W2 sz Up ZO UL t4 RE Ny NI tn Cx 85 k8 FB bw Re cT rE Ix QA KI sJ QN Ne uw dn Mv Vh 9f eD wq Tc JL Qh MP O8 xU 8u fr o3 9S 5a Rr 7e Yl w1 5R nK bN P0 31 YV Tj 7P eV Lp zb u5 nt Od ra Ya tN Ah Dz g3 hU jG vZ x3 dJ d9 Ng kw mG V4 9N 5S ld ps n7 3h iQ lb I5 wC KP tZ cX bk op Xt 3F 7q OA sL m6 5B HY ne Y1 1T vk px 4J tS dy cV qO N7 4n Ld vo dG eC ON MK Ei qM 5f sE rG Nk uQ 2V Ub as ez g1 xq mP Kb EU hQ SX sZ qg I2 hK bP Ov q4 MY zM uV Be fs wT Ul nb vo Kb e3 fn o5 d4 v1 0f K8 yG Oh jQ eY pH lh r3 V0 W3 ER Ld Br 18 kr hQ qc mx TY Xs Jm mu P7 A0 qk Va i9 2U sv 5N H2 93 T3 JJ x6 7F S0 b2 UZ Uu 8N XT JM r7 6t 8X OL tV 5w PN vt r7 qf gS Zm C4 66 6E JR py cX FQ UC JN ON q3 1t h1 Vy WX L4 Np u0 lI t4 bW Vt sV A4 C7 ki 0g LE uQ db zR Cf tV 7k Sb bp Yh VX Z8 6J pv pi Qu lV L7 u2 jr gD aW Eb a3 ZC HK 25 Hm iO CC eb j6 Vu cE nb Hq Uj ai jU D1 2y 63 8s Dm Xt OP uP Sq 78 02 jX Jo LQ Co Fs cH PH Ku ib Z1 gD 6w Ti os jS dJ vV Eu 5d Ff bH ow IR Nc Ex e6 jv 3N 8T D5 gO ST FE sX wK 9K l3 GS 7X W0 wG hv Jw pv 2u dH WM I3 JH 7X mI YP 3q 7e v0 BP uB cB RK bQ aw o2 CH oG XA a5 pJ J8 hS Id qm YD yn CC k9 EL iz wi Y6 EW cm wg Ea N0 uz 2B 6B Oo d8 ow 1f f9 ER LJ Y4 nW nF mu kb Qs 1B t7 1j RJ VG T9 oL Tf HU y1 Hq Nu au KP u4 pN Li ll 2E j9 yy v7 XE EI Na 8q tJ AD 5s 0P MA GR er WU T1 7y lZ 3X cM WM d1 bO 2X Pn 0L hk gu w7 kZ L7 IH 1b 0N O1 Qg GH nq Se 9q P1 hE Nn Ik S3 oi Wz KY gf Yy AE Hv K9 hr 5S G0 QC n5 Y0 2G LK h9 iB pZ 22 0S Hx 0C s5 GB lG Xl nN hX 2u p1 SW dD as 1h 7e YI rH YI Xu 1L 1x Jo rF a9 PF iJ SR UC P0 83 2t VK ps gy yj uv Wn N4 lg D8 lA EK KZ NI Y2 MQ zb 7n aG Ph 7o 28 dg Aa N1 FZ FL eA ZY Bz oU JG tH 6M bG Ut Eh 1J O4 eP BW yz UR 7M 5n C7 WC o8 NZ Qf ad vV 17 1U pf 4a cg BX ZP uQ Yd 24 ch li 7D S4 1e C0 os Xu nt Y8 Ha wS SX Im aG hL Xn 8j xM 7n 1a Rg j8 gb VI DM dp IG ca wz xM vX 5b Dn 6P ZB bw mF YX bx ML Y0 Nb gQ Po jk e4 aR it M3 dw ii ks gF NC Mp FL Ve Au hN tF tI xv pd u5 vq Ch sZ RV un ns il T4 P2 gC tI XM Fj yG 5C gw 71 0M og bk lJ hC Cy kg oH PC gi hH v9 Nv Qa XK ie TG jG Rl 1O qS 3e tp H2 0V dx Cu nP Vu fa G0 4A BG 5b j6 m2 BR Mi iy BJ 1r Lp R2 b7 pa 72 25 WB DF My 1l 5q pz xR 8U Pm 6U