1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:34:11.86 ID:5+j1sZOy0
26日に東京競馬場で行われたダービーの売り上げは253億759万8300円で対前年比96・3%とダウン。また、同日の東京競馬場の入場人員は11万7538人で同92・7%とこちらもダウンした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000249-spnannex-horse
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:34:50.94 ID:zHzgtUp50
そらそうだろ。
歴史的名馬とかいうのがいなかったから。
歴史的名馬とかいうのがいなかったから。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:34:51.69 ID:U+/Z66RE0
天気が良すぎたんじゃねーの?
よく熱中症で倒れなかったな
よく熱中症で倒れなかったな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:35:06.79 ID:yg4L3apx0
嘘やんマジ?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:35:28.62 ID:Eb6IpopK0
普通は売り上げ上がるよな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:36:07.25 ID:RFvImdB30
サートゥルの宝塚投票の票数で推測できた
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:36:11.53 ID:nOIRwR4D0
3強以外これといったのがいなかったからか
去年は別路線の馬も多くて色んな角度から狙っていけた分売上的にも良かったんだろうな
去年は別路線の馬も多くて色んな角度から狙っていけた分売上的にも良かったんだろうな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:36:30.51 ID:z3LHbkW+0
当たり前じゃんトランプさん来てるしみんな相撲見てたわ
競馬なんてやってる暇ない
競馬なんてやってる暇ない
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:37:26.48 ID:Eb6IpopK0
>>12
トランプなんて相撲来たの5時頃だから全く関係ないだろ
トランプなんて相撲来たの5時頃だから全く関係ないだろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:37:05.58 ID:2VR+9jLH0
売上や入場数よりもこんな糞競馬を見せられて今日初めて競馬場に来た様な奴等がリピーターになってくれるのか?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:37:36.98 ID:y9w6N8KE0
普通の人は天気がいい日は友達、家族、彼女、彼氏と遊び行くんだよバーカ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:38:48.47 ID:Ndtv7Xe30
最近のダービー馬が糞過ぎてダービーのありがたみが薄れた
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:38:49.97 ID:+t/9KEsC0
ディープの年も前年より下がったんだよ
1倍台の人気の馬がいると配当に期待できないから記念馬券的な少額投資になるんだろう
1倍台の人気の馬がいると配当に期待できないから記念馬券的な少額投資になるんだろう
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:39:10.21 ID:9yTYTDim0
去年と比べてスレが全然伸びてないって前夜に言われてたな
2chと現実が合致したらしい
2chと現実が合致したらしい
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:39:44.83 ID:D0OKEjfm0
こんな日に出ようとは思わなんだろ
26: 八百屋 ◆qqFN3jEnPM 2019/05/26(日) 19:40:12.09 ID:5JtcA94M0
(^ω^)
ノーザンのせいやろな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:40:57.09 ID:YiQQWlGG0
ゴールデンウィークで負け越したんだろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:41:16.70 ID:8wKDsC/w0
真面目に考えると10連休の余波はあると思う
うちの会社は輸送業だけどやはり例年より利用客も売上もだいぶ落ち込んでいるよ
うちの会社は輸送業だけどやはり例年より利用客も売上もだいぶ落ち込んでいるよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:42:11.12 ID:5JSBEQH30
無敗のダービー馬が誕生するかもって時にこの入場者数はちょっとヤバい
外人乗り替わりでみんな嫌気さしてるな
外人乗り替わりでみんな嫌気さしてるな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:42:41.71 ID:2Y2+dfOi0
最近荒れすぎて金ないんじゃないの?
