1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:08:09.00 ID:IXsJ1roe0
イクイノックスがバケモンなだけで別にキタサンは言うほどバケモンじゃないと思うんだが
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:18:20.99 ID:EYVsjsCp0
そもそもキタサンはそれほど評価されてない
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:19:09.55 ID:lEYGqJWr0
キタサン軍団の中ではブッチギリの最強だろうな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:21:00.74 ID:Y1GvPxz00
キタブラの取引価格350万円
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:21:48.66 ID:Db/vm+U90
G1を7勝して化物じゃないならどの馬が化物なんだよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:33:54.50 ID:H2MtTRB80
>>5
これ
これ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:22:58.95 ID:lEYGqJWr0
Dr.コパがキタサン買うか迷ってたと悔いてたな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:26:03.50 ID:uFC9MRwj0
年間6走走って3200mまでこなしたのは評価できる
ゆとりローテで得意の距離しか走らんかった馬とは違うな
ゆとりローテで得意の距離しか走らんかった馬とは違うな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:29:01.19 ID:HjCXMpEA0
そもそもキタサンを最強候補に挙げてる人なんて誰もいないでしょ
ディープかエルコンかオルフェかイクイノか
ディープかエルコンかオルフェかイクイノか
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:39:17.62 ID:5o+o4QIz0
イクイノックスが最強なんだから最強の父なんだよ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:40:11.43 ID:4JQpbf420
元祖内枠忖度ホース
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:41:56.92 ID:XdxsrhRI0
純正日高でノーザン軍団相手にG1七勝だろ
怪物以外の何物でもないわ
怪物以外の何物でもないわ
ノーザン育成で鞍上ルメールだったらG110勝はしてたな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:52:44.35 ID:uPFVSVrY0
>>24
少なくともこの1、2年ではこの位G1勝てそうな日高産はいなさそうなんだよな
少なくともこの1、2年ではこの位G1勝てそうな日高産はいなさそうなんだよな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:45:25.88 ID:ewwLMawH0
枠と武豊が乗ってから勝ってただけだからね
武豊じゃなかったらG1を3勝ぐらいでしょ
武豊じゃなかったらG1を3勝ぐらいでしょ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:46:04.42 ID:jouMx5+x0
ディープインパクトとオルフェーヴルに比べたらね
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:46:23.94 ID:VMteiZJs0
90年代とか中距離はGI4勝しかいないしね
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:49:14.00 ID:GaM800h00
レコードでもドロドロでも勝ってるのが凄い
しかもドロドロの鬼サトノクラウンを負かして
しかもドロドロの鬼サトノクラウンを負かして
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 13:59:39.38 ID:a2HR2UZX0
スピードは最強じゃないけど
フィジカルは最強クラスだろ
フィジカルは最強クラスだろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:09:23.12 ID:HlMJZVyO0
G1は歴代最多タイ勝利、年度代表馬で顕彰馬だから史上最強馬候補ではある。
だがドゥラメンテの下馬でもあるので史上最強馬では無い。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:16:12.26 ID:tLwSPv+w0
何気にイメージと違ってキレない馬が多いからな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:17:07.66 ID:C0nsOuuZ0
キレが出ると種牡馬としては終わるからな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:17:24.15 ID:850QQlhz0
ブラックタイド、キタサンブラック、イクイノックスと代を重ねるごとに強くなってる不思議なサイアーライン
イクイ産駒が期待される理由も頷ける
イクイ産駒が期待される理由も頷ける
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:17:41.14 ID:UqCa2oPK0
最強なんて言ってるやつおらんし
ステイヤーで種牡馬でも成功してるから褒められてる
ステイヤーで種牡馬でも成功してるから褒められてる
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:20:56.22 ID:g6zX1STk0
むしろ戦績の割に評価低かったでしょ
枠のおかげって思ってるのネット民だけじゃなかった
枠のおかげって思ってるのネット民だけじゃなかった
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:24:19.40 ID:2YuyCmqA0
ドゥラメンテに一度も勝てなかった馬として既にケチが付いてるから
歴代でも上位の強い馬ではあるけど別に最強候補ではない
歴代でも上位の強い馬ではあるけど別に最強候補ではない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:33:47.56 ID:uPFVSVrY0
今の馬場は単にスピードや瞬発力のみでは勝てないようになってきてるし持ち前の心肺能力に欧州の切れ味が引き出せればいい種牡馬になると思うけどな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:41:27.28 ID:/qTV5Rx70
オールラウンダーな感じがカッコいいキタサンブラックは
