相互rss

種牡馬・血統

現在の上位種牡馬の勝ち馬率

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:08:25.65 ID:Td1TFpVk0
キズナ .195
ロードカナロア.191
エピファネイア .138
ドレフォン .175
ドゥラメンテ .138
キタサンブラック .130
リアルスティール .178
モーリス .060
ルーラーシップ .073
レイデオロ ,097
https://db.netkeiba.com/horse/sire_leading_jra.html

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:11:25.61 ID:31HGl6+g0
こう見るとキタサンはアベレージは普通だな
リーディングサイアーには一発の大物が必要

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:15:17.67 ID:QEeDNOct0
Storm Cat内包馬が強い

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:16:32.48 ID:FOK+O9Aq0
やっぱキズナ優秀だろ
種付け2000万は高いと思うが

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:16:59.17 ID:HMokl5pU0
キズナ=雑魚
キタサンドゥラメンテ=最強
このイメージが強すぎる

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:18:46.24 ID:FOK+O9Aq0
モーリス .060
ルーラーシップ .073
レイデオロ .097

どうするんだろうなこいつらは

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 02:48:34.78 ID:kiWoC6Cw0
>>6
ルーラーはなんだかんだ言ってずっとベスト10以内だからな
率は知らんが最終的にはそこそこの成績になってるよ

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 03:19:48.94 ID:oYQnGaJz0
>>54
ルーラーの場合種付数4年で1000頭近くとかいう数の暴力

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:27:31.74 ID:PgxOnexe0
17位ハーツクライ 0.88
22位ディープ 1.11

終わってんだなやはり
ディープはいつも3割とか普通だったのに

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:32:29.73 ID:7AfAlDzi0
どれだけG2G3走ってるかが重要
単純な率だと
未勝利戦だけの馬でも上がる

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:34:15.43 ID:eR4ZUqaY0
こういう単純に意味不明なスレやレスが増えすぎだろ
3月途中の年度別の勝馬率って何のために必要な数字なんだよ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:38:20.68 ID:1js3c1wJ0
>>11
キズナがリーディングサイアーな理由がわかる

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:46:44.07 ID:JgLscThH0
>>15
例えば2024年の勝馬率ならキズナ.383、カナロア.295でこれがキズナのリーディングに繋がったと言えるかも知れんけど
2025年途中の勝馬率ではキズナもカナロアも大差ないじゃん
もし真面目にこのデータを使うなら今年は去年ほど勝馬率に差が出てないからカナロア有利になるでしょ
もちろん言うまでもなく3月途中のデータだからあんまり意味ないけど

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:38:05.43 ID:/yx3yfHi0
モーリス産駒はほとんどが新馬戦を勝てないからな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:41:09.20 ID:d+7s+kO80
キタサンとキズナはサンデーの孫だがよくやっとる
リアルスティールも

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:46:10.93 ID:Uw/r8MNm0
1月から3月に限定したデータとか何の意味もないな
こんな隙間期間の勝ち馬しか誇れない種牡馬がいるという紹介か?

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:52:11.20 ID:rk7eWsaE0
キズナが重賞勝てない週でもなぜか
リード広げてる理由はわかる

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:50:06.85 ID:qw0uHlzX0
ニューイヤーズデイとかいう次世代ダートリーディング種牡馬

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:53:09.14 ID:xCGHxwyw0
夢を見るなら500万下を勝つだろう配合の馬を
馬主を楽しみたいなら未勝利を勝てるだろう配合の馬を
昔からこうですぜ?

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:53:16.72 ID:g3jWWobK0
ジャスタウェイ
2024年.319
イメージと違う・・・

205年.075
イメージ通り

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:54:12.42 ID:g3jWWobK0
間違えたw
2025年.075

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 00:56:43.86 ID:qSCMvO0T0
昔から勝馬率ってなんかきらいだった
平場でもOPでもG1でも区別がつかないから

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:00:04.05 ID:qSCMvO0T0
勝たないが複勝圏内にはやたら来るから賞金だけは取ってくる
という奴いたら面白いのに
モーリスっぽいけど

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:06:26.86 ID:WiSlkDSi0
日本のリーディングランク
種牡馬成績なんて
数か月で大勢は決まる
平場の賞金が高い