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:44:03.68 ID:x1eXZfma0
近10年日本ダービー売上
2010年 248億9337万8500円
2011年 198億8450万3300円
2012年 227億0446万2000円
2013年 237億1771万4300円
2014年 235億6353万2600円
2015年 240億2684万0400円
2016年 265億7409万0400円
2017年 249億7920万0600円
2018年 262億9283万4800円
2019年 253億0759万8300円
2010年 248億9337万8500円
2011年 198億8450万3300円
2012年 227億0446万2000円
2013年 237億1771万4300円
2014年 235億6353万2600円
2015年 240億2684万0400円
2016年 265億7409万0400円
2017年 249億7920万0600円
2018年 262億9283万4800円
2019年 253億0759万8300円
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:45:42.08 ID:tCwbYt0/0
>>33
マカヒキの3強対決の時すげえな
マカヒキの3強対決の時すげえな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:46:26.53 ID:1hFlkumY0
>>33
こうみると今年レベルならいいんじゃない
こうみると今年レベルならいいんじゃない
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:04:59.89 ID:z/xFYun10
>>39
2016と2018がやたら高かっただけだね
2016と2018がやたら高かっただけだね
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:55:46.96 ID:m8FWpzR30
>>33
おるへwww
おるへwww
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:56:29.61 ID:cRQCEr+l0
>>63
震災の年なんだから当たり前だろ
震災の年なんだから当たり前だろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:47:14.77 ID:JkTCO+Fa0
女人気に頼ったから
何が馬女、何が女性専用フロアだ
何が馬女、何が女性専用フロアだ
男女平等うたってるヨーロッパ見てみ
またやたら女性が女性が言ってる興業もよく調べてみ?
233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:59:05.15 ID:qmduIJHG0
ま、>>40をスルーするようじゃ右肩下がりは直らないよ
10万かけてもいい
10万かけてもいい
236: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:02:09.41 ID:T1q6Vhp60
>>233
時代が違うと言われればそれまでなんだが競馬ブームで女が増えたときは
男が女を競馬場に連れてきてたんだよな。
おそらく、女だけでも競馬場へ来られるようにってコンセプトなんだろうけど
ちょっとやり方が違うかも知れんわ。
時代が違うと言われればそれまでなんだが競馬ブームで女が増えたときは
男が女を競馬場に連れてきてたんだよな。
おそらく、女だけでも競馬場へ来られるようにってコンセプトなんだろうけど
ちょっとやり方が違うかも知れんわ。
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:48:23.98 ID:S4z/Z+yL0
女人気なきゃプロレスは死んでるぞ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:50:00.40 ID:3gIIIvvZ0
去年はみんないっくんのダービー制覇を見たかったんだな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:50:16.23 ID:z17dmRci0
暑すぎた。
サートゥルナーリアが無敗ダービー候補の割には、カリスマ性が無かった。
サートゥルナーリアが無敗ダービー候補の割には、カリスマ性が無かった。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:50:30.29 ID:6PwZkFJF0
人気が割れてるほうが馬券売れそう
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:50:45.43 ID:Z+HpO0Sv0
売り上げはともかく入場者数はあれだけスターホース作ろうと祭り上げててコレじゃ言い訳できんな
ガチの真剣勝負じゃなくてノーザンファームのプロレスじゃ客は集まらないんかな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:52:37.20 ID:uJnRd8XM0
家で見てたんだろう
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:55:54.32 ID:cRQCEr+l0
売り上げ上げたかったらサートゥルに武か菜七子乗せろや
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:56:04.94 ID:lv6RvZ7H0
10連休中のNHKマイル見に行ったから、今年はダービー敬遠した
こういうやつ多いんじゃね?
こういうやつ多いんじゃね?