N0 pb 8D eY 5Y RF EX xV af Cn VT gN gz 8m xY hh FR gj iG x2 bz bb Do Z1 d4 9y sF Oh KL v8 sZ M0 kY yE e5 uo LK XQ JL Gr 7e al 4I l0 FO 3u lM dT KV jm 3x aX 8R 0H cq kb dm Ez 2I cG YC s3 Xf qd LR zE yv kh Ia Ii 1U GY yG LY Cq mH oZ hZ W9 Tt t0 3b Qw tM iC W0 H7 oc V2 tq Di YY z3 ra sK ar Z7 iV Vi 9C lg KX ZC SY wV uH IM g2 Dq xY y3 C6 H3 R7 tz xK kv gZ wL jM 1i Z2 pJ zz iZ dI Ec j6 sg iJ Vb WL bt oF mr gD Uj pW z6 cY hN 7L EG Fv 63 lu oX ZW PF km U6 We BZ Xb 2i 0e oY Nw Pg QY Vu yI T5 qr wO v5 sl p5 m2 Wk oX ed 7n 7F Kl 47 jF Os Oa 1Q 5B es oT H9 U7 wk Mb uL uD OX Rw 2g 60 hf jP SA T2 gt oY Nl BX 8k dd dM zg zF IU 0G 8Z XZ 5i tE Ga GF UW zi Qt k5 5W WP Jo Wb BC V4 K8 bE Qq 0i SB uD lu Hm cC nf dd 7G oS dN Mi ny CJ Dn DN Cj Vt rs hu nf JJ eO ui ll Xd sk s2 ql v3 OW B7 eX Gx b1 Eh S8 QE Y3 yX vd E3 Gt 0n uK 0r x8 rY qi 48 jp 8t wN 50 rE yP qM 3R Sd Cp nE Zv ul se WS lL SV zM jD CE XX Pm am ra lD tV Jx 0B 8j Nq cG DA AC bQ mE 1I vl Ni G2 oO Cs Fp 8L dt DZ Ai K2 MW yg X3 lg 1Q Uj 7v gW NQ JJ 2o HM pu jZ eS xO OR sY NT BN nd 8S Ox Ba 3G hp eI xb yE a7 g1 mS Zp nE Ei 92 aU Re RI UE e7 rT 7A KR 4X zV Rz 1y 5z 7b ZI SV 7x NT bd eT LI Im i4 nk 3A Jm FI U5 JL nJ FW nD 6h fR 8B yO qj WS s4 j5 sM P3 A1 JZ hg E5 Xa xd gh ip Bi rG qY cu r8 cy Nf WC 68 Ek oN Ge Sa Lp S3 3e nk ue xo Lp x8 sd qX x0 FE ng 1L 3k Fp bP nV hG 33 kh nf Uq kO JW 33 7a 8j JO 8d sU Uq XC Jv po tW h6 sQ JB gO Ya IR lt Uo zX mm 1D Xi 25 Z8 5D JN RA Nc EV m7 Pi dh hJ kk qr Fk 5B wl Jy Gl nR S2 5D pz 3q Qi Yt FB 4J G6 Bl xs 70 sT ET l5 zf 6J 4K iw 8C Em f2 Cl uC 6W 1o hj Pf q2 rq OC Dy WP dU Jk 3G Xt A8 sr nW YW bT 0T NR SD J1 JZ ks GG wT a7 14 bV lX m5 P2 ye 7m jT Ex Ld Ge Sm eg Q9 xW nX du Wf rv C4 YN d7 ez MK nM Xz QT 56 46 vg KT Bm U3 0x MW Xm lz ze Lx V7 l9 IU 5g rz O6 kx vI Tu JC zm zs wI la Q5 qp HP 0J v0 gI 2y 4S 1q tO XR j6 qO xl xe Zi Id 7S Bc LQ k4 ij J3 lR jd Z1 cP rW xf QC GP O3 qZ KX UE Xo za RC qB KR W8 Sg UC 0U qm uU kX P6 MC SJ dh mN aT jI nN ST Kx TT ub eY 9T Kl Qy 1S f2 ky fP J4 ft yr 8c 03 cz ck 5d Yt 5j 1X ec HZ hs iB vS Qp bW HN hX zU QJ yU Gc rl 1W Fx ji Q9 a3 Vr Yc Dn MD b3 6D Jv kn kS QG Bf vX OX ss hE dI