相互rss

海外

【おんJ競馬】サウジ回避馬続出してるのってなんでや?

744: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:02:36 ID:Kedz
サウジカップ回避馬
・ローレルリバー
・ロックト
・フィアースネス
・シエラレオネ
・ソーピードアンナ
・ホワイトアバリオ

ええんか?

756: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:05:02 ID:DE3m
>>744
・和製フライトライン(笑)
・誰?
・シエラレオーネに負けた雑魚😤
・ミスティックダンに負けた雑魚😤
・オーサムリザルトとの勝負着いてない😡
・ウシュバに負けた雑魚😤

すまん、強い馬おる?

750: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:03:57 ID:GhEG
サウジ回避馬続出してるのってなんでや?

753: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:04:18 ID:Kedz
>>750
たぶんたまたま

755: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:04:43 ID:GhEG
>>753
ロマンチックウォリアーのせいかサンガツ

757: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:05:03 ID:yUNG
>>750
前走bc組は謎のフランス人がレース破壊したから足が治りきってない
ローレルリバーも前走謎の騎手が飛ばして足が治ってない

761: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:05:36 ID:Kedz
>>757
怪物フォーエバーヤング😅

775: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:08:20 ID:yUNG
>>761
エバヤンも東京大賞典前走り方変だったらしいけど矢作がなんとか戻したらしい

777: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:08:47 ID:Kedz
>>775
はえー
有能矢作やね?

759: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:05:14 ID:SdjR
サウジカップ自体に格が無いってのもありそう

762: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:05:56 ID:WRd3
BCとかと違って無理して出るレースでもないし軽いアクシデントで軽く辞退しがちなのはありそう

769: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:07:22 ID:DE3m
サウジカップとかいう有馬や安田にレートで負けてる雑魚

770: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:07:27 ID:LieM
まぁアメリカの馬からしたら自国に世界一のダートレース有るのわざわざ遠征するのもアホらしいとは思う

773: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:07:52 ID:Kedz
>>770
この時期はアメリカいいレースないし

778: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:08:48 ID:LieM
>>773
単に金稼ぎでしかなくて泊付けにならないからなぁ

776: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:08:46 ID:WRd3
>>770
普通に賞金クソ高いから出れたら出てもいいレースではあるんよ
何としてもってほどではないだけで

779: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:09:18 ID:Kedz
まーまさに行けたら行くって感じの>>776やね

781: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:09:43 ID:LieM
>>776
金だけでアメリカからしたら大した名誉にもならんから無理する必要ないもんな

782: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:09:49 ID:ftvc
海外の馬からしてのJC的な立ち位置なん?

785: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:10:24 ID:WRd3
>>782
昔のJCみたいな感じやと思ってええと思う

787: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:11:22 ID:Kedz
>>782
海外からしたJCって日本から見た凱旋門賞みたいな感じちゃう?
悲願みたいなのはないけど

784: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:10:08 ID:i3zh
賞金高すぎてそれ以外の要素無視してええレベルやろ
ドバイは登録料もあったはずやし気軽にはって感じやけど

786: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:10:31 ID:DE3m
賞金だけじゃ海外馬来ないっていうのはJAPAN CUPが証明してるからな😤

789: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:11:55 ID:9IB1
>>786
アンチ乙
JAPANCUPさんは一昨年世界最高レーティングだし、去年はクラシックディスタンス現役世界最強決定戦(レベルスロマンスを除く)みたいなメンツ揃ってたんやが?

788: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:11:32 ID:i5hp
地元馬が強すぎるんや
最近はゴリアット来たからどんどん来ると思うが

792: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:12:46 ID:yAWP
JCと欧州芝ってレースの性質全然ちゃうしな

796: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:12 ID:9IB1
>>792
マイルCSやけど、一頭だけ欧州質のレースやってたのに能力だけで掲示板ねじ込んできたチャリンはまじでもっと評価されていいと思う

794: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:13:26 ID:i5hp
香港のいい感じのお馬さん中京に来ませんか?
今ならナムラクレアちゃんのGI制覇をNTRできますよ

799: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:25 ID:DE3m
>>794
アスクビクターザウィナー「しゃあない今年も行ったる」

800: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:42 ID:LieM
>>794
カーインライジング「ええんか?」

803: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:15:18 ID:WRd3
>>800
来れるもんなら来てみいや😁
全財産入れたるわ😁

795: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:02 ID:yUNG
ヘリオスエクスプレスとか来ないかな

797: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:16 ID:WRd3
欧州→タフな馬場でパワフルロングスパート合戦
日本→究極のスピード切れ味バトル
米国→限界までかっ飛ばしてスピードスタミナ勝負
こんなイメージやわ

806: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:15:52 ID:SdjR
>>797
日本ももう瞬発力勝負は古くなってね?ドウデュースは強かったがイクイアアイモーリスキタサンみたいに持続力が物いう時代な気するわ

798: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:19 ID:Kedz
こうなったらもうJAPAN WORLD CUPを開催するしか…

802: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:14:59 ID:gIGJ
>>798
ギンシャリボーイwith松岡正海優勝待ったなし

引用元:おんJ競馬予想部 1169R

相互rss

-海外