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:07:03.33 ID:QSzw4W7i0
今どきのリーディングって海外含めなきゃあてにならん

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:13:31.32 ID:gRhbCK/f0
>>31
中東の賞金が高過ぎてそれこそあてになんねえよ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:09:34.06 ID:r0124E/s0
去年のようなクラシック勝つことは
ないかもしれないが
リーディングサイアーはキズナなんだろうな
ああつまらぬ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:37:46.06 ID:5ZEVNZpw0
>>32
ネオユニヴァースとキングカメハメハは同じ年に産駒が新しくデビューしたが
クラシック馬がいきなり出たネオユニヴァースのほうが清算年度別の賞金勝ってるかと思いきや
勝率5割越えのキングカメハメハのほうが上だという
平場の賞金高い日本ならでは

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:11:45.77 ID:/OGmKLXT0
せめて生産年度別にしてくれ
どうせナダルぶっちぎりだろ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:16:57.54 ID:/OGmKLXT0
ちなみにルヴァン20.0パーセントな
年明けの勝ち馬ってダート番組増えるからダート馬有利なんだよ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:20:12.44 ID:5LBX0OA90
本来レイデオロはキズナぐらい勝ち率高くないといけないんだわな

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:24:11.10 ID:T8NbGCJC0
>>1
わかりやすく通算の勝ち馬率に修正しといたぞ
キズナ .468
カナロア .426
エピファ .385
ドレフォン .430
ドゥラ .410
キタサン .458
リアステ .369
モーリス .393
ルーラー .391
レイデオロ .249

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:26:17.85 ID:qw0uHlzX0
中央は未勝利あるうちに1勝出来ないと余程の素質馬以外は直ぐ退場だから
世代の勝ち上がり率は大事よね

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:26:48.47 ID:fSq4eBsD0
現在の情勢を見るんなら
むしろ通算の率など邪魔では?

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:28:23.06 ID:T8NbGCJC0
>>40
現在の情勢を見るなら勝ち馬率なんぞではなくAEIと重賞勝利数と獲得賞金を見ればいい

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:30:32.09 ID:PkTQlbiC0
AEIで十分だろ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:32:25.21 ID:5ZEVNZpw0
AEIは産駒の数が少ないと有利になるかあてにならない

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:33:03.83 ID:4mQr7buc0
一般的に通算のAEI/CPIで見ること多いんだからそれでみれば良くね?
まあなんの指標でも年数か産駒数多い方が正確だが

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:48:10.29 ID:qw0uHlzX0
>>45
一般的じゃねえよCPIはあまり参考にならん
牝馬は多くて10頭程度の仔だからばらつきが大きすぎるんよね

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:34:26.33 ID:qHO339Ji0
生産者でないならリーディングサイヤーなんかどうでもよくね?
種馬の良し悪しがあんたに何の関係があんの?

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:39:18.94 ID:JgLscThH0
他の数字は参考にならないって未勝利馬の勝利もG1の勝利も価値が同じ年度別の勝馬率よりは大体マシだろ
結局年度別の勝馬率がどういう利点のある指標なのかという問いに誰も答えない

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:43:07.97 ID:McIBpCyi0
モーリスやばいな

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 02:32:34.16 ID:csNuL2rl0
アドマイヤズームがフロックで今後さっぱりとかだったら追放だろモーリス
古馬も何もいないし

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 02:35:34.27 ID:qw0uHlzX0
5世代で重賞24個勝ってて大失敗みたいに語るの草

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 03:30:17.24 ID:Rthy48670
キタサンよりレイデオロのが出走回数多いのかよ

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 08:15:23.90 ID:pfRPI0Nx0
サートゥルナーリアおらんやん

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 10:47:11.74 ID:p8yZsAl50
レイデオロは成功してほしいね

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 11:34:39.12 ID:4o6VjApV0
レイデオロは間違いなく成功する
サンデーサイレンスが入ってない強みがあるし現役時代の能力がルーラーシップとは比べ物にならん

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/26(水) 01:44:39.90 ID:gIqXIwSl0
レイデオロの勝率がレイでオロオロしていなくてほっとした

引用元:現在の上位種牡馬の勝ち馬率

相互rss

-種牡馬・血統