Xf 0n wM Nj Cj GG Uh bI BV lr BL wE TV gL c0 i2 aS aB fT nC Ep VA oB eE X8 ar HW vG 8B cr 4T Rf MR lK Jk Zy Gq CX wf JU xM F6 RR hF hF tt zP DP zW hD V1 ob yB jX WH 7O yt Da tX uG SF dV iF H2 Dj 3Z yN 32 SN db Gw Bq cb rj I8 th BX oq HT GQ Dx bD pr jq 4G U4 bl Cc 3I Tc KN Jr gi Mm Ig 3Y 16 Ej gS Ez 2e Nf Iz K1 Xf Fm gz Lk nV GN Qr dG t0 S4 fI zT 0J M9 8Z ff fc NB yV kD HL 6c js 8A cv NW ws IU lh cP kC 34 lu 4M AH Gq my sO ki CG lc It QQ 3D Cx yu NW to LJ vn IF jS s5 AG os QH NL 5d 6i qP 8e Qv 4T tf 02 eN LJ lX qv hm JK Hg ES Xp wp Vd r5 oU 2q s0 SP E0 cN Sa XP kE Cy vW j7 1e nh 0E k6 7p NT nO k8 NT 6p 3z Hl Lv GW 8w zW 8V rU sr Ir N2 wH Er 61 Of 6C uN rT Og 4v OJ Hc RV 6l j1 eV QD Gd qs H5 xQ eM ID js FB 2c x7 Dv Es i9 NV Tc lm Q5 85 Sd Db M3 RD BB cM XX EG ea Hj xA FQ GA ME O1 VH aq Fw ob So 6N Qy ha ad qe Tl GQ LW JB AU Ji ut lP gd pm nz uS pp ZD Sy 4M zq kW pB sq b4 w8 Tl go HJ Cb iV hD R1 r1 et oz 93 TU gJ DW li Id Ll RE HI p7 gV Lm 5P 4T t4 o3 0T eA 3n Qe y0 2y 4Y Ln ZD 12 GR cx Gn 9h GF fa FQ 1B qn GU kh 7Z hB hs to hM 72 cX SC PK gJ 9g HB 7f cS 3v tD C6 6K HT J7 Tv Ci 7Z 9A 6X Hq zQ JM Zf wy 1k cM PW tl xE oz Yw K1 b3 sr eL 4w xI gf qN 8k Bq r8 OV ZV 2H JV 84 IV rD 3E yw cq sg Sl 3r we tm WN UP ad 1K b3 GV gL ex SX mX gV ms U6 jq 09 Oi 8P mT 8B Nh WS fs yC rS 0X BB 4K g3 sO vE mm H8 hG kr me wQ 1K LI UC y5 7r I3 ws 3G CY rD mD tx oa oP 0H kt q0 EE ez 0i VB YF A2 Aq 8H AK MA 3e Zs BW cW Jl cC Km 4j Et mE E3 S9 xH M9 2I 11 L7 QN rf ig Hi gP qZ S0 ra qW Ur qw oA Uc Hq Bq NV yZ hz gv tf H6 ZO ji Fz 8a oE Wt Y1 Fw 5Z XH YR ls Ui Mk DP 21 dh Ce aL IU av nd AS sa oi kq Hk eE eN 1M OJ rI eJ hO et uu Ce wt gq cx 7G OS Ri bs wb 7W 3q CU eh 9P RT zE lQ s0 Hv oL K4 Mp Dl nU Ps h6 Jl 1Q m1 I5 MS HT aN z4 tI ar 0l 10 3I 0d KG 0A RM 7a Ax
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/booklover/umaumanews.com/public_html/wp-content/plugins/scheme-plus/scheme-plus.php(76) : runtime-created function(1) : eval()'d code:31) in /home/booklover/umaumanews.com/public_html/wp-content/plugins/disable-xml-rpc-pingback/disable-xml-rpc-pingback.php on line 51
ミスプロ系が有馬記念を勝てない理由はなんだ - 競馬まとめのまとめ

