RSS Blogroll

種牡馬・血統

ロードカナロア×サクラバクシンオーとかいう最速配合www

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:05:59.14 ID:lePwoGW60
脚速い馬同士を掛け合わせたろ!みたいな素人でも考えつきそうな配合なのにニックスなのいいよね

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:07:30.76 ID:4JkT/euo0
はやい×はやいでつよい

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:12:32.00 ID:nwdDk3+O0
このパターンってどっちの特徴も消えるパターンがほとんどなのに不思議やな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:13:28.11 ID:4WHlNAcl0
ぼくがかんがえた
さいきょうのすぴーどはいごう

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:14:47.36 ID:gHGSr/rV0
ニックスってそんなに成功例が多いの?
キープカルム以外でいくつかあげてみて

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:17:21.96 ID:pqoyFak20
>>7
なんで最初に上がるのがキープカルムなんだよ
競馬歴1日か?

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:20:34.74 ID:nwdDk3+O0
>>7
G1馬2頭 重賞勝ち馬2頭、OP勝ち2頭、重賞連対2頭 3勝クラス勝利でOP1頭
30頭で9頭OP馬G1馬2頭だからなかなか

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:17:21.07 ID:t+cAZ/en0
ピクシーナイトの子にバクシンオー☓ノースフライトの4☓3みたいな子が居るらしい 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:18:41.30 ID:khYp5gQl0
ニックスとはいうがノレヴ以外におんの?

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:23:12.23 ID:7FTdQR820
>>12
こんな配合なのに何故か2400でデビューさせられてそのまま短距離使わないまま未勝利で地方に送られて帰ってきて高松宮勝ったファストフォース

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:32:47.29 ID:KTosNwOS0
>>15
バクシンオーはともかく母親は中距離馬なのかと思いきや普通に短距離馬でしかも同じように途中で地方ダート中距離走らされてる謎ローテでワロタ

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:28:09.92 ID:sBhMj5++0
>>15
アレ本当になんでさっさと1200走らせなかったんだ?
地方でやっと1200が適正であることに気付いたみたいなんだご

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:23:10.70 ID:KTosNwOS0
キルロードとかな
晩成で高松宮記念で穴開けるタイプ多い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:23:42.73 ID:9vkIrWeR0
速さは強さ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:26:20.02 ID:nwdDk3+O0
今の3歳も4頭しかいないのに4頭とも勝ち上がり

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:29:31.25 ID:7FTdQR820
逆でビッグアーサー×カナロアでいいの出たりせんのかな

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:32:50.34 ID:nwdDk3+O0
>>23
ビッグアーサーってサンデー系薄め液につかわれとるから(サンデーサイレンスの血がない) なかなかつけて貰えんのよね

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:34:47.20 ID:/zM0mNCB0
父ビッグアーサー母父ロードカナロア
2頭デビューして未勝利か
Kingmamboの3×4って効果あるんだろうか?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:35:40.02 ID:VLFRQkFk0
ビッグアーサーだとキングマンボクロスできちゃうからそっちに引っ張られそう

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:36:00.48 ID:pqoyFak20
どいつもこいつも晩成で草
サトノレーヴは故障で出世遅れただけだろうけど

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:37:26.88 ID:VLFRQkFk0
バクシンオーもカナロアも晩成だしな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:39:25.17 ID:/329A7P20
母父バクシンオーって優秀だよな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:45:55.01 ID:nwdDk3+O0
>>34
元々繁殖レベルが低いわりに活躍していると思うわ
社台SSにいたのに、あまりいいのつけて貰えなかったんよな、まあ短距離型だからセール値段つかないのもあって

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:46:59.21 ID:Z6xOBF0S0
キタサン産駒にレコード持ちがすでに4頭いるのはバクシンオーの影響なんかな
イクイノックス、ガイアフォース、クリスマスパレード、ブラックチャリスだっけ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:51:05.38 ID:qf0zYKQ90
ロードカナロア産駒は母の距離適性に準ずる傾向があるらしい
アーモンドアイやサートゥルナーリアの母は2400mで良いパフォーマンスをしてた
ステルヴィオの母は1800mまでしか勝ち星がない
ファンタジストの母も確か短距離近辺でしか走ってないはず

ここをどうみんなが考えるか🤔

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:53:21.12 ID:TICfjFTc0
サクラバクシンオーもロードカナロアも知能が高そうなんだよな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:57:01.24 ID:FFpKHQzy0
ビッグアーサーは基本牡馬の方が優勢で、なんならロードカナロア×サクラバクシンオーも牡馬の方が圧倒的に成績良い
でもビッグアーサー×ロードカナロアの配合馬は今のところ牝馬しか産まれてないから、また判断材料が全く足りてない

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:59:48.55 ID:KE+St9RM0
この配合の牡馬は明らかにニックスと言えるレベルで走るけど牝馬はまだ3歳のドゥアムールが一番稼いでいるレベルでイマイチなんだよな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 16:59:54.40 ID:o1erHrNO0
現代競馬でも唯一通用する昭和の血統バクシンオー
すごすぎ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:01:20.62 ID:KE+St9RM0
母父サクラバクシンオーの馬自体が最近カムニャックがオークスを勝ったとはいえ活躍馬は圧倒的に牡馬に偏っているのもあるけど

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:02:25.84 ID:ItsLeqHh0
バクシンオーというかユタカオーの血は凄いね

