相互rss

ギャンブル

橋下徹氏 オンラインカジノ賭博問題に「そろそろ日本も全面禁止でいくのか、管理をしていくのか」「パチンコに関して政府見解では…」

1: 冬月記者 ★ 2025/02/10(月) 10:58:39.44 ID:136+7vmK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1da2c81fd1e32507eb8d660d2682d4d6b3787ab0

橋下徹氏 オンラインカジノでの賭博問題に「そろそろ日本も全面禁止でいくのか、管理をしていくのか…」

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が10日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。オンラインカジノでの賭博問題について言及した。

 オンラインカジノでの賭博が増加していると、警察庁が警戒を強めている。昨年の賭博客の摘発は162人で、前年の53人から3倍超に急増。

 21年東京五輪の卓球男子団体で銅メダルの丹羽孝希(30)が書類送検、吉本興業所属のタレント2人が任意で事情聴取と、オンラインカジノ賭博容疑での著名人のニュースも最近続いている。

 オンラインカジノについてSNSに「海外の合法的なサイトなら問題ない」などの情報が出回っているが、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪。賭博をした者は「賭博罪」で50万円以下の罰金または科料、常習的に賭博をした者は「常習賭博罪」で3年以下の懲役に処される。

 橋下氏は、「もうそろそろ日本も全面禁止でいくのか、管理をしていくのか、2つの方向性をきちっと政治行政で議論しないといけないと思います」と言い、

 「日本はカジノがゼロではないんですよ、ギャンブルがゼロではないんです。公営ギャンブルがあるし、パチンコに関して政府見解ではギャンブルとは言いません、遊技とは言うんですけど、みんなギャンブルだと認識してますよ」と指摘。

 そして、「これは管理をするのか、全面禁止なのか分からないからギャンブル依存症対策も国を挙げてやってないんです」と強調し、

 「僕があんまり言うと、大阪は今、カジノに向けて管理された統合型リゾートを進めているから“橋下はカジノ推進派か”って言われるかも分かりませんが、今、日本にはギャンブルがある以上は、僕は管理派なんです」と自身の考えを述べた。

 そのうえで、「だから、管理をする中でいいものと悪いものを分けて、やるんだったら違法なものはブロッキングする、子供からのアクセスは禁止するとか、ここがはっきりしていないから今、何も政策で手が打てていない状況」とし、「全面するか、管理するかはいろいろ議論はあるけれども、何か手を打たないといけない」と述べた。

2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 10:59:10.48 ID:CFUNeTJC0
パチンコ追放

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 10:59:11.01 ID:SW57UTwg0
リアルカジノはいいの?

71: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:20:48.01 ID:s9iOeqAz0
>>3
国が管理してるカジノなら税金とれるから問題ないだろw小生か?

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:00:23.56 ID:grtyubzp0
パチンコ認めたらダメだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:00:47.87 ID:RodJGrAX0
サッカーくじとかな

11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:01:26.64 ID:F3o9VZpi0
カジノ反対してる連中はなぜかパチンコ規制しろとは言わないし公営ギャンブルも公認
どういう層が反対してるのかね

14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:02:13.40 ID:eFZdJ8jR0
>>11
これ以上賭博を増やすなということ
一度公認したものを規制するのは難しいから

15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:02:26.01 ID:Wp/LDpRh0
>>11
全部禁止にすればいいよ。

59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:18:51.20 ID:oAuvVWbP0
>>11
「パチンコと公営ギャンブル」と「カジノ」は客層が違うからかぶらないんだよね
だからお互い喧嘩しない

12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:01:59.43 ID:di7E0maK0
パチンコは禁止でカジノは公営でやるべき

19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:04:16.60 ID:8oXhyivE0
オンラインカジノも3店方式にすればええやん

158: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:02:08.63 ID:F0LdGtj00
>>19
オンラインに限らず全て、三店方式ならオッケーでは?

160: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:04:45.14 ID:N6D2ZSmF0
>>158
素人が三店形式でカジノ開いたら逮捕されたニュースあったぞ
特定のパチ店以外はなぜか検挙される

163: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:06:54.79 ID:JtmUfcZP0
>>160
3点方式やりたいなら警察の管理下に入ってくださいってこと
勝手にやるな

20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:04:18.60 ID:jfVK/Ygk0
そろそろも何も、ずっと全面禁止じゃん
海外の合法サイトに日本からアクセスしたらアウトなのは昔からだし
それとも海外の合法サイトに日本の法律ぶつけんのか?

