1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:11:46.12 ID:8EpuVV+G0
 ボクシングで言えば、雑魚が運よくポイント稼いで勝っちゃうみたいな。 
平場はええけど、素人も参入する重賞でそれやられたら白けるやん。
平場はええけど、素人も参入する重賞でそれやられたら白けるやん。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:12:46.37 ID:XLEiahug0
 騎手がゴミばっかやししゃーない 
キタサンで500万下出ても負けそうな騎手が大半だし
キタサンで500万下出ても負けそうな騎手が大半だし
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:16:10.83 ID:8EpuVV+G0
 >>2 
本当に騎手のレベルの低さがあるよね
展開とかラップとか理解している騎手がどれだけいるのか気になる
本当に騎手のレベルの低さがあるよね
展開とかラップとか理解している騎手がどれだけいるのか気になる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:30:23.51 ID:XLEiahug0
 >>4 
昔からの競馬ファン羨ましいわ
武邦彦、福永洋一、岡部、柴田政人、田原成貴の全盛期見たかった
昔からの競馬ファン羨ましいわ
武邦彦、福永洋一、岡部、柴田政人、田原成貴の全盛期見たかった
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:13:28.47 ID:QDn55xl00
 サトノダイヤモンドみたいなのがもてはやされてたしな。 
化けの皮は剥がれたけど。
化けの皮は剥がれたけど。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:23:58.87 ID:Eib+SPOq0
 >>3 
おれにはキタサンと対立の構図にしたがるやつの方がわからん
おれにはキタサンと対立の構図にしたがるやつの方がわからん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:17:48.39 ID:cJpYayF70
 まーた最近の競馬面白くないとか言う奴でてきたよ 
なら馬券買うのもみるのも辞めろって
なら馬券買うのもみるのも辞めろって
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:19:16.62 ID:8EpuVV+G0
 >>5 
田村淳乙
田村淳乙
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:20:48.22 ID:8EpuVV+G0
 昔は毎週全レースみて買ってたけど 
面白くなくなってきたから今はG1と好きな重賞くらいしか買ってないしみてないな
面白くなくなってきたから今はG1と好きな重賞くらいしか買ってないしみてないな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:22:05.22 ID:zgeC0o2n0
 騎手がなあ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:22:46.90 ID:Odttej6s0
 まぁ能力ある馬がそのまま勝ち続けたらおもろくないやろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:25:21.62 ID:8EpuVV+G0
 >>8 
ほんとスローでまたまたスタート良くて先行した馬がちょろっと脚使ってなだれ込むみたいなのを重賞でやられると白けるんだよなあ
ほんとスローでまたまたスタート良くて先行した馬がちょろっと脚使ってなだれ込むみたいなのを重賞でやられると白けるんだよなあ
 >>9 
 まあ常に勝ち続けるのはあれだけど、なんだかんだで多くのファンは誰が見てもわかる強い馬が勝つ方のを見たいんだよ 
 実際にナリタブライアンやディープインパクト、ウオッカやダイワスカーレットの秋天などの盛り上がりをみればわかる
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:25:44.65 ID:p1Oj4yEQO
 能力あれば多少展開向かなくても負けんよ。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:27:27.49 ID:8EpuVV+G0
 >>12 
その多少の展開を超えてるからだよ
明らかに届かない位置や展開とか
その多少の展開を超えてるからだよ
明らかに届かない位置や展開とか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:25:46.67 ID:ytxZ+mm40
 昔っていつのこと言ってるの?
サンデーの孫たちしか走ってないんだから、八百長でもしないと展開次第で実力差なんてほとんど意味ないことに気がつけないバカ?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:28:27.42 ID:RXigUHq+0
 傲慢な展開ってなんだ?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:28:56.99 ID:sdb+xaKf0
 >能力が高い馬が簡単に負けてしまう
簡単に負ける時点で能力高くないだろw
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:29:07.79 ID:tXoeDOtR0
 メジロマックイーン、スーパークリークみたいな中長距離馬は2着には必ず来たね 
近年ではそういう馬はオルフェーヴルだけだな
天皇賞は阪神大賞典の悪影響でしょうがない
近年ではそういう馬はオルフェーヴルだけだな
天皇賞は阪神大賞典の悪影響でしょうがない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:54:40.67 ID:nO4PB0Oh0
 >>17 
クリークは有馬失格JC4着、筋肉痛などという理由で春全休、翌年も筋肉痛などという理由で宝塚と海外遠征回避
これで許されるのだから今の馬と比べて随分緩いよなぁ
クリークは有馬失格JC4着、筋肉痛などという理由で春全休、翌年も筋肉痛などという理由で宝塚と海外遠征回避
これで許されるのだから今の馬と比べて随分緩いよなぁ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:29:21.51 ID:RXigUHq+0
 後方進んでる時点で駄馬だよ 
そういう駄馬を強いと勘違いしてるのが一番の問題
そういう駄馬を強いと勘違いしてるのが一番の問題
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:33:25.96 ID:RXigUHq+0
 扱いにくい気性の難しい馬が増えてるんじゃないかな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:42:14.71 ID:chvpzWME0
 強い馬は簡単には負けない 
強いと思われてるのに簡単に大敗する事があるのは大抵ハマれば強いだけの後方待機馬か気性難
強いと思われてるのに簡単に大敗する事があるのは大抵ハマれば強いだけの後方待機馬か気性難
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/06/25(日) 13:57:09.00 ID:44Rfgvmd0
 だからギャンブルなんだよ 
だから面白いんだわ
だから面白いんだわ
 強い者が勝つ筋書きが好きなら 
 アメリカンヒーロー物の映画観てな