雑談

愛知県豊明市、スマホ・タブレット・ゲーム機器・パソコンを2時間使用で規制

1: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:32:40.68 ID:KiWJ9Hef0
● BE:194767121-PLT(13001)
愛知県豊明市は、市民が仕事や勉強以外の余暇時間にスマートフォンやタブレット端末を使うのは1日2時間以内を目安とする条例案を、今月開会の市議会定例会に提出する。

条例に強制力や罰則はなく、施行は10月1日とする。市によると、時間を明示した「スマホ使用条例」は全国初。

市は福祉施策を進める中で、子どもがスマホにのめり込み過剰に使う事例や、親が乳幼児に長時間使わせる事例などを把握し、対策を検討する中で条例制定を決めたという。

条例案には、睡眠時間確保のため、子どものスマホの使用を小学生までは午後9時、中学生以上は午後10時までを目安とすることも盛り込む。

スマホやタブレットの他、ゲーム機器やパソコンなども対象とし、家庭でのルール作りを推奨する。
小浮正典市長は「スマホが便利な生活ツールであることを前提に、社会問題として適正使用を市民に考えてもらいたい」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f166e221aad0fcba68fac94761a26ef2ea3bf064

2: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:35:29.07 ID:o07PckXz0
余計なお世話条例

3: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:36:04.82 ID:I/m4Yqci0
バカじゃないの?

4: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:36:12.18 ID:C8az0F6U0
これは努力義務とか罰則なしのやってる感なのかな?

5: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:36:43.18 ID:peZCVHqs0
ルールを守るための方法は用意してるのか?
口約束ではなく機械的に制限する位の事をしろよ?

6: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:38:32.16 ID:CdLVb8En0
しかも子供に限らねぇのかよ

7: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:39:02.40 ID:6DrSifIm0
テレビも入れとけ

8: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:40:36.47 ID:1xHrbbU/0
ピコピコは1時間までって言ったでしょ

11: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:47:28.26 ID:LHBKwjkn0
くだらねー

14: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:49:18.61 ID:Q7BiDph60
ファミコンかよ

15: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:49:57.48 ID:GmFRQqu/0
スイッチ2は2時間で電池なくなるからいいな

16: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:51:19.39 ID:AKLKhY+70
うどん県より酷い

17: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:52:02.04 ID:syHefxh20
豊明って隣の名古屋民でもどこ?って人いるけど
桶狭間って言うと急に知名度あがる
じゃ~どこ?って聞くとやっぱり知らないマイナーな街w

18: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:52:54.04 ID:SadWnWZN0
ゲーム1時間条例ってどうなったんだっけ

21: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:53:39.68 ID:S2M2arSq0
またゲーム脳か

22: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:54:52.85 ID:3PeL5ifj0
安心して会社のスマホの電源落とせるな

23: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:55:34.99 ID:BFSrtLn90
暇な県ほどしょうもない事やりたがる

26: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 15:59:31.86 ID:LcUG1Hya0
二時間で何ができるのか

32: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:13:09.48 ID:YRqzHOQh0
22時間も何をして時間つぶせと言うのか怒

35: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:22:23.70 ID:yA4Lmp+d0
高橋名人かよ

39: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:30:10.31 ID:0tsyfY5/0
艦これ提督「ランカーなれねーじゃん!」

41: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:34:26.58 ID:OMBL40Pa0
これ、市の職員も業務2時間しか触らないでfa?

42: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:34:56.22 ID:qicbHIxH0
パチ屋2時間規制にした方がよくね?

44: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:36:28.66 ID:lGYRgRno0
独裁者か

45: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:41:14.79 ID:QEboAVUe0
大災害起きました
市民は2時間しかスマホが支えません!
死者が増えるな

46: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:45:41.95 ID:pY/h5upt0
香川県「ゲームは1時間まで」
愛知県「スマホは2時間まで」

48: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:46:59.86 ID:q441dr3H0
日本人は遵法意識が低いからなw

50: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:48:55.51 ID:kjTBgF2j0
一方日本人は、使用時間オーバーをなぜか110番通報したw

53: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:02:45.94 ID:f+yFfZQw0
余暇時間か、仕事勉強時間か、で分けるとか前時代過ぎる
趣味で生成AI始めたらそれがゆくゆく仕事になったりすることもあるだろう
多種多様なゲームをプレイした経験から凄いUI設計に繋がることもあるだろう
仕事勉強時間以外は無駄とかいう考え方が古すぎてアホ

54: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:02:55.47 ID:gDvsWyp50
中京競馬場がある自治体。ギャンブルを制限した方がいいんじゃないか?

55: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:05:57.45 ID:3Dhlhm3X0
お母さん方の苦悩が増えるだけ

56: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:12:00.31 ID:6a8xuWDM0
オカズ吟味してる余裕無いじゃん

63: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:45:13.99 ID:If6VPoGj0
>>56
2時間なんてあっという間だよな

57: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:15:06.68 ID:LlfuTFf10
18歳未満だけならまあ…だけど大人もかよ
バカなのか

59: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:30:50.64 ID:85YwjD360
藤田医科大学があるからクソ真面目なのかな
意識高すぎる系もなあ

60: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:31:27.96 ID:Abg/swEV0
こんなのは親の躾の範囲であって行政がどうこう言う事じゃないんだが劣化し過ぎだろ

65: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 17:54:43.36 ID:pObwgolq0
市が私生活に干渉すんなよ

72: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 18:38:05.99 ID:1Z63xsKm0
規制すれば良いって物じゃ無いのがまだ分からないのかね?
エロとかもそうだけど、蓋すれば健全になるとかマジで思ってるのか

73: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 18:54:51.71 ID:zb5+YzHE0
豊明は名古屋のベッドタウンとして隠れたクライムシティだからな

43: 名無し@ニュース板 2025/08/21(木) 16:35:58.89 ID:RFkdDqeF0
スマホゲームに課金せずに中京競馬場で課金しましょうって事かな?

引用元:愛知県豊明市、スマホ・タブレット・ゲーム機器・パソコンを2時間使用で規制 [194767121]

相互rss

-雑談