RSS Blogroll

2歳戦・新馬戦 毛色 騎手

【競馬】ソダシ半妹の白毛マルガがデビューV 武豊騎手「ほっとしました」 レコード樹立に「素質はあります」

1: ニーニーφ ★ 2025/07/12(土) 14:21:47.01 ID:0/ox47mu9
 7月12日の函館5R・2歳新馬(芝1800メートル=7頭立て)は、G1・3勝を挙げたソダシの半妹で、同じ白毛のマルガ(牝、栗東・須貝尚介厩舎、父モーリス)が単勝1・1倍の圧倒的人気に応えて勝利した。勝ち時計は1分48秒1(良)の2歳コースレコード。

 ゲートを出ると、スッと重心を下げて先手を主張。すんなりとハナに立ち、前半1000メートル通過が60秒4のスローペースに落として先頭で快調なリズムを刻んだ。3コーナーで外からサントルドパリ(2着)が早めの仕掛けで競りかけてきたが、慌てず、力むことなく直線へ。武豊騎手がゴーサインを出すと、四肢をいっぱいに伸ばして力強く加速。上がり最速タイの35秒7の末脚で2着に3馬身差をつけ、2018年にウィクトーリアが記録した1分48秒3を0秒2更新し、2歳コースレコードを樹立した。

 2019年3月のハヤヤッコ以来の白毛馬での勝利となった武豊騎手は「注目度が高かったので、ほっとしました」と安どの表情を浮かべた。「無理してハナに行ったわけではないんだけど、内でごちゃつくよりは自分のペースのほうがいいと思って行きました。まだ口向きに難しいところはあるけど、柔らかくていい馬。素質はあります。楽しみですね」と能力を高く評価した。

 須貝調教師も「ほっとしました」と第一声。「ほんと、注目されていたからね。調教で併せていたショウナンガルフがあれだけ強かったから、果たしてどうかと思っていたけど、うまくここまで持ってこれて、馬のリズムで走れていた。向こう正面は少しヒヤッとしたけど、それでもやっぱり力は違うから」と胸をなで下ろした。今後については「牝馬路線にいきたい。1800メートルだとちょっとハミをかむところがある。そうなると距離の融通がね。アルテミスS(10月25日、東京競馬場・芝1600メートル)あたりを目標にしたい」との方針を明かした。近日中にノーザンファーム空港に放牧に出され、秋に備える予定。

 デビュー前から注目を集めていた、希代のアイドルホースの初めての白毛の半妹。姉は2020年の阪神JFを制して2歳女王に輝き、白毛馬として史上初のG1制覇を果たした。次戦の2021年の桜花賞を1分31秒1のレースレコードで制し、古馬となってからも、2022年のヴィクトリアマイルを勝利。約3年間の現役生活でG1・3勝を含む重賞6勝をマークし、2023年に惜しまれながら現役を退いた。

 姉と同じ、7月12日の函館・芝1800メートルでのデビューV。多くの競馬ファンを魅了してきた白毛一族の伝説が、再び幕を開けた。

https://hochi.news/images/2025/07/12/20250712-OHT1I51142-L.jpg
https://hochi.news/articles/20250712-OHT1T51116.html

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:23:12.79 ID:xSivVhpB0
ブチコは地味に繁殖として優秀だね
ソダシにママコチャ出してこれが函館新馬レコード勝ち
地味にモーリスも好調だね

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:23:23.02 ID:xSLFMYiY0
そこそこやれるのでは?

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:29:48.31 ID:HOkbi/z60
武豊が乗ると絵になる

https://i.imgur.com/SWD3KYz.jpeg

17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:37:52.00 ID:q0mp1QIk0
>>7
白馬の王子様

9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:31:06.27 ID:VOQFK9X/0
今年の函館のレコードは何の価値もない

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:31:30.42 ID:dwYVF5nO0
白毛の馬って珍しいの?

27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:46:59.19 ID:QUZ2v6Xj0
>>10
本来珍しいんだが、シラユキヒメの子孫が優秀過ぎて毎年いる感じになってる

11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:31:33.27 ID:U8Y4UcBv0
どうせなら吉田隼人ジョッキー乗せろよ

12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:32:23.73 ID:fYyqzYDW0
アルビノみたい

13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:33:09.72 ID:2ozGGGQy0
全兄2頭がクソ駄馬だったのによう走るなこいつは

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:35:57.63 ID:RzkChgVu0
ブチコ牝馬優秀だが牡馬がダメダメで血が繋がらない

41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:27:51.10 ID:aWax+tq20
>>15
いやここは牝系をつなげたいんでしょ

16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:36:23.32 ID:Ol2X/7pz0
最後流して楽勝レコード勝ち
JFは確実だな

18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:38:15.81 ID:r3mnrPXA0
ブチコ家
 長女:ソダシ  (牝7、父クロフネ)
 次女:ママコチャ(牝6、父クロフネ)
 長男:カルパ  (牡4、父モーリス)
 次男:エスタア (牡3、父モーリス)
 三女:マルガ  (牝2、父モーリス)
 四女:ブチコの24(牝1、父ニューイヤーズデイ)白毛
 五女:ブチコの25(牝0、父ニューイヤーズデイ)白毛

49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:42:28.99 ID:sOs8Jrk30
>>18
牝馬ってショウガイ何頭くらい産むもんなん?