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:56:55.93 ID:GaUbhkPV0
いくら「無敗の二冠馬誕生か!」って煽ってもスター性が無いからね
ダービーですら12万人動員出来なくなったのか
もう二度とダービーで15万人超えないだろうな
キズナの時で14万人だし
ダービーですら12万人動員出来なくなったのか
もう二度とダービーで15万人超えないだろうな
キズナの時で14万人だし
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:57:58.23 ID:EV44EsHM0
ドゥラメンテの年も暑かったけどここまで客減らなかったよ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:58:13.33 ID:IL5fjNiuO
サートゥルはデムーロの馬だったのに
デムーロ降ろしてルメールからのレーンテン乗りとかやるんだからそりゃ人気出ない。
デムーロ降ろしてルメールからのレーンテン乗りとかやるんだからそりゃ人気出ない。
それが1番人気になるようなダービーなど現地で見たいと思わんでしょw
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 19:59:55.07 ID:g5Lj5NsF0
レース前の盛り上がりなら2010年と2016年は屈指のものだったね
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:05:41.93 ID:ZMUdofp90
3強以外にめぼしい馬がいなかったからって理由になんないよ
混線模様で売り上げ下がったら軸にできる馬がいなくて敬遠したとか言うでしょ
もう回復基調のピークは終わったの、これから下がるよ
混線模様で売り上げ下がったら軸にできる馬がいなくて敬遠したとか言うでしょ
もう回復基調のピークは終わったの、これから下がるよ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:07:52.78 ID:VGncJeLo0
固そうだったから素人ウケしそうなのにそんな事ないんだな
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:14:34.31 ID:AoX2EdEQ0
だって今年は戦前から面白くなかったもん
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:15:21.80 ID:SLhjQTuo0
気候も馬場もレース結果もクソで行って後悔した
来年は自宅で見るわ
来年は自宅で見るわ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:15:56.91 ID:t1k3/AlP0
1番人気がレーンとかいう謎の外国人なんだもん
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:16:28.91 ID:nOIRwR4D0
まぁ、今日の2場トータルでは前年比増なのにダービーは下がったというのは単純にダービーの盛り上がりが去年より下だったというだけ
個人的には意外な気もするが、多くの競馬ファンは去年のが注目度が高かったという事だろう
個人的には意外な気もするが、多くの競馬ファンは去年のが注目度が高かったという事だろう
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:16:38.73 ID:OausWzbo0
健全でいい事だと思いますよ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:17:13.84 ID:T1q6Vhp60
なんとなくこんなもんかなって気はしてたけどやっぱ減ってたんだな
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:22:21.48 ID:897XnJjU0
サートゥルが勝ったとして面白くねーしな
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:22:22.73 ID:Z+HpO0Sv0
何にせよ、レーンみたいな来日したての若造がダービー勝たなくて本当に良かったわ
ネオユニヴァースのダービーも心中穏やかじゃない関係者多かっただろうが
デムーロは一応皐月賞自分の手で勝たせてたからな
こんなんで勝たれたらどんだけ日本のダービーチョロいんだって笑われる
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:23:18.97 ID:/1FqW63D0
レベル低そうだしノーザン外人の運動会は飽き飽きしてるし
サートゥルのアホみたいな人気見てケンしたんでしょ
つーかこんなイカれ馬場だとダートに流れるぞほんと
サートゥルのアホみたいな人気見てケンしたんでしょ
つーかこんなイカれ馬場だとダートに流れるぞほんと
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:26:07.78 ID:AClAIOm60
>>115
確かにダート路線の方がノーザン1強でなくて面白いんだよね
帝王賞、現地観戦予定だが楽しみ
確かにダート路線の方がノーザン1強でなくて面白いんだよね
帝王賞、現地観戦予定だが楽しみ
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:23:36.51 ID:mfGYwi9a0
3000円も売り上げに貢献してやったのに
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:25:02.06 ID:nOIRwR4D0
来週の安田記念を春の目玉と考えて資金を残してる人達が多い可能性もあるね
今年はダービーより安田記念のが楽しみというちょっと異様な年だから
今年はダービーより安田記念のが楽しみというちょっと異様な年だから
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:26:13.00 ID:0PTL0Ofo0
生産牧場とかいちいち気にしてるのネットの一部だけだろ
何でもかんでも外国人騎手なのが最大の要因
馬と並んで前面に出てくる立場だからな
何でもかんでも外国人騎手なのが最大の要因
馬と並んで前面に出てくる立場だからな
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:26:39.58 ID:e9JIJaau0
ノーザンはカナロア押したいんだろうけど
皐月で強いと思わんかったからなぁ
外人だしなぁ
でもJらはスターを欲しいからカナロア産駒でも距離もって勝てるよう超高速馬場造るだろうなぁ
皐月で強いと思わんかったからなぁ
外人だしなぁ
でもJらはスターを欲しいからカナロア産駒でも距離もって勝てるよう超高速馬場造るだろうなぁ
面白くなさそうだしいかねーわ
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:31:45.82 ID:j7YaoJrg0
富豪が大金ぶち込むほど信頼できる馬券がなかったよね
躊躇して命拾いした人も多かったんじゃないか
躊躇して命拾いした人も多かったんじゃないか
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:31:57.92 ID:Z+HpO0Sv0
しかし この異常な超高速馬場をJRAはいったいどうしたいんだろうな
ダービーレコードがロジャーバローズになっちまったんだぜ?
