1: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:26:17.91 ID:joR/5ANCM
 普通に面白かった
2: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:26:34.43 ID:bAjgzn+6p
 で、アプリは?
4: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:26:43.05 ID:joR/5ANCM
 >>2 
来月リリース
来月リリース
82: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:56.27 ID:xZJzZgUE0
 >>4 
ほんま?
許可取れなかった馬は存在しなかったことにしてちゃんとリリースできるんか?
ほんま?
許可取れなかった馬は存在しなかったことにしてちゃんとリリースできるんか?
145: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:51:40.41 ID:nZVmuWqg0
 >>82 
なんも知らんのやな
なんも知らんのやな
5: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:27:25.54 ID:hsMOdXdMa
 でもエルコンがダービーに出るんでしょ?
9: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:28:10.74 ID:joR/5ANCM
 >>5 
オグリもダービー出るぞ
オグリもダービー出るぞ
8: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:28:04.73 ID:SlMed52P0
 競馬知らんけどウイニングライブに相当する部分あるんか?ライブ要素いらないだろこえ
16: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:32:46.38 ID:aJU3Wpdh0
 >>8 
むしろレース部分がくっそお笑いだからライブの方をレースになぞらえた作りにすれば良かったのに
むしろレース部分がくっそお笑いだからライブの方をレースになぞらえた作りにすれば良かったのに
19: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:34:12.74 ID:26isWQnR0
 >>16 
前作のグラスよかったやん
JRAMAD繰り返し見てるわ
前作のグラスよかったやん
JRAMAD繰り返し見てるわ
11: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:29:20.40 ID:jjXZSvwka
 今週は菊花賞?
12: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:30:16.21 ID:xyQPyp3x0
 ちゃんとウマ用に電話とか変形してるのこだわりを感じる
13: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:30:41.35 ID:26isWQnR0
 楽しんで見れる
15: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:32:19.14 ID:fB3hdcSx0
 前作見てないとダメ?
20: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:34:34.87 ID:b+u10/THd
 >>15 
前作と主人公違うしいけるんじゃね
こいつ誰だ状態にはなると思うけど
前作と主人公違うしいけるんじゃね
こいつ誰だ状態にはなると思うけど
17: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:33:49.65 ID:RZVTPKyN0
 来週からマックイーンの91年秋が始まるで
22: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:34:55.72 ID:UqBCJZkQ0
 1話見たけど脚に違和感あるのにダンスすんなよ 
つか止めろよコーチ
つか止めろよコーチ
23: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:34:59.94 ID:nmHTuDUK0
 OPのツインターボの大逃げはめちゃくちゃすき
25: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:35:35.45 ID:bAjgzn+6p
 実在した馬を中途半端に擬人化するんじゃなく完全オリジナルキャラでやればよかったのに
34: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:36:59.07 ID:RaHd6ut+p
 >>25 
完全オリジナルな脚本を書けるやついないからな
有名な馬のエピソードなぞる方が楽なんやわ
完全オリジナルな脚本を書けるやついないからな
有名な馬のエピソードなぞる方が楽なんやわ
26: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:35:53.18 ID:NDBeEYdwd
 シンデレラグレイの方が面白いぞ
35: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:37:06.21 ID:bGIxzPRNa
 >>26 
ダービー出すのはやめて欲しかった
マルゼンスキーが可哀想やんけ
ダービー出すのはやめて欲しかった
マルゼンスキーが可哀想やんけ
38: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:37:52.03 ID:NDBeEYdwd
 >>35 
あれダービーちゃうやろ
勝負服じゃないし
あれダービーちゃうやろ
勝負服じゃないし
68: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:19.63 ID:rvyDMEoRM
 >>35 
まぁパラレルやからええんちゃう
まぁパラレルやからええんちゃう
73: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:59.73 ID:nmHTuDUK0
 >>35 
仮にあれがダービーだったとしてもええやん
史実なぞるだけじゃ面白くないわ
仮にあれがダービーだったとしてもええやん
史実なぞるだけじゃ面白くないわ
149: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:51:54.46 ID:bGIxzPRNa
 >>73 
まあその意見も分かるけど「大外枠だって良かったのに」ってセリフであの世界でもマルゼンスキー論争があったんやなって
じゃあその時にルール変えてやれよって可哀想になるやん
まあその意見も分かるけど「大外枠だって良かったのに」ってセリフであの世界でもマルゼンスキー論争があったんやなって
じゃあその時にルール変えてやれよって可哀想になるやん
28: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:36:01.29 ID:nbI4nMWza
 今回は誰の話なん?
