1: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:06:16.32 ID:KE3A1SMTM
 2つは取って欲しいね
3: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:07:05.92 ID:0KeuIvRrp
 コントレイルローテで2つか3つやろうなあ 
秋天出てJC出たらその年はもう取れないやろうけど
秋天出てJC出たらその年はもう取れないやろうけど
4: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:07:14.70 ID:VcY7+xbY0
 大阪杯ソーヴァリアントに負けて宝塚回避 
天皇賞イクイノックスに負けてジャパンカップで勝利や
天皇賞イクイノックスに負けてジャパンカップで勝利や
7: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:08:14.70 ID:aocJCl1NM
 >>4 
それどこの飛行機雲や
それどこの飛行機雲や
6: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:07:57.18 ID:xz9Uz0nl0
 キタサンくらいレース出てくれる馬おらんのかよ今
26: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:33.02 ID:cSrk2XnY0
 >>6 
アリストテレスが頑張ってただろ
秋は裏街道だけど
アリストテレスが頑張ってただろ
秋は裏街道だけど
34: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:12:03.47 ID:xkbzWnYa0
 >>6 
キタサンなんてそのせいで宝塚惨敗してJCもゆるゆる仕上げで完敗したのに持ち上げられる理由がわからんわ
失策でしかないやろ
キタサンなんてそのせいで宝塚惨敗してJCもゆるゆる仕上げで完敗したのに持ち上げられる理由がわからんわ
失策でしかないやろ
45: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:13:41.08 ID:e70/KsPvd
 >>34 
よう走る馬は人気出るのは必然やろブエナビスタ然り
飛行機雲君も負けてもええからグランプリ出てたら今よりもずっと人気あったやろ
よう走る馬は人気出るのは必然やろブエナビスタ然り
飛行機雲君も負けてもええからグランプリ出てたら今よりもずっと人気あったやろ
80: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:01.52 ID:16Km13tbd
 >>34 
それは残り負けてたらの話や
全部勝ってるんだからむしろ凄い
それは残り負けてたらの話や
全部勝ってるんだからむしろ凄い
8: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:08:15.42 ID:sDbh0v/a0
 戯れにマイルG1出てくれよ
13: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:08:53.81 ID:mvYw5MYw0
 >>8 
長距離出ないなら
むしろマイルを走るべきじゃね?
長距離出ないなら
むしろマイルを走るべきじゃね?
9: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:08:23.62 ID:e70/KsPvd
 輸送に強い馬で有りますように
16: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:11.37 ID:zbcIQiJU0
 >>9 
輸送負けしたら春はどうするんやろ
安田でも出るんかな
輸送負けしたら春はどうするんやろ
安田でも出るんかな
12: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:08:53.68 ID:ZQK8BFl00
 もう昨年やることやったって感じだよな 
上のチャンピオンたちを悉く返り討ちにしたわけだし
上のチャンピオンたちを悉く返り討ちにしたわけだし
22: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:07.82 ID:zbcIQiJU0
 >>12 
もう一人残ってる
エピファネイア代表産駒決定戦をやらなきゃ
もう一人残ってる
エピファネイア代表産駒決定戦をやらなきゃ
14: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:06.83 ID:YUkJNLS20
 今年は善戦マンアリストテレスの年になるぞ
17: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:15.01 ID:xkbzWnYa0
 大阪杯はダノンザキッドに負けるよ
18: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:22.46 ID:0kzIOyNa0
 無双してほしい
19: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:31.20 ID:6wOlHOui0
 国内専念で年4戦予定だっけ 
蹄に不安があるとはいえ少なく感じる
蹄に不安があるとはいえ少なく感じる
20: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:31.77 ID:zEFzIQLWd
 大阪杯 
宝塚
秋天
JC
有馬
全部勝つやろ。負ける姿が想像できん
宝塚
秋天
JC
有馬
全部勝つやろ。負ける姿が想像できん
23: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:18.61 ID:/KtNMLXW0
 >>20 
コントレイルも同じこと言われてたわ
コントレイルも同じこと言われてたわ
21: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:09:54.15 ID:Zp10vkJC0
 ディープボンドがグランドスラムするぞ
24: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:22.17 ID:cQ0kYHtbd
 純粋に全部単勝買う😏
25: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:31.48 ID:93voancN0
 もう枯れてそう
29: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:10:44.57 ID:xyslQRuXH
 エフフォーリアって勝ち方が強そうじゃないんだよなぁ、テイエムオペラオーみたい
38: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:12:47.01 ID:0kzIOyNa0
 >>29 
シンプルに先行して普通に1着取ってるよな
シンプルに先行して普通に1着取ってるよな
44: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:13:38.73 ID:zfhypQU+d
 >>29 
シンザンの昔からこの手のはあまり評価されない
シンザンの昔からこの手のはあまり評価されない
63: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:32.16 ID:pu6upVaq0
 >>29 
タイトルホルダーの位置からステラヴェローチェ並の脚で抜け出す化け物だぞ
タイトルホルダーの位置からステラヴェローチェ並の脚で抜け出す化け物だぞ
35: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:12:17.54 ID:zEFzIQLWd
 エフフォーリアが3歳馬に負けるとこ見たくねえなあ
36: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:12:39.24 ID:noLq4qced
 負けるまででて欲しい 
キタサンとかオルフェ級だと思うから
キタサンとかオルフェ級だと思うから
39: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:12:49.72 ID:Zp10vkJC0
 ラブリーデイってようやっとったよな
42: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:13:28.23 ID:qvW6vkNVa
 能力的に出たら全部勝てるやろ
48: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:13:50.95 ID:zhM9D7gN0
 大阪杯エフフォーリア単勝オッズどんぐらいやろ
64: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:35.22 ID:0kzIOyNa0
 >>48 
1.6ぐらいちゃう
1.6ぐらいちゃう
49: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:13:57.70 ID:aHhBdct80
 言うほどエフフォーリアって強いか? 
