1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:00:29.73 ID:4/U0+DCH0
  
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:01:38.25 ID:4/U0+DCH0
 世界最高の賞金総額レースとして知られる米G1ペガサスワールドカップ(ダート9ハロン)に、2019年から新たに芝9.5ハロンのG1が新設されることが分かった。
  これは米競馬メディア『bloodhorse.com』が、現地18日に報じたもの。新設される芝レースは賞金総額700万ドル(約7億9000万円)で、優勝賞金は300万ドル(約3億4000万円)に設定されるという。
  これにともない、今年は総額1600万ドル(約18億円)だった従来のダートG1は総額900万ドル(約10億円)に減額。その一方で100万ドル(約1億1000万円)が必要だった出走枠の確保は50万ドル(約5600万円)に減額され、芝レースも同額だと同メディアは伝えている。
  2017年に新設されたペガサスWCは第1回が名馬カリフォルニアクロームの引退レースとして注目を集め、ここを勝ったアロゲートが3月のG1ドバイワールドカップも連勝。今年の第2回はやはり引退レースだったガンランナーが有終の美を飾った。
 https://world.jra-van.jp/news/N0003740/
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:08:57.83 ID:4/U0+DCH0
 Wikiより
 2017年に創設されたペガサスワールドカップと同日に芝のG1レースを追加する事が2018年9月18日、ストロナックグループにより発表された。 ペガサスワールドカップと同様にガルフストリームパーク競馬場での開催となる。
 総賞金額は700万ドル。出走頭数は12頭に限定され、出走馬の関係者は本競走の出走枠を得る為に50万ドルを支払う。 芝レースの新設に伴い、ダートレースのペガサスワールドカップの総賞金額と出走料もそれぞれ900万ドル、50万ドルに変更となる。
 アメリカグレードステークス委員会はG1に格付けすると発表した。2018年までガルフストリームパーク競馬場で開催のガルフストリームパークターフハンデキャップをリニューアルする形で新設される事から、本競走のG1格付け並びに開催日や距離の変更などを承認した。
 出走条件は4歳以上、競走距離は芝1マイル3/16(約1900m)となる。
 施行日:2019年1月26日
 4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:10:12.39 ID:7vYq03U60
 会員はいくらとられるの?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:11:18.15 ID:KtoIVtP+0
 >>4 
 どういう条件で出るか分からんから 
 例えばあちらが出走権あげる条件なのかとか
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:14:01.44 ID:ideM1Zb30
 >>4 
 50万ドルの枠を買って遠征費も出すなら6000万円以上は必要なんじゃないかな 
 記事見ると来てもらう扱いだろうから主催者の持ってる枠をあげて遠征費も補助するんじゃないかな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:20:42.46 ID:4/U0+DCH0
 >>10 
 多分そうなんだろうけど、一口35万で総獲得賞金が3億4千万くらいで大当たりの馬なんだから会員も遠征費くらいは出してもバチ当たらないよなw
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:23:33.56 ID:7zkTtaEi0
 >>13 
 そんなの出すくらいなら行くのがアホ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:12:05.30 ID:if2/Cgc80
 もし出走料会員から徴収して大敗して大赤字になったら責任問題やろなあ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:15:18.02 ID:TG4WSSIl0
 日本貨物航空とか言ってる時点でBC同様に回避する気満々だな 
 そんなの代替えなんかいっぱいあるのに言いだすのだから
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:31:12.58 ID:lsAWj1eL0
 条件について主催者と交渉するのは可能だから日本で馬券売るなら輸送費はチャラに出来そう
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:32:59.87 ID:G1k3rNmN0
 問題は輸送費よりエントリー費用の方だよな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:38:10.48 ID:kmAov2eD0
 他に参戦予定で大物っているんだろうか
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:39:00.54 ID:G1k3rNmN0
 >>17 
 クールモアはマジカル使うとか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:41:34.21 ID:tmTCqEiU0
 これはJRAからの歩合があるから日本馬はタダで招待してあげるよってことだよな? 
