1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:36:55.79 ID:A9mTanFf0
 サニーブライアンやろか?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:38:35.24 ID:oO5orRGU0
 セイウンスカイやろ?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:38:46.45 ID:3uRcJFga0
 二冠馬に弱い馬はいない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:39:31.38 ID:o96BKcpT0
 言うほどドゥラメンテ弱いか?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:44:02.06 ID:+LlkSPhI0
 カツトップエース
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:18:41.44 ID:8uxvA0zG0
 >>9 
イメージとしてはこれだな
イメージとしてはこれだな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 18:58:02.26 ID:52YauBPk0
 イスラはダービー勝ってたら最弱の二冠馬扱いされてたんだろうな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:06:03.90 ID:UmsheR3x0
 ネオユニヴァースは微妙だよな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:18:00.75 ID:gtYfT5at0
 皐月賞、菊花賞の二冠馬って世代ナンバーワンじゃないケースが多いよなあ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:30:03.98 ID:7FO2xYcN0
 >>26 
ゴルシの時のダービー馬誰だっけ?
ゴルシの時のダービー馬誰だっけ?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:33:02.15 ID:VPYRCLd40
 >>36 
ディープブリランテじゃね?
ディープブリランテじゃね?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:34:51.45 ID:dgos/FqM0
 >>26 
基本的に世代No.1だろ
スペとセイウンみたいな例もあるけど
基本的に世代No.1だろ
スペとセイウンみたいな例もあるけど
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:26:00.73 ID:gtYfT5at0
 皐月賞、ダービーの二冠馬は世代ナンバーワンという印象が強い
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 19:51:59.72 ID:Wr+ScafO0
 サニーブライアンは世代を考えるとむしろ史上最強馬だったんじゃないのかってレベルだろ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 20:00:09.33 ID:DnocAjWF0
 >>42 
サニブが二冠取れたのはライバルのシルクジャスティスやメジロブライトが最後尾しかダメな不器用馬だったから。
実際、ダービーなんか超スローペースだったからな。
サニブが二冠取れたのはライバルのシルクジャスティスやメジロブライトが最後尾しかダメな不器用馬だったから。
実際、ダービーなんか超スローペースだったからな。
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 20:02:48.88 ID:mVEo5SlY0
 スローだろうがハイだろうが逃げてG1勝つのは強いよ 
1発屋ってのは間違いなくいるけど、2つ勝てば本物
1発屋ってのは間違いなくいるけど、2つ勝てば本物
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 20:28:14.53 ID:JUuCMFU70
 エアシャカールもローテみると結構頑張ってるよな
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 02:54:33.54 ID:V7tqmu6V0
 >>49 
キングジョージが全てじゃないかなあ
菊までなんとか持ったけど過酷ローテで枯れた
気性も災いしたな
キングジョージが全てじゃないかなあ
菊までなんとか持ったけど過酷ローテで枯れた
気性も災いしたな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 20:46:41.13 ID:5jmbjTqU0
 ここまでミホシンザンとサクラスターオーとミホノブルボンとメイショウサムソンなし
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 21:15:16.58 ID:PD+FlM180
 ゴールドシップは強くて弱い
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 21:49:18.33 ID:ox5PQBLE0
 サニーブライアンはそれほど強くない馬が意地を見せたところが魅力だと思う
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 21:51:26.80 ID:rUusvkJ70
 サニブはその辺半信半疑のまま引退しちゃったのが残念だったわ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 22:01:10.83 ID:ySjg9Dd20
 大外枠からの二冠の逃走劇
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 22:05:23.27 ID:U4GO6JrM0
 二冠馬全部名前見てみろよどれも名馬だぞエアシャカールだって古馬で勝ててないとはいえそれなりに走ったりしてる
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 22:56:59.17 ID:R7UY7Swu0
 エアシャカールはJCでの惨敗と同世代で外国産馬の方が目立っていたのがなあ 
しかも、勝った二冠はいずれも一番人気じゃなかったし
もともと世代ナンバーワンという評価ではなかった
しかも、勝った二冠はいずれも一番人気じゃなかったし
もともと世代ナンバーワンという評価ではなかった
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/04(火) 22:59:52.40 ID:QCyatn2m0
 サニブは世代最強と言われたサイレンススズカを完全に子供扱いして影をも踏ませぬ完封勝利だからかなり強い馬。
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 00:12:20.47 ID:96asXSV+0
 エポカドーロがダービー勝ってたら圧倒的最弱だった
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 00:51:33.26 ID:nq43N1uy0
 二冠馬ではトキノミノルトウカイテイオーミホノブルボンが抜けてる 
その下にコダマカブラヤオードゥラメンテ
更に下がってタケホープミホシンザンセイウンスカイ
その下にコダマカブラヤオードゥラメンテ
更に下がってタケホープミホシンザンセイウンスカイ
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 01:35:34.30 ID:EI17jghzO
 セイウンスカイ有馬で買って昔に痛い目みた
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 02:37:28.79 ID:Ty6tfHFv0
 はっきり強い ドゥラ テイオー ブルボン 
多分強い サムソン
多分強くない セイウン エアシャカール
はっきり強くない ネオユニ
判断不能 サニブ こんな感じ
流石に二冠馬で弱いヤツはいないと思う
多分強い サムソン
多分強くない セイウン エアシャカール
はっきり強くない ネオユニ
判断不能 サニブ こんな感じ
流石に二冠馬で弱いヤツはいないと思う
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 05:07:47.36 ID:SnTzqho00
 二冠馬で古馬G1勝った馬は、ミホシンザン、トウカイテイオー、メイショウサムソン、ゴールドシップ 
3歳以降出走なく引退したのが、サニーブライアン、ミホノブルボン、サクラスターオー
3歳以降出走なく引退したのが、サニーブライアン、ミホノブルボン、サクラスターオー
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/02/05(水) 02:25:53.28 ID:mK/KKFvU0
 弱いというかあくまで二冠馬の中でだろ? 
まず二冠馬は全部強い。強いなかでの順
まず二冠馬は全部強い。強いなかでの順