調教師 騎手

フォーエバーヤングの陣営コメントw

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:30:39.71 ID:si+YmhiE0
船橋競馬で行われた「第72回日本テレビ盃」は単勝1.1倍に支持されたフォーエバーヤング(牡4=矢作)が貫禄のV。レース後、矢作師は「ゲートでつまずかなかった時点で勝ったと思った。元々、砂をかぶると弱い面があるが、本番ではそういう競馬になると思う。今日は砂をかぶせてから外に出すという予行演習もできた。本当にいいステップレースを踏めたと思う」とレースの感想を語った。

 パドックでは堂々たる姿を披露したフォーエバーヤング。「筋肉量も増えているし、馬がもう一段階パワーアップした印象。パドックで見て、俺も“凄いな”と思った」と感心した様子で語った。

 この後は米国へ。「出国日は決まっていないですが、次はもちろんブリーダーズCクラシック。恐らく世界最強馬決定戦になる。心して仕上げていきたい。今年は思ったより暑さもこたえず、非常にいい状態で帰厩し、凄く調整がしやすかった。ここまで気持ち悪いくらい順調に来ているので、この後も気持ち悪いくらい順調にいってほしい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a44ef4c4dcb98530c1312635ac4f90c7ff551f

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:30:51.99 ID:si+YmhiE0
 坂井瑠星騎手(フォーエバーヤング=1着)「ホッとしました。負けられなかったので。

 (力強い走りでした)休み明けとしては申し分のない状態でした。次のアメリカに向けて、結果も内容も必要なレースで、いい内容だった思います。久しぶりに砂をかぶる経験もさせたかったので、少しもたもたしたけど、それでも慌てず乗っていました。

 (徐々に位置取りを上げて4コーナーで先頭)イメージ的に4角先頭でどれだけ突き放すかだったんですけど、イメージ通りでした。

 (次の海外でも期待していいですか?)もちろんです。そのアメリカで勝つためにやってきました。応援をよろしくお願いします

 (最後にファンにメッセージを)次のブリーダーズカップクラシックは本当にダートの最強馬たちが集まるレースです。そこで結果を出すために、皆さんの声援も力になりますので日本から応援してください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4dd8e9926d079e94c940badddfb61769485de63

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:31:35.86 ID:Uwi5vmuI0
駄目そうやね…

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:37:24.87 ID:fuFHIv1Z0
バチバチに良い状態でしっかり仕上げてあのパフォーマンスなら全く期待できないな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:41:03.68 ID:5254SxFT0
三勝クラスやっと抜けた程度の馬に苦戦してたのがなぁ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:43:38.43 ID:E4mN6qAH0
アンチ必死すぎるだろ…

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:45:38.95 ID:3xoG954h0
仕上げてない上に砂被りの教育騎乗みたいなことまでされて負ける日本馬終わってるだろ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:47:36.95 ID:3OuoMmIT0
確かに砂を被ってもいいように予行練習出来たのは収穫だけど勝ちたいならそもそも砂被ったら駄目なんだよな
ドバイWCみたいにそのモタつきが致命傷なのだから

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:47:54.30 ID:i29kqnKH0
少しは言葉を選べよ
少しは他の馬に敬意を持とーぜ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:49:09.37 ID:kjGQtUkm0
今年は去年より出走馬がのレベルが高いからな
能力的に去年の勝ち馬シエラレオーネの前に1~2頭いるし
シエラレオーネとフォーエバーヤングの間には3~4頭いる事実
掲示板(4,5着)入れば上出来

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:50:52.29 ID:Lxpx7tnk0
大井や船橋の深いダートより海外の土みたいなダートが合うんやろ
ホウオウトゥルースがサウジカップで好走できると思えんし

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:54:08.68 ID:wcQ9kl1+0
ソヴリンティが化け物だから本番も無理だわな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 22:58:04.99 ID:hQdKMl0D0
五分の仕上げですぐらい言って欲しかった

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:01:10.53 ID:dykeDysk0
今日の感じだとアメリカじゃ追走できないで負ける

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:04:55.20 ID:vihfzujI0
これこそ凱旋門出とけ定期

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:05:41.35 ID:hNlYLiuO0
>>26
凱旋門賞舐めんな定期

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:05:20.02 ID:hRmCkvM40
ピーク過ぎてそう

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:06:48.37 ID:l/wUcrmI0
ピークというよりディープ系特有の斤量負けやろ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:14:49.78 ID:ML1JAbKS0
ソヴリンティとかフィアースネス見てるとこの程度でどうにかできる相手には思えんが

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:20:54.25 ID:MWIhHVpA0
エバヤンは相手なりにしか走らんからな
並走相手にロマウォクラスがいればウシュバを10馬身引き離せるけど競争相手がいないと先頭立った瞬間に舐めプ発動して馬なりで流すから着差が開かない

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:21:06.39 ID:Dr33VuXC0
そもそもアメリカの有力馬も格下相手に小差どころか何度も負けた馬ばっかだけどな

ジャーナリズムもフィアースネスには完敗したし
そういうのが無いのは今のところソヴリンティぐらいだろ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:26:14.52 ID:agwq33tD0
舐めプしてても全日本2歳は千切り捨ててるから
ただ単に相手との差が縮んでるだけなんだよな

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:31:11.16 ID:t9Zx5Bde0
まあBCクラシックに行くのは自由だけど5着以内も厳しいだろう

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:34:37.76 ID:4VWJNiYC0
ずぶい馬だけど前は直線伸びてた
今回は伸びがいまいちで、ドバイに伏兵に差されたときと同じ感じだったな

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:37:28.58 ID:YG6cjpUD0
6歳のウシュバが持ったままで出したタイムより0.5秒遅いな
時計が出やすい稍重なのに

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:44:54.99 ID:Yfz5C+SB0
今レース見てきたけどなんだこれクソデブやんw

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:52:48.34 ID:Vsm8GDFK0
何か更にズブくなってないか

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:57:39.82 ID:3OuoMmIT0
BCクラシック1番人気予想のソヴリンティが化物すぎるわ

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/02(木) 00:02:29.99 ID:UFbQldCx0
ソヴリンティを評価するのはわかるけどアメリカ3歳全体の評価は過剰
BCより斤量差ある中で3歳の2番手ジャーナリズムが今年はそんなに成績良くないフィアースネスに軽く捻られてるからな

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/02(木) 00:10:53.24 ID:diSqFCNk0
持ったまま千切らないといけないレースだよな実際

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/01(水) 23:10:04.50 ID:a6k3Lt0O0
叩きとしては申し分ないだろ
待ってろ!ヒットショー!ミクスト!

引用元:フォーエバーヤングの陣営コメントw

相互rss

-調教師, 騎手
-, ,