1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 16:26:35.12 ID:rlIGPWD00
 ウインテンダネス
 ジャパンカップ(1000m通過59.9) 
 走破タイム 2:22.3 
 上がり3F 35.3
 日経新春杯(1000m通過58.3) 
 走破タイム 2:28.5 
 上がり3F 38.9
 マスゴミ&アホ「世界レコード!ジャパンカップレベル高い!すごい!」 
 一般人「馬場やばすぎだろ・・・」
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 16:26:58.54 ID:TiLV0AAO0
 婆のちがい
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 16:27:36.86 ID:CoVrAOQN0
 あれ、もう東京開催なの?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 16:29:22.19 ID:7iq60PtB0
 去年の府中はやりすぎ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 16:34:42.27 ID:Zp4YSnrb0
 これぐらい重い方が差しもきて面白いね
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:11:42.01 ID:Musf9v210
 ウインテンダネスは春開催でも2:22.9だしてるよ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:34:22.83 ID:bgeUu2+O0
 >>25 
東京の馬場は軽いなぁ
東京の馬場は軽いなぁ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:19:13.11 ID:QAnXSe7k0
 あれ 
京都エアレーションしなかったって見た気がしたけど、その記事どっかいったな
しなかったと思う、多分
京都エアレーションしなかったって見た気がしたけど、その記事どっかいったな
しなかったと思う、多分
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:20:15.92 ID:MCz6UFXs0
 エアレーション作業してないよ 
だから週追うごとに高速化ってパターンはない
だから週追うごとに高速化ってパターンはない
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:27:13.86 ID:QAnXSe7k0
 >>32 
ありがとう
エアレーションしてなくてこんだけ馬場が重いってのはなんでなんだろうな
いくら馬場造園課だって、ここまで自由自在できるもんなの?
ありがとう
エアレーションしてなくてこんだけ馬場が重いってのはなんでなんだろうな
いくら馬場造園課だって、ここまで自由自在できるもんなの?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:27:09.93 ID:L6JBMmuy0
 ウインテンダネスはそもそも緑風ステークスの日も馬場が早すぎる
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 17:56:53.03 ID:Sw7Jt3LW0
 重たい馬場に弱いのはわかりきってる 
逆に言うと格好つけて4着に来たムイトは相当強いということ
逆に言うと格好つけて4着に来たムイトは相当強いということ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 18:02:04.50 ID:IvCh8hrI0
 ジャパンカップ経由の馬がもう1頭いなかったか
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 18:04:50.80 ID:pa9/u+aF0
 別に速い馬場と重い馬場が両存する分には 
速い馬場がいくら軽くなろうが全く構わないんだが
全部高速で似たり寄ったりなのがつまらないわけで
速い馬場がいくら軽くなろうが全く構わないんだが
全部高速で似たり寄ったりなのがつまらないわけで
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 18:30:22.55 ID:Fl1/9WcR0
 時計なんて飾りでしかないぞ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 18:58:00.06 ID:+Xg96A9f0
 晴れの良馬場なんだから軽い重いって表現がおかしい 
「走りやすい」か「走りづらい」馬場かってことだろ。
「走りやすい」か「走りづらい」馬場かってことだろ。
 あとラップ見てみりゃわかるけど、日経新春杯はJCですら 
 緩んだ3~4ハロン目も突っ込んだおかげでラストの脚がなくなってバタバタになったから 
 タイムが遅いのもしょうがない。 
 「超高速馬場」のJCよりも速いハロンタイムが出てるのに単純に京都は重い府中は軽いって言うのもね。
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 19:38:07.20 ID:l1j6Xs/L0
 >>45 
JC以外もその日はレースの上がり34秒前後だし日経新春杯の日はレースの上がり36秒以上かかってるし別に細かいラップの話ではないと思うが
JC以外もその日はレースの上がり34秒前後だし日経新春杯の日はレースの上がり36秒以上かかってるし別に細かいラップの話ではないと思うが
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/01/14(月) 18:27:59.08 ID:Ml6IRCrt0
 それでも2分20秒はすごいけどな