61: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:09:18.31 ID:mYnTzjSL0
>>49
12-15くらいから受胎率低下とか聞いたような
あと生まれても虚弱体で大成しにくいとかね

19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:39:50.26 ID:r3mnrPXA0
ソダシ ママコチャ に続く 三女 マルガ
怪我さえ無ければヤバい逸材かも…

https://twitter.com/gallop_keiba/status/1943883007880049132

20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:40:41.24 ID:k99Mevhp0
ブチコ優秀だな…
本人は白馬じゃなく白ブチなのに白馬の強い馬を産んで

21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:41:22.21 ID:o/SBeYA90
白毛っていうよりサクラ色?

レア感すごいね

22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:41:23.05 ID:uHo24irD0
サンスポ1面だった
ブチコの牝馬だから将来約束されてる

24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:42:47.23 ID:u8Yi+D5H0
ほんとアルビノって強そうに見えないな
劣性遺伝が強さと全く無関係なのは知ってるが

30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:53:14.16 ID:UUPAC22o0
>>24
これはアルビノじゃなくてドミナントホワイト
優性白

25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:44:17.57 ID:Ol2X/7pz0
ソダシより距離は持ちそうだな
武がうまくレースで我慢を教えれば2000までは行ける

42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:28:01.10 ID:VOQFK9X/0
>>25
モーリスなのでこの後は頭パーンな可能性が高い
古馬まで待て

26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:44:40.08 ID:XRSsLRXD0
アーモンドアイは大コケしたのに、ブチコが大成功。繁殖牝馬は難しいね

28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:51:13.82 ID:aEuA33M/0
ソダシが牡馬ならなぁ
クロフネ直系繋がってほしかった

29: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:52:44.11 ID:r3mnrPXA0

63: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:12:42.17 ID:dxaw3ooI0
>>29
なんか優雅だな

31: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:57:12.83 ID:r3mnrPXA0

33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 14:59:25.48 ID:u13fZIYR0
AVかと思ったよww
まーアニマルビデオなんですけどねw

34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:00:20.86 ID:XA3VRwZg0
白毛がレースに出るたびに
白い方が勝つわって言う人が沢山いるだろうな

35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:00:50.89 ID:QBp+USED0
走った後はピンクになるんだな
なんかエッチ

36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:00:57.38 ID:vuiFaZZ/0
オークスよりNHKマイル向きだな

37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:01:03.32 ID:or3s0+Pg0
この一族なんで牝馬しか走らないんだろう?
一頭G1級牡馬出たら白毛バカスカ生まれるだろうに

38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:24:27.67 ID:5cxd8ULT0
太ももの脂肪か筋肉みたいなの凄いな
馬ってそんな筋肉つく?

43: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:29:40.61 ID:Y4/9WJHX0
ナダシじゃないんだ

44: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:31:35.58 ID:bO0FOsav0
マルガの海の贈り物

45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:32:13.77 ID:CBJ8Ss1B0
武のお手馬決定だな
アイドルホース化して売り出すんだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:50:06.34 ID:FA2KuJsa0
白いだけでこれだけチヤホヤとか馬の世界もルッキズムかよ

51: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:51:31.83 ID:1GOgr28y0
古馬になるまでは買おう

56: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:58:49.79 ID:HnLRjlyY0
>G1・3勝を含む重賞6勝をマーク

白毛じゃなくても立派な戦績だよな

58: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 15:59:14.20 ID:GVJzb8l90
武豊は長年続いた重賞複数勝ちが今年は厳しそうとは聞いたな
レジェンドも流石に現役続行厳しい感じか

62: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:12:37.13 ID:mYnTzjSL0
>>58
宝塚記念メイショウタバル、目黒記念アドマイヤテラで既に勝ってるで

60: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:07:40.33 ID:O7jTLKQF0
こんな感じのお目目でかわいい( •̀ з•́)

71: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:36:32.58 ID:F13ODURG0
綺麗な馬だな

75: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:45:33.23 ID:LfUwxM5B0
2歳の1800で1000通過60.4って全然スローペースじゃなくね?

79: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:56:38.09 ID:uok53Nbh0
将来札幌記念走って欲しいな

81: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 17:03:27.23 ID:7EcYcTlF0
また金子か

82: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 17:09:45.36 ID:J3GHviZU0
イクイノックスの嫁になりそう

65: 名無しさん@恐縮です 2025/07/12(土) 16:23:51.83 ID:I4unEjnN0
シラユキヒメ伝説は続く

引用元:【競馬】ソダシ半妹の白毛マルガがデビューV 武豊騎手「ほっとしました」 レコード樹立に「素質はあります」 [ニーニーφ★]

RSS Blogroll

-2歳戦・新馬戦, 毛色, 騎手
-,