1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:26:29.69 ID:Qg5JT0y60
 心に残る馬を思う存分語りましょう
代表馬 ナリタブライアン(四冠馬)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:30:12.70 ID:Qg5JT0y60
 アグネスタキオン 無敗の皐月賞馬
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:31:18.27 ID:Qg5JT0y60
 怪物グラスワンダー (有馬記念2勝 宝塚記念1勝)
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:33:29.28 ID:Qg5JT0y60
 幻の三冠馬 フジキセキ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 13:41:50.23 ID:JbdfCYoB0
 >>1 
成功した馬は末路とは言わない
末路は「なれのはて」だから悪い意味で使う
成功した馬は末路とは言わない
末路は「なれのはて」だから悪い意味で使う
成功馬も含むなら、その後とかエンディングの方が良い
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:41:46.96 ID:Qg5JT0y60
 大物と言われつつその後未勝利で終わった馬は?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:50:57.32 ID:dh7+s/dg0
 >>10 
マイティドリーム
マイティドリーム
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:59:55.50 ID:NeTjIgjl0
 >>10 
ネゴシエーター
ネゴシエーター
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 13:03:51.89 ID:+zijbMnm0
 >>10 
チョウカイウエストとか
超良血馬でデビュー戦鞍上武豊で圧勝
それが最初で最後の勝利
チョウカイウエストとか
超良血馬でデビュー戦鞍上武豊で圧勝
それが最初で最後の勝利
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/05(日) 01:33:07.94 ID:WP+nFjo/0
 >>10 
トーセンゲイル
トーセンゲイル
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:31:15.76 ID:4rNkRAF+0
 コンゴウダイオー 世界のG1級
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:51:54.55 ID:qUbkrJ8I0
 世界のG1級コンゴウダイオーはダート短距離の条件戦でコツコツ走るって 
程度になっていた。最終レースによく出てきたイメージ
程度になっていた。最終レースによく出てきたイメージ
最後は他馬に巻き込まれて故障、予後不良…
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:32:24.07 ID:6Q6M8tLz0
 リオンディーズ(G1 1勝)
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 14:13:36.94 ID:btxPmFWI0
 リオンディーズ 
3歳になって未勝利のまま引退するとは思わんかった
3歳になって未勝利のまま引退するとは思わんかった
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:33:07.21 ID:CT5xK4Hl0
 ロカ(未勝利1勝 阪神JF1番人気)
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:35:20.46 ID:jr5GeZLF0
 サダムイダテン
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/05(日) 11:54:43.94 ID:isfxkQep0
 これはサダムイダテンだろう 
騒がれた馬が知らぬ間に現役中に死んでた
騒がれた馬が知らぬ間に現役中に死んでた
9:  【東電 82.1 %】   2017/02/04(土) 10:35:59.26 ID:FqtqJNST0
 スシトレイン
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:50:23.59 ID:kVcy+Xb30
 スピードワールド
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 17:06:52.57 ID:8uxVdLrt0
 スピードワールド
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:45:36.76 ID:Iv2F9Op00
 その時代は知らないけど、エルウェーウィンは大物とか言われてたっけ?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:50:41.22 ID:gZPIXHH20
 >>17 
大物とまでは言われてなかったように思う
3連勝がハナ差同着ハナ差なんで能力を測りかねるような論調が多かった記憶
朝日杯はどちらかと言うとビワの期待外れ感の方が多数だった
大物とまでは言われてなかったように思う
3連勝がハナ差同着ハナ差なんで能力を測りかねるような論調が多かった記憶
朝日杯はどちらかと言うとビワの期待外れ感の方が多数だった
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:51:09.30 ID:Iv2F9Op00
 >>23 
なるほど
なるほど
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:48:13.15 ID:Iv2F9Op00
 ミホノブルボンやエルコンドルパサーは大物と言われてもおかしくないのに言われてなかったのは何故?
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:48:50.96 ID:ZDhboqs00
 >>19 
他にいたから
他にいたから
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:54:51.11 ID:gZPIXHH20
 >>19 
エルコンドルパサーはグラスワンダーがいたからね
ミホノブルボンは距離に限界があるって評価だったんで、朝日杯でヤマニンミラクルにハナ差の時点でクラシックは苦戦だろうって論調が多かった
エルコンドルパサーはグラスワンダーがいたからね
ミホノブルボンは距離に限界があるって評価だったんで、朝日杯でヤマニンミラクルにハナ差の時点でクラシックは苦戦だろうって論調が多かった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:58:44.64 ID:Iv2F9Op00
 >>28 
詳しいなぁ
確かにブルボンは血統的にクラシックは厳しいとか言われてた記憶がある
確か坂路で鍛えて距離適正を克服したんだよね?
