馬券・予想

すまん、お前らG1ある時ぐらい競馬新聞買えや

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:09:06.08 ID:w5RIJcXk0
すまん、売り上げ激減してんだろうが。

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:11:50.66 ID:4P8Vmglp0
新聞有っても当たらないもんw

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:13:10.01 ID:7ArCaoVa0
新聞見て何になるの
厩舎のコメント位は役に立ちそうだけど別になくてもいいし

記者の印とか参考にするの?当たらねえじゃん
馬券ジジイは印通りに買うとかやってるみたいだけど

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:54:04.18 ID:NTRzoMZt0
>>4
「当たらない」ってわかってるから逆に利用するんだよ
当てずっぽうで裏ばっか書いても当たらないだろ?
印の薄い馬を狙い続けるんだよ、もちろん人気になったら手を出さない

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:14:31.08 ID:WhCjf7jJ0
馬券で稼げてないやつの分析なんか不要
こいつらの情報だけで馬券で儲かるわけない

関係者周りにいるけど記者は馬券殆ど買わないからな儲からないのわかってるから
でもテレビで儲かったとか嘘言いまくってるから信用してない

未だに走るのは馬だから競馬に騎手は関係ない ルメールが乗るから勝つとかはないとか言ってた

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:14:35.16 ID:BpWfjCL30
競馬ブックスマート契約してるからいらんわ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:16:21.64 ID:YRO/QWwj0
一馬が長いこと400円だった時代は競馬やらない週でも惰性で毎週購入してた

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:19:19.22 ID:OlVUvVGK0
昔はサンスポ
今はニッカン
だな
なんだろ見やすさかな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:25:32.34 ID:msmhL7HW0
大スポ男センのハゲ監督の哀愁メドレーみたいなコラムおもろい

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:30:25.59 ID:dHfugCAX0
スポニチだろ!

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:35:06.56 ID:BNEOCDAf0
競馬新聞なんて午前から馬券買うようなやつしか要らんだろ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:42:55.81 ID:O87AYcwK0
>>17
そうそう
競馬新聞は平場のために買うんだぞ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:37:04.65 ID:LJeoa22s0
レープロで十分

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:43:05.29 ID:KGdc+zgf0
コンビニプリントが便利
ブックの全場後半版で間に合うから

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:45:57.76 ID:wljNhtLc0
昔、午前中の未勝利戦から真剣に予想してた頃には競馬新聞買ってたわ
最近は当たらなすぎて、G1ですらほとんど馬券買ってない

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:01:04.21 ID:NTRzoMZt0
>>22
俺はむしろ逆になって来た
平場で5千円くらいプラスになってるんだけど、重賞で買い目に突っ込んでプラス分全部パー、最終と地方競馬でマイナス一万円になるってパターンが続いて
平場をやって重賞は観戦しながら最終レース考えるってやり方に変えた

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:48:49.38 ID:QNkEHQ680
重賞はネット競馬で充分だしな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:50:59.40 ID:KGdc+zgf0
むしろ(信憑性は措くとして)巷に情報が溢れるGⅠのときこそ要らないものかもな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:52:17.99 ID:LaiR9M5Q0
すまん、新聞買ってお前ら何見てるの?

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:56:39.72 ID:NTRzoMZt0
ちなみに俺は競馬エイトをもう10年は買ってる
ヒロシの予想の印の連下ばっか買ってる
5chでは「逆神www」とか言うんだろうけど、平場では仮にも競馬記者なんだもん印付いてる馬は来るよ
あと高知競馬は役に立つ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:57:10.83 ID:xBYuW2Mz0
東スポがら250円なのは隔世の感を覚える

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:58:35.61 ID:QNkEHQ680
>>28
マジかよ…
130円の記憶から止まってるわ
ほぼ倍やんけ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 21:59:53.66 ID:ezdcH84/0
東スポ競馬欄だけなら月500円だからな。

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:05:36.14 ID:aJdpUJs00
ネット競馬で十分というかネット競馬の方がデータを拾いやすいしなぁ…

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:07:03.13 ID:oBy4WYUQ0
正直言って競馬新聞よりスポーツ新聞の方が見やすい
ワイは中日スポーツ見てるわ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:10:19.90 ID:twp3h0lD0
サンスボ前11走馬柱(マーカー12色で対戦成績色分け)+競馬ブックスマート(展開、追い切り、過去走チェック)+日刊競馬アプリ(追い切り評価)で充分
競馬新聞よりスポーツ新聞の方が馬柱が見易い

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:19:05.61 ID:R3LsxAub0
いつもゲンダイを買ってる

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:22:37.63 ID:RhTjMGb30
情報を得るという点じゃ紙である必要ないしな
読み物として買うのはあり

