy7KoT0
意図はわかっても、G1天皇賞でやるなよ
馬の身体能力をできるだけ使ったレースが見てえんだよ
馬の身体能力をできるだけ使ったレースが見てえんだよ
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:18:37.77 ID:FBP2hKnp0
>>117
宝塚以降天皇賞しか出てないんだから仕方ないかもw
宝塚以降天皇賞しか出てないんだから仕方ないかもw
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:17:49.04 ID:ID7b0gkQ0
ゴーステディとローエングリンやれよ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:22:00.94 ID:ovTpXwIQ0
まあ良馬場の時点でノーチャンスと思ったし、今日は前半どれだけゆったり走れるか、有馬を見据えて走ってたんじゃねえの。
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:23:03.42 ID:FBP2hKnp0
でもタスティエーラ差し返したのは偉いんじゃない?
昨年の2着馬だよね
ドウデュースと差がなかったやつ
タバルは始終風受けしてたから後ろで楽してた馬より消耗あったはずだし
これは馬が差し馬としてもやれると見せたのでは?
昨年の2着馬だよね
ドウデュースと差がなかったやつ
タバルは始終風受けしてたから後ろで楽してた馬より消耗あったはずだし
これは馬が差し馬としてもやれると見せたのでは?
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:25:34.69 ID:BpZsBQqe0
ミドル以上で逃げてたら勝ち馬は変わっただろうけどそれがタバルじゃないのは間違いない
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/03(月) 10:42:35.11 ID:rJrOF/ST0
あれでいい
今後マイル短距離路線行くならパンサラッサすりゃいいけどこの後JC有馬なんだからバカ逃げは絶対出来ない
今後マイル短距離路線行くならパンサラッサすりゃいいけどこの後JC有馬なんだからバカ逃げは絶対出来ない