詳しいなぁ
確かにブルボンは血統的にクラシックは厳しいとか言われてた記憶がある
確か坂路で鍛えて距離適正を克服したんだよね?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:08:12.88 ID:gZPIXHH20
 >>30 
仰る通りです
もちろん厳しい調教に耐えうる先天的な体質の強さもあっただろうけど、坂路で鍛えて強くなった馬だと思う
仰る通りです
もちろん厳しい調教に耐えうる先天的な体質の強さもあっただろうけど、坂路で鍛えて強くなった馬だと思う
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:25:42.71 ID:WIUUVnMN0
 >>19 
エルコンドルパサー
ダートの新勝勝ちだけじゃ評価されない
エルコンドルパサー
ダートの新勝勝ちだけじゃ評価されない
 ミホノブルボン 
 朝日杯、僅差勝ちだからなそれでは評価されない
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:28:50.32 ID:Iv2F9Op00
 >>39 
新馬戦で評価される馬は多いよ
ミホノブルボンも確か新馬で大差勝ちして評価されてた筈
エルコンドルパサーはダート戦だけど、あの勝ちっぷりは衝撃的だった
新馬戦で評価される馬は多いよ
ミホノブルボンも確か新馬で大差勝ちして評価されてた筈
エルコンドルパサーはダート戦だけど、あの勝ちっぷりは衝撃的だった
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:35:58.20 ID:WIUUVnMN0
 >>40 
当時はダートはダート
エルコンドルサパーからダート圧勝の馬は強いと
いう考えが生まれて
スシトレインという悲劇が起きた
当時はダートはダート
エルコンドルサパーからダート圧勝の馬は強いと
いう考えが生まれて
スシトレインという悲劇が起きた
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:40:15.20 ID:K+wvvlD90
 >>40 
今からじゃ信じられんが
2歳時はマル外はグラスワンダー、内国産馬はキングヘイロー、次いでエモシオンぐらいしかいない
低レベル世代って言われてたんだよ
スペ、エル、ウンスが評価されたのは年明けから
今からじゃ信じられんが
2歳時はマル外はグラスワンダー、内国産馬はキングヘイロー、次いでエモシオンぐらいしかいない
低レベル世代って言われてたんだよ
スペ、エル、ウンスが評価されたのは年明けから
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 13:09:28.73 ID:RX9QvIJQ0
 >>19 
エルコンは旧4歳デビューだったからやないの?
エルコンは旧4歳デビューだったからやないの?
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 13:17:08.51 ID:BOBdGZQl0
 >>88 
エルコンは2歳11月デビュー
年明けデビューはセイウンスカイくらいのもん
注目株はキングヘイロー、グラスワンダーが断トツの注目度でアグネスワールドが条件付き
あとはマウントアラタのテンの速さが尋常じゃないと騒がれてた
キングヘイローは東京スポーツ3歳S勝ったのに、何で朝日杯でグラスで対決しないんだ?
って批判されてたな
エルコンは2歳11月デビュー
年明けデビューはセイウンスカイくらいのもん
注目株はキングヘイロー、グラスワンダーが断トツの注目度でアグネスワールドが条件付き
あとはマウントアラタのテンの速さが尋常じゃないと騒がれてた
キングヘイローは東京スポーツ3歳S勝ったのに、何で朝日杯でグラスで対決しないんだ?
って批判されてたな
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 13:28:57.08 ID:RX9QvIJQ0
 >>91 
すまん記憶違いだったみたいや
あの頃は血統もあってキングヘイローが半端なく期待されてたのは覚えとる
まさか最終的に短距離路線いくとは思ってなかった
すまん記憶違いだったみたいや
あの頃は血統もあってキングヘイローが半端なく期待されてたのは覚えとる
まさか最終的に短距離路線いくとは思ってなかった
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 21:21:11.47 ID:zBvIjXuT0
 このスレ、マウントアラタの名前が出て来るから奥が深い
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:50:24.26 ID:sTrhygiq0
 >>40 
ブルボンは出遅れ豪脚と内容は圧倒的だったけど大差勝ちではなく1馬身ちょいくらいじゃなかった?
ブルボンは出遅れ豪脚と内容は圧倒的だったけど大差勝ちではなく1馬身ちょいくらいじゃなかった?
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:38:11.47 ID:Iv2F9Op00
 ミホノブルボンは2戦目の500万以下で圧勝だった 
新馬戦は大した勝ち方じゃなかったね
記憶違いでしたすみません
新馬戦は大した勝ち方じゃなかったね
記憶違いでしたすみません
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:39:50.71 ID:XiVmuGyN0
 新馬戦は上がり33.0とか超速じゃなかったっけ?ブルボン
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:51:20.95 ID:WIUUVnMN0
 当時であがり33.1は驚異的 
短距離やスローペースだからだせる代物ではなかったのは確か
短距離やスローペースだからだせる代物ではなかったのは確か
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:54:26.02 ID:Iv2F9Op00
 >>50 
当時は1000でも上がり33秒が驚異的だったんだ…
馬場の差より馬の能力差なのかな
今は高速馬場が騒がれてるけど
当時は1000でも上がり33秒が驚異的だったんだ…
馬場の差より馬の能力差なのかな
今は高速馬場が騒がれてるけど
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 10:56:28.58 ID:MI4n4j5+0
 ヒダカサイレンス 
エリカ賞圧勝だけどそのまま終了
エリカ賞圧勝だけどそのまま終了
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:01:32.87 ID:Iv2F9Op00
 ヒダカで思い出したんだけど、ヒダカブライアンは3歳で大物になるとか期待されてなかった? 