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:22:23.35 ID:Eqrq5lP30
>>38
紙のが見やすいよ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:36:10.13 ID:2pWPaAEx0
>>1
毎週末、金曜土曜の仕事帰りに買ってます
いつも読み慣れているから
ここの印は、過剰人気とか把握してます

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 22:53:45.88 ID:svMbR2V70
金、土曜日にゲンダイ買ってる

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:22:47.94 ID:Eqrq5lP30
>>40
200円値上がりしたよ

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:51:59.16 ID:8r5ygTS70
>>47
10月から上がったんだよなー

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:00:07.20 ID:lTOUoYW90
大スポ250円しか買わん

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:36:08.95 ID:u10oEvT10
好きな馬がGⅠ勝った月曜日はカラー見開きのために買ってたなぁ

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:36:22.09 ID:42asMxyt0
子供できる前は週刊誌両方と某専門紙買ってたけど、子供生まれてからは某スポーツ新聞を土日に買うだけになった
それでも結局馬券買う自分が下手だから回収率あまり変わらないわ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/15(土) 23:37:03.09 ID:unXjt4mu0
静岡県に引っ越ししたけど東スポ当日発売とか糞すぎる

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:02:23.09 ID:Y0MiFUWN0
東スポで充分だぞ
かなり値上がりしたけど

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:59:42.07 ID:q6rCtC/x0
>>52
けど内容はしっかりしてる
宇宙人がどうとかくだらない記事やってた頃とはちがう

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:05:42.08 ID:ox027JWS0
近くにWINSないしネットで買うなら新聞いらんわ

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:06:14.82 ID:bAvvUtO30
競馬新聞の紙の匂いが好きだから買いたいけど高い

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 00:15:30.36 ID:RDJFltm30
ネットで拾える情報以上載ってないのがなぁ
人気馬の話なんてわざわざ新聞買わなくてもわかるのにくどくど書いてるし
穴馬の記事は特にないから買うメリットがまじでない

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 01:31:13.16 ID:keQ6JUXF0
開催終わって日曜の夜にレースの復習する時に
整理した内容書き込むために
しっかりした質の紙の競馬専門紙
(競馬ブック)を使ってる
古い人間なんで紙じゃないとできない

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 01:32:45.14 ID:fGxxGfrX0
東スポの値段の3割くらいは男センの中の街頭淫タビューに金を払うようなもんだよ

冗談はさておき、買うときはエイトか馬三郎だな
JRAVANと競馬ブックスマートでこと足りるから、新聞買うのは競馬場に行くときだけやね

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 03:45:00.46 ID:fGxxGfrX0
地方はもう数年前から競馬新聞も週刊のブックやGallopも置いてないところが増えてる

まあ欲しいときは電子版やコンビニプリント出来るから良いんだが
競馬新聞の独特な匂いが好きなんだよなあ

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 03:56:26.43 ID:0rCNoQ330
競馬場へ行くなら紙質的に専門紙はアリなんだが最近行かないからなぁ
昔は10紙くらいあったはずだが現在何紙生存してるのかさえ分からない

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 04:05:25.17 ID:K98NJ2qj0
1馬が優馬に変わって競友が無くなった時代から数年後までは買ってたけど当時は400円だか500円だかだった記憶
今いくらなのか知らんけど700円と予想してみる

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 04:07:27.81 ID:njvq6Swc0
スポーツ紙の馬柱にも前半3Fのタイムを載せてほしいよな

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 05:00:41.99 ID:sxLcZ1YI0
ぶっちゃけJRAホームページだけでも十分だからなぁ。
レース映像も新馬戦から全て観られるし。
有力馬の調教映像やレース前コメントなら
YouTubeで観られるし。

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 05:06:07.96 ID:SOtOpAlk0
G1のときだけ買ってたけどついに買わなくなったわ

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 06:00:11.87 ID:1bqwIyQB0
G1気分を満喫する為にG1の時だけ買ってます

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 06:47:18.11 ID:QvntsU9y0
現地行っても
タブレットPCで公式の出馬表(PC版)見てる
オッズこそ最強の印

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 07:52:34.82 ID:c0vIV5VB0
会社の先輩スポニチでオサムとマン哲の印気にしてな買って先月マイナス250000言うてた。年に何回かデカいの当ててその成功体験が忘れられないんだろうな。愚かだなあおもて見てるわ。

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 08:21:39.09 ID:V5+nFOwE0
俺は爆穴狙いの最終がメインだから新聞はいるPDF、ないと無理w
前走14着15着の馬を軸で買うスタイルだから馬柱見て確認しないといけない

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 08:24:50.70 ID:Poe8lWwh0
電子版で買ってる

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/16(日) 06:31:47.06 ID:zNh9fRet0
最近はあんまり競馬場に行かないし専門紙も買わないけど競馬場で新聞買うことでスイッチ入るんだよな

引用元:すまん、お前らG1ある時ぐらい競馬新聞買えや

相互rss

-馬券・予想