1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:43:34.24 ID:/SdirHoe0
わかる人いる?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:46:10.13 ID:HZDXXq2q0
ノーザンが確実に種馬にしたかったから挑戦させられなかったんだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:46:22.94 ID:KQ844lLy0
勝己が首を縦に振らなかったんだよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:47:16.35 ID:ScVo+9dW0
稼げるから
競馬はビジネスだぞ
競馬はビジネスだぞ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:47:30.28 ID:3Ow+saxW0
そもそもドバイSCを勝った馬はボーナス狙いで自動的にジャパンカップ狙いになる
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:15:42.56 ID:qiNtJs0j0
>>7
それなら凱旋門→JCでいいんだよ
既に勝った秋天を使う意味がない
それなら凱旋門→JCでいいんだよ
既に勝った秋天を使う意味がない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:48:59.48 ID:qCm6bQKH0
惨敗するからに決まってるだろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:49:05.91 ID:3Ow+saxW0
まあその年の凱旋門賞馬128
イクイノックス135なんでマジで行く意味がない
イクイノックス135なんでマジで行く意味がない
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:49:54.12 ID:3Ow+saxW0
ノーザンの凱旋門賞送りは国内で勝たせたい馬のための使い分けや
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:50:46.81 ID:MNvG9ve/0
勝てないからで終わった話だろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:55:53.85 ID:3Ow+saxW0
ドバイSC勝った時点で秋はジャパンカップ目標なの決まりきってる
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:57:43.57 ID:VX5de9HU0
つまりドバイは勝つのが当たり前だから最初から凱旋門に行く気はねーよな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:03:03.13 ID:2UfB5uZf0
大人の事情、金
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:21:06.77 ID:2I8P7X8C0
馬柱汚したくなかったんでしょ
やっぱ二桁着のインパクトは強い
やっぱ二桁着のインパクトは強い
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:30:29.44 ID:T5/CNgsS0
>>28
まあ普通にこれ
勝てなくても上位入線は固いドバイや香港とは訳が違う
日本馬は大敗するのがデフォのレースに送り込むわけがない
まあ普通にこれ
勝てなくても上位入線は固いドバイや香港とは訳が違う
日本馬は大敗するのがデフォのレースに送り込むわけがない
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:23:21.71 ID:uZytwvdV0
JCをメイチにするのに輸送して凱旋門賞なんて行くわけねえだろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:28:32.00 ID:qiNtJs0j0
>>29
シンエンペラーですら、愛チャン→凱旋門からのローテで2着に来れてるんだが
シンエンペラーですら、愛チャン→凱旋門からのローテで2着に来れてるんだが
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:28:57.04 ID:DgIjZQuw0
アーモンドアイはドバイ遠征で無理と判断したが
イクイノックスはドバイ言っても全然ガレてなかっただろ
なら凱旋門の選択肢しかないよね
わざわざ勝っても何も意味ない秋天って…
イクイノックスはドバイ言っても全然ガレてなかっただろ
なら凱旋門の選択肢しかないよね
わざわざ勝っても何も意味ない秋天って…
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:29:36.83 ID:KwwnYdWW0
凱旋門出て負けて
JC出て負けたら
ただのクラシック無冠のG14勝馬
種牡馬として期待する馬に行かせられんわ
JC出て負けたら
ただのクラシック無冠のG14勝馬
種牡馬として期待する馬に行かせられんわ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:33:50.53 ID:ho7U6kgj0
高確率で馬柱に二桁着順叩きつけられるレースやからな、よりによってその年は晴れるんだけど
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:35:59.27 ID:W6uYyl7r0
馬になんの関係もない第三者ですらない奴らが馬柱ガー馬柱ガーてw
行ったら保たない虚弱だからだろ
行ったら保たない虚弱だからだろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:38:27.81 ID:5tq9MVFm0
スルーセブンシーズに詰められてビビったんだろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:41:05.93 ID:Z1pbqaqP0
凱旋門の刑
こんな言葉が流行ってるくらいだからな
当時6-2-0-0でGI4勝の馬を行かせないでしょ普通
行ってたら7-2-0-1でGI5勝
うーん、顕彰馬も無理だったね
こんな言葉が流行ってるくらいだからな
当時6-2-0-0でGI4勝の馬を行かせないでしょ普通
行ってたら7-2-0-1でGI5勝
うーん、顕彰馬も無理だったね
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:41:43.81 ID:qiNtJs0j0
クラシック無冠馬が馬柱気にするわけないだろ
三冠馬ですら挑戦してるんだから
三冠馬ですら挑戦してるんだから
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:44:13.74 ID:Z1pbqaqP0
三冠馬はそれ自体が大きな武器だからでは?