3歳でコントレイルグランアレグリアクロノジェネシス倒しただけやぞ
3歳でコントレイルグランアレグリアクロノジェネシス倒しただけやぞ
54: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:14:44.51 ID:7ICWlHhQ0
 ソーヴァリアント人気してくれえええええええええ
56: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:02.70 ID:yvVqEqsS0
 正直ワイは強い馬が無理して出てきて怪我するくらいなら回避してほしいです
67: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:52.53 ID:+URvnYox0
 >>56 
無理はせんでええけど明らかなゆとりは萎えるわ
無理はせんでええけど明らかなゆとりは萎えるわ
61: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:22.09 ID:noLq4qced
 勝ち負け別にして春天出たらどうなるかは正直見たい 
絶対出ないけど
絶対出ないけど
70: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:01.13 ID:7ICWlHhQ0
 >>61 
勝てるだろ長距離複勝率歴代最高エピファネイア産駒やぞ
勝てるだろ長距離複勝率歴代最高エピファネイア産駒やぞ
78: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:50.15 ID:LpH/456T0
 >>61 
来年の春天は京都に戻るし出てきて欲しいな
来年の春天は京都に戻るし出てきて欲しいな
新装開店のご祝儀ということで
241: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:31:02.37 ID:ScDCk0TN0
 >>61 
ディープボンドやタイトルホルダーと長距離バチバチにやりあってるの見たいわ
まあ大阪宝塚が安定択すぎて出ないやろうなあ
ディープボンドやタイトルホルダーと長距離バチバチにやりあってるの見たいわ
まあ大阪宝塚が安定択すぎて出ないやろうなあ
62: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:24.87 ID:ZOVTdfFoM
 毎年年間7戦したウオッカちゃんがもっと叩かれて古馬で3走しかしなかったダスカちゃんが信者を集めていたという狂気
79: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:54.60 ID:zbcIQiJU0
 >>62 
3歳春5走
3歳秋3走(1取り消し)
3歳春5走
3歳秋3走(1取り消し)
女の子にやらせるローテちゃう
65: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:40.76 ID:92gnLgJW0
 ブエナって偉いよな
66: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:48.93 ID:zfhypQU+d
 秋三冠+マイルCS出たオグリは狂ってたな
192: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:26:58.98 ID:d3no8h+G0
 >>66 
マイルCS→JC連闘とかいう狂気の沙汰
マイルCS→JC連闘とかいう狂気の沙汰
69: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:15:57.45 ID:NB+RddHy0
 エフフォーリアは国内専念だから海外行かないぞ派と国内専念しても面白くないから海外行けや派のしょーもない争い
84: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:14.97 ID:6wOlHOui0
 >>69 
強い馬はとりあえず凱旋門に行かせたがる謎の勢力もいるし
強い馬はとりあえず凱旋門に行かせたがる謎の勢力もいるし
91: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:50.43 ID:+URvnYox0
 >>84 
強い馬にさっさと終わらせて欲しい感はあるわ
強い馬にさっさと終わらせて欲しい感はあるわ
72: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:04.10 ID:gPGuUD9Y0
 ロマンは感じない勝ち方するよな 
でもそれが実はいっちゃん堅実でいっちゃん強いってことなんやけど
でもそれが実はいっちゃん堅実でいっちゃん強いってことなんやけど
73: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:08.50 ID:uJl0EJnd0
 案外あっさり負けそう
74: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:16:24.72 ID:6HGr4SIa0
 まあでも早熟の可能性もないわけではないからすんなり勝てるかはわからんね
99: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:18:32.85 ID:noLq4qced
 >>74 
早熟だとしてもコントグランボンド倒してるし敵なしやろ
イクイノやキラアビがどんだけ素質あるかは知らんが
早熟だとしてもコントグランボンド倒してるし敵なしやろ
イクイノやキラアビがどんだけ素質あるかは知らんが
83: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:13.26 ID:gbH2m8m30
 シャフリヤールとタイトルホルダーから逃げるな
