RSS Blogroll

世代論

【おんJ競馬】適性外のソールオリエンスが2着に来るダービー

290: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 11:19:09 ID:oJ8q

291: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 11:22:17 ID:aicy
エリキングなあ→京都2000で会いましょう。
マスカレードなあ→東京1800で会いましょう。

294: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 11:26:27 ID:q7bA
緑「男なら泣くな嘘でも吹け」

295: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 11:45:30 ID:FVyO
強い馬に合わない中山がクソコなのでは?

296: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 11:49:12 ID:q7bA
皐月賞って次に繋がらないんだよね
ここ数年でダービーも勝ったの📞だけだし

297: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:01:52 ID:AEK3
>>296
3冠は試練を乗り越えるためにあるからそれで合ってるぞ😤

298: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:03:37 ID:f9L4
府中と中山両方で勝ち鞍がある馬は強いって認識でええか?

302: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:25:15 ID:4skG
>>298
せやな

300: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:19:20 ID:cnzh
そう考えるとソールオリエンスのダービー勿体無かったな

303: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:25:23 ID:08Gx
次に繋がった皐月賞馬は皐月賞馬のイメージが無くなるからな

305: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:25:47 ID:AEK3
>>303
はいロゴタイプ

304: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:25:28 ID:AEK3
適性外のソールオリエンスが2着に来るダービーさあ

306: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:26:41 ID:4skG
あれば東京の内伸び馬場でそのまま残っちゃっただけっていうしょうもないレースやったから・・・

308: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:36:12 ID:Tu7r
一昨年のダービーは色々な意味で過去10年の中でもワーストに入るダービーやったな

310: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:40:02 ID:AEK3
>>308
古馬G1②着のダービー馬と皐月賞馬に古馬G1連覇の馬に後の二冠牝馬の兄にダート短距離界の新たな怪物候補がいたんやが😤

309: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:39:11 ID:YIgu
武史はエフフォでダービー取っておいて良かったな
もうしばらく勝てねえだろ

313: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:41:45 ID:4skG
何より社台的に全く想定してなかったであろうサトノクラウン産駒がダービー馬になってしまったこと
他のサトノクラウン産駒が?すぎて確変の極みでタスティエーラが種牡馬として成功できそうなビジョンがほぼないこと

その馬を上回る馬も出て来てない映えないダービーだったということがファン目線でもわかってしまってたのがね・・・

327: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:02:12 ID:08Gx
>>313
タスティ世代はどんな結果でも全員種牡馬価値ないわ
世代レベル低いって印象が強過ぎる

320: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 12:53:20 ID:f9L4
22年ダービーは1着馬が後の年度代表馬、2着馬が後の世界最強馬
3着馬が後の菊花賞レコードホルダーやったからな

324: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:01:17 ID:4skG
>>320
こうしてみると最高のダービーやな

329: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:04:17 ID:oIVd
ワイは23世代大好きやで
勝手に過小評価する奴多くてオッズが美味しくてしゃーない

330: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:06:27 ID:oJ8q
タスティのQE2世は狙い目やわ、どうせそんな人気しなそうやし余程ネガが入らん限り本命で行こうと思っとる

331: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:06:53 ID:FVyO
タスティエーラはさすがに強いで
ただ春の調整がウンコだったのと秋が香港使ったせいで影薄いのが悪い

332: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:07:12 ID:N9rW
ソールはキタサン産駒、ドゥレッツァはドゥラ産駒ってだけで社台でなくとも種牡馬価値は補償されとる
タスティも親父と同じ薄め液の役割出来るしバカが過小評価してるだけでダービー馬としては平均かそれ以上程度には活躍しとるしな

334: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:10:47 ID:EOMC
ドゥレッツァとタスティエーラとべラジオオペラどっかで対戦してほしいわね

335: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:11:24 ID:MxeD
>>334
ドゥレッツァが秋国内路線なら秋天で実現できそうやね

336: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:12:38 ID:N9rW
>>334
秋天でぶつかりそうやな
オペラはそんな適舞台やないけど

337: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:16:27 ID:FVyO
・元皐月賞馬
・武史で着内入ったことがある

誰とは言わんが悲惨よな

338: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:17:56 ID:MxeD
元皐月賞馬の時点でほぼ名前言ってるようなもん定期

339: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:19:13 ID:oIVd
種牡馬にすらなれなそうよなジオグリフ

340: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:20:48 ID:BJC1
うむ…

341: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:21:13 ID:oJ8q
オグリは母父キンカメで母母父がサンデーやからなあ

342: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:22:53 ID:08Gx
便利な血統の輸入種牡馬の後継はクソ不便なパターンやね

344: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:23:55 ID:oJ8q
まあ皐月勝ち馬で種牡馬入りしてないのがいないからまだ希望はある
ただこの戦績でこの血統つけれるかと言われれば🤔

347: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:26:00 ID:8TMH
>>344
第一回勝ち馬はしてないらしい

345: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:25:35 ID:4skG
まぁ母父キンカメ、母母父サンデーにつけられるという最大の恩恵を受けたことによるデメリットやからしゃーない

346: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:25:52 ID:VEEO
皐月賞勝って種牡馬入り出来んならダービー馬以外種牡馬入り不可能やろこれ

348: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:26:59 ID:08Gx
G1一つ勝って他がゴミならその一つが何であっても厳しいぞ

349: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:28:14 ID:VEEO
>>348
皐月とダービーだけは別格やからセーフやったんやぞ

350: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:28:31 ID:f9L4
ダービー勝って尚且つ他のG1も勝ってても種牡馬成績ボロボロなのもいるしなぁ...

351: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:29:08 ID:VEEO
ジオグリフが種牡馬になれないならドレフォン後継残らんやんけ
ハービンジャーの過ち繰り返したいんかね

352: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:30:01 ID:VEEO
一時期テスタマッタやスーニやブルーコンコルドを種牡馬入りさせなかった時期があったけど最近それの再来が増えてるよな

353: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:31:30 ID:N9rW
当時のダート種牡馬はレースや路線そのものの価値的にも仕方ないと思いつつ、スーニは勿体なかったなあ
ダートスプリンターの種牡馬適性は言わずもがなやし

354: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:32:27 ID:VEEO
テスタマッタもタピット産駒やしなんで韓国に送り付けたんやろ

355: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:35:09 ID:4skG
結局自分が持ってるところの肌にどのくらいつけるか、需要がどのくらいあるか、
自分ところの良い繁殖に当てて結果出して種付け料をどれだけ上げられるかっていうビジネスやねんからそのビジョンがないとどうしようもないよ

繁殖が無限におるわけやないから需要の食い合いとかも避けなあかんし

引用元:おんJ競馬予想部 1235R

RSS Blogroll

-世代論