1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:23:37.04 ID:cw++Nwco0
秋もボロボロやね
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:30:34.28 ID:Xih5X9GJ0
知ってた
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:33:03.30 ID:+ToGhsrU0
古馬G1数
◯…混合国内
●…牝馬限定
★…海外
□…地方G1(東京大賞典含)
8歳世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯●★★★★□□□□□□□□□□□□□
7歳世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●●●●★★□□□□□□□□
6歳世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●★□□□□□□
5歳世代 ◯◯◯◯●★
4歳世代 ◯◯◯◯◯●●★★★□□□□□
3歳世代 ◯
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:37:54.36 ID:YW2hjegX0
>>5
ひでぇな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:45:01.01 ID:/nRcIDpO0
>>5
これは…
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:48:55.34 ID:uAj5GxxH0
>>5
エリ女、フェブラリーS2勝、大阪杯2勝、QE2世Cか?
ちゃんと酷いな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:40:26.29 ID:80npB+lF0
2000年世代や2008年世代よりも弱い世代になりつつあるかな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:40:45.73 ID:BeQ78QM80
大阪杯三連覇大本命の世代やぞ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:20:46.41 ID:HnJtvoBa0
>>8
ミュージアムマイル、メイショウタバルが出るんだから勝てるわけない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:22:06.14 ID:raPBZ+Ug0
>>23
その辺はドバイ行くんじゃね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:49:16.14 ID:B0e3xuU40
エルトンはようやっとる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:49:30.23 ID:acH9ElAI0
芝で近年一番弱かった20世代を下回るのは確実
ダートでもまったく挽回できそうにない
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:51:10.80 ID:rbBd7LCU0
4歳はちゃんと海外でも勝ってるのが強い
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:51:50.84 ID:xunQom1Q0
そもそもこの世代GIだけじゃなく満遍なく弱いよな
競走馬のピークの4歳時にあんな重賞勝てないの前代未聞だろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:52:16.51 ID:YW2hjegX0
ここから更にピーク過ぎてくわけやからな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:53:10.36 ID:acH9ElAI0
世代の見せ場ダービーの一番の思い出がゴールで倒れるスキルヴィングだったし呪われた世代だった
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 17:57:23.59 ID:rbBd7LCU0
最初から最後まで弱いと言われ続ける世代も早々みないよな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:52:57.41 ID:vH3GyHyK0
>>19
これ
延々3歳世代がもっとヤバい、4歳も5歳も弱いとか言い続けてたのいたけど結局弱過ぎるのは5歳だけだってバレたしな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:08:46.24 ID:acH9ElAI0
最初から唯一強いと思われてたリバティも逝くし呪われてるとしか
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:19:55.34 ID:kGacW1Zf0
1989世代に次ぐ最弱世代だと思うわ
どこのカテゴリーでも弱いとかいうとんでもない世代
べラジオオペラぐらいだろ唯一の希望
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:22:15.50 ID:z+Jqq5ZB0
>>22
その唯一の希望が微妙G1大阪杯勝ちでJC、有馬避けて香港行く馬ってのが答え
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:26:43.29 ID:YLwXq93X0
>>25
総大将にされたのが可哀想なんや
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:24:13.42 ID:6cHl8+pm0
まだ超絶晩成世代だったという可能性が残ってんだろうが!
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:30:28.54 ID:acH9ElAI0
ヤマニンウルスの体質改善されればワンチャン
なお現在また調子悪くて休養中
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:35:07.49 ID:GNnKdn/Y0
クラシック出走馬や見込まれてた馬見たら結構抹消されてんだな
望みはファントムシーフか
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:38:33.76 ID:6cHl8+pm0
ファントムシーフって久々に聞いたけどこいつステラヴェローチェ枠かw
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 18:57:27.45 ID:6cHl8+pm0
コスタノヴァは有力馬が海外行けば勝てるやろな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:12:03.64 ID:C0s7bfjd0
芝の王道牡馬が、皐月賞馬ダービー馬菊花賞馬が全員現役で世代最前線
それ以外だとダービー4着のベラジオオペラ、6着のホウオウビスケッツ、あとはロードデルレイ
後から生えてきたのも全然いない
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:21:15.11 ID:80npB+lF0
世代代表ペラジオオペラが仮にも春G1勝っておきながら秋は香港カップ出走のみ日本では走りませんとか言ってる体たらくはヤバい
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:33:56.39 ID:vH3GyHyK0
>>40
得意な阪神の宝塚でほぼ完璧な競馬してタバルに完敗やからな
秋は完全に勝負にならん
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:23:42.42 ID:w9uYPrnp0
どの路線も満遍なく弱いのはすごい
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:26:07.96 ID:PvS9htW20
コロナ禍生まれだろ5歳って
やっぱり当歳時の環境って大きいのでは
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:41:37.33 ID:w8ccpMCO0
5歳世代は牡馬クラシックホースが全て残存しててこれなのがさらにきついな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:44:19.30 ID:Mm+JEVtg0
ここまでソールオリエンス、一度も話題なし
かつては無敗三冠確定と言われてたのに・・・
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:50:03.94 ID:NcJy8qYu0