86: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:19.71 ID:Lgik/HuM0
 エフフォーリアが伝説になるか名馬で終わるか楽しみだわ
90: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:41.06 ID:NtmyV8r50
 ルドルフやオペラオーと同じように競馬がつまらないって言われそうやね
93: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:17:56.52 ID:bzYNvvsWd
 なんだかBCターフ挑戦しそうな気がするわ
94: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:18:03.45 ID:9QBSmWaF0
 大阪杯でソーヴァリアントかパンサラッサに負ける気がするわ 
斤量生かした先行差し切りが3歳の様に出来るかわからんで
斤量生かした先行差し切りが3歳の様に出来るかわからんで
100: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:18:34.02 ID:NB+RddHy0
 勿論ダービー勝って欲しかったってのはあるんだけど 
結果的にダービー勝たん方がレース選び楽になってる説ある
結果的にダービー勝たん方がレース選び楽になってる説ある
102: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:18:54.08 ID:I4y+Zc2C0
 ワイのサトノレイナスは今何やっとるんや
103: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:19:04.19 ID:rx/NuqG30
 せめて年間6は走ってくれんか
108: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:19:26.03 ID:pu6upVaq0
 ようやくキ甲が抜け始めたばかりやから暫く止まらんで 
秋天前に「ダービーに出る馬はダービーが成長曲線のピークになるような馬。それが今の競馬(キリッ)」とか抜かしとったクソアホもおったけどな
秋天前に「ダービーに出る馬はダービーが成長曲線のピークになるような馬。それが今の競馬(キリッ)」とか抜かしとったクソアホもおったけどな
109: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:19:34.94 ID:ivP9wFEl0
 どうせ4〜5走やろ?2勝ってとこやないかね
124: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:20:56.48 ID:noLq4qced
 当初から脚虚弱言われてたのに全然感じさせないのは案外鹿戸厩舎が有能なんかねぇ
128: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:21:11.07 ID:Kycalycya
 大阪杯~有馬記念でG1年間6戦ってそんなにキツいんか? 
春秋それぞれ3戦ずつぐらいやれそうやのに
春秋それぞれ3戦ずつぐらいやれそうやのに
143: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:22:36.41 ID:NB+RddHy0
 まあクラブ民からしたら勝てるレースだけ出して欲しいってのはあるだろうし 
それでええと思うんだがね
それでええと思うんだがね
148: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:22:52.52 ID:lljlxFFt0
 じゃあ多めに5つ
152: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:23:32.01 ID:b9QvMfMN0
 大阪杯→宝塚→秋天→有馬 
こんなつまらんローテなら凱旋門行ってもええやろ
早く呪い終わらせろ
こんなつまらんローテなら凱旋門行ってもええやろ
早く呪い終わらせろ
157: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:23:54.99 ID:zhM9D7gN0
 祖父の後追いしてるだけのエフフォーリアが唯一無二になる方法 
①アーモンドアイのG19勝賞金19億のどっちか超える
②幾多の名馬を超えるグランプリ4連覇
③凱旋門賞制覇
①アーモンドアイのG19勝賞金19億のどっちか超える
②幾多の名馬を超えるグランプリ4連覇
③凱旋門賞制覇
まぁどれも無理やろ
211: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:28:31.35 ID:+1bQJL7l0
 >>157 
賞金増えたから意外とワンチャンあるんだよな
JC有馬を二勝、大阪杯宝塚秋天を二勝とかで超えられるはず
賞金増えたから意外とワンチャンあるんだよな
JC有馬を二勝、大阪杯宝塚秋天を二勝とかで超えられるはず
161: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:24:24.94 ID:jvHQNJHYd
 関係者の伸び代あるとか成長残してるってのを馬鹿正直に信じるなら 
この世界は怪物だらけなるでそこは信用してないわ
成長したら体のバランス崩れて別馬なるのも珍しくないし
この世界は怪物だらけなるでそこは信用してないわ
成長したら体のバランス崩れて別馬なるのも珍しくないし
162: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:24:39.95 ID:rL6f8WQta
 大阪杯春天宝塚秋天JC有馬 
うおおおおぉ
うおおおおぉ
169: 風吹けば名無し  2022/01/21(金) 22:25:17.82 ID:r0qdVm+50
 今年全勝したら伝説になるで