距離

【おんJ競馬】ステイヤーズS勝ったからってステイヤーとは限らんよな

944: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 14:29:21 ID:K7wK
シュヴァリエローズ結局メルボルン走ったんか
札幌記念の結果受けて取り止めたかと勝手に思ってたわ

945: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 14:41:02 ID:Pk1Y
ステイヤーズS勝ったからってステイヤーとは限らんよな

946: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 14:43:26 ID:eBnt
最近はねぇ

951: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 15:32:24 ID:9I9Q
ステイヤーって結局種牡馬諦めるかよっぽどの良血やないとメルボルンいかないんよな
秋天好走した方が種牡馬なれるし

953: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 16:23:15 ID:HSH9
メルボルンあったのか 全く忘れていた

引用元:おんJ競馬予想部 1411R

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:40:35 ID:MMwF
前スレで「ステイヤーズステークス勝ったからってステイヤーとは限らない」ってあったので、ここ十年の勝ち馬を見てみよう

2024シュヴァリエローズ
2023アイアンバローズ
2022シルヴァーソニック
2021ディバインフォース
2020オセアグレイト
2019モンドインテロ
2018リッジマン
201720162015アルバート

…そういや三連覇してる奴いたわ

9: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:41:23 ID:eBnt
アルバートもそんな前になるかあ

10: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:44:47 ID:MMwF
ステイヤーズステークス自体はレースとしては面白いんだよな

11: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:54:01 ID:Jygm
ステイヤーでも本当に実力あるやつは有馬行くからなあ
ステイヤーズS→ダイヤモンドS→阪神大賞典→春天の4競馬場長距離完全制覇したらめちゃくちゃすげえけどやったらぶっ壊れるし

12: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:56:36 ID:nJGO
ステイヤーズSとかステイヤーのレースもうちょい増やしてクレメンス
ついでにダートの長距離も頼むわ🟩

13: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 20:58:34 ID:MMwF
ステイヤーズステークス勝った馬って大体その後の馬柱アレになるしな
過去10年だとアルバートとシルヴァーソニックくらいかステイヤーズ制したあとも見せ場あるの

14: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:10:05 ID:cbDF
秋天を2600にしたら良いだけの話🫵😁

15: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:10:49 ID:k2C4
アイアンバローズはステイヤーズの後も見せ場あるはずだったんや…

17: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:18:30 ID:MMwF
>>15
😭

16: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:14:08 ID:u0yT
中山4000mのレースを復活させる?

19: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:21:55 ID:GIbF
>>16
日本最長距離S、実は今でいう3勝クラスのハンデ戦やったんやっけ

20: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:22:52 ID:Z8Xs
シュヴァリエは京大勝ってるけど中距離はあかんのかな
今年はもうそもそも衰えてる気がするが

18: 名無しさん@おーぷん 25/11/04(火) 21:18:54 ID:xK16
春にレッドシーターフ、春天、秋にメルボルンC
この3レース勝つだけで約賞金10億になるんよな
ステイヤーはみんなここで走れ😁

引用元:おんJ競馬予想部 1412R

相互rss

-距離