1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:27:14.83 ID:siH1qN0B0
スペシャルウィークはどうなるかな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:29:46.14 ID:YROnyPLK0
サイヤーラインなんか自然淘汰でよろし
ロマンを追うのはゲームの中だけにしなさい
ロマンを追うのはゲームの中だけにしなさい
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:30:33.03 ID:kZy33Nge0
アグネスタキオン系とネオユニヴァース系。ダンスインザダーク系は既に滅んだか?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:45:32.20 ID:Hk8sv3Tn0
>>3
タキオン系はアルクトス次第で完全に滅ぶ
タキオン系はアルクトス次第で完全に滅ぶ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:31:31.75 ID:iCqgmt+b0
ハットトリックとか海外にいるのはわからんけど
国内だとブラックタイドとディープインパクト以外もう怪しいやろ
ディープすらあれれれになってるのに
国内だとブラックタイドとディープインパクト以外もう怪しいやろ
ディープすらあれれれになってるのに
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:43:36.27 ID:VrhLqCTc0
>>4
国内だとキタサンかハーツくらいだろ残るの
国内だとキタサンかハーツくらいだろ残るの
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:52:53.65 ID:H0SZXo5C0
>>4
ブラックタイドみたいな一発屋でつながってるのがいるんだからハーツもステゴもダメジャーもまだまだわからんとしかいえないだろ
ブラックタイドみたいな一発屋でつながってるのがいるんだからハーツもステゴもダメジャーもまだまだわからんとしかいえないだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:35:13.19 ID:2KkncL5p0
ディープ系はキタサンブラックに淘汰されそう
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:36:58.66 ID:fLcnYeSt0
ネオユニヴァース系はオーストラリアがあるじゃろ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:42:55.05 ID:8wE7Rc2P0
フォーエバーヤングはゴールドアリュールみたいになるのかな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:43:13.13 ID:F69oQeD30
ゴールドアリュール系列はダートでしぶとく生き残りそう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:51:02.31 ID:XIm42ayX0
マンカフェ系列もリーディング取ってたのに怪しいよな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 08:59:15.27 ID:yy8/E4I80
ダイワメジャーは今現在のテスコボーイ系見たく短距離~マイルで残りそうな気はする
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:07:03.19 ID:kZy33Nge0
キタサンブラック・ディープインパクト・ハーツクライ・ゴールドアリュール・ダイワメジャーはまだ10年は大丈夫。
ステイゴールド・フジキセキは、主力の種牡馬が次を残せずに引退したらピンチ。
スペシャルウィーク・マンハッタンカフェ・アドマイヤマックスはかなりヤバい。
ハットトリックはダビルシムがこけたけど、ウインx3が種牡馬入りしそう。
ステイゴールド・フジキセキは、主力の種牡馬が次を残せずに引退したらピンチ。
スペシャルウィーク・マンハッタンカフェ・アドマイヤマックスはかなりヤバい。
ハットトリックはダビルシムがこけたけど、ウインx3が種牡馬入りしそう。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:10:24.78 ID:kZy33Nge0
>>18 ウインウインウインは種牡馬入りしていて高額で産駒が取引されてた。ハットトリックも10年は大丈夫そう。
19: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/02/03(月) 09:08:37.51 ID:0fjE/5Zw0
SS直子とかは展開不利があってもG1勝ち切るレベルだったが、今は完璧に仕上げて完璧にのられてやっとG1勝てるレベル
相対的に周りのレベルが上がって、SS系の突出度が小さくなりつつある
そんな感じ
相対的に周りのレベルが上がって、SS系の突出度が小さくなりつつある
そんな感じ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:09:54.03 ID:lmnksC120
ディープだってコントレイルコケたら主要血統から外れるよ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:12:25.56 ID:c6dqpCYu0
今のところ一番有望なのはキタサンブラック系
次にハーツクライ系
3番手にディープ系とダイワメジャー系が並んでいる
次にハーツクライ系
3番手にディープ系とダイワメジャー系が並んでいる
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:16:07.80 ID:lmnksC120
ハーツ系は今後は
スワーヴ1500万世代と
サリオスは毎年満口
そしてドウデュースの超絶繁殖
こいつらが一気にくる世代で捲れるかどうか
スワーヴ1500万世代と
サリオスは毎年満口
そしてドウデュースの超絶繁殖
こいつらが一気にくる世代で捲れるかどうか
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:21:47.80 ID:KVg+lho20
父系で残るかどうかは運
ブラックタイド系が残るなんて20年前は考えられなかった
ブラックタイド系が残るなんて20年前は考えられなかった
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:27:21.64 ID:aZ3vmUz50
南米で活躍したアグネスゴールドのラインは無いのかなあ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:33:57.63 ID:kZy33Nge0
>>28 大活躍したし後継も複数種牡馬入りしてる筈だけど、その産駒の活躍は聞かないし、
代表産駒のイヴァール(改名後アイヴァー)次第だね。
代表産駒のイヴァール(改名後アイヴァー)次第だね。
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 14:59:46.07 ID:z7NUJb8n0
>>28
アグネスゴールドは初期にはかなりのフィリーサイアーで牡馬の活躍馬は後期寄りなので割とこれからだと思う
アグネスゴールドは初期にはかなりのフィリーサイアーで牡馬の活躍馬は後期寄りなので割とこれからだと思う
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 09:35:17.29 ID:lPwGag1B0
ブラックタイドはキタサンブラックイクイノックスが速攻出るの強すぎるよな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:05:50.87 ID:fpinXWxZ0