ドゥラメンテでもディープインパクトでもキングカメハメハでもなくロジャーバローズだ
時計に特別な意味はないが過去との比較って意味で一つの指針ではあったが
こうなるともうコースの質そのものが依然と違い過ぎて5年前のデータでさえ役に立たん
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:34:43.22 ID:P2Nhbtpi0
>>136
競馬は馬相手なことJRA自身が忘れてる皮肉になったろ
人間の思い通りにならんわなw
競馬は馬相手なことJRA自身が忘れてる皮肉になったろ
人間の思い通りにならんわなw
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:40:11.39 ID:psboYD5mO
>>136
馬場の変化を進化と勘違いしてしまったんだろうな
馬場の変化を進化と勘違いしてしまったんだろうな
哀れな奴等だよ
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:35:37.37 ID:5e0WO29b0
去年はパドック近くまで敷物一杯あったけど今年は見なかったからな
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:50:58.90 ID:2yDrRPga0
一番人気にレーン、2番人気に戸崎ではな
160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:55:45.30 ID:USaPxfBV0
ビールは売れたんじゃない?
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 20:57:49.29 ID:yBJfT+xM0
>>160
めっちゃ持ってる人いたわすごかっただろうな
めっちゃ持ってる人いたわすごかっただろうな
169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:12:50.05 ID:eeiJ4yYn0
今年の皐月賞の売り上げはどうやったんや?
175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:20:19.04 ID:nOIRwR4D0
>>169
今調べたら昨年より上がってた
102%だって
今調べたら昨年より上がってた
102%だって
187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:36:29.70 ID:T1q6Vhp60
サートゥルナーリアってなんかいまいち人気なかったよなあ。
皐月賞の前哨戦を使ってないのが原因なのかな
皐月賞の前哨戦を使ってないのが原因なのかな
201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:56:10.61 ID:RCV9gTiK0
11万人でも空いてる感じがするな
あとから来てもそこそこの場所で観戦できたし
あとから来てもそこそこの場所で観戦できたし
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:57:33.99 ID:T1q6Vhp60
>>201
なんとなーくわかるよな。
人は多いんだけどこんなもんかなって感じが今日はしてた。
なんとなーくわかるよな。
人は多いんだけどこんなもんかなって感じが今日はしてた。
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:26:34.89 ID:SdYH7bVz0
>>201
府中でかいからな
去年も同じこと感じたわ
府中でかいからな
去年も同じこと感じたわ
218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:32:04.21 ID:T1q6Vhp60
>>214
毎年行ってるとなんとなくわかるよ。
スタンドとかはいつでも混雑してるんだろうけど内馬場通路のひとの多さとか
パドックの周りとか。
今日は馬券買うのに全然並ばんかった。
毎年行ってるとなんとなくわかるよ。
スタンドとかはいつでも混雑してるんだろうけど内馬場通路のひとの多さとか
パドックの周りとか。
今日は馬券買うのに全然並ばんかった。
270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/27(月) 00:12:01.75 ID:+7p8wgv90
>>201
東京競馬場の場合は、キズナの年のみたいな13万人超えてくると混んでるって初めて感じてくるな。
東京競馬場の場合は、キズナの年のみたいな13万人超えてくると混んでるって初めて感じてくるな。