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:45:27.28 ID:6yPnKv0r0
最強なんて言われたことないが
ただ過小評価かな
テイエムオペラオーとかその辺りが比較対象だな
ただ過小評価かな
テイエムオペラオーとかその辺りが比較対象だな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:46:59.69 ID:ClpGzkMO0
最強じゃないけど間違いなく時代の主役
オグリやウオッカみたいな枠
オグリやウオッカみたいな枠
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:19:09.57 ID:9lKLZN3h0
>>48
サブちゃん効果で一般人気立ち位置はそうなのかもなー不思議だけど
競走馬の特性としてはドゥラメンテとかがそっち側だしな本来
サブちゃん効果で一般人気立ち位置はそうなのかもなー不思議だけど
競走馬の特性としてはドゥラメンテとかがそっち側だしな本来
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:50:49.72 ID:KBEbViuU0
キタサンはさすがにG1を7勝もしててすごいけど別に最強とかではない サトノクラウンとかシュヴァルグランとかにも負けるし
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:51:25.98 ID:xrkijhFl0
誰からも種牡馬として期待されてなかったのが悲しい
イクイノックスがいなくなった今でもリーディング3位キープしてるのは偉いよ
イクイノックスがいなくなった今でもリーディング3位キープしてるのは偉いよ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:12:05.34 ID:VKmwRKwu0
>>51
俺はめっちゃ期待してたが
俺はめっちゃ期待してたが
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:52:59.49 ID:hR2gd4QC0
戦績の割に舐められてるからあんまり種付け数伸びなかったんだろ
ノーザンだけは最初から評価してたけど
ノーザンだけは最初から評価してたけど
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:55:40.21 ID:5+QTFbS+0
まさに全盛期のキタサンを力でねじ伏せたサトノダイヤモンド
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:57:54.11 ID:x8B1Q7pH0
>>53
キタサン全盛期は5歳からだぞ
キタサン全盛期は5歳からだぞ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 14:58:05.72 ID:uFC9MRwj0
そりゃ年間6走すれば負けえるときもあるだろうよ
ゆとりローテで戦績だけきれいな馬よりも評価されるべき
ゆとりローテで戦績だけきれいな馬よりも評価されるべき
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:00:53.63 ID:nHSotVkq0
キタサンとドゥラメンテ同世代だけど互いの全盛期が重ならずどっちの方が強いと思ってても直接対決はドゥラメンテの圧勝ってのもまた競馬の醍醐味よ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:19:55.02 ID:9lKLZN3h0
>>56
ヴァーミリアンとカネヒキリの関係もそんな感じだよなー
ヴァーミリアンとカネヒキリの関係もそんな感じだよなー
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:05:25.91 ID:s82X/UfJ0
キタサンって最強って感じの評価はされたことないだろ
オペラオーみたいなもんだよ
オペラオーみたいなもんだよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:10:31.48 ID:s82X/UfJ0
あれだぞオペラオーみたいってのは時代の最強格って感じで悪口じゃないからな
ここだとそうなりかねんけど
ここだとそうなりかねんけど
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:17:12.49 ID:JIt8SnAD0
勝負付け済んだシュヴァルグランやサトノクラウンと国内で再戦ばかりしてて海外行かなかったことは何故かスルーされてるよねこの馬
オペは海外行かなかったことでケチ付けられてるのに
オペは海外行かなかったことでケチ付けられてるのに
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:17:23.07 ID:yWnt/7b50
ただ戦績をわりあい忠実にアニメ化すると
コンテンツの存亡に関わるレベルでこける
そういうのには向いていない
コンテンツの存亡に関わるレベルでこける
そういうのには向いていない
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:20:38.45 ID:IXsJ1roe0
>>62
一期と二期はおもろいけど三期は何もかもが酷かったからなぁ
一期と二期はおもろいけど三期は何もかもが酷かったからなぁ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:22:06.15 ID:tmBsFKV80
鈍足ジリ脚善戦マンのシュヴァルグランにJCで完敗したのは言い訳できない
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:24:08.74 ID:R4HfXsc20
キタサンブラックの現役時代は
枠がー恫喝逃げがー忖度がー
っていつも難癖つけれてたがいつの間にかに消えたよな
枠がー恫喝逃げがー忖度がー
っていつも難癖つけれてたがいつの間にかに消えたよな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:25:10.68 ID:b9FlONi+0
キタサンブラック自体はジリっぽいとか相手が弱い
切れがないんで種牡馬として成功しないとか散々言われてたけど
産駒が瞬発力あるのが不思議なもんだよな
切れがないんで種牡馬として成功しないとか散々言われてたけど
産駒が瞬発力あるのが不思議なもんだよな
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:45:39.34 ID:fmwjoaoj0
キタサンブラックの馬柱見るとホント素晴らしい馬だと改めて思うわ
近年の有力馬はキタサンの6~7割くらいしかレースに出ない
近年の有力馬はキタサンの6~7割くらいしかレースに出ない
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/23(火) 15:48:43.81 ID:hgbtUDRi0
歴代最強かと言われるとやや落ちるが時代を代表する名馬であるのは間違いない
G1昇格後の大阪杯~春天を連勝できる馬は今後現れないかもしれないな