ダート 三冠

サウジC ドバイWC BCクラシックを制覇したら世界ダート三冠で良いのか?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 08:58:07.61 ID:dP07iNl40
やはり世代限定戦が一つはいるか?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:05:51.22 ID:fkzT0r7F0
言うてサウジのレースには格はあまりないやろ

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:06:45.70 ID:z9fDWh1h0
>>1
ケンタッキーダービーを含めて世界ダート4大競走

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:08:29.65 ID:ORTkP3R60
日本のダート馬の目標レースは全部海外だな

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:09:58.94 ID:sKOK1RV80
JCダートとペガサスWCが落ちぶれたのが残念

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:12:40.58 ID:arvoN5eB0
サウジCが普通に日本馬が勝ててしまうようになったのが大きかったな
格は無いけど15億も貰えるならそんなことどうでもいいし

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:26:07.83 ID:cDnxGeBr0
しかし日本は全くダートを盛り上げるつもりは無かったのに
海外が勝手に日本馬の為に体系を整えてくれたのは面白いな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:27:17.94 ID:gIjCO7gz0
ケンタッキーダービーが突出しすぎてて他はそこまででも無い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:31:58.14 ID:I18+tTaH0
賞金のサウジ
王道のドバイ
格のBCクラシック
人気のケンタッキー

バランス取れてるな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:32:34.66 ID:kx+I7hHM0
ラスボスはケンタッキーダービー

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:35:15.72 ID:z+MENBUm0
サウジも日本馬2頭しか勝ってないのに楽に勝てるとか格無いとか舐められすぎだと思う
突然変異種レベルでないと基本勝てないだろ

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:14:37.56 ID:4yX/CBkm0
>>18
大事なんてまだ10年もやってないのに2頭勝って2着もあるとか日本馬向きのレースだろ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:37:01.61 ID:mlRiiEND0
古馬でならこの3つと言ってもいいんじゃねーかなあ
賞金とレースレーディングと格のバランスも良いし
それぞれ違う特色のダートコースをこなせるってのを考えたらどんなダートでも強い馬ですって言えるわけやし

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:42:57.80 ID:t4+Y2x2E0
BCクラシックだけでええんやで

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:44:20.72 ID:AO2FgXiQ0
>>20
いうて中東の高賞金も魅力ではあるし

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:47:03.20 ID:D/HUj2Wa0
格で言うならこの順番

BCクラシック
ケンタッキーダービー
ドバイWC
サウジカップ

フォーエバーヤングはケンタッキーダービー勝ててたら今頃は伝説の馬になれたな
来年ドバイWC勝てれば世界のダート四冠コンプという考え方もできた

これを上回るには米ダート三冠をさらに加えるしかない

国内のレースなんて完全シカトで問題ないレベル

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:49:03.84 ID:deVPudTm0
今年BCクラシック勝ったからってあと続かんだろ
ケンタッキーの方が可能性ある
BCクラシックだけ明らかに格が違う
圧倒的ラスボス

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:51:32.74 ID:7/vMx6YZ0
ダートの古馬って歴史が浅いのばかりだな
BC80年代ドバイ90年代サウジ論外

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 09:54:42.01 ID:BIAWZ+o90
ルクソールカフェ見たらアメリカダートなんてまだ遥か先の存在でエバヤンが如何に突出した存在かが分かる

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:06:41.78 ID:ibJrkuwN0
日本と韓国にも目指すべきレース欲しいな
ケンタッキー、サウジ、ドバイ、ブリダーズカップの一段落ちぐらい(3億)で良いから

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:08:23.89 ID:tdbZy18K0
>>36
コリアカップは来年にはG2昇格するんじゃないの

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:13:43.56 ID:5T7GCxpD0
サウジはミシュリフやロマンテイックみたいな芝馬出てくるから一番難易度高いまである

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:18:51.88 ID:ey5KSDUE0
KYダービーは毎年日本馬1枠設けられてるし、別途UAEダービー勝てば2頭体制で挑めるからその内勝てるかもね
エバヤンで感覚麻痺してるがBCクラシックの方が遥かに難易度が高い

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:45:12.84 ID:5lblh3qB0
>>45
海外の経験豊富で挑めた今回のBC
環境めちゃくちゃ変わる若駒のケンタッキー
何かしらノウハウ作って道を舗装しないとケンタッキーしんどいわ
エバヤンみたく2回目の挑戦とか出来ないし

