1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:09:12.06 ID:I9qDNh/r0
どこが競馬廃止になる?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:09:42.65 ID:Aam0AVqE0
イタリアとかもうよくね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:12:06.83 ID:QNhcRBzQ0
日本かもしれんな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:13:02.53 ID:iD5OwkUj0
もう競馬は時代遅れ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:14:12.64 ID:4TvE0ejc0
日本は各種産業や技術や科学は全く振るわないのに
観光だとか
プロ野球、プロサッカー、競馬と言う虚業は昔よりレベル上がって流行ってるから
まあしばらくは続くだろ
観光だとか
プロ野球、プロサッカー、競馬と言う虚業は昔よりレベル上がって流行ってるから
まあしばらくは続くだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:15:36.66 ID:fChnJBAj0
イタリアやドイツも競馬人気なくなってるし廃止の可能性あるよな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:16:13.97 ID:ZOwCOR8y0
アメリカも日本に頼るぐらいだから相当やばいんだろうな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:21:27.53 ID:a6UMM4960
このままどんどん世界の競馬が先細ると日本馬しかでない海外レースもでてくるようになりそうだな
凱旋門制覇の日は近いw
凱旋門制覇の日は近いw
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:21:28.37 ID:4TvE0ejc0
昔からイギリス、アメリカも競馬、牧場関係は金なかったのか?
50年代から海外の良血牝馬を当時の日本が輸入できるってのは
50年代から海外の良血牝馬を当時の日本が輸入できるってのは
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:23:45.56 ID:pcKTNQ3i0
凱旋門賞やっと勝てる時代くるね
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:26:38.44 ID:iD5OwkUj0
割とガチで次は日本だと思う
人口減とギャンブルに回す金がないほど余裕なくなって
人口減とギャンブルに回す金がないほど余裕なくなって
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:35:18.54 ID:CvWMjEJp0
>>18
JRAだけで売上3兆円以上でさらに増収傾向なんだが
異世界の方ですか?
JRAだけで売上3兆円以上でさらに増収傾向なんだが
異世界の方ですか?
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:27:52.77 ID:KdW4odH30
イタリアはトロッターメインの国だから廃止になるにしてもサラの方だけだろうな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:29:10.93 ID:zRA1/t9M0
産業としては動物虐待の時代遅れ
そもそも生産しすぎて走らなくなったら行き場が無いから
ほとんど即用済みの廃棄処分
こんな業界は一刻も早く衰退すべき
そもそも生産しすぎて走らなくなったら行き場が無いから
ほとんど即用済みの廃棄処分
こんな業界は一刻も早く衰退すべき
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:30:14.81 ID:iD5OwkUj0
馬の育成より人間の育成頑張れよって話だよな
少子化なのに馬増やして何したいんだ?
少子化なのに馬増やして何したいんだ?
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:30:22.03 ID:BvUHSD7M0
シンガポールの弟マレーシアはその内だろうな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:32:18.76 ID:L9T7Lo3i0
中野省吾ってマカオで乗ってたと思ったがいまはマレーシアで乗ってるんだな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:34:45.70 ID:Sn7isgeC0
世界の大レースに出てくるような馬って、
フランス、アメリカ、日本、アイルランド、香港
イギリスにサウジドバイにオーストラリア、あとドイツ?
競馬大国が10もあるんだから他はいいよ
なんかブラジルも競馬が盛んだって聞いたな
フランス、アメリカ、日本、アイルランド、香港
イギリスにサウジドバイにオーストラリア、あとドイツ?
競馬大国が10もあるんだから他はいいよ
なんかブラジルも競馬が盛んだって聞いたな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:35:42.44 ID:4TvE0ejc0
>>30
生産頭数だけならアルゼンチンも結構ある
フサイチペガサスの父系の馬で短距離強いのがいたそうだ
生産頭数だけならアルゼンチンも結構ある
フサイチペガサスの父系の馬で短距離強いのがいたそうだ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:38:06.83 ID:NUdf0PXl0
>>30
南アフリカもよくドバイに出てきてるな
アルゼンチン、ブラジル、チリあたりは
一流馬はアメリカに移籍する馬がちょくちょくいるね
南アフリカもよくドバイに出てきてるな
アルゼンチン、ブラジル、チリあたりは
一流馬はアメリカに移籍する馬がちょくちょくいるね
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:37:50.63 ID:fChnJBAj0
アルゼンチンは現状どうなんだろ
ちょっと前ならアルゼンチン産馬がアメリカの重賞よく勝ってたけど
ちょっと前ならアルゼンチン産馬がアメリカの重賞よく勝ってたけど
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:49:00.92 ID:Ddtj1XdX0
アルゼンチンって食肉も凄いから畜産に関しては上位じゃね
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 10:55:57.22 ID:fMWmAlP90
もう動物虐待=競馬=悪の認識なんだから5年後には競馬なんてやってる国はなくなるぞ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:05:06.81 ID:1uO+VdNL0
ドイツ競馬は2035年に廃止決定て見たぞ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:13:07.94 ID:5iBzNhFQ0
前に中国の酷いヤオ動画上がってたけどあれはマカオか?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:14:15.19 ID:VpDwB8Xb0
少子高齢化止まらんし日本も危ういな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:22:12.41 ID:FBOZ60Zt0
競馬はギャンブルと考えると運要素が強すぎて面白くないからな
海外からくる騎手がよく言うけど日本人は勝った負けたじゃなくて馬と騎手がスターのように扱われてるのが海外と違うと
海外からくる騎手がよく言うけど日本人は勝った負けたじゃなくて馬と騎手がスターのように扱われてるのが海外と違うと
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:32:34.65 ID:9l/U3YfU0
JRAは馬産地の人手不足を解消させる気ないの?破綻するよ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:33:47.30 ID:t4IFbRt30
>>75
インドから乗りて集めてるよ
インドから乗りて集めてるよ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:33:47.79 ID:y7BC4kcH0
香港が中共の手の内に堕ちたから、近平時代が続くならいずれ馬券発売が禁止されるだろ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:37:24.97 ID:U13YyKtp0
>>78
中国は競馬始めるって聞いてたけどどうなったんだろうな
中国は競馬始めるって聞いてたけどどうなったんだろうな
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:33:58.05 ID:azINaY750
世界的には衰退産業だからな
競馬人気の高い日本が異常
競馬人気の高い日本が異常
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 12:03:11.97 ID:sPaMxoxQ0
いずれJRAが世界各国の競馬運営にまで手を出すかどうかだな
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 12:08:26.45 ID:XF8Su3rb0
>>85
JTのように頭回る連中がいればいいけど役人集団じゃな・・・
JTのように頭回る連中がいればいいけど役人集団じゃな・・・
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/31(火) 11:33:45.90 ID:wcG1S3du0
こんだけ競馬に熱狂してんの日本くらいだろ