1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:00:16.87 ID:HpV0nai+0
 イタリア競馬は9つのリステッドレースが格下げされることに。
ほかにはG3→G2、G3がリステッドに降格します。
また2026年はイタリアダービー(G2)イタリアオークス(G2)を含む9つのレースが降格の危機にあることが発表されました。
https://twitter.com/tetrarch1911/status/1891980659167576188?s=46
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:00:47.94 ID:LMq/Qih80
 リボーもトニービンも苦笑い
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:02:44.24 ID:2jnJtpsK0
 日本もいくつかG1降格しなければならないレースがあるよな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:02:51.55 ID:q24VnAhH0
 ネアルコも泣いてる
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:04:26.15 ID:SpvxAMgc0
 手塩さんが泣いてる
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:06:07.22 ID:ILZn1d600
 だいぶ昔から終わる終わる言われてた気がするけど
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:07:40.67 ID:hxEuCXEU0
 社民党並みのしぶとさ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:08:18.38 ID:Tv9Ic9ZJ0
 最終的に競馬自体こうなるんだろう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:10:57.16 ID:Ox9+nnOq0
 欧州だとどこももう終わり感出てるよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:13:12.96 ID:KanznX9y0
 イタリアは競馬どころか国自体がヤバいだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:13:59.36 ID:tnYvnodA0
 なぜ日本は流行ってるのか
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:31:37.22 ID:SpvxAMgc0
 >>15 
ぎゃん中大国だからさ
ぎゃん中大国だからさ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:14:04.89 ID:2lq7cFSm0
 ぶっちゃけ日本が異常
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:16:43.81 ID:zAm34xnG0
 何で衰退するんや?馬券売れてないんか?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:39:10.70 ID:S3gr6XEL0
 >>17 
ブックメーカーが利益吸い上げるから馬券売上が無いに等しい
ブックメーカーが利益吸い上げるから馬券売上が無いに等しい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:21:16.21 ID:gWgDq4OB0
 日本はお上がしっかり取り仕切ってブックメーカーやスポーツベッティングに売上を掠め取られないからなんとかなってる
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:26:48.22 ID:sXFvmgRa0
 >>19 
売り上げが安定してるのは日本と香港だけという事実があるからな
ただカジノがあるマカオは競馬廃止したけど
売り上げが安定してるのは日本と香港だけという事実があるからな
ただカジノがあるマカオは競馬廃止したけど
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:21:22.33 ID:Ahnxyfr90
 イタリアは競馬に限らずいろんなコンテンツにかつての勢いが感じられなくなってる
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:27:30.92 ID:AmsjSqMr0
 一昔前の地方競馬みたいな状態なんだと理解してる
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:42:11.61 ID:8i3HbaSt0
 財政的には今年のフランスギャロも日本円で24億の赤字を見込む予算となっているらしいな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:48:09.81 ID:pykRRfIH0
 アルバートドック産駒はこの先生き残れるのか
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:48:12.26 ID:BrulNlZX0
 そもそもイタリアとかヨーロッパ全体に言えることだけど賭ける対象って球蹴りだろ
 トトカルチョとか昔から有名だろ 
 トトはくじでカルチョは球蹴りって意味
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:51:43.29 ID:XPmyKuvA0
 パート2なのにまだ何レースかパート1に入れて貰って格付け得てるなんてマシだよな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 11:54:21.32 ID:2DDA8ZIz0
 イタリア自体がパート2なんだから全部ローカルGでタダのブラックタイプレースに成り下がるとこまで落ちないと
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:05:24.05 ID:s+eO6OL90
 日本は中央地方を一体化してレースをきっちり体系化せなアカン
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:09:16.37 ID:rlH06BQ80
 イタリアは歴史的にも平地よりトロッターが人気なんだろ 
サラブレッドの生産数は数百頭しかいないはずで格を保つなんて無理だよ
サラブレッドの生産数は数百頭しかいないはずで格を保つなんて無理だよ
 ダービーのG2降格が2009年でこの時点でもやっと落ちたか的なニュアンスだったわけで 
 スマホとかスポーツベッティングなんてまだまだ全然な頃の話
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:09:38.67 ID:CjRbRZiz0
 ダリオ・バルジューは元気なのかな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:25:27.64 ID:8i3HbaSt0
 >>82 
近況は本人のインスタ位でしか確認出来ないけど去年はG3を3勝含む142勝
近況は本人のインスタ位でしか確認出来ないけど去年はG3を3勝含む142勝
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:17:20.83 ID:jkI2Xt560
 欧州はまだ文化的伝統的な面で踏みとどまってるけどアメリカは割とやばいな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:21:33.45 ID:a/IXXzgC0
 イタリアの若手有望騎手を日本に連れてこいよ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:23:06.50 ID:bVm0MuzD0
 軍馬保護とかって時代でもないのにせこせこ馬産してる日本がおかしい 
世界みたいに右肩下がりにならないのは国内で一部の金持ちが金を回してるから
世界みたいに右肩下がりにならないのは国内で一部の金持ちが金を回してるから
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:23:40.07 ID:8PVxm3b+0
 日本も富裕層が逝ったら競馬なんてすぐ廃れるやろ 
馬主の年齢見てみ
お爺ちゃんお婆ちゃんばっかや
生産者も高齢化半端ない
馬主の年齢見てみ
お爺ちゃんお婆ちゃんばっかや
生産者も高齢化半端ない
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:36:16.90 ID:kmyWD2VO0
 >>96 
クラブ馬全盛の時代に何をいうか?
クラブ馬全盛の時代に何をいうか?
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:24:21.66 ID:aBwB82os0
 ドイツも存続の危機だっけ? 
本質的な原因は馬の質ではなくて、昨今の飼料価格の高騰が止まらないから、競走馬に回す飯がないんだよね。で、必然的に生産頭数が下がる
日本も同じように飼料価格高騰してるのよな
去年から米の値上げの件とかで、食料や飼料の優先割振りが始まりそうだから競馬ビジネスは縮小しそうやな
本質的な原因は馬の質ではなくて、昨今の飼料価格の高騰が止まらないから、競走馬に回す飯がないんだよね。で、必然的に生産頭数が下がる
日本も同じように飼料価格高騰してるのよな
去年から米の値上げの件とかで、食料や飼料の優先割振りが始まりそうだから競馬ビジネスは縮小しそうやな
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:31:56.31 ID:13Jrf9lP0
 >>98 
本質的には不人気による売り上げ低迷だろ
日本もブックメーカーで野球やサッカーに賭けられたら似たような感じになるわ
本質的には不人気による売り上げ低迷だろ
日本もブックメーカーで野球やサッカーに賭けられたら似たような感じになるわ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:25:49.46 ID:JQesGFIM0
 サッカーのセリエAが八百長で失墜したのは悲しかった 
イタリアは国自体終わってるイメージ
イタリアは国自体終わってるイメージ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:32:55.93 ID:iHwt3W1y0
 まあモータースポーツが盛んな国ほど競馬は厳しいんじゃね?
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:42:29.44 ID:WpwiTI7d0
 ウイポも大変だな
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:45:06.72 ID:2a9oaCly0
 馬はフェラーリで十分だし。
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2025/02/19(水) 12:44:39.53 ID:vasIHV7a0
 イタリアの競馬民とか辛いだろうな 
お前ら日本で良かったな
お前ら日本で良かったな