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:03:47.62 ID:Izo2NQ2k0
小島太もニッコリ

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:09:23.63 ID:9lJi5hqu0
スプリンター血統同士の配合は普通は非力になってダメな事が多いんだよね
それが非力にならない、配合の妙だよね

54: 2025/06/23(月) 17:15:13.70 ID:mYK3K9/f0
サクラバクシンオー系が注目されるのは嬉しいわ
本物の速さとはこの系統のこと。

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:17:41.82 ID:cTx1h/sk0
ロードバクシン

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:18:54.27 ID:9lJi5hqu0
おそらく、カナロア、バクシンオーとも早熟ではなく寧ろ成長力に富む血統であることが非力になる事なく、古馬になって上のクラスでも走ってくる要因では無いかと思う。

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:19:06.08 ID:vpHprdAF0
プリンスリーギフト系が唯一残るのが日本というのも面白いな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:24:52.39 ID:VLFRQkFk0
かつてはバクシンオー派とカナロア派での争いもあったがいまやニックスでニッコリな時代

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:28:56.60 ID:nPeGa9Xk0
勝ち上がり率8割超え
重賞馬率も相当な割合おるよな

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:37:03.36 ID:KE+St9RM0
しかしサトノレーヴは惜しかった
父ロードカナロア母父サクラバクシンオーという血統の馬がロイヤルアスコット開催のスプリントG1を勝っていれば熱いなんてもんじゃなかったのに

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:53:27.27 ID:n+gxfMXY0
>>64
その字面より母系がすごいんよそいつ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:57:49.38 ID:nwdDk3+O0
>>70
バクシンオー自体があまり良い牝馬貰えなかったのもあるけど
古い血統多いのよな 日本で根付いた血ってのが結局裏付けされてるんだと思う

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:37:56.13 ID:s7AIOhPu0
3割がOP馬は凄い
牡馬なら高確率で当たりくじが入ってる

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:37:57.32 ID:VLFRQkFk0
中央OP馬は全体の生産頭数ベースだと上位1%程度
中央競馬出走頭数ベースだと上位3%程度のエリート
カナロアバクシンオーのOP馬率は高すぎる

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:39:27.87 ID:9lJi5hqu0
スピードはスタミナを凌駕する、これを体現するような配合だし実績

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:55:59.26 ID:3Ex7u/Mn0
プリンスリーギフト系は重厚なスピードだから単純なスピードじゃないんだよね

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 17:59:29.83 ID:VLFRQkFk0
>>74
プリンスリーギフトはそうだけどユタカオーとトウショウボーイは軽すぎちゃうタイプであんまり海外向きじゃない

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:01:01.89 ID:aGE8dfbC0
サトノレーヴって実はものすごく面白い馬なのでは?
なんか宮記念現地で見といてよかったわ

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:07:37.74 ID:VLFRQkFk0
バクシンオーにはもっと良い繁殖つけておけばよかったと後悔してるだろうな
一番若いバクシンオー牝馬ももう12歳
残りは少ない

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:09:48.38 ID:VLFRQkFk0
2012産が最後だから13歳か
最終世代は数も少ないしほぼ14歳以上

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:19:08.07 ID:El2qfBA/0
サクラバクシンオー牝馬はそれなりに繁殖に上がったんだけど、やはり当然と言うか短距離タイプが多かったし、そこまで資金力のない牧場での繋用が多かった

カナロアが初年度2年目とクラシック向きの活躍馬出して余勢の種付け料も高額になり、株持っててもクラシック狙いの配合ばかり試されがちで、
高額で売り抜くのが難しいド短距離のバクシンオー牝馬との配合はそんなに増えなかったんだよね…

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:19:47.45 ID:nwdDk3+O0
セレクトセール2023にて、上場番号39 キャレモンショコラの2022(牡、父ロードカナロア 母父サクラバクシンオー)が、9,800万円で落札された。落札者は金子真人ホールディングス(株)。
上サイクロトロン

2歳馬少ないけど金子がちゃんと狙っていて草

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:23:51.14 ID:VLFRQkFk0
>>96
よく研究してらっしゃる

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:31:12.75 ID:KE+St9RM0
>>96
それ3歳の2勝馬のアパッシメントだな
ダートで2勝しているけどまた芝を使ってほしい馬

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:32:09.87 ID:nwdDk3+O0
>>110
ああ1歳セールだったンゴ すまんこ

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:21:42.39 ID:FFpKHQzy0
あと父ロードカナロア母母父サクラバクシンオーだと函館スプリントS勝ちのキミワクイーンがいるね

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:22:47.68 ID:nwdDk3+O0
将来的にキタサンブラック側のサクラバクシンオーが増えてクロスとか出てくるんやろなー
まあワイはそこまで生きているかわからんけど血統ロマン厨にはたまらんわね

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:24:02.61 ID:s7AIOhPu0
>>101
キタサン牝馬にサトノレーヴ付けるとか絶対面白いよな

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:27:24.56 ID:9lJi5hqu0
日本の血統にも優れたものがある
それに気づいて輸入ばかりで無く在来血統に目を向ける契機になれば良いね

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 18:43:25.23 ID:mmXATPHM0
しらさぎ勝ったキープカルムもどこまでいけるか?

引用元:ロードカナロア×サクラバクシンオーとかいう最速配合www

RSS Blogroll

-種牡馬・血統
-,

S