23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:05:45.91 ID:hxYmZlYR0
オンカジも官僚様に天下りポストも用意せず日本で商売できるわけない

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:06:55.36 ID:bD9T0QX70
そもそもパチンコはギャンブルですらない
ただのインチキ

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:07:13.00 ID:AbyRRFYR0
パチンコとソシャゲのガチャは日本の闇

29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:08:35.25 ID:jfVK/Ygk0
ソシャゲガチャはあれだけ自由なのに、オンカジで騒ぐのもおかしな話だけどなw

30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:08:50.21 ID:QTBLwSMW0
パチンコとタバコはホンマ草
加熱式はOKとか謎のルールでホール前でアイコスの叩き売りしてた

32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:09:57.29 ID:18mNn58b0
競輪競艇競馬パチンコ
博打は儲かるで

34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:10:59.40 ID:u8H9+PuF0
管理っていうならパチンコやカジノ含めギャンブルは全てマイナンバー通さないと利用できないようにしろ

37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:11:18.12 ID:0sQ3xweC0
ハシゲ「オンラインカジノ認めたらIR儲からないじゃん せっかく中国人富裕層来てくれるのに」

38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:11:36.58 ID:l0jpPFPQ0
パチンコなんて合法ギャンブルとして認めればいいのに税金払いたくないから現状維持したいだけだからな

41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:12:12.01 ID:fUD+k0QX0
パチンコ屋は今更廃止は困難やから玉の価値を4円から0.04円、メダルの価値を20円から0.2円にすればいいよ。届け出上では遊技機なんやから。

43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:13:06.18 ID:ZF5qZ52k0
橋下は維新のカジノとズブズブだから
カジノで否定的な意見が出て困ったらパチンコを出してくる

44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:13:11.29 ID:i/D2RhhE0
全面禁止に決まってるだろ!!

46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:13:33.45 ID:SlNENbeu0
パチンコ屋めちゃくちゃ減ったよな
特に国道沿いのパチンコ屋が顕著で廃墟のまま放置してるのよく見るわ
ちゃんと解体して更地に戻してる業者や地主の方が珍しいくらい

64: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:19:27.61 ID:e7sReFhE0
>>46
近所のパチンコ屋は飲食店になつていたな
駅前の一等地ってのもあるけど
最低限のリフォームだけで
ほぼ居抜きでやってるみたいだった

47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:13:38.18 ID:tPilns/S0
賭博は胴元が儲かるからやること
つまり賭博はなんであれ国民生活を破壊するものだから国民生活どうでもよしな日本政府運営の国で後押しされてきたのはよくわかる

48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:13:42.77 ID:ZEWaNNxV0
パチンコもほんとは公営にしたかったんだろな

57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:17:08.91 ID:sB0yITR+0
パチンコパチスロについてはそろそろちゃんと見解出すべきだと思うわ

62: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:19:10.51 ID:Q9WsEe/P0
市場規模が大きすぎて潰すに潰せんパチンコ業界という闇
無くなると全く無関係な1度もパチンコに関わったこともない人間の生活にも影響出るからな

66: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:19:47.69 ID:Lm7Ipk4v0
特に日本人は昔からギャンブル大好き民族だからな…
子供の内から中毒DNAを発揮してソシャゲガチャに嵌ってるジャンキーばかり…、この民族性には嫌になるね

67: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:19:56.88 ID:x+aFJ0/z0
パチンコはギャンブル等の「等」の部分になるんだと

72: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:21:04.23 ID:t185rm4S0
ようやくパチンコを淘汰できそうなのに
新しいギャンブル作るってどういうことだよ

75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:21:55.35 ID:KGDb7JWs0
パチンコや競馬競輪がよくてカジノがダメなのもなんかおかしいな

76: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/10(月) 11:22:09.67 ID:wuXFQQmY0
パチンコより低レートかつ還元率高くて景品を金にすれば全て合法

85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:25:11.32 ID:a0lz8Oht0
政治家やめたんなら、もう黙ってろ!
法曹界とに携わるものとしての発言なのか?