そこまでは帰宅は大変だが、こんなもんかーって許容範囲。
203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 21:57:16.94 ID:U2Q7uyu+0
今年の3歳世代の低レベルさは異常だったからな
名レースになりようがなかった
自宅観戦で必要十分
名レースになりようがなかった
自宅観戦で必要十分
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:09:49.01 ID:EXG0HQCy0
人為的なレコード馬場にはもううんざり
206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:10:21.69 ID:WWdMeJ5c0
トライアルからのドラマ
みたいなのが無いから
つまらんのだよ。
みたいなのが無いから
つまらんのだよ。
224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:49:04.17 ID:niX/4WoX0
暑さと興行的なつまらなさと10連休で金欠が組合わさった感じかな
231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 22:58:12.01 ID:pTJyu20A0
今年に限って11Rだったから(´・ω・`)
237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:03:44.53 ID:o3AJjTl/0
世代のトップが皐月賞トライアルとか前哨戦にいないとクラシックもいまいち盛り上がらない
241: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:07:03.16 ID:uKf00OCR0
皐月、ダービーと短期間で2回の激戦が控えているので
皐月賞までは間隔を開けたいというのは分かる
有力馬が皐月賞トライアルを使わないというケースは今後も続くだろう
皐月賞までは間隔を開けたいというのは分かる
有力馬が皐月賞トライアルを使わないというケースは今後も続くだろう
242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:09:30.85 ID:Z+HpO0Sv0
>>241
間隔開けたいなら共同通信杯でもきさらぎ賞でも使えばいい
皐月賞前に1戦使うことさえ難しい虚弱じゃこの先もダービーは難しいでしょ
間隔開けたいなら共同通信杯でもきさらぎ賞でも使えばいい
皐月賞前に1戦使うことさえ難しい虚弱じゃこの先もダービーは難しいでしょ
つかそこはこせない壁であり続けてほしい
244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:13:29.86 ID:PcUVpLL80
今年は500万下勝った竹之下の馬が出れるほどボーダー下がったしな
251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:30:38.34 ID:E3MwPIw50
一方今週の競艇オールスター前年比120%
255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/26(日) 23:49:55.32 ID:zDXmv/rs0
ノーザン勝己は馬券の売り上げに関しては貢献する気もないし、そもそも興味がない
ただ、ノーザン産の馬が勝てばよかろうで経営してるだけ
まあ
まあ競馬界牛耳ってるわりには視野が狭いというか独善的だよね
ただ、ノーザン産の馬が勝てばよかろうで経営してるだけ
まあ
まあ競馬界牛耳ってるわりには視野が狭いというか独善的だよね
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/27(月) 00:01:34.96 ID:rpZ+CdnH0
府中2400G1とかいう毎回レコードが出る欠陥コース
JC→オークス→ダービー3連続レコードだぞwww
JC→オークス→ダービー3連続レコードだぞwww
275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/27(月) 00:19:08.39 ID:f4cltbwo0
そりゃそうやろ、アイドル馬がいないからな。
ディープインパクト、キタサンブラック、ゴールドシップ、オルフェーヴルとかおったけど
ディープインパクト、キタサンブラック、ゴールドシップ、オルフェーヴルとかおったけど
今はアイドル馬がいない
あとは外人ばっか勝って、外人勝っとけばいいみたいな雰囲気でおもんないやん
アイドル馬がアーモンドアイぐらいやけど結局外人でこれに藤田菜々子乗せて走らしたらもっと人気でるわ
最近の馬は地味すぎんねん