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:21:03.71 ID:AleV3y3G0
とりあえず国内G1級を複数勝つレベルの相手を7割仕上げのデブったまま楽勝できるレベルじゃないとアメリカでは話にならない

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:54:31.44 ID:D/HUj2Wa0
>>48
エバヤンの日本テレビ盃はまさにそれだったな
勝ったとは言えレースっぷりを散々バカにしていた連中を本番のBCクラシック勝利で黙らせたのは痛快だった

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:23:15.89 ID:x86X3D0g0
ダートなんて関心なかったノーザンが本気出せば簡単に勝てるというのが分かってしまったな

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:27:48.59 ID:ibJrkuwN0
簡単に勝てるって言うにはまだ実績足らないと思うけど

60: 2025/11/11(火) 10:50:32.87 ID:3wIXzSpN0
世界ダート古馬3冠だな。

サウジダービー、UAEダービー、Kダービーで3歳世界3冠

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:51:18.57 ID:AleV3y3G0
>>60
東京ダービーさんはダメですか?
ダメですね

72: 2025/11/11(火) 11:08:30.08 ID:3wIXzSpN0
>>61
羽田盃、東京ダービー、ジャパンダートクラシック
これで日本3歳ダート3冠だから敢えて入れませんでした。

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:14:13.45 ID:AleV3y3G0
>>72
それならケンタッキーダービーもプリークネスステークスとベルモントステークスでアメリカ3冠じゃん

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 10:53:07.44 ID:h7MPFlMm0
同一馬で制覇がいないんやっけ

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:05:07.89 ID:qMnVPeIV0
サウジカップの格が云々といってもBCもWCも歴史は浅いんだから、最高賞金ということで並べてあげてもいいと思うの

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:06:36.67 ID:GZJ8BInk0
歴史=格になるならG2G3でも古ければBCより上になるだろ
そんなレースあるのかしらんけど

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:08:19.48 ID:oUrCium30
割とマジでサウジじゃなく東大の方が古馬世界ダート三冠にふさわしいと思うわ。サウジは芝馬でも勝負になる特殊馬場だし。

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:11:27.78 ID:aSSy7Gjn0
>>71
日本のダートGIは賞金安すぎるわ
サウジやドバイは逆に高すぎるから仕方無いとは言えるけど
せめて安田記念と同レベルくらいは欲しい

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:13:14.39 ID:oUrCium30
>>74
賞金面の問題はあるが少なくとも日本ダート最高峰のレースって認識はされてるんだから、十分価値あるレースだと思うがな。

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:09:04.62 ID:z+MENBUm0
まあ歴史が深いからって東京大賞典>BCCサウジドバイ
とはならんからな

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:11:32.17 ID:oUrCium30
サウジCの勝ち馬より東大の勝ち馬の方がダート馬って思うわ。パンサラッサはあくまで芝馬。

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:13:19.32 ID:z+MENBUm0
日本馬しかいないガラパゴスレースを世界規模の格のあるレースと思いたくないわ

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:18:43.09 ID:GZJ8BInk0
仮に賞金高くしてもこんな年の瀬にくるわけないけどな

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:27:04.76 ID:i1N8Yifi0
アメリカ競馬は国内で完結してるから
サウジ、ドバイ、ロイヤルアスコットは遠征するけど、それ以外の海外遠征はレアケース

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:32:45.60 ID:AleV3y3G0
東大入れるならせめて招待競争にして外国馬が出やすい環境は作らないと
大井にそんな体力はないだろうけど

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 11:36:58.21 ID:wW8n/9wP0
格なんてその内付くだろ

102: 2025/11/11(火) 11:54:16.38 ID:bFjJohyQ0
三冠は各国のクラシックだけで
秋古馬三冠とかルドルフは七冠とか止めて欲しい
せめて三大レースぐらにしてくれ

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 12:14:54.26 ID:C0lp8nWD0
>>102
そうね
三大BIGレースとかグランドスラムみたいな表現のほうが角が立たないな

引用元:サウジC ドバイWC BCクラシックを制覇したら世界ダート三冠で良いのか?

相互rss

-ダート, 三冠