86: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:25:16.71 ID:OYf4e3YJ0
競馬、競艇、競輪のCMがガンガン流れてるもんな
ギャンブル専門チャンネルでもないのに、そんな国は日本以外に無いだろう

88: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:25:29.09 ID:ANNGes6q0
日本アニメとかアニソン界とか必死でパチンコマネーに縋って生きてるからな
タレント達もタイアップや営業などで縋ってる
従業員や部品産業など多くの雇用も捻出してる
無くてはならない日本文化だな

96: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/10(月) 11:27:36.29 ID:wuXFQQmY0
>>88
そのお陰でパチンコやる奴はすっかりオタク扱い

89: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:25:56.95 ID:CYWTHCAW0
これはわかる
広告は流れててやってる人多数いるのにYouTuberとかだけ捕まるのは違和感あるわ

93: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:26:34.25 ID:eyWqGIc60
とりあえず有名人何人か逮捕すりゃみんなビビるだろ
吉田麻也、岡崎、里崎、朝倉未来を逮捕すりゃいい
こいらが有名人なのかは疑問だけど
あと、コンサドーレ札幌のスポンサーにもなってるから企業としてコンサドーレ札幌も摘発と
ここまでやればいいよ

102: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:32:22.32 ID:xUXWsqxk0
パチンコは10年前、20年前、30年前から
だんだんおもしろくなくなった
昔のように面白い台は皆無だ
だから、みんなやめた

107: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:34:33.74 ID:zvZ6P75o0
そのうち橋下と古市はパチンコ屋で来店イベントでもやりそうだな

113: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:36:44.06 ID:J+gC0n060
パチンコは管理でカジノは禁止になっている
それでいいじゃん

114: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:37:02.69 ID:vNTuyjro0
公営ギャンブルみたいに税収あるようにしたらいいんじゃね?

115: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:37:47.50 ID:3/N0sp6w0
合法化一択でしょ
問題は、外国に金が流れていることだけよ

116: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:39:03.30 ID:GfO2CyJY0
合法化するわけねーわな
夢洲にカジノできんのに邪魔でしかない

119: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:39:34.48 ID:vLZdJKDy0
そもそもパチンコと比較されるのは飛田だろ
両者ともやってることは真っ黒なのに脱法行為で逃れているのだから

120: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:39:38.86 ID:rUhe+OLK0
公営ネットカジノをやればいいんじゃないか

122: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/10(月) 11:39:52.20 ID:5JjnGI/m0
パチンコとUFOキャッチャーは終了だな

131: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:44:51.87 ID:uY62QBY80
カジノやりたきゃ外国行けよ
大麻とかもそうだけどすぐに「日本は遅れてる~世界では~」
って言う奴はバカだと思う

134: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:45:33.92 ID:zuaR7iOd0
公営でも金沢とか笠松みたいに八百長が平然とやられて反社の資金源になってるだろ

136: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:46:18.51 ID:9ICkbJkG0
競馬が一番くそみそに負ける
滅多に当たらない、当たっても安く焼け石に水

パチやスロはマシだったぞ
昔はな

147: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:52:33.53 ID:I5KYEwj00
パチンコやパチスロは沖縄で打つものにしたらええやん。以外の都道府県は営業禁止で

152: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:57:06.92 ID:sL78xbLy0
実際にその場でやらないとダメってことにしたらどうだ?
オンラインで馬券や船券買うのもちょっといかがなものかと思うわ

154: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 11:57:56.39 ID:9ICkbJkG0
ソシャゲ、風俗、競馬、タバコ、酒
ロリコン漫画ゲームアニメ
結婚

これ全部禁止で。金の無駄、犯罪にもつながり不幸にしかならない

173: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:15:37.02 ID:dJIZWeOY0
意味わからんな
既に公営ギャンブルという形で管理してるじゃないか
オンラインカジノは管理できないから禁止
それだけだろ

176: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:16:52.15 ID:sC0XuPf50
オンカジは違法のままでいいよ。なにが僕は管理派だよ、管理なんかできるわけねーだろ。
バレたらアウト、捕まる覚悟でやれ甘えんな

208: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:38:58.16 ID:CcyW5z5W0
そもそも海外の業者なんて管理なんかできないのに、さも現実的な提案みたいに言うなよ

211: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:40:04.21 ID:G2ohUoqw0
そろそろって何が?もともと全面禁止だぞ

224: 名無しさん@恐縮です 2025/02/10(月) 12:49:34.78 ID:/upTAtww0
>>211
違法だけど警察が動かないケースが多過ぎるだけよな

引用元:橋下徹氏 オンラインカジノ賭博問題に「そろそろ日本も全面禁止でいくのか、管理をしていくのか」「パチンコに関して政府見解では…」 [冬月記者★]

相互rss

-ギャンブル