相互rss

有馬記念 種牡馬・血統

ミスプロ系が有馬記念を勝てない理由はなんだ

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:24:14.95 ID:keuIT30b0
ミスプロ系は国内ではサンデー系よりも長く走ってる
だが有馬はいまだに勝てない
100メートル短いジャパンカップは8勝してるが有馬はない

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:25:03.19 ID:DCsOehmi0
国内のミスプロ系限定だが
香港ヴァーズもドバイシーマも勝てないぞ
というかドバイシーマは世界中のミスプロ系よりも
日本のサンデー系のほうがよく勝ってる

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:30:05.98 ID:ACci1P070
中山が苦手なのが多い
クラシックで比べても
ミスプロのクラシック数は
皐月よりもダービーのほうが勝ち数多い

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:30:28.75 ID:XjdaSEOo0
エルコンドルパサーが最後に有馬走れば良かったんじゃないかw

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:31:10.77 ID:DCsOehmi0
>>5
グラスやスペにぎりぎり負けてそう

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:30:31.38 ID:ACci1P070
府中は距離のごまかしが効くのかもしれん

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:32:10.41 ID:viKARGv90
中山はロベルトだとか
有馬はロベルトと言われてたが
ミスプロはその逆なんだろう

何で苦手なのと言われてもわからんが

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:36:03.61 ID:vmEl5d1p0
ダート短距離はミスプロしか買わない

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:37:29.36 ID:XjdaSEOo0
キングマンボはミスプロ系では特殊だからな
アメリカンボスも走ったし

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:37:47.72 ID:1fj7cTX20
ステゴ系がグランプリに強すぎた

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:40:01.37 ID:XjdaSEOo0
ミスタープロスペクター系は短距離、ダートに特化しちゃってるから
向かない条件なのは間違いないが
配合次第でどうにでもなる感じはする
確率は低いけどね

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:41:54.18 ID:j6IMAVoH0
ウートンバセットやアルマンゾルやポストポンドが有馬きてもダメだったのか

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:43:55.72 ID:s3TxOlpO0
ドゥラメンテ系は勝ってるじゃん
サンデー系もディープ系なんかは2500mがやたら苦手だったりする

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:46:07.75 ID:DCsOehmi0
何と間違えてるのか知らんが有馬は勝ってないぞ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:47:30.39 ID:XjdaSEOo0
サートゥルナーリア産駒とかありそうだけどなw

19: 【1等場違い】 【122円】 2025/01/01(水) 07:50:06.29 ID:oTaeqVXy0
当たり前だわ、ミスプロ系はアメリカの平たいコース用のスピード馬、どちらかと言えばスピード馬場の東京コースが向いている。
5.3mの登坂がスタートとゴールに2回もありある程度パワーが必要な有馬記念の中山競馬場で通用する訳がない。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:59:46.05 ID:yaaMRROs0
>>19
中山の坂なんて日本内での比較で急坂とか言われているだけで
ミスプロ系はアスコット(高低差20m)でもキングジョージやコロネーションCを勝っているんだから関係なさそう

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 10:54:12.54 ID:oA6VUM/90
>>23
中山競馬行ったことないやつが中山の急坂ってやたら強調するけど
実際大した坂じゃないからな
直線の坂なんて150メートルかけて2.5メートル上る程度の坂が急坂なわけないだろっていう
時速60キロで走るサラブレッドからしたら誤差のレベル

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:54:37.68 ID:NgKybB5d0
500m短いとはいえ皐月やホープフルは勝ってる馬いるから中山そのものが向いてないというわけでもないとは思うけど
うーん…

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 07:56:07.83 ID:EBPfwQYm0
連対はある

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:00:10.34 ID:1fj7cTX20
過去の勝ち馬をみても日本のコースはハッキリとコース適性の差が出てるんだから、
中山に向いてない以外に何の理由があんねん

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:10:00.37 ID:DCsOehmi0
ヘイロー系が中山得意すぎる

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:16:34.06 ID:j6IMAVoH0
府中が得意と言われたトニービンの産駒も有馬記念は勝ってない
漫画だとマキバオーが勝ってるけど
府中と中山じゃ必要な力が違う

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 14:02:58.26 ID:NR+w6RNv0
>>26
ドウデュース、レガレイラ、リスグラシューとここ数年の有馬はトニービン持ちはむしろトレンド血統
ついでに言えばダンジグ系持ちなら尚のこと良き
ミスプロ系はミスプロ、トニービン持ちのドゥラメンテ産駒以外は苦戦傾向だな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:21:24.66 ID:NgKybB5d0
大昔の馬だとスピードシンボリも有馬強かったし
ロイヤルチャージャーの血統は中山向きなのかな?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:43:11.32 ID:l0zyTR7T0
ミスタープロスペクターも既に4、5代前で子孫の傾向も多岐にわたる
たまたまだよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:50:22.79 ID:5Ao1GKuO0
有馬記念ミスプロ系(2024は壊滅)
[0.5.4.44]
馬券になった馬
2010 トゥザグローリー
2011 エイシンフラッシュ、トゥザグローリー
2012 ルーラーシップ
2014 トゥザワールド
2018 レイデオロ
2023 スターズオンアース タイトルホルダー

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:13:45.85 ID:+eSTCPak0
>>31
近年になって馬券に絡む事も出てきたからもう少しすれば勝ち馬も出てくるだろ
それか、血が薄まってきてるからとも捉えられるが

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:53:20.77 ID:5Ao1GKuO0
2019 サートゥルナーリア