大阪杯辺りまでは5歳も盛り返してる雰囲気あったんやがねえ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 19:56:22.72 ID:Iejnu1zI0
ドルチェモアvsジャンタル
お嬢vsアスコリ
ドゥラエレーデvsレガレイラ
ソトガケvsエバヤン
4歳強すぎて涙出るわ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 20:05:18.17 ID:RuuewLcn0
5歳世代 種牡馬のそれぞれの代表産駒
カナロア べラジオオペラ
エピファ モリアーナ
ハービン ファントムシーフ
モーリス ゼットリアン
タルマエ ブライアンセンス
ジャスタ ヤマニンウルス
ドレフォ サンライズフレイム
ルーラー ドルチェモア
ハーツ ハーパー
ドッラメンテ リバティ
リアステ レーベン
キズナ アリスヴェリテ
キタサン ソール
ダイワメジャー ワイドアラジン
シルステ ショウナンバシット
サトダイ サトノグランツ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 21:55:57.58 ID:UlJ/0fUs0
>>59
社台の豪華繁殖はどこに消えたってレベルでしょぼすぎるな
キズナもろくな馬出してないだろうし
まさかサトノクラウンがダービー勝つ世代一番馬出すとはな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 20:11:43.93 ID:sN5zZ+0C0
1989世代が現役だった頃のJRA古馬混合G1は
王道5レースを含めて全部で8レースだけだった
天皇賞春 安田記念 宝塚記念
天皇賞秋 マイルCS ジャパンC スプリンターズS(1990よりG1格上げ) 有馬記念
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 20:23:48.45 ID:6cHl8+pm0
5歳馬好きな人でも強いって思ってる人はいないだろうね
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 21:44:37.79 ID:AxjUA2fD0
なんか5歳世代好きな人達は周りが強いだけで弱くはないとか、運が悪いとか不幸とかクソ騎乗されてしまうとかずっと言い訳するんだよな。雑魚の一言で全部説明付くのに必死に周りのせいにして取り繕う。前後が強めなのは事実として、こんなに全分野でボロッボロにボコされてるんだから、弱くないということすら烏滸がましい。
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 21:47:34.87 ID:rbBd7LCU0
5歳は辛うじて勝ててるG1の格も低めなところも残念だな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:07:18.73 ID:gJ2uz5E50
ガチで弱いかもしれん
古馬G1数
◯…混合国内
●…牝馬限定
★…海外
□…地方G1(東京大賞典含)
2008世代 ◯◯◯◯●□□□□□□
2015世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯□□□□□★★
2016世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯●●□□□□□★
2017世代 ◯◯◯◯◯◯◯●●□□□★★★
2018世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●●●●□□□□□□□★★★
2019世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●□□□□□□□□★★★★
2020世代 ◯◯◯◯◯◯●□□□□□★
2021世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯●●●□□□★
2022世代 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●□□□□★
2023世代 ◯◯◯◯●★
同時期比較(5歳11月MCS終了時点)
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:09:16.74 ID:gVjAVxfH0
去年21世代勝ちすぎじゃね
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:15:11.13 ID:QGz5JnAP0
>>94
今年のG1の結果見てると5~6歳が弱いおかげかもしれん。4歳勝ってるの去年21世代が勝ってるレースばっかだし
まあそれでも6歳で勝つの難しいんだが
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:21:14.11 ID:gJ2uz5E50
5歳11月以降もカッコ内として追加
18,20,21みたいにこれ以降G1を勝ちまくるパターンもあれば、16,19,22みたいに止まるパターンもある
さあどっちだ
古馬G1数
◯…混合国内
●…牝馬限定
★…海外
□…地方G1(東京大賞典含)
08◯◯◯◯●□□□□□□(◯□□□□□□□□□
15◯◯◯◯◯◯◯◯□□□□□★★(◯◯◯□□
16◯◯◯◯◯◯◯◯●●□□□□□★(□
17◯◯◯◯◯◯◯●●□□□★★★(◯◯◯□□★
18◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●●●●□□□□□□□★★★(◯◯◯◯□□□□★★★
19◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●□□□□□□□□★★★★(◯◯□★
20◯◯◯◯◯◯●□□□□□★(◯◯◯□□□□□□□□★★★
21◯◯◯◯◯◯◯◯◯●●●□□□★(◯◯◯◯◯●□□□□□★
22◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯●□□□□★(◯◯□□
23◯◯◯◯●★(
5歳11月MCSまで(カッコ内は5歳11月JC以降)
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:29:18.91 ID:hwEsbv8t0
地味にこの世代秋G1で一度も馬券になってないんよな
スプリンターズS
1着 8歳
2着 4歳
3着 6歳
秋天
1着 3歳
2着 3歳
3着 6歳
エリザベス女王杯
1着 4歳
2着 3歳
3着 6歳
マイルCS
1着 4歳
2着 6歳
3着 4歳
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 22:30:26.91 ID:lrhSmMB30
>>102
よっわ
これでJCでドゥレッツァが3着に絡むまで見えた
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/23(日) 23:11:48.39 ID:uEAE4Y/J0
2020年生まれでコロナ禍直下だったから
育成の部分とかで大分遅れたり不都合な部分があった世代なんだろう
しゃーない
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 01:07:05.79 ID:XXjtKVKp0
4歳が強すぎるのがコロナ禍の影響で5歳6歳が弱すぎるのか、とりあえず3歳牝馬が有馬勝つってのは尋常じゃない事態だった
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 01:10:12.12 ID:Szfnjj9Q0
5歳世代が主体となる去年のG1レベル低かったもんな
ドウデュースとか結構恩恵受けてるよね
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 03:06:51.27 ID:ibvSUtrk0
5歳世代は確かに弱いけどようやってる
芝はギリギリ擁護出来ないこともないけどダートはもうなにも言えない
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 03:17:27.43 ID:MS0AoaI30
5歳世代は結局挽回することも無くずっと馬鹿にされたまま主力の引退と衰えが来てしまったな
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 03:18:28.22 ID:MS0AoaI30
ある意味でこの世代の代表馬はハーツコンチェルトだろ
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/24(月) 03:20:01.59 ID:sDcdyGO60
マジで最弱世代で終わってしまうのか?
前後の世代がそこまで抜けてるわけでもないのに最弱世代とか許されるのか?
引用元:【定期】5歳世代やっぱり弱かった