騎手

競馬学校って大変。茶碗逆さにして高台の部分にご飯乗せて食べた気で減量。風のシルフィードで見たわ

1: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:03:39.05 ID:HcHomKGe0
● BE:866556825-PLT(21500)
JRAの競馬学校で退学者続出、来春デビューの騎手ゼロに…1982年の開校以来初

https://news.yahoo.co.jp/articles/c78c66d8bf15ee90bdf5fc1140d1793edca4f050

4: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:04:21.14 ID:HcHomKGe0
BE:866556825-PLT(20500)
中央競馬の騎手を養成する「競馬学校」(千葉県白井市)で退学者が相次ぎ、来春デビューするジョッキーがいないことが2日、分かった。学校卒の新人騎手が誕生しないのは、1982年の開校以来初めて。

【図】騎手への応募者数の推移、ピークは90年代

 騎手課程は約3年で、騎乗技術や法令などを学ぶ。関係者によると、2023年に男女7人が入学した42期は、規定の体重を維持できなかったり、通信機器の使用ルールを守れなかったりして退学者が続出。留年したケースも含め、この期の生徒がゼロになったという。これまでは、毎年少なくとも3人が卒業し、デビューを果たしていた。

22: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:20:43.45 ID:REh3Dd0F0
>>4
これが続くと体重維持緩和、スマホ持ち込みOK
とかになっていくんだろうね…

47: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 10:50:33.71 ID:0tje/y+c0
>>22
スマホはともかく、体重は守れなけりゃ騎乗依頼も来ないから
デビューできずに退学になってもそれは仕方ない

5: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:04:56.16 ID:sDQrr0/S0
痩せるのは難しいよ

6: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:05:15.89 ID:V7+3SObp0
ありゃ馬こりゃ馬

7: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:05:38.35 ID:k8PbkI+C0
背中に小さな気球を背負えばよくね?

8: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:09:01.90 ID:n950A4ay0
騎手ってスマホ使うなって言われるんでしょ?今の世代には無理でしょ

36: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 09:03:22.81 ID:tW24ptVJ0
>>8
騎手だけじゃなく公営は全部 本番レース期間中は場内宿舎に缶詰 電話も外出も全部禁止 時代が変われど怪しまれる行為はダメ それぞれの専門学校の初日に約束する

11: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:11:39.39 ID:GKX6wORQ0
俺が痩せるまで抜いてやるぞ

13: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:12:46.14 ID:PvD+wcPD0
食べても食べても太れない体質の人って結構多いからな
太りやすい人には無理

17: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:15:45.89 ID:sp+nx5NU0
蛇口のハンドルを針金で固定したりするんだろ

18: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:16:06.72 ID:Lp92SPJv0
最近の若者は情けないのー

20: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:19:55.26 ID:p8jsrMbP0
シルフィードって凱旋門賞勝ったんだね

21: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:20:25.56 ID:MFtnjNsc0
もしかして女の方が有利なのでは?

43: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 09:54:38.78 ID:K1Gg0eG70
>>21
女のほうがスマホなしに耐えられない

25: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:27:22.44 ID:4vzoeW1V0
ラクダレースだとロボット騎手も実用化されているいみたいだし、それでいいのでは
馬も臭いから馬もロボットで

26: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:34:17.36 ID:/U3FAapn0
>>25
武インパクト豊

32: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 08:50:11.66 ID:rl1endbo0
糸尻にご飯よそって食べるのはダメおやじで見た

45: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 10:07:18.30 ID:g7j7jq+80
現代っ子にスマホ禁止はえぐいな
ゲームも漫画も動画も娯楽は全部スマホで済ませる時代やもんな
それを考えると昭和や平成の方が騎手になるのは楽だったんだろうな

49: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 11:02:12.26 ID:K+muDY8G0
スマホ使えない時間があるってのがもうズィー世代どもにとっちゃダメなんだろ

50: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 11:08:20.24 ID:aR4Hp75s0
嫌なら行かなきゃええんやで

51: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 11:08:43.71 ID:mQKzpyjx0
>>1
現役のやつらがスマホ禁止が守れないのに、10代が守れるわけないやろ

52: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 11:30:59.03 ID:HcHomKGe0
BE:866556825-PLT(20500)
>>51
若いほうがまだ守れると思うよ。
騎手やって生活できたり売れっ子になって金が入るようになると成人なのに遊びも自由に出来ないのに嫌になる。

56: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 12:51:27.56 ID:g1p/ThdN0
上がり3ハロン33秒スゲー
…が今や…

46: 名無し@ニュース速報板 2025/09/03(水) 10:15:50.27 ID:QO2fRcwV0
今日も松のやで大盛りおかわり!

引用元:競馬学校って大変。茶碗逆さにして高台の部分にご飯乗せて食べた気で減量。風のシルフィードで見たわ [866556825]

相互rss

-騎手