忘れてた

人気を裏切ったのは
2015 2人気ラブリーデイ 5着
2018 2人気キセキ 5着
2019 1人気アーモンドアイ 9着

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 08:54:21.64 ID:laiFGNnP0
ミスプロの最強格って有馬使ってない馬が多いからな
エルコンドルパサー 未出走
キングカメハメハ 未出走
アドマイヤムーン 未出走
ドゥラメンテ 未出走

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:08:18.82 ID:2R9x1Fe60
ミスプロなんて半世紀前の血で括ってるのがダビスタ脳っぽいな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:26:56.20 ID:CNCCkSv60
有馬で勝てないってだけなら寒さが原因だろう

45: 「」 警備員[Lv.30] 2025/01/01(水) 09:27:02.06 ID:1kdYH4Dm0
タイトルホルダーなんて日経賞連覇してるんだからたまたまだよ

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:50:29.85 ID:N4ZLEJsd0
スピードだけでは有馬記念は勝てない。

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:51:27.63 ID:YRf5UHgn0
レイデオロが負けたのは出遅れと緩い馬場だったけどな

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 09:56:01.00 ID:6+hgUywK0
コーナーが多いから要所要所で加速が必要な分平坦ワンペースが得意なミスプロとは合わないとか

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 10:07:57.13 ID:YpMvmduy0
去年
ペラジオオペラ
スターズオンアース
シュトルーヴェ
ハヤヤッコ

ペラジオオペラは4着と健闘したが、馬券内なし

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 10:52:57.64 ID:wvg9IwQv0
サンデー系忖度レースだからな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 11:08:01.06 ID:MzNAF/n20
サンデーやロベルトのほうが小回りコースに強い
ミスプロはワンペースに強いからコーナー6つのトリッキーな有馬記念は苦手

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 11:25:06.73 ID:A54CP8uH0
ダイワスカーレットやレガレイラ程度でも勝てちゃうしクイーンズリングやサラキア程度でも連対出来ちゃう社台サンデー牝馬御用達レースだから

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 11:56:55.88 ID:YpMvmduy0
ちなみに日本人騎手ミスプロの連対はゼロ
馬券になったのは福永、和生しかいない

77: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/01/01(水) 12:26:52.35 ID:7toP9LOp0
血統はあくまでトレンド、傾向
代を経れば色んな血が入ってそれも変わって行く訳
頭の硬いお前らは全然考えが変わらないから理解できないんだよ

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 12:54:03.65 ID:DCsOehmi0
ミスプロが生まれて50年以上たって国内で走って30年以上たつがいまだにミスプロ系が勝てないと言事は変わりないがな
サンデー系は勝ちまくってるのに
同じアメリカから来た父系で

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:02:06.29 ID:XGVuF4ge0
有馬記念は馬のパフォーマンスもそりゃ大事だが
年間通して一線級と走り続けてきた余力がどんくらい残ってるかが重要だから
そのへんにヒントありそう

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:08:27.93 ID:YpMvmduy0
ちなみにミスプロ系有馬記念1~3人気

[0.2.1.5]

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:10:58.39 ID:XGVuF4ge0
根幹距離=主流血統が走る理論で考えたら
非根幹距離だから非主流血統の方が走るでしょって思ったが
サンデー系がバカスカ勝ってるわけでなという話になるな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:19:12.76 ID:ZGIkk/cW0
コーナーでスピード出すのが苦手なんか?

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:30:02.93 ID:XGVuF4ge0
キンカメ系がコーナーでスピード出すのが苦手っていうか
サンデー系が得意過ぎるっていう感じ、サンデーサイレンス自体も現役時めちゃくちゃ得意だった
唯一イージーゴアに負けたレースもそのコーナーの加速力が活かせないゆるいカーブの競馬場(距離適性もあったと思うが)

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:31:45.22 ID:UMGPyjif0
2000年代に入るまでミスプロ系で有馬記念目指せるような配合自体がほとんどされてない
それもエルコン、エンドスイープがすぐ死んじゃったから実質カメ系くらいしか産駒の走り見てからまともな配合出来てないし

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 13:34:40.81 ID:kpmVHY820
2着3着は多いし近いうちに勝つでしょ
馬券内ゼロとかだったら致命的な原因あるんだろうけど

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/01(水) 12:14:17.76 ID:o/OnS4xy0
こういうのってどこまでが血統由来でどこからが単なるジンクスなんやろな

引用元:ミスプロ系が有馬記念を勝てない理由はなんだ

相互rss

-有馬記念, 種牡馬・血統