 こんな時期に欧州の強い馬が来るわけねえし3.4億タダ貰いなら行かない手はないな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:43:50.00 ID:m5jbHs+L0
 さっさとジャパニーズスーパースター塗り替えてほしいね 
 勝てば軽くレーティング128はつくでしょ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:48:00.57 ID:0gy6fjEp0
 このレースの出走枠には販売分以外に推薦枠があって日本馬を誘致するための枠だと言われている
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:50:55.43 ID:1hewUzBF0
 >>22 
 そんなのは無いが余れば主催者買取だし最初からストロナークは買うし何とでもなる
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:53:01.20 ID:hqraZMG90
 >>22 
 14頭分なんか売れないから 
 今年のダートの方だって売れずに5頭分は主催者が持ってる枠
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:49:31.97 ID:tSXHs7KI0
 夢生亜のクソ騎乗って日本人騎手なら今でも叩かれてるよね?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:53:26.56 ID:N5SUUVay0
 >>23 
 屋根の名前隠してV見せたら「コイツおろして外人乗せろ」 
 って言われてるなw
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:56:46.75 ID:2bNJN8SR0
 ワンターンの左回り1800という最も得意な条件で尚且アゴアシ付き
 ドバイターフへ行けばいいんだけどそこはディアドラやリチャードが予定してるから菊沢ごときには使わせない 
 その代りにペガサスってことだろうねえ 
 秋天だって使ってたら十分勝負になっただろうに使わせてもらえなかったし可哀想な馬だ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 17:59:13.88 ID:K6gxP/oe0
 あちらの主催者が勝手に言ってるだけで本当かどうかは
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:00:30.83 ID:PnwSxlVu0
 そもそもこのペガサスミーティング?何年続くんだろうね
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:00:47.59 ID:BSiaEcQE0
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:01:51.60 ID:RqhFQ+It0
 >>31 
 当然でそれのために日本に出走するように交渉に行ってた
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:01:25.40 ID:yqoM7dfj0
 アエロにとって1900って微妙だな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:52:09.01 ID:WcxZsVFv0
 >>32 
 1800ギリギリなので1900で重い馬場だったら馬券外だな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:04:24.81 ID:gSkgCCvd0
 理想的な距離じゃん 
 ラップも馬体もマイルより明らかに二千よりの特徴だわ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:06:19.73 ID:gSkgCCvd0
 秋天は勿体無かったな 
 あの程度の指数なら余裕で勝ち負けしてた
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:10:22.97 ID:yVgIS8xo0
 アエロリット以外はBCターフの2,4着馬とBCマイルの2着馬が出走馬として発表されてる 
 もともとBCマイル使いたいって言ってたんだし面白そうだ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 18:12:20.15 ID:F89hK76A0
 フロリダまで輸送してするくらいなら春まで待って東京でマイル使ってる方がよっぽど
41: 橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ   2018/12/13(木) 18:36:44.88 ID:JyjWNNQC0
 ダートの方を減額しててワラタ 
 芝も1着7億ぐらい出さなきゃ他の高額レースとあんま変わらんだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:13:33.31 ID:wW6hD1km0
 半年前にサウジアラビアが世界最高賞金額レース作るって話題あったよな 
 あれどうなったの
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:17:30.15 ID:QMCzCxmY0
 こんなので消耗して得意の東京2つ回避になったらやってられないだろう
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:17:40.45 ID:hucVhhyD0
 レースは勝てるかもしれないけど、フロリダまで輸送となるとリスクがでかいな 
 馬によってはその後まったく走らなくなる可能性がある
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:18:16.23 ID:sAvcZEIY0
 マジカルとかクールモアがマジ狙いしちゃってるしな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:32:59.30 ID:kmAov2eD0
 もしマジカル以上の強敵が出てこないなら十分勝ち負けできそうだけど海外遠征となるとエピカリスみたいに悲惨なことになることもあるからなぁ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/12/13(木) 19:26:05.45 ID:k1Z9B0YY0
 関西遠征に弱い馬が海外なんか大丈夫かね
引用元:アエロリット、次走ペガサスワールドカップターフ参戦か?