無冠は何もないから馬柱は大事
無冠は何もないから馬柱は大事
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:45:37.71 ID:eCInX9BH0
勝てないからに決まってるだろ勝機あるなら行くし
勝機ない馬らで遠征しまくってるけど
勝機ない馬らで遠征しまくってるけど
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:46:27.91 ID:deVPudTm0
トラック競技特化の
ノーザンの申し子そのものだからな
登山ありの田んぼ走れないなんてわかりきってる
ノーザンの申し子そのものだからな
登山ありの田んぼ走れないなんてわかりきってる
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:00:54.38 ID:eQS8zxDe0
そもそも凱旋門賞なんて罰ゲームでしかないだろ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:03:52.69 ID:m6Acweg+0
クラシック無冠でも欧州で好走しなくても種付け料2000万円やからパンピー様の戯れ言よりノーザン様のほうがきっちり評価してくれてる
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:06:31.99 ID:fK3PfmEe0
勝てる見込み無かったからでしょ
惨敗なんかしたら種牡馬価値にも影響するし
惨敗なんかしたら種牡馬価値にも影響するし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:08:25.62 ID:novnVZ4z0
凱旋門賞は日本の馬場で走る馬じゃなく適正ある馬連れて行かんと勝負にならん
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:10:07.10 ID:NURTQQ2H0
こないだのクロワ見てると出たところで大体どうなってしまうかは分かる
戦績汚れるだけだからいかんで良いやろ
戦績汚れるだけだからいかんで良いやろ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:18:34.46 ID:Ajq3RRI50
最強格目指してるなら菊花賞は使ってたと思うんだよな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:37:39.52 ID:xandWb+f0
勝ち目あるのに行かない選択肢はないからそれが答えだろ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:56:01.26 ID:W17xPTQh0
その馬の適性を見極め勝てるレースを厳選して出走させるなんてのはどこの国の陣営もやってる事
イクイノックスを凱旋門賞に行かせなかったのはドバイで得たボーナス権利の事もあるがやはり勝てる見込みが薄いと判断したからだろう
今や凱旋門賞と日本競馬は適性が乖離し過ぎていて日本で強い馬ほど凱旋門賞では走れなくなっている
イクイノックスも凱旋門賞に出てたら恐らくボロ負けしていた事だろう、でもそれは実力が足りないからじゃない
いたずらに馬柱を汚し馬を消耗させる事から守った陣営は賞賛されてしかるべき
イクイノックスを凱旋門賞に行かせなかったのはドバイで得たボーナス権利の事もあるがやはり勝てる見込みが薄いと判断したからだろう
今や凱旋門賞と日本競馬は適性が乖離し過ぎていて日本で強い馬ほど凱旋門賞では走れなくなっている
イクイノックスも凱旋門賞に出てたら恐らくボロ負けしていた事だろう、でもそれは実力が足りないからじゃない
いたずらに馬柱を汚し馬を消耗させる事から守った陣営は賞賛されてしかるべき
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:02:14.47 ID:oQbjuitI0
社台スタリオン成功馬が外様に固められつつある中
エースだったドゥラメンテがあっという間に死んでしまった
ノーザンは自家生産の後継種牡馬のエースがどうしても必要だった
そこに出てきた現役スーパーホース・イクイノックス
とにかく無事に現役を終えて来年から種牡馬入りさせることが大事
凱旋門とか言ってる場合じゃないわけよ
エースだったドゥラメンテがあっという間に死んでしまった
ノーザンは自家生産の後継種牡馬のエースがどうしても必要だった
そこに出てきた現役スーパーホース・イクイノックス
とにかく無事に現役を終えて来年から種牡馬入りさせることが大事
凱旋門とか言ってる場合じゃないわけよ
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:11:25.92 ID:AleV3y3G0
>>113
馬産地主導の競馬は欧州アメリカみたいに3歳引退が相次いで人気衰退に繋がるから歓迎しないなぁ
馬産地主導の競馬は欧州アメリカみたいに3歳引退が相次いで人気衰退に繋がるから歓迎しないなぁ
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:13:06.41 ID:oQbjuitI0
>>117
レースの賞金よりも
種牡馬価値が高ければ元気なうちに引退させる
それが資本主義です
レースの賞金よりも
種牡馬価値が高ければ元気なうちに引退させる
それが資本主義です