29: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:36:18.84 ID:b+u10/THd
 >>28 
トーカイテイオー
トーカイテイオー
156: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:52:57.23 ID:io/Vvax5a
 >>29 
トウカイテイオーな
トウカイテイオーな
32: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:36:40.42 ID:LS7+mkJ00
 2期が成功ならオグリの方もアニメ化してほしいな
37: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:37:21.05 ID:26isWQnR0
 >>32 
巻数が足りない
巻数が足りない
33: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:36:52.88 ID:nbI4nMWza
 スペシャルから遡るのか…
41: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:07.76 ID:26isWQnR0
 >>33 
しゃーない
しゃーない
40: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:03.73 ID:aHfjRg2m0
 ぶっちゃけトウカイテイオーの話はアニメ映えしないと思う
43: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:38.33 ID:26isWQnR0
 >>40 
サイゲ大好き曇らせ展開の連続や
サイゲ大好き曇らせ展開の連続や
45: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:59.47 ID:nmHTuDUK0
 >>40 
スペってばっかりやからな
そこがシリアス要素になるんやろけど普通に活躍が見たいわ
スペってばっかりやからな
そこがシリアス要素になるんやろけど普通に活躍が見たいわ
42: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:26.89 ID:RZVTPKyN0
 なんなら次はウオッカとダスカ主人公でアニメやれるやん
44: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:39:45.27 ID:000G1iy5p
 何で客に赤ペンと競馬新聞持った汚らしいオッサンが一人もいねえんだよリアリティ出せカス
54: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:22.32 ID:bGIxzPRNa
 >>44 
ギャンブル要素ないからな
推しの子が買ったらライブが見れるってだけやから
ギャンブル要素ないからな
推しの子が買ったらライブが見れるってだけやから
69: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:22.91 ID:e/k2oDBt0
 >>54 
どうやって儲けるんや…
どうやって儲けるんや…
75: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:09.31 ID:26isWQnR0
 >>69 
アイドルやぞ
アイドルやぞ
81: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:46.78 ID:O4JrDFS80
 >>69 
入場券収入や・・・
入場券収入や・・・
131: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:50:13.97 ID:JW8rZ8B5M
 >>54 
現実でも馬券売らない競馬あるで
UAEとサウジアラビアのイスラム教国競馬はくじを配るんや
現実でも馬券売らない競馬あるで
UAEとサウジアラビアのイスラム教国競馬はくじを配るんや
51: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:40:24.60 ID:RZVTPKyN0
 アニメの面子見る限り 
テイオー→マックイーン→ブルボン→ライスシャワー→マックイーン→テイオーって感じやな
テイオー→マックイーン→ブルボン→ライスシャワー→マックイーン→テイオーって感じやな
52: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:40:51.57 ID:dtDB+Q4v0
 テイオーのオリジナルソング結構好き
53: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:05.29 ID:eFoy5M2f0
 ハゲで全裸のおっさんがいたる所で発狂してる世界観にしろ
55: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:23.98 ID:26isWQnR0
 世紀末覇王にもスポット当てて欲しいよな
57: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:40.61 ID:NI+zNORc0
 ブルボン出てきそうで嬉しい
58: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:43.61 ID:8GSHBl/30
 一話の引きくっそ良くない? 
めっちゃセンスあるわ
めっちゃセンスあるわ
59: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:41:56.69 ID:2cv0cuJlr
 2話でクラシック終わったの勢いすごいわ
61: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:42:10.18 ID:nqW3K2vLp
 まさか2期2話で泣かされるとは思っても見なかったわ…
アニメも漫画も面白いのすげーよな~ゲームもこの流れに乗ってめっちゃおもろいとええなぁ
65: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:09.84 ID:0Zw9e9XG0
 >>61 
なおテイオー不在のダービーのタイム
なおテイオー不在のダービーのタイム
66: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:09.89 ID:2mBBwrGz0
 キタサンブラックとサトノダイヤモンドがロリで草や 
しかも無駄にかわいい
しかも無駄にかわいい
67: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:16.28 ID:2cv0cuJlr
 菊花賞のスタンドにテイオー置いた脚本ほんまええわ
70: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:39.70 ID:O4JrDFS80
 OPのツインターボのレースってなに?
80: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:42.70 ID:NI+zNORc0
 >>70 
有馬やで
OPで再現されとるレースで1期2期通じて唯一負ける
有馬やで
OPで再現されとるレースで1期2期通じて唯一負ける
85: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:45:19.22 ID:O4JrDFS80
 >>80 
なんでほえろツインターボにしてあげないんですかね・・・
なんでほえろツインターボにしてあげないんですかね・・・
175: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:18.65 ID:5M8hFeHta
 >>85 
七夕はG1じゃないから勝負服見せられない
七夕はG1じゃないから勝負服見せられない
71: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:43:53.13 ID:9ZeBogJLd
 何故か会長ってどの媒体でも出番多いな 
そんなに有力な馬なん?
そんなに有力な馬なん?
90: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:46:01.93 ID:26isWQnR0
 >>71 
無敗三冠馬やからね
無敗三冠馬やからね
112: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:48:24.88 ID:RZVTPKyN0
 >>71 
実際ルドルフが国内で負けたのって体調不良の時だけやしな
実際ルドルフが国内で負けたのって体調不良の時だけやしな
74: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:01.86 ID:yFS8/GxHF
 ウマはアプリちゃんと出せればアニメも覇権取れるな 
ライバルゆるキャンくらいやし
ライバルゆるキャンくらいやし
76: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:44:27.24 ID:I7DyOuUC0
 ●つけろ
86: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:45:39.46 ID:UqBCJZkQ0
 テイオー主人公の風格凄いな 
1期のあいつは何やったの
1期のあいつは何やったの
92: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:46:36.23 ID:aHfjRg2m0
 >>86 
日本競馬界三大主人公キャラがオグリ、テイオー、スペだからな
日本競馬界三大主人公キャラがオグリ、テイオー、スペだからな
94: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:47:02.30 ID:2mBBwrGz0
 >>92 
ゴールドシップさんは?