ブライアンズタイム産駒は期待されつつ終わる産駒も多かったよね
ブライアンズタイム産駒は期待されつつ終わる産駒も多かったよね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:07:16.77 ID:yS44c7640
 >>31 
ヒダカブライアンはもみじSの後の骨折→毎日杯で好走後の皐月賞で惨敗→岡部が立て直しを提案したのに突っぱねてぶっ壊れた感じ。
ヒダカブライアンはもみじSの後の骨折→毎日杯で好走後の皐月賞で惨敗→岡部が立て直しを提案したのに突っぱねてぶっ壊れた感じ。
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:23:59.38 ID:Iv2F9Op00
 >>34 
岡部がヒダカブライアンの腰が柔らかくて将来走る馬だと絶賛してたよね
今思えば調教師の意向なのか、馬主の意向なのか知らないけど、勿体なかった
ヒダカブライアンは大物感は確かにあったなぁ
岡部がヒダカブライアンの腰が柔らかくて将来走る馬だと絶賛してたよね
今思えば調教師の意向なのか、馬主の意向なのか知らないけど、勿体なかった
ヒダカブライアンは大物感は確かにあったなぁ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:14:00.69 ID:lEpJUm5X0
 アッシュゴールドってそうでもなかったの? 
総帥が完璧と言ってたけど。
オルフェの安価版で種牡馬なれんのかな?
血は全く同じなんだし。
総帥が完璧と言ってたけど。
オルフェの安価版で種牡馬なれんのかな?
血は全く同じなんだし。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:57:25.61 ID:RXqu9qW60
 リンドシェーバーはヒヤシンスSさえ使わなければな…
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 11:57:46.83 ID:0K6eoh0R0
 フサイチホウオウ
関口氏最後の勝負馬
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:04:43.16 ID:X/tlBWdG0
 史上最強2歳はアラジか? 
ヨハネスブルグもなかなか
ヨハネスブルグもなかなか
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:22:43.15 ID:PrJo0ha40
 >>63 
セルティックスウィング
セルティックスウィング
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:24:37.59 ID:f9AtMK3W0
 >>63 
ザテトラーク
と言いたいが流石に古すぎるか
ザテトラーク
と言いたいが流石に古すぎるか
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 12:33:19.88 ID:8vuwEPLg0
 クリスザブレイヴにはやられたわ
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/05(日) 01:08:50.85 ID:EJgs5b2n0
 クリスザブレイヴって朝日杯一番人気だったような
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 14:28:48.51 ID:fBi4TDP10
 クリールサイクロン 
新潟ではスゲーと思った
その後はね…
新潟ではスゲーと思った
その後はね…
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 15:14:07.64 ID:Ud6FiWpY0
 新潟二歳詐欺はこれからも続くんだろうな。 
ローカル重賞二歳Sで唯一古馬GⅠ勝ちナシなのにね。
新潟には早熟駄馬を大物に見せるバイアスがあるんかな。
ローカル重賞二歳Sで唯一古馬GⅠ勝ちナシなのにね。
新潟には早熟駄馬を大物に見せるバイアスがあるんかな。
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 15:20:15.82 ID:u4VkxVzo0
 大物ってのはそのクリールサイクロンの新潟の次走で1.1倍ぶっ千切り人気だったグラスみたいなのを言うんだよ
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 21:09:48.65 ID:o+vG5inl0
 ティルナノーグさん
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/05(日) 06:38:45.10 ID:wvWjud8e0
 ティルナノーグ応援スレか
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/04(土) 21:30:28.52 ID:RDUJgQmj0
 ノーザンコンダクトのラジオたんぱ杯3歳ステークスの勝利が鮮やかだったから 
ニューヒーロー誕生って感じになってたけどね
スプリングステークスでもブルボン抑えて1番人気だったしね
ニューヒーロー誕生って感じになってたけどね
スプリングステークスでもブルボン抑えて1番人気だったしね
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/02/05(日) 00:02:16.02 ID:Y9uktyXi0
 このスレ的にはブルボンよりノーザンコンダクトだな 
3歳終了時点の評価はブルボンを上回ってたんだからね
3歳終了時点の評価はブルボンを上回ってたんだからね