ステゴはとりあえずインディチャンプに期待じゃない
血統は詰まってるけど
血統は詰まってるけど
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:07:51.61 ID:QPEDd7WR0
インディチャンプにしてもウシュバにしても
母父キンカメだから袋小路なんよな
母父キンカメだから袋小路なんよな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:12:55.48 ID:TTAosomj0
もうブラックタイド系だけでいいだろ
他の血入れたほうがいいんじゃないか
他の血入れたほうがいいんじゃないか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:36:00.19 ID:8i/aBf+B0
サイアーライン繋げるかどうかってたった1頭名種牡馬生まれるかどうかだから運だよね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:44:34.54 ID:48NBYX7C0
スペとタキオンはまだ残ってるだけで滅亡確定みたいなもんだろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:53:21.46 ID:BAhVCWzs0
ネオユニは地味にサンデー玄孫世代(サンデー5世)で初のGI取ってる
サンデーサイレンス→ネオユニヴァース→トーセンファントム→ブレイブスマッシュ→Kimochi
サンデーサイレンス→ネオユニヴァース→トーセンファントム→ブレイブスマッシュ→Kimochi
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:21:27.33 ID:ZHoAs5TU0
>>49
サンデーで一番進んでる系統か
サンデーで一番進んでる系統か
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:55:46.16 ID:H0SZXo5C0
なんか飛び抜けた優秀な種牡馬がいるわけでもないからまだまだわからんよね
今いるサンデー系すべて残っていく可能性もある
今いるサンデー系すべて残っていく可能性もある
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 10:57:24.80 ID:48NBYX7C0
ハーツはスワーヴがいるからいいがキズナよりはマシ程度でここから主流になれるかというとドゥデュースがコケない事に掛かってるんで
サンデーの中では有力でもディープやステゴと同じぐらいには将来不安であると思う
サンデーの中では有力でもディープやステゴと同じぐらいには将来不安であると思う
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:00:33.74 ID:H0SZXo5C0
>>54
ディープもだけどスワーヴ、サリオス、ドウデュースいて不安ならすべての種牡馬不安だろ
ディープもだけどスワーヴ、サリオス、ドウデュースいて不安ならすべての種牡馬不安だろ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:24:03.99 ID:8i/aBf+B0
ディープは日本で衰退してもロダンが欧州でそこそこ繋いでるくれそう
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:52:29.45 ID:8i/aBf+B0
ステゴ牡馬は東京適性無いのが致命的だわあんだけ強い牡馬居てJC勝ってないしな
やっぱ日本で種牡馬するならJC適性は必要だよ
やっぱ日本で種牡馬するならJC適性は必要だよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:53:36.29 ID:gUAKy40r0
スペはサンデー直仔ではGⅠ4勝で実績だけならディープに継ぐ二番手だけどここまで後継が残らなかったのは意外
やっぱり母系のニジンスキーが現代の日本のスピード競馬に合わなかったのか
やっぱり母系のニジンスキーが現代の日本のスピード競馬に合わなかったのか
クラウンプライドはあの吉田氏の持ち馬だし最悪プライベートでも種牡馬にはしてくれそうだが
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 11:55:33.99 ID:4Ur0W0UM0
>>88
初年度にSSがバリバリ現役っていうデバフのせいだよ
種牡馬は初年度から数年間が最も大事だからな
初年度にSSがバリバリ現役っていうデバフのせいだよ
種牡馬は初年度から数年間が最も大事だからな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 12:02:30.58 ID:2M5qclXJ0
>>88
ディープと同じくフィリーサイアーよりだったせいだろしかもディープのが完全上位互換
年度代表馬の件といい運がない
ディープと同じくフィリーサイアーよりだったせいだろしかもディープのが完全上位互換
年度代表馬の件といい運がない
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 12:22:24.31 ID:+iZ1RrBT0
ブラックタイドがキタサン一本で残っていきそうなのが面白い
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 12:41:03.62 ID:48NBYX7C0
ステゴはゴルシが好調だからそっちの繁殖の質上がって1発当てれば何とかなるが
オルフェは流石にここ2年でウシュバ以上の後継者出さないと流石にもう危ない
とはいえゴルシが何とかしてくれそうでインディチャンプがどうなるかとか言ってられるだけまだまだ恵まれてるが
オルフェは流石にここ2年でウシュバ以上の後継者出さないと流石にもう危ない
とはいえゴルシが何とかしてくれそうでインディチャンプがどうなるかとか言ってられるだけまだまだ恵まれてるが
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 12:44:43.87 ID:N/KRgnPD0
ディープは衰退するだろうけどどっかで繋がるだろ
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 12:46:16.50 ID:ydWe9WQ40
ゴルアは孫失敗してるからクリソベリル次第で終わりだぞ
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 13:15:15.27 ID:NzvulBXv0
タキオンが滅びるとは思わなかったな
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 13:34:04.09 ID:yGag48bK0
タバルが大阪杯とか勝たなきゃゴルシも先がなくなるな
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 14:48:27.14 ID:IY4uTAw70
スワーヴリチャードと母系被るからコントレイルは無難に成功しそう
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 14:58:49.42 ID:7BOQXhUT0
ブラックタイドがネアルコにとってのニアークティックになるのかどうかは楽しみ
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/03(月) 13:02:01.44 ID:w7gaxDkW0
でもこんなに差が出るのある意味面白いもんだな
タヤスツヨシとかジェニュインとかバブルガムフェローとかまるっきしだったな
タヤスツヨシとかジェニュインとかバブルガムフェローとかまるっきしだったな