ゴールドシップさんは?
99: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:47:32.08 ID:aHfjRg2m0
 >>94 
あいつはネタ感が強いし主人公キャラやないと思う
あいつはネタ感が強いし主人公キャラやないと思う
91: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:46:11.30 ID:2cv0cuJlr
 ダービー後に脚に違和感出てたのにライブやって悪化させたからあの世界でもライブ不要論出てそうよな
109: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:48:16.81 ID:AnZiw+goa
 レース中のCGが怖いどうにかしてほしい
115: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:48:44.15 ID:YMomrlT90
 まーたサイゲのステマスレか
119: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:49:32.60 ID:BtswBpJS0
 2期1話のサブタイの出方好き
122: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:49:44.36 ID:joR/5ANCM
 OPはいい映像だけど 
サビの部分でカノープスのレース再現→ボスラッシュで
スピカの連中一切出てこないのひどい
サビの部分でカノープスのレース再現→ボスラッシュで
スピカの連中一切出てこないのひどい
147: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:51:45.36 ID:NI+zNORc0
 >>122 
1期ボスラッシュの連中また出すより新顔の方がええやん
1期ボスラッシュの連中また出すより新顔の方がええやん
123: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:49:45.45 ID:C36PIMXfd
 ステマを続ければどんなものでも売れるって証明した会社やからな
137: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:50:47.38 ID:ad09YoWAa
 コントレイルも主人公張れるやろ 
デアリングタクトとライバルやってJCで先輩のアーモンドアイに負けるところとか
デアリングタクトとライバルやってJCで先輩のアーモンドアイに負けるところとか
143: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:51:21.49 ID:joR/5ANCM
 >>137 
これからやな
親父の壁を越えたら主人公や
これからやな
親父の壁を越えたら主人公や
150: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:52:12.89 ID:joR/5ANCM
 テイオー編はif入れるとこあるか? 
テイオー関連はそのままやった方が普通に面白いやろ
テイオー関連はそのままやった方が普通に面白いやろ
162: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:53:28.74 ID:aHfjRg2m0
 >>150 
有馬で綺麗に引退の改変はするやろな
現実はビワハヤヒデを競り落とした有馬の後も現役やるつもりやったけど骨折でグダグダやって引退やし
有馬で綺麗に引退の改変はするやろな
現実はビワハヤヒデを競り落とした有馬の後も現役やるつもりやったけど骨折でグダグダやって引退やし
172: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:10.63 ID:joR/5ANCM
 >>162 
せやな
有馬の後にマックイーンとの再戦で〆やろ
せやな
有馬の後にマックイーンとの再戦で〆やろ
158: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:53:20.33 ID:5Y3pDBFu0
 ライスはいるけどブルボンが許可取れなかったのかいないんだよな 
それじゃライスの話作れんわな
それじゃライスの話作れんわな
178: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:34.32 ID:0E/8rNKmd
 >>158 
OPにもEDにも両方おるしOVAで喋って駅伝でライスと死闘繰り広げてたぞ
OPにもEDにも両方おるしOVAで喋って駅伝でライスと死闘繰り広げてたぞ
163: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:53:36.13 ID:WrHIPzhG0
 競馬よく知らんけどディープインパクトは出ないの?最強馬ってよく言われてんのに
181: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:44.42 ID:2mBBwrGz0
 >>163 
???「出したらあかんで」
???「出したらあかんで」
169: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:53:58.08 ID:xU09Sw0+d
 ギャグにはふるけどエロにはいかないのは実在の馬名使ってるからなんやろね
171: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:06.40 ID:RZVTPKyN0
 有馬記念 
90年オグリキャップ
91年ダイユウサク
92年メジロパーマー
93年トウカイテイオー
94年ナリタブライアン
90年オグリキャップ
91年ダイユウサク
92年メジロパーマー
93年トウカイテイオー
94年ナリタブライアン
楽しいのが待っとるで
179: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:54:35.51 ID:joR/5ANCM
 >>171 
パーマーヘリオスの馬鹿コンビの活躍待ってる
パーマーヘリオスの馬鹿コンビの活躍待ってる
191: 風吹けば名無し  2021/01/12(火) 14:55:32.40 ID:J2XQUluHd
 >>171 
ここら辺なんか競馬黄金時代って感じするわ
こんだけ面白いレースが毎年続いてたら、そら競馬ファンも楽しいやろね
ここら辺なんか競馬黄金時代って感じするわ
こんだけ面白いレースが毎年続いてたら、そら競馬ファンも楽しいやろね